18/10/03(水)16:19:15 あの戦... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/03(水)16:19:15 No.537883812
あの戦況で一瞬も折れずに勝ちを狙い続けた音柱って偉大だったと思う
1 18/10/03(水)16:30:50 No.537885267
惜しい人を亡くしたな・・・
2 18/10/03(水)16:39:34 No.537886347
上弦の住処を突き止めてその特性も見抜いて撃破、なのでちゃんと忍者出身らしい活躍してるのが良い
3 18/10/03(水)16:45:59 No.537887088
一人だけ探して倒したからな
4 18/10/03(水)16:47:06 No.537887219
すっごい情に厚い人だよね
5 18/10/03(水)16:47:43 No.537887304
上弦討伐の前例を作った偉大な柱
6 18/10/03(水)16:50:00 No.537887586
部下を乗せるのがうまい
7 18/10/03(水)16:50:09 No.537887611
天才どもに囲まれても折れなかった人だからな
8 18/10/03(水)16:54:00 No.537888088
いや腕もげてても全然イケるから引退はやめてくれと言う蛇の気持ちもわかる
9 18/10/03(水)16:55:11 No.537888234
テクニックで才能のなさを補うって主人公気質だよな
10 18/10/03(水)16:55:14 No.537888243
蛇さんネチネチした物言いと態度で誤解されるけど 実はすごく面倒見のいい人なのでは疑惑が最近頭をもたげてきてる
11 18/10/03(水)16:55:49 No.537888304
ワンオフの恋や霞より組織には有用だと思う
12 18/10/03(水)16:56:40 No.537888405
>蛇さんネチネチした物言いと態度で誤解されるけど 気に入った相手には世話を焼くだけで誤解でも何でもなく性格は悪いと思う
13 18/10/03(水)16:57:26 No.537888487
散々ボコられ後に譜面整った!で逆転できるだけの頭脳
14 18/10/03(水)16:58:13 No.537888567
堕姫とぎゅう太郎が強すぎて玉壺さんのやられ方にアレとなった
15 18/10/03(水)16:58:15 No.537888572
音柱でもまあ才能ないってなるわあの面子 それはそれとして派手絶対音感すごいし強いしカッコよかったよ
16 18/10/03(水)16:58:32 No.537888616
忍者の諜報スキルはめっちゃ便利 隠の底上げとかもしてるのかな
17 18/10/03(水)16:59:46 No.537888752
基本派手なのに地味なところに真価があるのは狙ってのことか天然で描いてるのか
18 18/10/03(水)17:00:28 No.537888835
玉壺はなんかアッサリ倒されたな やることはエグいけど
19 18/10/03(水)17:00:49 No.537888876
>堕姫とぎゅう太郎が強すぎて玉壺さんのやられ方にアレとなった たらればもあれだけど痣付き無限一郎くん相手だと多分2人まとめて一瞬で首切られてるだろうから…
20 18/10/03(水)17:00:50 No.537888881
だ 派 ね
21 18/10/03(水)17:01:19 No.537888952
痣なしで討伐という 偉業になった戦いだ
22 18/10/03(水)17:01:48 No.537889017
ほかの柱見てると確かに生まれ持った才能は感じない
23 18/10/03(水)17:02:08 No.537889051
腕相撲だと2番目に強いんだぞ
24 18/10/03(水)17:02:16 No.537889066
>基本派手なのに地味なところに真価があるのは狙ってのことか天然で描いてるのか 忍の道に反発して派手派手マンやってるけど 得意スキルが潜入捜査・情報収集・道具使用の忍者仕様だから 必然的にこうなるんじゃないかな
25 18/10/03(水)17:02:28 No.537889086
剣の才能がないだけで耐久力と指揮能力と分析力は上位な気がする
26 18/10/03(水)17:03:25 No.537889195
そりゃまあ他の連中はただの剣士だからな
27 18/10/03(水)17:03:48 No.537889238
その点炎柱は意地を張って上弦に敗れて無様だったな 素直に鬼になっていればよかったものを
28 18/10/03(水)17:03:51 No.537889245
今の3兄弟というか長男付きで再戦したら勝利時の状況大分違ってそう
29 18/10/03(水)17:04:18 No.537889294
日が傾いてきたから出てきたな…
30 18/10/03(水)17:04:37 No.537889338
>その点炎柱は意地を張って上弦に敗れて無様だったな >素直に鬼になっていればよかったものを いやあれは上限の中でも三本の指に入るアカザが相手だったから仕方ない
31 18/10/03(水)17:04:37 No.537889339
実際こいつ以外の腕力で鬼いちゃんの首断ち切れたかと毒耐性なしで立ち回れたか考えると本当に運がよかった
32 18/10/03(水)17:04:54 No.537889379
単に敵へのハッタリと部下を鼓舞してるだけではなくて 作戦指揮も兼ねた音柱の名場面だと思う
33 18/10/03(水)17:05:00 No.537889392
恋柱の体質説明の時 彼女の筋力は8倍なので見た目はこうだが実際はこのくらい!の図見たとき 祭りの神よりちょっと細い位かな…って思ってしまった
34 18/10/03(水)17:05:36 No.537889467
>いやあれは上限の中でも三本の指に入るアカザが相手だったから仕方ない 壱と弐には全くかなわないとはいえ上弦の参は伊達ではないなあかざ殿!
35 18/10/03(水)17:05:43 No.537889483
口下手な奴とか8倍脳筋ゴリラとか人の話聞いてない奴とかよく分からない奴とか大概なメンバーの中で 一般的感性を持つ貴重な普通人だったのに…
36 18/10/03(水)17:05:53 No.537889507
>祭りの神よりちょっと細い位かな…って思ってしまった 女装祭の神か…
37 18/10/03(水)17:06:18 No.537889560
>腕相撲だと2番目に強いんだぞ だからこそ二刀流できるんだろうな
38 18/10/03(水)17:06:22 No.537889571
さすが最近ちょっと強くなっただけのことはあるなあかざどの!
39 18/10/03(水)17:06:52 No.537889635
ぎゆう太郎は敵として魅力的だった 堕姫もなんか可愛いし
40 18/10/03(水)17:06:59 No.537889652
だ 派 死 ね
41 18/10/03(水)17:07:00 No.537889655
俺は 弱く ない
42 18/10/03(水)17:07:23 No.537889707
家業がイヤで悩んだり周囲との実力差に悩んだり 内面が普通すぎる
43 18/10/03(水)17:07:43 No.537889745
鬼殺隊だとげんやですら常識人枠に入りそうなやばい組織
44 18/10/03(水)17:07:58 No.537889780
格ゲーあったら兄貴の次くらいには使いたいよ音柱 パワータイプのムキムキ二刀流もカッコいいし
45 18/10/03(水)17:07:58 No.537889783
>ぎゆう太郎は敵として魅力的だった 壺とおあしす二人まとめてだしたのは上手いなワニ! どっちかだったら6のが盛り上がったって言われるやつだ
46 18/10/03(水)17:08:25 No.537889840
他の柱たちは共闘めいた事だったけど兄貴の場合単騎かつ連戦でもあったし…
47 18/10/03(水)17:08:35 No.537889866
来週はあかざ殿の出番にも期待してるよあかざ殿!
48 18/10/03(水)17:09:27 No.537889990
鬼の力さえ取り込めたら腕も生えるんだろうな…
49 18/10/03(水)17:09:32 No.537890002
常識人枠が減ると俺の負担が増えるから辞めないでくれ…
50 18/10/03(水)17:10:08 No.537890081
上限と戦えば戦うほど一人の乗客も死なせずに守りきった兄貴の偉大さが尊い
51 18/10/03(水)17:10:15 No.537890096
>ぎゆう太郎は敵として魅力的だった >堕姫もなんか可愛いし 鬼らしい異形でバックボーンに基づいててかつカッコいいナイスデザイン
52 18/10/03(水)17:10:34 No.537890132
兄貴は連戦かつまわりに一般人プラスナンバースリーだから 一概には言えないと思いたい
53 18/10/03(水)17:11:12 No.537890217
>彼女の筋力は8倍なので見た目はこうだが実際はこのくらい!の図見たとき >祭りの神よりちょっと細い位かな…って思ってしまった 筋力同じなら体重軽い分恋の方がかなり速いと思うよ
54 18/10/03(水)17:11:12 No.537890220
天狗戦はつまんね!とはっきり言える キャラが頑張ってるのに何度もリセットかけられるのは楽しくない 壺は煽りにイチイチムキムキくるのも含めすごく面白かった
55 18/10/03(水)17:11:25 No.537890252
せめてムキムキねずみは量産してくれんか…
56 18/10/03(水)17:11:42 No.537890291
「俺は煉獄のようにはできねえ」って一人の犠牲者も出さなかったことへのリスペクトだよね
57 18/10/03(水)17:12:05 No.537890330
心臓止めて死んだ振りとかニンジャ感あっていいよね
58 18/10/03(水)17:13:00 No.537890445
兄貴は一番きついパート任された上で 常に周りの一般人や炭治郎たちに気を回しながら首を切る以外は全部高速再生する相手と戦わなきゃいけなかった そのうえで朝まで戦い続けて最後には首を切る一歩前まで持ってった
59 18/10/03(水)17:13:06 No.537890460
>常識人枠が減ると俺の負担が増えるから辞めないでくれ… 兄貴と音がやめて一気に負担が…
60 18/10/03(水)17:13:17 No.537890487
煉獄さんはあのあかざ殿も認める男だからな
61 18/10/03(水)17:13:17 No.537890489
紋逸はこの人に弟子入りすればいいのに
62 18/10/03(水)17:13:44 No.537890561
>「俺は煉獄のようにはできねえ」って一人の犠牲者も出さなかったことへのリスペクトだよね 報告聞いたときのお館様いいよね… 再起不能なんて哀しい
63 18/10/03(水)17:13:45 No.537890566
兄貴は下弦とは言え臆病者の血で超絶パワーアップしたやつと戦って 列車脱線事故を技出しまくって一人の犠牲者も出さず 疲弊した状態での連戦でタイマンであそこまで参を追い詰めたんだから凄いよ
64 18/10/03(水)17:13:49 No.537890582
でもよぉ 蛇は割と常識人っぽいぜ
65 18/10/03(水)17:14:09 No.537890636
兄貴にアザでたらパワーバランス崩れるからダメよ
66 18/10/03(水)17:14:13 No.537890646
この時の三兄弟は鬼いちゃん相手だと完全にお荷物だったしな…
67 18/10/03(水)17:14:16 No.537890651
炎柱も音柱も偉大だった なのにどうして二人とも命をもやしつくしてしまったのですか
68 18/10/03(水)17:14:53 No.537890732
>でもよぉ >冨岡さんは割と嫌われてるっぽいぜ
69 18/10/03(水)17:15:01 No.537890752
>紋逸はこの人に弟子入りすればいいのに 譜面の理論を継承する流れはありそう
70 18/10/03(水)17:16:07 No.537890895
なんで卑怯者は兄貴の名前知ってたんだろう?
71 18/10/03(水)17:16:14 No.537890913
でもまぁ音柱もねずこのチートパワーがなければ死んでたしな
72 18/10/03(水)17:16:31 No.537890951
>なんで卑怯者は兄貴の名前知ってたんだろう? 兄貴が名乗ったから
73 18/10/03(水)17:16:32 No.537890955
妓夫太郎戦の熱さは冒険王ビイトのグリニデ様戦に通じるものがある
74 18/10/03(水)17:17:27 No.537891077
>紋逸はこの人に弟子入りすればいいのに 絶対音感持ってるっぽいから「音」柱と何らかの絡みはあると思った 三味線弾いてるだけだった
75 18/10/03(水)17:18:22 No.537891190
引退するにしてもムキムキねずみの育て方は誰かに継承した方が…
76 18/10/03(水)17:19:03 No.537891272
今何してるんだろ音柱
77 18/10/03(水)17:19:28 No.537891331
嫁と子作り
78 18/10/03(水)17:20:07 No.537891425
>鬼らしい異形でバックボーンに基づいててかつカッコいいナイスデザイン 玉壺のデザインも好きだった 他ではあまり見ないデザイン
79 18/10/03(水)17:20:14 No.537891440
>引退するにしてもムキムキねずみの育て方は誰かに継承した方が… むしろムキムキねずみの育成に専念するのでは
80 18/10/03(水)17:20:58 No.537891551
>>紋逸はこの人に弟子入りすればいいのに >絶対音感持ってるっぽいから「音」柱と何らかの絡みはあると思った >三味線弾いてるだけだった バンド組んだし…
81 18/10/03(水)17:21:41 No.537891651
>玉壺のデザインも好きだった >他ではあまり見ないデザイン 趣味の悪い壺だなぁ
82 18/10/03(水)17:21:47 No.537891660
戦いの才能はないがまともな会話ができる点で必要な人材
83 18/10/03(水)17:23:16 No.537891867
>>玉壺のデザインも好きだった >>他ではあまり見ないデザイン >趣味の悪い壺だなぁ 歪んでるし
84 18/10/03(水)17:24:06 No.537891972
炭が派手柱の啖呵のときに兄貴の姿と重ねる所すき
85 18/10/03(水)17:24:16 No.537891997
>報告聞いたときのお館様いいよね… >再起不能なんて哀しい あのとき一人一人名前挙げてくれるのがすごく好き
86 18/10/03(水)17:24:44 No.537892055
>>引退するにしてもムキムキねずみの育て方は誰かに継承した方が… >むしろムキムキねずみの育成に専念するのでは 派手柱が育成に回った結果各剣士にムキムキねずみが一匹ずつ割り振られたり
87 18/10/03(水)17:24:44 No.537892058
煉獄さん…祭りの神さん…富岡さん… 終わったよ…
88 18/10/03(水)17:25:33 No.537892168
>煉獄さん…祭りの神さん…富岡さん… >終わったよ… ついでのように富岡さんまで殺すんじゃないよ
89 18/10/03(水)17:26:26 No.537892279
醜女殺すべし慈悲はないなメンツだった第一印象と違ってみんないい人だ
90 18/10/03(水)17:27:12 No.537892389
冨岡さんと不死川兄は見せ場確定だからいいよね…
91 18/10/03(水)17:27:16 No.537892399
本人が戦っても強いけどサポートさせるともっと光りそうだな 神は嫌がりそうだけど
92 18/10/03(水)17:27:22 No.537892413
得体の知れない岩ですらいい人だからな
93 18/10/03(水)17:27:30 No.537892442
インフィニティとか恋柱見るに人のために戦うみたいなのが痣の条件っぽいけど音柱出なかったのは倒すために戦ってたからとかなのかな
94 18/10/03(水)17:27:33 No.537892446
冨岡さんいつ死んでもおかしくないキャラだからな… わかるよの回想しつつ死にそうで怖い
95 18/10/03(水)17:27:42 No.537892470
三人の嫁に囲まれて悠々自適に隠居してんだろうな...
96 18/10/03(水)17:27:49 No.537892497
しのぶさんは死ぬだろうなぁと思ってる カナヲの覚醒イベントのために
97 18/10/03(水)17:28:09 No.537892546
>インフィニティとか恋柱見るに人のために戦うみたいなのが痣の条件っぽいけど音柱出なかったのは倒すために戦ってたからとかなのかな 才能がないから
98 18/10/03(水)17:28:35 No.537892608
頼れる兄貴たちから戦線離脱していく…
99 18/10/03(水)17:28:36 No.537892614
富岡さんは嫌われてるから死んでも盛り上がらないし…
100 18/10/03(水)17:28:51 No.537892642
醜女がイレギュラー過ぎてそりゃ醜女のこと知らなければ鬼は殺せってなるよな ちゃんと現状を冷静に確認して受け入れるのはすごい
101 18/10/03(水)17:28:56 No.537892652
そういや引退したから柱合会議にも呼ばれないのか いずれ再登場しそうな気はするけど
102 18/10/03(水)17:29:03 No.537892672
みんな鬼大嫌いだし鬼に誑かされた人とか鬼化した家族庇って自分も周囲も大惨事になった人とか見てるだろうからあの対応自体は仕方ないなって…
103 18/10/03(水)17:29:08 No.537892683
だ 俺 嫌 ね
104 18/10/03(水)17:29:32 No.537892743
>インフィニティとか恋柱見るに人のために戦うみたいなのが痣の条件っぽいけど音柱出なかったのは倒すために戦ってたからとかなのかな 鬼殺隊は大なり小なりみんな人のために戦ってるよ… それが条件だと今まで痣でた人がいないのもおかしい
105 18/10/03(水)17:30:00 No.537892803
>醜女がイレギュラー過ぎてそりゃ醜女のこと知らなければ鬼は殺せってなるよな >ちゃんと現状を冷静に確認して受け入れるのはすごい 親殺したやつもいるしな
106 18/10/03(水)17:30:01 No.537892806
>本人が戦っても強いけどサポートさせるともっと光りそうだな >神は嫌がりそうだけど 口では嫌がるけど戦況を見て必要だと思ったらサポートに徹するタイプだと思う
107 18/10/03(水)17:30:52 No.537892938
音の呼吸は爆弾使ってたから呼吸してない説あったし結局よく分かんなかったな...
108 18/10/03(水)17:31:01 No.537892956
いなくなってから凄さが分かる
109 18/10/03(水)17:31:05 No.537892972
>富岡さんは嫌われてるから死んでも盛り上がらないし… でも富岡さんは死んでから輝くタイプだと思う あいつ本当はそんな事考えてたのか…とかいいやつだったんだなって
110 18/10/03(水)17:31:14 No.537892995
六は妹が神にザコ扱いされてたけど広範囲攻撃で吉原の建物ずたずたにしたときは絶望感あった
111 18/10/03(水)17:31:37 No.537893054
これから修行パートになったら 長男は煉獄パパ 紋逸は派手柱に弟子入りして欲しい いの助は乳柱と相性いいかもしれん
112 18/10/03(水)17:31:53 No.537893094
冨岡は空気読まずに最後まで生存するよ
113 18/10/03(水)17:32:12 No.537893145
>音の呼吸は爆弾使ってたから呼吸してない説あったし結局よく分かんなかったな... 勝利の譜面も呼吸というより祭りの神の固有能力みたいだったし 忍者ってなんなの…
114 18/10/03(水)17:32:39 No.537893217
>いなくなってから凄さが分かる 死んでからも回想で株を上げ続ける兄貴
115 18/10/03(水)17:32:53 No.537893245
>冨岡は空気読まずに最後まで生存するよ そんなだから嫌われるんですよ
116 18/10/03(水)17:32:55 No.537893249
冨岡さんしのぶさん玄弥兄の遺志を受け継いでくれる人がいる組はいつ死んでも不思議じゃないよね…
117 18/10/03(水)17:33:11 No.537893287
>死んでからも回想で株を上げ続ける兄貴 ダイゴウジガイみたいなやつだな
118 18/10/03(水)17:33:38 No.537893370
なんだこのクソ譜面!とキレる神