18/10/03(水)17:47:54 液晶保... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/03(水)17:47:54 No.537895589
液晶保護フィルム最初から貼っててくれよって思わない?
1 18/10/03(水)17:49:56 No.537895927
すぐ交換できる部品のある世界ならフィルム不要だよね
2 18/10/03(水)17:50:37 No.537896034
そういうフィルム作って飯食ってる人もいるんだから
3 18/10/03(水)17:51:40 No.537896224
毎回全裸になって風呂場で装着の義をする消費者の負担も考えてほしい
4 18/10/03(水)17:51:45 No.537896237
折りたたみの最後の方は元から貼ってあったな
5 18/10/03(水)17:52:56 No.537896443
一生使うものでもないし傷なんて別にいいじゃんねぇ
6 18/10/03(水)17:53:22 No.537896535
ヨドバシで貼ってもらえよ…
7 18/10/03(水)17:54:43 No.537896779
ガラスフィルムでも気休めにしかならなくて悲しい
8 18/10/03(水)17:54:55 No.537896810
最初に付いてる薄っすいビニール貼ってるくらいなら保護フィルムにしてくれよとは思う
9 18/10/03(水)17:55:24 No.537896909
毎日持ち歩いて2~3年で取り替えるものの傷に神経質になっても仕方ない
10 18/10/03(水)17:59:36 No.537897689
最近は中華スマホだと最初から貼ってあること多いな 新品だと保護フィルムの保護フィルム貼ってあって混乱する
11 18/10/03(水)18:00:47 No.537897887
>毎回全裸になって風呂場で装着の義をする消費者の負担も考えてほしい ショップのお姉さんは全裸になってないので見習うべき
12 18/10/03(水)18:01:21 No.537897989
貼ってないけど特に困らない 傷も付いてないし
13 18/10/03(水)18:02:10 No.537898113
使ってしばらく立てば貼ってようが貼ってまいが気にならなくなるなんてわかってんだよ! わかってるけどさあ!!
14 18/10/03(水)18:04:49 No.537898583
グレアばっかで貼りかえる事になるのが見える
15 18/10/03(水)18:07:45 No.537899135
反射防止の貼らないとテカテカしすぎるし……
16 18/10/03(水)18:11:16 No.537899781
上等なフィルムに拘る気持ちはあんまりわからん 安物貼って張り替えるつもりでいれば微細なホコリも気にならないし
17 18/10/03(水)18:11:48 No.537899898
ベゼルレス消えろ!
18 18/10/03(水)18:12:10 No.537899970
端が丸くてガラスフィルムだと真ん中近くしかカバーできない端末がつらい
19 18/10/03(水)18:13:00 No.537900131
買ってすぐ貼るのは簡単なんだけど 張替えとなるととたんに面倒くさくなってズタボロフィルムのまま使ってしまう
20 18/10/03(水)18:14:36 No.537900447
ノングレアフィルムは画面がざらついてちょっとぼやけるのが気になる 安物だからこうなのか他のもこんな物なのか教えて
21 18/10/03(水)18:14:45 No.537900474
2.5Dとか3D液晶くたばれ!
22 18/10/03(水)18:17:14 No.537900945
砂がついた指でスマホの画面触ると擦り傷まみれになる
23 18/10/03(水)18:17:29 No.537901001
ライセンス料とか色々ある結果だと頭では分かりつつも買いかえるたびにこの大きさのガラス1枚にウン千円か…と思ってしまう
24 18/10/03(水)18:18:22 No.537901163
>ウン千円 高すぎね!?
25 18/10/03(水)18:18:59 No.537901288
リセールバリューを気にしてるわけでもなく痛んでも交換しない人よく見るけど何で貼ってんだろう 単純に画質悪くしてるだけじゃん
26 18/10/03(水)18:19:10 No.537901320
ヨドバシとかで貼ってくれるけどあの人らはどうやって貼ってるの
27 18/10/03(水)18:19:35 No.537901405
>ノングレアフィルムは画面がざらついてちょっとぼやけるのが気になる >安物だからこうなのか他のもこんな物なのか教えて 安物のぼやけかたがどんなもんかわかんないけどお高いのでもちょっとぼやけるよ
28 18/10/03(水)18:19:43 No.537901444
>>ウン千円 >高すぎね!? ゴリラガラスのやつとか買うと3000円くらいしない?
29 18/10/03(水)18:19:45 No.537901449
全裸風呂場
30 18/10/03(水)18:20:00 No.537901504
>ノングレアフィルムは画面がざらついてちょっとぼやけるのが気になる >安物だからこうなのか他のもこんな物なのか教えて フィルムのだと粒子が粗いからそうなる 最近のアンチグレアのガラスのやつだとスベスベであんまボヤけない
31 18/10/03(水)18:21:20 No.537901742
あってもなくても 空からボルトが降ってきてピンポイントに画面に当たると無意味だから貼らなくなったよ
32 18/10/03(水)18:21:32 No.537901774
>ゴリラガラスのやつとか買うと3000円くらいしない? するね… 最近iPhoneの百円ショップのガラスフィルムが結構品質良くてビビる
33 18/10/03(水)18:21:57 No.537901860
ノングレアのさらさら感がしゅき・・・
34 18/10/03(水)18:22:51 No.537902037
風呂場で貼っても埃ゼロは無理だった パッケージとフィルム自体に埃がつく
35 18/10/03(水)18:23:26 No.537902153
>ノングレアのさらさら感がしゅき・・・ わかる…
36 18/10/03(水)18:24:07 No.537902274
スマホは貼るタブレットもまあ貼るPCくらいから悩むよね
37 18/10/03(水)18:24:24 No.537902349
一昔前のに比べれば傷つきにくくなったし要らないかなって
38 18/10/03(水)18:25:43 No.537902633
>スマホは貼るタブレットもまあ貼るPCくらいから悩むよね 画面触らないものは貼らないなぁ
39 18/10/03(水)18:26:49 No.537902868
>風呂場で貼っても埃ゼロは無理だった >パッケージとフィルム自体に埃がつく 単に風呂場でやるんじゃなくて 風呂入った後で湿気を限界まで高めると大分代わるよ
40 18/10/03(水)18:27:09 No.537902933
>高すぎね!? ちゃんとした国産メーカーのでも1千~2千円程度だなたまに4千円くらいするのがあるあとはガラスと光で固まる接着剤流し込んでくっつけるのは5千円以上する
41 18/10/03(水)18:27:39 No.537903052
>ガラスフィルムでも気休めにしかならなくて悲しい ガラスフィルムとか言いながら実際の硬さは鉛筆の芯の硬さだからな
42 18/10/03(水)18:27:55 No.537903117
めんどくさいからずっと何も貼ってない そんな傷もつかないし
43 18/10/03(水)18:28:05 No.537903153
ブルーライトカットを謳ったやつは外だと見づらい…
44 18/10/03(水)18:28:58 No.537903360
傷がつくとかあるのか?
45 18/10/03(水)18:29:57 No.537903589
フィルム貼るのアジア圏だけらしいな
46 18/10/03(水)18:30:40 No.537903771
サファイヤガラスもっと安くならないかなわ
47 18/10/03(水)18:31:06 No.537903873
会社に毎週張り替えてる人がいて引く 理由を聞くと元から張替え予定を作っておけばゴミや気泡が入ってても許せるとか訳わからんことを言うし…
48 18/10/03(水)18:32:15 No.537904138
ガラスフィルム貼ったら尻の圧力で三日と持たずに割れて しばらくそのまま使ってたけど本末転倒感に耐えられず はがしたまま今に至る
49 18/10/03(水)18:32:38 No.537904230
防水のスマホに水貼りする奴貼ってるけどこれ水に浸けると剥がれるのかな…
50 18/10/03(水)18:32:49 No.537904283
尻に入れたらなに使ってても持たないよ
51 18/10/03(水)18:33:12 No.537904379
>会社に毎週張り替えてる人がいて引く >理由を聞くと元から張替え予定を作っておけばゴミや気泡が入ってても許せるとか訳わからんことを言うし… 控えめに言って奇行すぎる
52 18/10/03(水)18:33:58 No.537904563
最近はスマホの方でブルーライトカット機能あるしな…
53 18/10/03(水)18:34:15 No.537904637
>理由を聞くと元から張替え予定を作っておけばゴミや気泡が入ってても許せるとか訳わからんことを言うし… その理屈は理解できるんだけど ペースが狂人すぎる
54 18/10/03(水)18:34:42 No.537904759
前の奴が5年使ってわかる傷二つくらいちょっとしたのついただけだから ガラスの種類次第だけどフィルムなんて貼らんでもだいたい大丈夫だと思ってる
55 18/10/03(水)18:34:44 No.537904771
安めのを定期的に張り替えるくらいはわかるけど せめてワンクールくらいは使ってもいいんじゃねえかなと思う
56 18/10/03(水)18:34:48 No.537904786
ガラスフィルム貼って落としても無傷という場合でもタッチパネルの反応が変になることもあるから過信してはいけない
57 18/10/03(水)18:34:54 No.537904813
torunetone好き
58 18/10/03(水)18:34:57 No.537904833
>ガラスフィルム貼ったら尻の圧力で三日と持たずに割れて そもガラスフィルムってやつは画面が割れる代わりに割れてくれる為のものでもあるからな
59 18/10/03(水)18:39:51 No.537906069
ゴリラガラスってのはやっぱりいいものなのかしら あとなんでゴリラなのかしら
60 18/10/03(水)18:40:47 No.537906318
iPhoneとかなら下取り高いし中古でも売れるから綺麗に使いたいのかなってわかる 安いアンドロイドで貼ってる人はちょっと不思議
61 18/10/03(水)18:40:56 No.537906352
ゴリラは強い
62 18/10/03(水)18:43:09 No.537906897
>そもガラスフィルムってやつは画面が割れる代わりに割れてくれる為のものでもあるからな ンな訳無いじゃん… 本当にあんなペラいの一枚で衝撃やら曲げを吸収できると思ってるなら大間違いだ
63 18/10/03(水)18:45:09 No.537907456
>本当にあんなペラいの一枚で衝撃やら曲げを吸収できると思ってるなら大間違いだ 実際画面から落とした時は貼ってたガラスフィルムが割れただけで済んだ 裸運用だったらどうだったかはわからんが…