虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/03(水)17:31:58 これ以... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/03(水)17:31:58 No.537893112

これ以前話題になった海外のキットのやつまんまやん

1 18/10/03(水)17:32:58 No.537893258

ジムカーナ最速伝説を目指す

2 18/10/03(水)17:35:22 No.537893634

マス集中化デザインはどうも寸詰まりに見えて苦手だ

3 18/10/03(水)17:37:38 No.537894009

種車が優等生だから直撃世代の老人ライダーも安心

4 18/10/03(水)17:38:52 No.537894196

>これ以前話題になった海外のキットのやつまんまやん KATANA3.0とはあんま似てないだろ

5 18/10/03(水)17:40:07 No.537894368

今時アルミフレーム

6 18/10/03(水)17:40:36 No.537894447

>KATANA3.0とはあんま似てないだろ su2637105.jpg まんまじゃね?

7 18/10/03(水)17:41:55 No.537894630

>これ以前話題になった海外のキットのやつまんまやん su2637108.png ハンドルとかちょっと違う

8 18/10/03(水)17:42:30 No.537894713

しかしなんでこんなにハンドル高いんだろうな 耕運機ハンドルまで再現したってか

9 18/10/03(水)17:42:50 No.537894772

>>これ以前話題になった海外のキットのやつまんまやん >su2637108.png >ハンドルとかちょっと違う 見比べると耕運機ハンドルで初代を思い出すなスレ画

10 18/10/03(水)17:43:13 No.537894825

>しかしなんでこんなにハンドル高いんだろうな メインターゲットおっさんでしょ セパハン無理

11 18/10/03(水)17:43:50 No.537894917

よく見たらバーハンじゃなかったただ高いだけか 前傾ポジションが無理ってことでひとつ

12 18/10/03(水)17:44:48 No.537895065

アドベンチャーカタナとしてみればアリだと思う

13 18/10/03(水)17:46:06 No.537895278

今持ってるやつを買い替えはしないけどもう一台として欲しい

14 18/10/03(水)17:46:36 No.537895357

>よく見たらバーハンじゃなかったただ高いだけか プロトは上の変な一体ハンドルだけど市販版はバーハンであってるぞ

15 18/10/03(水)17:46:37 No.537895358

ロングライド向けにしたのは透けて見える

16 18/10/03(水)17:46:46 No.537895383

そりゃセパハンは無理にしたってこの高さはどうなんだろ 気に入らなけりゃ交換すりゃいいだけなんだろうが ぱっと見でこの違和感有り得ねえぞ

17 18/10/03(水)17:46:46 No.537895385

1つ目ライトの方が好きかな

18 18/10/03(水)17:46:54 No.537895412

なんか900Ninjaのカウルみたいやなとおっさんは思う

19 18/10/03(水)17:46:58 No.537895424

>マス集中化デザインはどうも寸詰まりに見えて苦手だ ショートテール自体は塊感出て格好いいデザインも多いと思うんだけどね 軸の長いシルエットのデザインだったカタナには向かない

20 18/10/03(水)17:47:49 No.537895571

あとバイクは実際見ると違うよね全然 画像だとこじんまりして見えるが大型なわけで

21 18/10/03(水)17:48:14 No.537895639

>プロトは上の変な一体ハンドルだけど市販版はバーハンであってるぞ そうかよかった

22 18/10/03(水)17:48:24 No.537895670

カタナが復活して嬉しい!って人たちとこんなのカタナじゃねーよって人たちに分かれるの?

23 18/10/03(水)17:48:30 No.537895680

けつとくちばし伸ばしたコラは結構かっこよかった

24 18/10/03(水)17:48:31 No.537895685

じゃあ2本リアサスにする?っていうと そういうのが良い人はユニコーンへどうぞだしな

25 18/10/03(水)17:48:53 No.537895742

>あとバイクは実際見ると違うよね全然 >画像だとこじんまりして見えるが大型なわけで こんなんでリッターだから相当でかいよね…

26 18/10/03(水)17:49:14 No.537895803

>なんか900Ninjaのカウルみたいやなとおっさんは思う あごのサイドの2点が牙みたいに出てるからかライト下までツライチで覆われてたらだったらもっとカタナ感でたかも

27 18/10/03(水)17:49:29 No.537895845

これ400辺りのほうが良かったんじゃねえかな…

28 18/10/03(水)17:49:43 No.537895888

ベース車通りなら走りは至って快適だと思う

29 18/10/03(水)17:49:45 No.537895895

カタナうんぬん抜きにしてモノとしては凄く好みだ

30 18/10/03(水)17:50:03 No.537895948

何が残念ってタンクの容量だよ 元になった17リットルから12リットルになってるんだぞ

31 18/10/03(水)17:50:06 No.537895961

>カタナが復活して嬉しい!って人たちとこんなのカタナじゃねーよって人たちに分かれるの? 後者は今持ってるやつに思い入れあるとかで今更新しいの買って乗るか微妙だしなぁ 俺は今乗ってるのが動かなくなったときに買うかも

32 18/10/03(水)17:50:16 No.537895982

実物は相当ぶっといと思う

33 18/10/03(水)17:50:42 No.537896054

>ハンドルとかちょっと違う ちょっとかよ!

34 18/10/03(水)17:50:44 No.537896058

上から見たらぶっとさはよく分かるよ

35 18/10/03(水)17:50:52 No.537896087

スズキ車のはやいやつは大体こういうでっぷりしたイメージ

36 18/10/03(水)17:51:25 No.537896178

正直(販売されたら)現行車では一番買いたい

37 18/10/03(水)17:51:49 No.537896251

見た目はまあいいでしょう デジタルメーターの刀エンブレムのドットの粗さはもう狙ってるだろアレ

38 18/10/03(水)17:52:24 No.537896353

そういえばメーターも従来のKATANAっぽいの?

39 18/10/03(水)17:53:14 No.537896510

あのメーター好きだけどマルチ表示の時代でアレは無理だよ

40 18/10/03(水)17:53:42 No.537896599

メーターは工夫なくスズキ標準の液晶メーター

41 18/10/03(水)17:53:42 No.537896601

>実物は相当ぶっといと思う su2637121.jpg 写真でも結構ぶっとく見えるからね

42 18/10/03(水)17:54:16 No.537896712

日本のアドベンチャーバイクはスズキがリードする!

43 18/10/03(水)17:54:29 No.537896747

刀というには先代と比べてゴテゴテし過ぎる

44 18/10/03(水)17:54:34 No.537896757

何cc?

45 18/10/03(水)17:54:35 No.537896760

マルチ表示…水温計とタコとスピードとオドと…あとなんだろ

46 18/10/03(水)17:54:57 No.537896818

航続距離が短いのでアドベンチャー出来ない

47 18/10/03(水)17:55:02 No.537896835

どこがアドベンチャやねん

48 18/10/03(水)17:55:08 No.537896858

スズキのバイクは世界一かっこいいからな

49 18/10/03(水)17:55:30 No.537896930

su2637123.jpg そっくりじゃん

50 18/10/03(水)17:56:24 No.537897091

リトラクタブルなめくじいいよね…

51 18/10/03(水)17:56:24 No.537897093

スズキなのに写真でもかっこいいから原物はもっとカッコいいはず

52 18/10/03(水)17:56:43 No.537897134

ねぇそもそもカタナって好きな人は好きってだけのゲテモノデザインってことでいいんだよね?

53 18/10/03(水)17:56:47 No.537897141

リッターとして高級感はかなり出せてないと思う 何度も聞かれる辺り

54 18/10/03(水)17:57:33 No.537897290

>スズキなのに写真でもかっこいいから原物はもっとカッコいいはず 失礼なブルバードだって両方カッコいいだろ

55 18/10/03(水)17:57:56 No.537897378

>スズキのバイクは世界一かっこいいからな 保菌者来たな…

56 18/10/03(水)17:58:42 No.537897510

>リッターとして高級感はかなり出せてないと思う >何度も聞かれる辺り 高級感よりKATANA感じゃないのこれ? KATANA感はあると思うよ

57 18/10/03(水)17:59:03 No.537897585

>リトラクタブルなめくじいいよね… 僕はペンギンさんだと思ってるのに!

58 18/10/03(水)17:59:11 No.537897606

V-Storm250とかは実際めっちゃカッコいいしな

59 18/10/03(水)17:59:13 No.537897614

ケツがもっと尖ってて欲しい

60 18/10/03(水)18:00:40 No.537897874

スズキも新型はまともなのばかりよ

61 18/10/03(水)18:01:06 No.537897947

>ねぇそもそもカタナって好きな人は好きってだけのゲテモノデザインってことでいいんだよね? ゲテモノというには茶筒メーターとかもっとそれカッコいいのか?なやつあるし アクは強いがデザインとしてはまとまってるからそこまでではない

62 18/10/03(水)18:01:10 No.537897960

前半分は正直パーフェクトだと思う

63 18/10/03(水)18:02:16 No.537898135

カタナはなんだろうアニメみたいなデザイン?

64 18/10/03(水)18:03:28 No.537898346

旧車っぽいとかアメリカンっぽいみたいな大雑把にパクリパクられがバイクデザインの常だけどカタナはカタナとしかいいようがない上に人気の割にフォロワーゼロという凄いデザインなんだぞ

65 18/10/03(水)18:03:47 No.537898405

>ねぇそもそもカタナって好きな人は好きってだけのゲテモノデザインってことでいいんだよね? うーんどうだろ…ゲテモノ扱いするには有名すぎるし 一つのまとまったデザインがここまでずーっと愛される例も珍しいと思う 最後発の400ですら旧車なのに乗ってるの見るし

66 18/10/03(水)18:04:08 No.537898459

KATANAっていうよりNATAってイメージ

67 18/10/03(水)18:04:31 No.537898520

カタナの唯一ダサいとこは刀のロゴマークだと思う

68 18/10/03(水)18:04:32 No.537898528

パカタナは初号機カラーにしてたやつがよく雑誌に載ってたな 今も大事にされているのだろうか

69 18/10/03(水)18:05:08 No.537898650

>KATANAっていうよりNATAってイメージ 寸詰まりに見えるからね…250400よりよっぽど脇差や小太刀っぽい

70 18/10/03(水)18:06:10 No.537898842

ライト周りがダサい…

71 18/10/03(水)18:06:24 No.537898897

野太刀にすればよかった

72 18/10/03(水)18:06:43 No.537898952

KATANA400なんて発売から20年以上も後に 彩色済みの模型が発売されてるんだぞ おまけで可愛い金髪の女の子まで付いてきた

73 18/10/03(水)18:06:49 No.537898976

>ライト周りがダサい… 俺もダサいと思うけどこれが刀なんだろう

74 18/10/03(水)18:07:17 No.537899055

>KATANA400なんて発売から20年以上も後に >彩色済みの模型が発売されてるんだぞ >おまけで可愛い金髪の女の子まで付いてきた しかも超大型だ

75 18/10/03(水)18:07:50 No.537899151

>ライト周りがダサい… 3.0よりKATANAに寄せたよねここ 俺は好き

76 18/10/03(水)18:08:24 No.537899255

ライトを四角にしたのはえらいと思うよ 俺は好き

77 18/10/03(水)18:08:45 No.537899322

>カタナの唯一ダサいとこは刀のロゴマークだと思う でもロゴをかっこいいのにデザインし直すと違ク!とか言われちゃうんでしょう…?

78 18/10/03(水)18:08:58 No.537899362

せめてカットレンズにハロゲンなら…

79 18/10/03(水)18:09:43 No.537899498

>ライト周りがダサい… 元デザインに合わせたからいいと思う

80 18/10/03(水)18:09:45 No.537899508

>でもロゴをかっこいいのにデザインし直すと違ク!とか言われちゃうんでしょう…? カッコよかったらそれ使うし 違うクソだったら上から今までのシール貼ればいいよ

81 18/10/03(水)18:10:14 No.537899600

>前半分は正直パーフェクトだと思う とはいえ今更リアサス二本は無理だ

82 18/10/03(水)18:10:47 No.537899697

>ライトを四角にしたのはえらいと思うよ 元々四角だよ…

83 18/10/03(水)18:11:18 No.537899788

>元々四角だよ… だからだよ

84 18/10/03(水)18:11:31 No.537899834

ダサいかダサくないかは正直俺にはもうわかんないけど俺は買うぜ

85 18/10/03(水)18:12:10 No.537899973

カタナが大人気なのはカタナ以前のSUZUKIのバイクがクソダサかったのもある

86 18/10/03(水)18:12:39 No.537900063

>とはいえ今更リアサス二本は無理だ そう? べつにカリッカリのSSでもないんだから二本サスでもよくない?

87 18/10/03(水)18:13:49 No.537900292

>元々四角だよ… 3.0と比較してでしょ

88 18/10/03(水)18:14:16 No.537900376

見た目かっこよく思えてきたけどメーターを旧型に似せてくれたらもっとよかった

89 18/10/03(水)18:14:50 No.537900489

>とはいえ今更リアサス二本は無理だ そう言えばZ900はそんな事言われたらしいな

90 18/10/03(水)18:15:55 No.537900714

ツインサスってなんかメリットあるのか

91 18/10/03(水)18:16:20 No.537900782

メリットはありません

92 18/10/03(水)18:17:32 No.537901009

ツインショックだと交換が簡単だよ!

93 18/10/03(水)18:17:35 No.537901015

カコイイ シート高下がる

94 18/10/03(水)18:17:42 No.537901037

>ツインサスってなんかメリットあるのか おじさんがよろこぶ

95 18/10/03(水)18:18:52 No.537901264

>見た目かっこよく思えてきたけどメーターを旧型に似せてくれたらもっとよかった 社外品で出そう

96 18/10/03(水)18:19:39 No.537901419

>ツインサスってなんかメリットあるのか 片方壊れてももう片方側のコーナーは平気

97 18/10/03(水)18:19:51 No.537901476

現代っ子なのでケツはもっと尖らせていいのにと思っちゃう

98 18/10/03(水)18:19:52 No.537901477

>ツインショックだと交換が簡単だよ! そうかな?

99 18/10/03(水)18:20:23 No.537901580

日本発売あるのかな

100 18/10/03(水)18:22:19 No.537901941

シート高なんて850以下なら大体大丈夫でしょう

101 18/10/03(水)18:23:04 No.537902080

ツインだとオーリンズ見せびらかせるじゃん

102 18/10/03(水)18:25:02 No.537902496

モノサスのほうがすっきりしてカッコよくない?

103 18/10/03(水)18:27:10 No.537902935

そうだね

104 18/10/03(水)18:27:31 No.537903021

>モノサスのほうがすっきりしてカッコよくない? 市販車はケツが上がりすぎてバッタみたいに見えてしまう motoGPマシンは全然そうじゃないのになんで

105 18/10/03(水)18:27:33 No.537903027

>ツインだとオーリンズ見せびらかせるじゃん 最近はキンキラがダサいって黒いショックもあるんよ おじさんがイキって金色ののヒカリモンとか恥ずかしいじゃん?

106 18/10/03(水)18:28:18 No.537903207

オーリンズは金じゃないもん!黄銅だもん!

107 18/10/03(水)18:29:51 No.537903573

ヤマリンズで十分

↑Top