虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/03(水)16:13:56 スマブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/03(水)16:13:56 No.537883199

スマブラにテイルズ参戦するとしたらやっぱロイドなのかな…って

1 18/10/03(水)16:14:48 No.537883298

ふざけろ

2 18/10/03(水)16:15:40 No.537883413

任天堂ハードであることと海外知名度があることで条件的には一番いいかな

3 18/10/03(水)16:16:22 No.537883497

前にも言われてたけど剣技が至って普通だからMiiファイターでも違和感ないんだよな 声があるかないかぐらい

4 18/10/03(水)16:16:48 No.537883551

テイルズで一番人気な主人公っていうとユーリな印象がある

5 18/10/03(水)16:17:18 No.537883609

誰でもいいさ

6 18/10/03(水)16:17:50 No.537883666

クレスでいいんじゃ…

7 18/10/03(水)16:18:14 No.537883703

他社枠のハードルだいぶ下げてくれそうって点には期待してる

8 18/10/03(水)16:19:13 No.537883802

クレスって誰だっけ

9 18/10/03(水)16:20:02 No.537883922

>クレスでいいんじゃ… 服装がFEの連中と差別化できないのはプラスにならないんじゃないか ロイドはこの服で目立つし

10 18/10/03(水)16:20:03 No.537883925

オヤジギャグの人

11 18/10/03(水)16:20:20 No.537883961

ナムコサイドにはパックマンいるのにバンダイサイドに何もないのがちょっと悲しい

12 18/10/03(水)16:21:06 No.537884061

>ナムコサイドにはパックマンいるのにバンダイサイドに何もないのがちょっと悲しい サイバスター参戦したらちょっと喜ぶよ俺

13 18/10/03(水)16:21:15 No.537884075

クレスもSFCだから任天堂ハードではあるな

14 18/10/03(水)16:21:23 No.537884092

ロイドってそんな人気キャラか…?

15 18/10/03(水)16:21:53 No.537884145

バンダイのゲームで自前の版権キャラって誰かいる?

16 18/10/03(水)16:22:07 No.537884168

テイルズ元はナムコ側じゃ?

17 18/10/03(水)16:22:07 No.537884169

バンダイは版権を扱う印象が強いな

18 18/10/03(水)16:22:37 No.537884243

>ロイドってそんな人気キャラか…? 海外のフラッシュゲーム版スマブラに何故かいる奴

19 18/10/03(水)16:23:24 No.537884325

バンダイって版権モノの玩具作ってるイメージやし

20 18/10/03(水)16:23:31 No.537884334

>バンダイのゲームで自前の版権キャラって誰かいる? ファイターロアとかどうかな

21 18/10/03(水)16:24:00 No.537884404

戦隊か仮面ライダーだな!それかガンダム!

22 18/10/03(水)16:24:18 No.537884442

Miiコスで出てるだけ幾分可能性はある

23 18/10/03(水)16:24:31 No.537884473

バンナム出身でそこそこ長期シリーズか一発でもかなり売れたゲームで一般にある程度浸透してるってなると割とマジでアイマスが選択肢に入ってきそう

24 18/10/03(水)16:24:34 No.537884479

テイルズなんかよりクッパ姫を参戦させるべきだろ

25 18/10/03(水)16:24:47 No.537884505

ゴッドイーター!…は任天堂ハードでは出てないか というかゴッドイーターもナムコか

26 18/10/03(水)16:24:48 No.537884506

>バンダイのゲームで自前の版権キャラって誰かいる? ガンダム

27 18/10/03(水)16:25:02 No.537884529

スパロボ主人公ならバンダイオリキャラだな それで任天堂ハードとなると…

28 18/10/03(水)16:25:21 No.537884561

シンフォニア海外で売れてるんだっけ?

29 18/10/03(水)16:25:51 No.537884636

クレス、ロイド、ルーク、ユーリのうちどれかだろうな ルドガーは…ないか

30 18/10/03(水)16:26:26 No.537884710

売上は知らんけど海外受けしそうな性格はしてると思う

31 18/10/03(水)16:26:39 No.537884737

>それで任天堂ハードとなると… マサキ!

32 18/10/03(水)16:26:48 No.537884753

チャット参戦!

33 18/10/03(水)16:26:53 No.537884765

コハァーック!

34 18/10/03(水)16:27:06 No.537884795

わざわざテイルズじゃなくていいと思う

35 18/10/03(水)16:27:36 No.537884857

>バンナム出身でそこそこ長期シリーズか一発でもかなり売れたゲームで一般にある程度浸透してるってなると割とマジでアイマスが選択肢に入ってきそう バーチャルとはいえアイドルは人殴ったりするのは許可降りねーんじゃねーかな…

36 18/10/03(水)16:27:51 No.537884880

ルドガーは骸殻モードが好き

37 18/10/03(水)16:27:52 No.537884884

ゲーム出身じゃないがバンナムで一番参戦の可能性高いのはガンダムくらいしかないと思う つまりバンナムからは出ない

38 18/10/03(水)16:28:07 No.537884919

剣士はたくさんいるしアーチェとかメルディとか一風変わったキャラがいい

39 18/10/03(水)16:28:12 No.537884928

他社のビッグネームが続々候補に上がってそうな中で自社枠ねじ込める余裕があるとは思えない

40 18/10/03(水)16:28:19 No.537884941

海外で認知あるの リオレウスみたいな塩反応にならない?

41 18/10/03(水)16:28:27 No.537884959

バンダイオリ主人公で任天堂ハードでというと有力なのはマサキかロアだな

42 18/10/03(水)16:28:26 No.537884961

ユーリは殴る蹴るやその他も交えた軽快な戦闘で面白くなると思う ちょうどリメイク出るし参戦としては悪くない

43 18/10/03(水)16:28:29 No.537884969

>バーチャルとはいえアイドルは人殴ったりするのは許可降りねーんじゃねーかな… すでにテイルズにアイマス参加してたりするし

44 18/10/03(水)16:28:30 No.537884972

バンダイはなにもないな…

45 18/10/03(水)16:28:50 No.537885015

ここは一つダオスで行こう

46 18/10/03(水)16:28:54 No.537885027

平八でいいんじゃね

47 18/10/03(水)16:29:05 No.537885047

>他社のビッグネームが続々候補に上がってそうな中で自社枠ねじ込める余裕があるとは思えない べつにロイドならいいかなとは思うけど今の流れではちょっと微妙

48 18/10/03(水)16:29:08 No.537885051

一応テイルズだって国内じゃビッグネームだぞ やたら認めたがらない人がいるってだけで

49 18/10/03(水)16:29:24 No.537885079

…バーサス!

50 18/10/03(水)16:29:40 No.537885109

KOSMOSでガトリングぶん回して殴りたいから参戦してくれると嬉しい

51 18/10/03(水)16:29:50 No.537885134

ケモナーの方のテイルス参戦

52 18/10/03(水)16:30:10 No.537885184

ロイドくん国内人気はそうでもない気がする

53 18/10/03(水)16:30:14 No.537885194

>一応テイルズだって国内じゃビッグネームだぞ テイルズは昔っから中堅でしかないと思うけど… ドラクエですら出ないのに無謀すぎる

54 18/10/03(水)16:30:15 No.537885197

こんなにFEばっかり増やしても…というのはforの時あったから別ゲーのキャラは欲しいよ

55 18/10/03(水)16:30:51 No.537885268

クラウドみたいにシリーズの代表がいないのはつらいな

56 18/10/03(水)16:31:03 No.537885293

ドラクエって海外人気ないの?

57 18/10/03(水)16:31:16 No.537885319

バンダイオリジナルIPといえばテイルコンチェルト 皆知ってるね ケモナーしか知らねぇわ

58 18/10/03(水)16:31:18 No.537885325

>ドラクエって海外人気ないの? あんまりない

59 18/10/03(水)16:31:51 No.537885393

性能としてはコンパチになりそうな正統派剣士主人公か二刀流のロイドかの二択と考えるならまぁロイドかなとはなる

60 18/10/03(水)16:31:52 No.537885395

クラウドも商業的な見込みあっての参戦だから テイルズはなんかあるの?ソシャゲ?

61 18/10/03(水)16:31:54 No.537885403

テイルズオブシリーズの根強いファンってロックマンだの悪魔城だのに比べたらあんまり印象がないけれど作品ごとに世界観が独立してるせいだろうか

62 18/10/03(水)16:32:17 No.537885451

ソニックのテイルスは相棒キャラの印象強いけどゲームギアで一回単独主人公務めてるんだよな

63 18/10/03(水)16:32:18 No.537885452

ドラクエって知名度はあっでキャラが弱い気がする 戦力としてじゃなくて主人公はしゃべらないし仲間も添え物になりがちで クラウドみたいな誰が見てもFFのキャラですみたいな感じがしない

64 18/10/03(水)16:32:21 No.537885461

任天堂の関わり具合>ゲームジャンルとしての歴史や貢献度≧国内外での人気 の順で出しやすさが変わってくる印象

65 18/10/03(水)16:32:38 No.537885500

ユーリも今度出るしルークも3DSで出てるしライバルが強い

66 18/10/03(水)16:32:39 No.537885501

悪魔城にそんな人気あった事に驚きだよ

67 18/10/03(水)16:32:42 No.537885506

>テイルズオブシリーズの根強いファンってロックマンだの悪魔城だのに比べたらあんまり印象がないけれど作品ごとに世界観が独立してるせいだろうか キャラのファン層になっちゃうし年取ると卒業するタイプのゲームだからねぇ…

68 18/10/03(水)16:32:49 No.537885524

FFからクラウドならドラクエからはやっぱり3勇者なのかな 1勇者でも5主人公でも自分としてはいいんだけど

69 18/10/03(水)16:33:00 No.537885545

じゃあダイで

70 18/10/03(水)16:33:17 No.537885585

無敵戦艦ダイか

71 18/10/03(水)16:33:25 No.537885597

FEばっかでストレス溜まってるスマブラファンの方々がテイルズならいいよ!ってなるとは到底思えない FEchecker sword.... FE!!!!! keooooooooooooooooooooooooo

72 18/10/03(水)16:33:39 No.537885625

ドラクエよりクロノトリガーでいいんじゃないかと

73 18/10/03(水)16:33:59 No.537885670

そもそも剣士がどうとか以前に誰だこいつって反応しか貰えないと思うよ

74 18/10/03(水)16:34:01 No.537885678

ゲームジャンルにメトロイドヴァニアって造語が生まれるくらいは悪魔城人気だよ

75 18/10/03(水)16:34:02 No.537885679

日本のゲーム衰退の象徴!みたいな見出しでドラクエの画像貼り付けた海外記事はよく見る

76 18/10/03(水)16:34:13 No.537885703

>悪魔城にそんな人気あった事に驚きだよ 海外人気に引っ張られて一時期日本でもタイトルがキャッスルヴァニアになってたりしてた 迷走してたともいう

77 18/10/03(水)16:34:32 No.537885734

ロックマンだって年齢層の違いで俺はエグゼの方がいい!ってなるなった エックスやゼロの方がよかったって人もいるはず

78 18/10/03(水)16:34:35 No.537885738

>FFからクラウドならドラクエからはやっぱり3勇者なのかな むしろテリーとかトルネコみたいな個性あって主人公務めてるキャラのがありそう

79 18/10/03(水)16:34:35 No.537885739

FFもういらねーよと言われるかもしれんがドラクエのキャラよりはノクティスの方がいいわ

80 18/10/03(水)16:34:43 No.537885748

>悪魔城にそんな人気あった事に驚きだよ 古くからあるアクションゲームの代名詞だからな… 今は探索型のほうが有名だろうけどその前から名作シリーズだった

81 18/10/03(水)16:34:49 No.537885760

任天堂ハードで出てたやつってどれぐらいある?

82 18/10/03(水)16:34:54 No.537885774

今いるメンバーが全員人気も知名度もトップクラスのゲームとキャラクターだ!とは思わないのでその辺はわりとどうでも…

83 18/10/03(水)16:35:34 No.537885854

「」の浅ましさがよくわかるスレ

84 18/10/03(水)16:35:36 No.537885857

バーサスがお世辞にもしょうもないゲームだったから本家でどう味付けされるか興味はある でも無いと思う…

85 18/10/03(水)16:35:39 No.537885865

>FFもういらねーよと言われるかもしれんがドラクエのキャラよりはノクティスの方がいいわ まだチョコボのほうがいいよ…

86 18/10/03(水)16:35:44 No.537885874

>FFからクラウドならドラクエからはやっぱり3勇者なのかな >1勇者でも5主人公でも自分としてはいいんだけど むしろ主人公は選ばれ無さそうな気がする

87 18/10/03(水)16:35:58 No.537885903

一作に最低一人は増える誰得レトロキャラよりはなんとなく知ってる最新タイトルの方がいいんだよなあ

88 18/10/03(水)16:36:19 No.537885944

ドラクエはスライムじゃねえかな出るんなら…

89 18/10/03(水)16:36:21 No.537885945

チョコボが動かせても面白みあんまないと思う ドラクエからスライムが参戦するくらい微妙

90 18/10/03(水)16:36:49 No.537886004

マスターチーフ出せとかいう頓珍漢なアメリカ人すらかなりいる話題だからな

91 18/10/03(水)16:36:56 No.537886021

スネークが出てるのは不思議な感じする 復活すると思わなかった

92 18/10/03(水)16:36:59 No.537886031

バーサスは戦闘だけなら楽しめないこともなかったよ 当時のテイルズのお祭りゲーそこまで出来がいいわけでもなかったからハードル下がってるだけだけど

93 18/10/03(水)16:37:09 No.537886049

スライム参戦でうおおおおってならんやろ ドラクエエアプ勢か?

94 18/10/03(水)16:37:12 No.537886057

>悟空出せとかいう頓珍漢なアメリカ人すらかなりいる話題だからな

95 18/10/03(水)16:37:17 No.537886066

>任天堂ハードで出てたやつってどれぐらいある? 本編でいうとPSTIHラタAV 外伝がなりダン3つとサモリネとなんかシミュレーション かな

96 18/10/03(水)16:37:23 No.537886078

スクエニが曲も少ないわアシストもないわで本当にゲストだなって感じがするのが寂しい ゼノギアスからなんか持ってこようぜ

97 18/10/03(水)16:37:34 No.537886100

>ドラクエはスライムじゃねえかな出るんなら… 技が… スライムナイトとかスライムもりもりからスラリンとかでもない限りキツそう

98 18/10/03(水)16:38:10 No.537886168

そもそも誰が出てもうおお!とはならない 嬉しいねー ねー くらい

99 18/10/03(水)16:38:24 No.537886199

モンハンからブス参戦!

100 18/10/03(水)16:38:31 No.537886212

テリワンもトルネコの大冒険も任天堂ハードなんだなそういえば

101 18/10/03(水)16:38:32 No.537886213

Tとラタは本編ではない…ないんだ…

102 18/10/03(水)16:38:33 No.537886216

アシストフィギュアで出たらスライム可愛いし… 操作キャラなら初代かなドラクエ

103 18/10/03(水)16:38:45 No.537886241

キングダムハーツから普通の少年くらい来ないともう驚かない

104 18/10/03(水)16:38:48 No.537886246

国内外での人気や知名度が及第点でもいいからあってゲームジャンルとしてってなると本当に悪魔城がギリギリの範囲だろうな

105 18/10/03(水)16:38:49 No.537886253

剣士に飽きたならパンチで戦うジュード君をよろしく!

106 18/10/03(水)16:38:50 No.537886254

ドラクエは今の今まで古典的な世界観を崩さなかったから 向こうじゃエセ中世ごっことしか見られなかったのだろうか

107 18/10/03(水)16:38:53 No.537886260

カタログでよく見かけるゼノブレイド2のエッチなキャラはないのだろうか

108 18/10/03(水)16:38:58 No.537886273

>そもそも誰が出てもうおお!とはならない まぁ誰が出てもうおおってなるのはよほどのゲームマニアくらいだからな… それかYouTuber

109 18/10/03(水)16:39:00 No.537886279

クロノトリガーからカエルを

110 18/10/03(水)16:39:04 No.537886284

浅い知識でドラクエから来るならスライムでしょって言ってるやつが好きそうなゲームで いかにありえない提案なのか例えてやろうと思ったけど浅すぎてどんなゲームが好きなのか見当つかない

111 18/10/03(水)16:39:10 No.537886298

ドラクエはアイテムとかギミックとかステージでは作れるんだけどキャラで押し出せるのがなかなか…

112 18/10/03(水)16:39:17 No.537886310

スライムナイトが出たら嬉しいかも

113 18/10/03(水)16:39:22 No.537886327

>モンハンからニャンコック(虹)参戦!

114 18/10/03(水)16:39:24 No.537886331

>そもそも誰が出てもうおお!とはならない ペーパーマリオが参戦したら遅えよ!!ってなるわ多分

115 18/10/03(水)16:39:38 No.537886356

キングダムハーツはありそうな気がしてくる

116 18/10/03(水)16:39:53 No.537886393

ドラクエはクラウドレベルに有名な勇者がいるかと言われたら微妙だしマスコット系は腕ないのばっかで崖やアイテム掴めないし…

117 18/10/03(水)16:39:54 No.537886396

テトリスからテトリミノ参戦!

118 18/10/03(水)16:39:58 No.537886404

>カタログでよく見かけるゼノブレイド2のエッチなキャラはないのだろうか レックスくん割と当確みたいに見られてたけど来ないね

119 18/10/03(水)16:40:01 No.537886411

モンハンは出るなら討伐対象とセットで出るはずだから見込みないよなぁ

120 18/10/03(水)16:40:14 No.537886449

>ごとに世界観が独立してるせいだろうか タイトルごとにファンが分かれてる印象は強い

121 18/10/03(水)16:40:16 No.537886455

キャプテンファルコンだってなんかいた誰このオッさんってキャラだったしな

122 18/10/03(水)16:40:19 No.537886465

>国内外での人気や知名度が及第点でもいいからあってゲームジャンルとしてってなると本当に悪魔城がギリギリの範囲だろうな 初代の12人の半数よりは上の知名度はあるだろうからな…

123 18/10/03(水)16:40:27 No.537886481

任天堂ハードでは派生作しか出てないしディズニー関係が面倒だからキングダムハーツは無理そう

124 18/10/03(水)16:40:35 No.537886495

スレ画はソウルキャリバーにもゲスト出演してたね スポーンとかクレイトスとかベーダーに比べたら参戦した事自体あまり知られてないけど

125 18/10/03(水)16:40:40 No.537886507

>ペーパーマリオが参戦したら遅えよ!!ってなるわ多分 新作が下火になる前に出てほしかったよね

126 18/10/03(水)16:40:48 No.537886520

誰だこいつ枠でキャプテンレインボーほしい

127 18/10/03(水)16:40:47 No.537886521

>カタログでよく見かけるゼノブレイド2のエッチなキャラはないのだろうか 時期が噛み合わなさすぎるから初期からはいないと思う でも全く出ないはずもないしDLCで登場と見てる

128 18/10/03(水)16:40:49 No.537886526

>モンハンは出るなら討伐対象とセットで出るはずだから見込みないよなぁ リオレウス参戦してるじゃん!

129 18/10/03(水)16:40:50 No.537886528

ペーパーマリオとトゥーンリンクは似たようなもんなのになんでこんなに差が

130 18/10/03(水)16:41:14 No.537886563

>キングダムハーツはありそうな気がしてくる なんで任天堂がKH3の宣伝になるようなことを

131 18/10/03(水)16:41:15 No.537886564

スマブラの人って呼ばれないレベルの知名度があるからな悪魔城

132 18/10/03(水)16:41:16 No.537886565

リオレウスならもうでたやん

133 18/10/03(水)16:41:26 No.537886584

キングダムハーツはスクエニと思いきやネズミだから…

134 18/10/03(水)16:41:30 No.537886593

>テトリスからテトリミノ参戦! アンノーンみたいになりそう

135 18/10/03(水)16:41:35 No.537886602

>>ペーパーマリオが参戦したら遅えよ!!ってなるわ多分 >新作が下火になる前に出てほしかったよね 同時に新作も発表して!

136 18/10/03(水)16:41:47 No.537886620

>リオレウス参戦してるじゃん! ファイターじゃないし・・・

137 18/10/03(水)16:42:00 No.537886633

こどもリンク→トゥーンリンクだったら ドクマリもペーパーと入れ替わって退場するべきだったと思うの なにしれっと復活してんの

138 18/10/03(水)16:42:07 No.537886657

>リオレウス参戦してるじゃん! うんだから宣伝としてならセットで紹介するんじゃないかなと リオレウスの時に紹介しなかったってことは望み薄だと思う

139 18/10/03(水)16:42:18 No.537886676

パワプロ参戦はまだですか

140 18/10/03(水)16:42:26 No.537886690

>スレ画はソウルキャリバーにもゲスト出演してたね >スポーンとかクレイトスとかベーダーに比べたら参戦した事自体あまり知られてないけど ソウルキャリバーレジェンズの存在自体が黒歴史な気がしてらない

141 18/10/03(水)16:42:27 No.537886692

魔神剣無いテイルズ主人公の参加は認めない

142 18/10/03(水)16:42:35 No.537886716

>ペーパーマリオとトゥーンリンクは似たようなもんなのになんでこんなに差が 初代から出てるからかマリオがマリオらしいことあまりしないからペーパーのほうがマリオらしい技になりそう ジャンプハンマーヒップドロップって

143 18/10/03(水)16:42:41 No.537886734

>>国内外での人気や知名度が及第点でもいいからあってゲームジャンルとしてってなると本当に悪魔城がギリギリの範囲だろうな >初代の12人の半数よりは上の知名度はあるだろうからな… 64で何も出てないメトロイドマザーと同じかちょっと上ぐらいはあるけどいけて1/4ぐらいな気がする

144 18/10/03(水)16:42:44 No.537886742

クラッシュ・バンディクー参戦!

145 18/10/03(水)16:42:48 No.537886754

モンハンはタイトル名の知名度はあってもモンスターやキャラで特別人気なのも有名なのもいなそう

146 18/10/03(水)16:42:50 No.537886759

ペーパーマリオ参戦+マリオストーリーリメイクだったらいいのにな

147 18/10/03(水)16:43:03 No.537886777

ペーパーマリオ参戦しないのは不思議に感じる 単純に桜井くんがペーパーマリオまだ遊んだことないからかもしれんけど

148 18/10/03(水)16:43:03 No.537886778

>任天堂ハードでは派生作しか出てないし 2作しか本編出てないことになるぞ…

149 18/10/03(水)16:43:13 No.537886788

ドラクエは作品は有名でも主人公で有名なのはあんまいない気がする クラウドみたいに一目見てあいつだってなりにくいというか

150 18/10/03(水)16:43:17 No.537886797

バンナムと任天堂で一番繋がりのあるゲーム主人公はハーケンだろ サポートもゲッシーいるし

151 18/10/03(水)16:43:37 No.537886837

>モンハンはタイトル名の知名度はあってもモンスターやキャラで特別人気なのも有名なのもいなそう アイルーは人気だろう

152 18/10/03(水)16:43:38 No.537886838

>2作しか本編出てないことになるぞ… え違うの?

153 18/10/03(水)16:43:52 No.537886861

>2作しか本編出てないことになるぞ… まぁ間違ってないとは思う

154 18/10/03(水)16:43:52 No.537886862

この前スレ立ってた時にペーパーマリオの技を「」と妄想してたけど案外いっぱいあっていけるなと思ったよ

155 18/10/03(水)16:44:12 No.537886902

>アイルーは人気だろう ごめん海外ではって話 ただ国内でもそんな人気あるのかな

156 18/10/03(水)16:44:15 No.537886913

>魔神剣無いテイルズ主人公の参加は認めない 任天堂ハードのは大体撃ってた気がする

157 18/10/03(水)16:44:17 No.537886916

ペーパーは味付けも差別化もいくらでもできるはずだけど 出るべきタイミングで他社枠が出張してきて流れたという印象

158 18/10/03(水)16:44:19 No.537886921

>ドラクエは作品は有名でも主人公で有名なのはあんまいない気がする >クラウドみたいに一目見てあいつだってなりにくいというか 一応3の主人公は勇者のテンプレみたいなところがあるかな

159 18/10/03(水)16:44:31 No.537886940

SEGA枠が少ないからSEGAからもう1枠ぐらい来てほしいとは思う

160 18/10/03(水)16:44:33 No.537886943

ジーノ参戦は…

161 18/10/03(水)16:44:42 No.537886962

ぺーパーマリオはなんかもう時期逃した感じが… マリルイRPGの方が活発だし

162 18/10/03(水)16:44:48 No.537886971

ペーパーマリオはRPGだからマリオよりよほど技多いよね

163 18/10/03(水)16:45:07 No.537887000

>SEGA枠が少ないからSEGAからもう1枠ぐらい来てほしいとは思う セガはプロジェクトクロスゾーンで十分でたでしょ

164 18/10/03(水)16:45:10 No.537887005

>>2作しか本編出てないことになるぞ… >え違うの? ナンバリングされてないくせに地続きの作品でストーリーの重要なことやってたりする ただ本編として並べるのかっていうとうーnってならなくもない

165 18/10/03(水)16:45:24 No.537887025

>ペーパーは味付けも差別化もいくらでもできるはずだけど >出るべきタイミングで他社枠が出張してきて流れたという印象 他者枠がここまで拡大してなければ出てた任天堂キャラはたくさんいそう 今不満があるわけじゃないけど

166 18/10/03(水)16:45:25 No.537887029

KHは2の時点で外伝のCOMやってないと厳しいシリーズだったな…

167 18/10/03(水)16:45:36 No.537887048

日本国内で一時代を築いたぷよぷよのアルルさんは…

168 18/10/03(水)16:45:41 No.537887055

ナンバリングを7以降任天堂ハードで出して無いのにFFから出たキャラはクラウドさんな辺りやっぱり知名度優先じゃないかなぁ…

169 18/10/03(水)16:45:46 No.537887063

>SEGA枠が少ないからSEGAからもう1枠ぐらい来てほしいとは思う アレックスキッドとペパルーチョどっちがいい?

170 18/10/03(水)16:45:51 No.537887073

>ぺーパーマリオはなんかもう時期逃した感じが… >マリルイRPGの方が活発だし ペーパーマリオMIX!

171 18/10/03(水)16:46:18 No.537887126

>魔神剣無いテイルズ主人公の参加は認めない 魔神剣だけでなく蒼破刃もないスレイとベルベットは露骨に不機嫌になった

172 18/10/03(水)16:46:18 No.537887129

>SEGA枠が少ないからSEGAからもう1枠ぐらい来てほしいとは思う 番長連れてこようそろそろ過労死しそうだけど

173 18/10/03(水)16:46:31 No.537887149

ペーパーまでくるとマリオ多すぎ問題 色変えの範疇で見た目だけペーパーになるくらいが嬉しいかな

174 18/10/03(水)16:46:48 No.537887185

>SEGA枠が少ないからSEGAからもう1枠ぐらい来てほしいとは思う ソニックとベヨの2人で充分だろう ヤクザはいらんよ華ないし

175 18/10/03(水)16:47:17 No.537887245

forのDLCは過去作に居たり既存キャラの作り直しという面も持ってるから 新しく1から全部起こさなきゃ行けないペパマリは労力が掛かりすぎたのかもしれない

176 18/10/03(水)16:47:28 No.537887270

>ペーパーまでくるとマリオ多すぎ問題 マリオとドクマリでまだ2人しかいなくない?

177 18/10/03(水)16:47:33 No.537887284

マリオハンマーとかも使ってほしいな

178 18/10/03(水)16:47:45 No.537887310

二刀流なのはプラスだよな

179 18/10/03(水)16:47:46 No.537887314

ペーパーマリオは出たところでシール以降のマリオだから仲間が一切出なくてファンから文句が言われるオチが見える

180 18/10/03(水)16:47:46 No.537887317

3D作品特に箱庭系列の技を取り入れたマリオとペラペラアクションや踏みつけハンマー仲間の能力が取り柄のペーパーマリオとでは根本的にアクションが違うから比べるのはナンセンスだと思う

181 18/10/03(水)16:47:53 No.537887332

パックマンのダッシュでミズパックマンほしいな

182 18/10/03(水)16:48:00 No.537887346

>ナンバリングを7以降任天堂ハードで出して無いのにFFから出たキャラはクラウドさんな辺りやっぱり知名度優先じゃないかなぁ… コラボや広報担当だったらライトニングさんの可能性の方が高いくらいなのにクラウドだったもんね

183 18/10/03(水)16:48:14 No.537887363

>ペーパーまでくるとマリオ多すぎ問題 リンク…サムス… >色変えの範疇で見た目だけペーパーになるくらいが嬉しいかな 無理がある…

184 18/10/03(水)16:48:14 No.537887364

>ナンバリングを7以降任天堂ハードで出して無いのにFFから出たキャラはクラウドさんな辺りやっぱり知名度優先じゃないかなぁ… まぁスコールは確実に来ないだろうしね

185 18/10/03(水)16:48:17 No.537887369

海外人気とかどうでもいいよ 作ってるの任天堂なんだから日本向けのキャラどんどん出して

186 18/10/03(水)16:48:20 No.537887377

リンクが3人いる今こそペーパー参戦のチャンスなんだよな

187 18/10/03(水)16:48:43 No.537887421

>マリオとドクマリでまだ2人しかいなくない? ペーパーが来たらマリオだけで三人になるんだぞ

188 18/10/03(水)16:48:55 No.537887450

>ペーパーが来たらマリオだけで三人になるんだぞ いいじゃん

189 18/10/03(水)16:49:01 No.537887464

>ペーパーマリオは出たところでシール以降のマリオだから仲間が一切出なくてファンから文句が言われるオチが見える 仲間は出なくてもいいけどバッジはバンバン使って欲しい

190 18/10/03(水)16:49:06 No.537887473

スパルタンXはどうだろうと思って調べたらディレクターが宮本茂だった

191 18/10/03(水)16:49:07 No.537887478

カムイクラウドがマルスアイク、ベヨネッタはゼロスーツサムスが元で 他は過去作からだから完全新規となるとリュウだけかも

192 18/10/03(水)16:49:28 No.537887521

マリオファミリーすでに多いしそこに更にマリオを増やせるんだろうかと思わないでもない

193 18/10/03(水)16:49:41 No.537887549

>リンクが3人いる今こそペーパー参戦のチャンスなんだよな 関係なくない 過去作のデータ大なり小なり使える子供リンクが復活しただけだし完全に新モーションペパマリは話が違う

194 18/10/03(水)16:49:48 No.537887560

元々ルイージがマリオのコンパチだった(過去形)せいでマリオ系統が多いって思う人もいるんじゃない

195 18/10/03(水)16:49:55 No.537887580

>ペーパーが来たらマリオだけで三人になるんだぞ ほぼ技の雰囲気変わらないリンク三人よりはペーパーは別キャラになるからいいよ

196 18/10/03(水)16:49:57 No.537887585

クリスタルクロニクルからシリーズにトドメを刺したクリスタルベアラーさんを出そう

197 18/10/03(水)16:50:10 No.537887615

ファミスタからぴのを

198 18/10/03(水)16:50:29 No.537887650

>>リンクが3人いる今こそペーパー参戦のチャンスなんだよな >関係なくない >過去作のデータ大なり小なり使える子供リンクが復活しただけだし完全に新モーションペパマリは話が違う そりゃ別の話をしてるからな

199 18/10/03(水)16:50:36 No.537887659

>ほぼ技の雰囲気変わらないリンク三人よりはペーパーは別キャラになるからいいよ Botwのリンクは大幅に変わるだろう 少なくとも復帰がクソ強くなる

200 18/10/03(水)16:50:43 No.537887671

シークは全然違うキャラだけどゼルダ2人リンク3人は許されるのか

201 18/10/03(水)16:50:54 No.537887691

ドクマリはマリオの流用だろうけどペーパーマリオは再現しようとするとちゃんとした別キャラになると思う

202 18/10/03(水)16:51:24 No.537887760

>Botwのリンクは大幅に変わるだろう >少なくとも復帰がクソ強くなる パラセールでリーバルトルネードでもするの?

203 18/10/03(水)16:51:27 No.537887769

テイルズはキャラは多いけど知名度高い奴ほぼいないから厳しいな

204 18/10/03(水)16:51:36 No.537887791

マルスと次世代マルスとして似たような構成になったロイとマルス名乗ってたから全面的にマルスなルキナとルキナと剣技を大まかに揃えているクロムってパターンに比べればマリオが増えても大したことはない

205 18/10/03(水)16:51:47 No.537887810

単独タイトル持ってる割にヨッシーファミリーって感じのキャラ居ないなそういえば

206 18/10/03(水)16:51:57 No.537887836

許すとか許さないとかどこ目線で話してんだ やっぱ参戦予想とキャラのランク付けの話は荒れるなぁ

207 18/10/03(水)16:52:23 No.537887883

中量級飛び道具キャラで同じ色のぷよぷよ2つを連結させると爆発するアルルとか考えてみたいんだけどどうかな

208 18/10/03(水)16:52:38 No.537887918

>テイルズはキャラは多いけど知名度高い奴ほぼいないから厳しいな 俺は悪くないさんはそこそこ知名度ありそう

209 18/10/03(水)16:52:57 No.537887950

>Botwのリンクは大幅に変わるだろう >少なくとも復帰がクソ強くなる 今までどおりで変わってないよ?

210 18/10/03(水)16:53:02 No.537887957

>単独タイトル持ってる割にヨッシーファミリーって感じのキャラ居ないなそういえば 基本味方も全部ヨッシーだしな

211 18/10/03(水)16:53:06 No.537887966

>テイルズはキャラは多いけど知名度高い奴ほぼいないから厳しいな シリーズ知らないと見分けつかない…

212 18/10/03(水)16:53:11 No.537887973

そもそもぷよぷよのバトルシーンをパズル画面以外で描写されたとこを見たことがねえ…

213 18/10/03(水)16:53:13 No.537887977

>単独タイトル持ってる割にヨッシーファミリーって感じのキャラ居ないなそういえば ヨッシーはヨッシーだけだしな ポチとかいるけどファイターは無理そうだし

214 18/10/03(水)16:53:20 No.537887989

ネタ枠は誰だろ

215 18/10/03(水)16:53:26 No.537888009

知名度と売上でダントツトップのマインクラフトかテトリスから参戦させたい

216 18/10/03(水)16:53:27 No.537888012

ハンマーとヒップドロップ使わないペーパーマリオとか嫌だよ

217 18/10/03(水)16:53:38 No.537888037

>テイルズはキャラは多いけど知名度高い奴ほぼいないから厳しいな 知名度だけで選ぶとバルバトスが一番高くなりそうな感じすらある

218 18/10/03(水)16:53:40 No.537888043

アルルは下Bダイヤキュートでファファファファファイヤー!ってできるなら楽しいと思う

219 18/10/03(水)16:53:47 No.537888054

テイルズはチョコボやスライムみたいなマスコットもいないからな かめにん?シリーズの一部分だけでしょ

220 18/10/03(水)16:53:54 No.537888074

連鎖で魔法打つけど別にぷよぷよいなくてもいいんじゃねえかなってなるよね

221 18/10/03(水)16:54:04 No.537888094

     |┃三        / ̄\      |┃         |     |      |┃          \_/  ガラッ. |┃            |      |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \      |┃三    /  ::\:::/:::: \      |┃     /  <●>::::::<●>  \      |┃     |    (__人__)     |      |┃三   \    ` ⌒´    /      |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

222 18/10/03(水)16:54:08 No.537888104

個人的に来て嬉しいのはワルキューレなんですけどね

223 18/10/03(水)16:54:11 No.537888116

>そもそもぷよぷよのバトルシーンをパズル画面以外で描写されたとこを見たことがねえ… まあそこらへんはレースだったりシューティングだったりから参戦した人もいるし…

224 18/10/03(水)16:54:23 No.537888140

つまりゲーム&ウォッチのダッシュファイター

225 18/10/03(水)16:54:31 No.537888151

>そもそもぷよぷよのバトルシーンをパズル画面以外で描写されたとこを見たことがねえ… 魔導物語は!?

226 18/10/03(水)16:54:43 No.537888175

このままでいいんだこのままで… 何かしらの形で触れられたら嬉しいけど

227 18/10/03(水)16:54:48 No.537888191

マイクラのスティーブは来るんだろうか 売り上げで言うとものすごいけど

228 18/10/03(水)16:54:58 No.537888205

>俺は悪くないさんはそこそこ知名度ありそう 海外での販売実績未だにシンフォニアが一番なのでお察しじゃないかな

229 18/10/03(水)16:55:01 No.537888215

>今までどおりで変わってないよ? マスターソードポイ捨てしてくれるリンク期待してたのに 服だけか

230 18/10/03(水)16:55:10 No.537888230

>ハンマーとヒップドロップ使わないペーパーマリオとか嫌だよ ジャンプってどう技にしたらいいんだろうな ジャバラジャンプなら上Bいけるだろうけど

231 18/10/03(水)16:55:15 No.537888245

>そもそもぷよぷよのバトルシーンをパズル画面以外で描写されたとこを見たことがねえ… 魔導物語...

232 18/10/03(水)16:55:41 No.537888285

パズル枠はドクターマリオしかいないからな パネポンのリップがいれば…

233 18/10/03(水)16:55:48 No.537888300

>テイルズはチョコボやスライムみたいなマスコットもいないからな >かめにん?シリーズの一部分だけでしょ モンスターもオタオタぐらいしかそれっぽいのいねぇな

234 18/10/03(水)16:55:50 No.537888307

>マイクラのスティーブは来るんだろうか >売り上げで言うとものすごいけど GAIJINはもう来るものとして静観してる雰囲気

235 18/10/03(水)16:56:24 No.537888378

アルルははなまる大幼稚園児のアルルがいいな

236 18/10/03(水)16:56:37 No.537888397

>マイクラのスティーブは来るんだろうか >売り上げで言うとものすごいけど キャラじゃないよななんか ステージのギミックのほうがあってるよあいつ

237 18/10/03(水)16:56:46 No.537888416

>>今までどおりで変わってないよ? >マスターソードポイ捨てしてくれるリンク期待してたのに >服だけか 原作でもマスターソードは投げねえよ!投げようとすると代わりにクソみたいな威力のビームが出る

238 18/10/03(水)16:57:03 No.537888439

そういえば忍者龍剣伝がスイッチ版のVCみたいな奴で配信されるらしいからハヤブサもワンチャンあるね

239 18/10/03(水)16:57:12 No.537888456

> |┃     /  <●>::::::<●>  \ 座ってろ

240 18/10/03(水)16:57:18 No.537888469

ワリオファミリーで人気者なアシュリーがファイターとしての参戦はまだですか

241 18/10/03(水)16:57:22 No.537888480

マイクラは必殺技でブロック置いたり素手殴りとスマッシュでダイヤの剣振り回すくらいしか想像できない

242 18/10/03(水)16:57:36 No.537888506

>そういえば忍者龍剣伝がスイッチ版のVCみたいな奴で配信されるらしいからハヤブサもワンチャンあるね 俺がテクモだ!

243 18/10/03(水)16:58:02 No.537888542

ステージとBGMでいいからリズム天国こないかなあ

244 18/10/03(水)16:58:18 No.537888579

もしマインクラフトステージが実装されたとしたら ものすごく 重い!

245 18/10/03(水)16:58:19 No.537888584

オプーナさん進展開がありそうで無かったのは何だったの…

246 18/10/03(水)16:58:27 No.537888603

三人いるならリンクは変えてほしかったよね せめて上Bを鳥に

247 18/10/03(水)16:58:31 No.537888611

無難に任天堂ハードで同梱版GCでたロイド君かなぁ

248 18/10/03(水)16:58:34 No.537888622

ソウルキャリバーから来たりしないのかな

249 18/10/03(水)16:58:34 No.537888625

魔導物語とぷよぷよは権利関係が面倒すぎる

250 18/10/03(水)16:58:39 No.537888634

テクモならまあリュウハヤブサだろうなとは思う 龍剣伝もそうだしWiiUでレイザーズエッジも出したし

251 18/10/03(水)16:59:02 No.537888668

>オプーナさん進展開がありそうで無かったのは何だったの… なんか三ヶ月後にあるかもみたいなこと匂わせてたよ

252 18/10/03(水)16:59:11 No.537888687

>もしマインクラフトステージが実装されたとしたら >ものすごく >重い! 毎回ステージ構造変わる系だろうな…

253 18/10/03(水)17:00:03 No.537888787

テクモというかコエテク枠になるからな 何か1人いてもいいんだが顏になるキャラがいない

254 18/10/03(水)17:00:09 No.537888800

テイルズが出れたらペルソナも出れる

255 18/10/03(水)17:00:20 No.537888819

>パズル枠はドクターマリオしかいないからな >パネポンのリップがいれば… レトロ枠割いてくれたらあるかも…

256 18/10/03(水)17:00:33 No.537888846

>テイルズが出れたらペルソナも出れる メガテン優先じゃない?

257 18/10/03(水)17:01:02 No.537888909

>三人いるならトゥーンリンクは変えてほしかったよね >せめて横Bをデクの葉に

258 18/10/03(水)17:01:16 No.537888943

悟空さワンチャンありそう DBFZも出たし

259 18/10/03(水)17:01:26 No.537888969

コエテク枠ならリンクルくだち

260 18/10/03(水)17:01:30 No.537888980

>テイルズが出れたらペルソナも出れる 今じゃペルソナの方が倍近く売れてるからな…

261 18/10/03(水)17:01:46 No.537889013

漫画アニメ原作OKになったら切りがないのでダメ

262 18/10/03(水)17:01:46 No.537889016

>何か1人いてもいいんだが顏になるキャラがいない おっぱい出そう

263 18/10/03(水)17:01:52 No.537889029

>三人いるならこどもリンクは変えてほしかったよね >せめて下Bをデクナッツ・ゴロン・ゾーラのお面に

264 18/10/03(水)17:01:54 No.537889030

>>テイルズが出れたらペルソナも出れる >メガテン優先じゃない? 会社判断で売りたいならペルソナ5とかだろうなあ

265 18/10/03(水)17:02:02 No.537889037

コエテクからなら三國か戦国無双のどっちかからかと思ったがあの頭身で槍持ちのキャラはリーチとか酷いことになりそうだ

266 18/10/03(水)17:02:18 No.537889071

テイルズ枠来るんならルドガーにしてほしいなぁ 武器三つも切り替えられるんだし

267 18/10/03(水)17:02:22 No.537889080

呂布だぁー!

268 18/10/03(水)17:02:30 No.537889091

>コエテクからなら三國か戦国無双のどっちかからかと思ったがあの頭身で槍持ちのキャラはリーチとか酷いことになりそうだ 顔役いなくない?

269 18/10/03(水)17:02:49 No.537889123

何故メーカー単位で考えるんだ? タイトル単位でしか参戦考えてないと思うぞ任天堂

270 18/10/03(水)17:03:04 No.537889161

>悟空さワンチャンありそう >DBFZも出たし 舞空術が強すぎるから子供の時だな

271 18/10/03(水)17:03:17 No.537889181

アトラスはともかくペルソナシリーズは任天堂とあんまり関わりないからなぁ… デビサバとかのほうがありうる

272 18/10/03(水)17:03:24 No.537889196

なんでもいいのでゼノクロの曲を入れてくれ

273 18/10/03(水)17:03:55 No.537889254

コーエーテクモ=リュウ・ハヤブサのイメージ なんかよく出張してくるし

274 18/10/03(水)17:03:57 No.537889258

ここで上がってるタイトルからは何も出ないよ

275 18/10/03(水)17:03:59 No.537889265

>悟空さワンチャンありそう >DBFZも出たし さすがに原作がゲームじゃないキャラまで出したらキリがない気もする

276 18/10/03(水)17:04:14 No.537889289

>アトラスはともかくペルソナシリーズは任天堂とあんまり関わりないからなぁ… なあにPQもBBTAGもあるからクラウドさんより余程関わってる

277 18/10/03(水)17:04:25 No.537889308

>アトラスはともかくペルソナシリーズは任天堂とあんまり関わりないからなぁ… PQ…

278 18/10/03(水)17:05:04 No.537889401

クラウドとスネークは任天堂ハードには申し訳程度の登場しかしてない印象が

279 18/10/03(水)17:05:30 No.537889456

スネークは本編割と出てるぞ

280 18/10/03(水)17:05:39 No.537889471

サイゲから出そうな可能性が0でなくなった

281 18/10/03(水)17:05:48 No.537889494

>クラウドとスネークは任天堂ハードには申し訳程度の登場しかしてない印象が そっちの二人はシリーズ実績とキャラ人気共に国内外で申し分ない例外なので

282 18/10/03(水)17:05:51 No.537889501

>クラウドとスネークは任天堂ハードには申し訳程度の登場しかしてない印象が 今度FF7出るからセーフ

283 18/10/03(水)17:05:58 No.537889518

ロックマンはエグゼの方も6まで頑張って出したから枠ください

284 18/10/03(水)17:06:08 No.537889537

>コーエーテクモ=リュウ・ハヤブサのイメージ >なんかよく出張してくるし テクモとずっと一緒に歩んできた存在だからな

285 18/10/03(水)17:06:10 No.537889544

クラウド以外は大丈夫だよ クラウド以外は

286 18/10/03(水)17:06:17 No.537889558

>ロックマンはエグゼの方も6まで頑張って出したから枠ください 真面目に本家一人いれば十分すぎる

287 18/10/03(水)17:06:53 No.537889642

>PQ… あんまりって言ってるじゃん! クラウドよりは関わりあるけどクラウドくらいゴリ押しで出したい知名度かっていうとな…

288 18/10/03(水)17:06:54 No.537889644

エグゼは3Dで動かすとポルノすぎるのでだめ

289 18/10/03(水)17:07:03 No.537889659

>サイゲから出そうな可能性が0でなくなった ボスとしてバハムートが!?

290 18/10/03(水)17:07:42 No.537889744

>ボスとしてバハムートが!? 緑川か櫻井が出そう

291 18/10/03(水)17:07:49 No.537889757

スマブラで1人だけマヨナカアリーナやってるシスコン番長が見たいかといえば見たい

292 18/10/03(水)17:07:58 No.537889781

>>サイゲから出そうな可能性が0でなくなった >ボスとしてバハムートが!? オイラは亜空の使者…?

293 18/10/03(水)17:08:05 No.537889796

>クラウドとスネークは任天堂ハードには申し訳程度の登場しかしてない印象が 知名度抜群だからね

294 18/10/03(水)17:08:23 No.537889835

スマブラはちゃんと主人公から出すから主人公が重要だよね

295 18/10/03(水)17:08:26 No.537889844

スネークも任天堂にお出しされたのが英語音声の1リメイクと3の移植と大概微妙じゃない?

296 18/10/03(水)17:08:29 No.537889855

そもそも任天堂ハードのFFで海外販売もされていたものとなると146に限定されちゃうし…

297 18/10/03(水)17:08:31 No.537889858

エグゼが今回出る可能性は薄いけど 出るんだったらポケトレみたいに背景に熱斗くんいてほしい

298 18/10/03(水)17:08:36 No.537889869

ゲスト参戦となると知名度というか認知度が必要になってくる

299 18/10/03(水)17:09:13 No.537889957

テイルズとかコエテクのとか出したら中小ブランドタイトル信仰者の俺の好きなこれ出せになるから切りがなくなっちゃうよね 現状で既にそうなんだけど

300 18/10/03(水)17:09:30 No.537889994

ゼノブレも大概そんな知名度なくない? でもホムラ出て欲しいよ

301 18/10/03(水)17:09:42 No.537890018

>スネークも任天堂にお出しされたのが英語音声の1リメイクと3の移植と大概微妙じゃない? FC版の1や2もあるし… FC版の1が売れてなかったら続編はなかったんだよあのシリーズ

302 18/10/03(水)17:09:54 No.537890046

昔小島監督のネットラジオで野村哲也がゲストに来た時に クラウドもGBAのキングダムハーツに出てるから参戦の可能性はありますって言ってたけど まさか本当に出すとはって感じだ

303 18/10/03(水)17:10:00 No.537890061

>ゼノブレも大概そんな知名度なくない? >でもホムラ出て欲しいよ まずスマブラにおいて任天堂タイトルであるかどうかは隔絶した違いがあるんだ

304 18/10/03(水)17:10:03 No.537890066

ロイドよりコレットがいい!

305 18/10/03(水)17:10:08 No.537890082

ッキー参戦!

306 18/10/03(水)17:10:30 No.537890123

>ジャッキー参戦!

307 18/10/03(水)17:10:33 No.537890129

ゼノブレは任天堂だから知名度はなくても宣伝の意味合いで出せる ロイカムイと同じ

308 18/10/03(水)17:10:35 No.537890139

痴女がベヨネッタ1人じゃ可哀想だし神夜かネージュ

309 18/10/03(水)17:10:47 No.537890160

クラウドはJRPGの顔ってくらいに一般知名度高いよね これを超えるRPGの主人公はなかなか思いつかない

310 18/10/03(水)17:10:54 No.537890178

ファミ通からネッキー参戦!

311 18/10/03(水)17:10:55 No.537890182

>ッキー参戦! 割と任天堂ハードでゲームは出してるんだよな…

312 18/10/03(水)17:11:11 No.537890219

>ゼノブレも大概そんな知名度なくない? >でもホムラ出て欲しいよ 逆に言えばスマブラに出てしまえば知名度向上でその後の展開もしやすくなるし勝ちな部分もある FZEROはうn

313 18/10/03(水)17:11:37 No.537890277

ソラは野村が頑張れば一応出せるんだよな… どうなるかなぁ

314 18/10/03(水)17:11:39 No.537890282

Miiコスが出るレベルの人気はあるしテイルズから出るならロイドは確定かな

315 18/10/03(水)17:11:41 No.537890288

ARMSのキャラは出るのか出ないのか

316 18/10/03(水)17:12:06 No.537890333

パネポンさんは復活しないの?海外も日本の萌え絵には大分寛容になってきてると思うんだけど

317 18/10/03(水)17:12:28 No.537890376

>ソラは野村が頑張れば一応出せるんだよな… >どうなるかなぁ キャラ版権はディズニー側ってややこしい存在じゃないっけキンハーキャラ

318 18/10/03(水)17:12:49 No.537890423

書き込みをした人によって削除されました

319 18/10/03(水)17:12:58 No.537890438

>ソラは野村が頑張れば一応出せるんだよな… >どうなるかなぁ ディズニー管轄じゃないのか

320 18/10/03(水)17:13:00 No.537890441

そういやパルテナシリーズ化してハデスなり名前忘れたけど剣士なり出すのかなと思ってたんだけどな パルテナ様はともかくほとんどコンパチのブラピがくるとは

321 18/10/03(水)17:13:07 No.537890461

ただロイド君最大の欠点は技がとてつもなく地味だということだ

322 18/10/03(水)17:13:24 No.537890509

アームズはもう製作者に取材が飛んでて 参戦の話は現段階で無いよって言ってた気がする

323 18/10/03(水)17:13:28 No.537890525

>キャラ版権はディズニー側ってややこしい存在じゃないっけキンハーキャラ WOFFにゲスト参戦してたりRKとコラボしてるから一応ディズニーに許可取れば出せはする

324 18/10/03(水)17:13:29 No.537890528

キューバートとかエッグマンとか…

325 18/10/03(水)17:13:45 No.537890565

コンパチの方が楽だからっしょ

326 18/10/03(水)17:13:47 No.537890571

>ソラは野村が頑張れば一応出せるんだよな… >どうなるかなぁ KHオリはディズニーキャラだからスクエニからじゃ出せないと思う

327 18/10/03(水)17:13:48 No.537890577

>ただロイド君最大の欠点は技がとてつもなく地味だということだ れっくーざん!

328 18/10/03(水)17:13:54 No.537890599

F-ZEROはゲームのほうがマニアックな方向性に進みすぎた…

329 18/10/03(水)17:14:11 No.537890642

KHはディズニー噛んでるからあきらめろ

330 18/10/03(水)17:14:58 No.537890748

skriknにMiiファイターでいいよねされた人達がなんでダメだったのか考えよう 志津枝このやろう!

331 18/10/03(水)17:15:15 No.537890789

新パルテナはサークライが忙しいせいで全然新作出せてないのが勿体ない

332 18/10/03(水)17:15:25 No.537890807

Dならシュガーラッシュ続編あるしラルフを

333 18/10/03(水)17:16:12 No.537890908

>そういやパルテナシリーズ化してハデスなり名前忘れたけど剣士なり出すのかなと思ってたんだけどな >パルテナ様はともかくほとんどコンパチのブラピがくるとは ちょこっといじった程度で完成するから最後の最後に更に詰め込むことができたってのはskriknの発言からも明らかかなって でも他のダッシュ見るとSPではもっと弄って欲しかったよルキナも

334 18/10/03(水)17:16:36 No.537890963

ぶっちゃけMiiコスよりもアシストキャラで出れてる方がよっぽど可能性あると思うよ

335 18/10/03(水)17:16:42 No.537890974

ミッキー参戦!

336 18/10/03(水)17:17:13 No.537891047

高橋名人かPC原人か桃太郎を早く出して欲しい

337 18/10/03(水)17:17:22 No.537891067

ボンバーマンはアシで出てなかったら名前挙がりまくってただろうなと思う

338 18/10/03(水)17:17:28 No.537891079

>アームズはもう製作者に取材が飛んでて >参戦の話は現段階で無いよって言ってた気がする DLCでもないと次回は厳しいんじゃないか…?

339 18/10/03(水)17:17:31 No.537891083

>ミッキー参戦! ソフトの値段が2割ほど跳ね上がりそう

340 18/10/03(水)17:17:40 No.537891103

キングボンビー参戦!

341 18/10/03(水)17:17:52 No.537891131

未だにアシストから出世できなくて世界のワルイージファンが叫びちらしてる!

342 18/10/03(水)17:18:00 No.537891150

>ボンバーマンはアシで出てなかったら名前挙がりまくってただろうなと思う ボンバーマンは割と参戦するレベルだったけど技がなかったんだろうな

343 18/10/03(水)17:18:55 No.537891257

コナミ枠でなんでゴエモン出ないの

344 18/10/03(水)17:19:15 No.537891297

>ボンバーマンは割と参戦するレベルだったけど技がなかったんだろうな スピンで必殺技二枠潰したソニック以上に幅の無い爆弾魔になってたろうなあ

345 18/10/03(水)17:19:23 No.537891317

ワルイージはパーティー系にばかり出てるからモーション難しそうだ

346 18/10/03(水)17:19:42 No.537891369

アルカードの動きがめっちゃ凝っててちょっと増やせばファイター行けそうだなって ヴァルマンウェ振り回せるのはネタ的にも武器振るモーション必要ない意味でも美味しい

347 18/10/03(水)17:19:46 No.537891380

>ボンバーマンは割と参戦するレベルだったけど技がなかったんだろうな (腹から打ち出される球状のなにか)

348 18/10/03(水)17:19:55 No.537891395

>キャラ版権はディズニー側ってややこしい存在じゃないっけキンハーキャラ >WOFFにゲスト参戦してたりRKとコラボしてるから一応ディズニーに許可取れば出せはする ディズニーとしてもファンを増やす窓口は多く用意したいだろうしスマブラOKはやりかねないよね 元々色んなハードで新作出したシリーズだし

349 18/10/03(水)17:20:16 No.537891447

>コナミ枠でなんでゴエモン出ないの 捨て子だし...って思ったけどスネークも悪魔城も孤児だった

350 18/10/03(水)17:20:18 No.537891450

>コナミ枠でなんでゴエモン出ないの 海外知名度がない 日本でもDS時代に続編が出なくなるレベル 出る要素がない

351 18/10/03(水)17:20:24 No.537891478

ソニックといえばそろそろ横Bブーストに変わると思ってたが特に変更なかった

352 18/10/03(水)17:20:28 No.537891484

>ソラは野村が頑張れば一応出せるんだよな… >どうなるかなぁ FF外伝に2作なんとか出せたとはいえユニバーサルと手を組んだ任天堂といけるかどうか…

353 18/10/03(水)17:20:52 No.537891533

テイルズも軌跡も参戦できる気がしない…

354 18/10/03(水)17:20:53 No.537891538

>>ボンバーマンは割と参戦するレベルだったけど技がなかったんだろうな >(腹から打ち出される球状のなにか) (切り札で出てくる合体ロボ)

355 18/10/03(水)17:20:57 No.537891549

コナミ側がゴエモン出してくれって言わないのは分かる

356 18/10/03(水)17:21:15 No.537891590

ゴエモンは作品の名前は知っててもキャラとかは知らない人が多そう

357 18/10/03(水)17:21:35 No.537891635

ソニックは逆にもっと技いろいろ作れただろっていう

358 18/10/03(水)17:21:38 No.537891644

じゃあ遊戯王…

359 18/10/03(水)17:21:40 No.537891648

>コナミ側がゴエモン出してくれって言わないのは分かる 出して欲しい人がどれくらいいるかどうか…

360 18/10/03(水)17:21:55 No.537891675

毛糸のヨッシーステージが実質ゴエモンステージだから面子は立ってる

361 18/10/03(水)17:21:54 No.537891676

過去の遺産食いつないだり小島監督の作ったのだったりβ時点であんまり面白くないスマホゲーとなんだかんだ今まで生きてるからな悪魔城

362 18/10/03(水)17:22:09 No.537891712

ソニックはやろうと思えばソニックバトルや暗黒の騎士の技とか輸入出来そうだけどなぁ

363 18/10/03(水)17:22:22 No.537891749

ドラクエの話でてるけどドラクエからもし出るならもょもと以外ないでしょ

364 18/10/03(水)17:22:44 No.537891802

>ソニックは逆にもっと技いろいろ作れただろっていう 昔出てたソニックの格ゲーから技拝借してるから モダンの技がないのは仕方ないんだ…

365 18/10/03(水)17:23:21 No.537891874

ソニックは下スマを狐の流用にするぐらいならマリオ同様のブレイクダンスかそのまんまで良かったと思うんだが何がいけなかったんだろう…

366 18/10/03(水)17:23:23 No.537891883

Miiコスから昇格したキャラとモンボアシストから昇格したキャラの数は同じなんだよね

367 18/10/03(水)17:23:35 No.537891903

シャドウの方がスマブラ向きな気がするよ

368 18/10/03(水)17:23:53 No.537891943

ドラクエならスライムでいいんじゃないかなって

369 18/10/03(水)17:24:04 No.537891968

ドラクエはいっそ魔王系出さない? みんな好きでしょゾーマとか

370 18/10/03(水)17:24:29 No.537892031

>昔出てたソニックの格ゲーから技拝借してるから >モダンの技がないのは仕方ないんだ… ホーミングアタックはアドからじゃね?

371 18/10/03(水)17:24:44 No.537892056

ゾーマ?ドラクエの知識皆無だからりゅうおうしか知らんぞ

372 18/10/03(水)17:24:46 No.537892061

剣キャラはもういらない

373 18/10/03(水)17:24:51 No.537892071

アシストにちょっといじればファイターに出来そうなキャラ結構いるけどな アルカードとか鷹丸とか

374 18/10/03(水)17:24:54 No.537892079

てかソニックはもっとBGMアレンジしてよ! なんでいまだにアレンジ曲一つだけなの…

375 18/10/03(水)17:25:02 No.537892099

根本的なところDLC作るんだろうか 会社としたら作ってほしいだろうし作らない理由はないとは思うけど 桜井自身はどう考えてるんだろ

376 18/10/03(水)17:25:16 No.537892132

>ソニックは下スマを狐の流用にするぐらいならマリオ同様のブレイクダンスかそのまんまで良かったと思うんだが何がいけなかったんだろう… 空前がファルコなのも違和感すごい

377 18/10/03(水)17:25:35 No.537892170

セハガールが参戦!

378 18/10/03(水)17:25:57 No.537892208

丸くなって体当たりしかしてこなかったソニック父さんが悪いよ…

379 18/10/03(水)17:26:09 No.537892235

チョコボもスライムも基本はマスコットキャラだから動かしてもあまり面白くないと思う

380 18/10/03(水)17:26:09 No.537892240

>てかソニックはもっとBGMアレンジしてよ! >なんでいまだにアレンジ曲一つだけなの… 曲高いのかなとか思うけどせめて勝利ジングルとソニックのテーマぐらいアレンジくださいってfor発売時からずっと思ってるよ…

381 18/10/03(水)17:26:16 No.537892248

ドッグハントが出られたならジョイロボも出せる気がする

382 18/10/03(水)17:26:31 No.537892285

>桜井自身はどう考えてるんだろ 今回は製作期間めっちゃ短いだろうし製品版で足りなかった部分を補おうぐらいはあるんじゃ

383 18/10/03(水)17:26:35 No.537892294

>シャドウの方がスマブラ向きな気がするよ ソニックで出来ることは大体できる上にワープ・射撃・武器装備・運転なんでもしたからな…

384 18/10/03(水)17:26:35 No.537892296

マリオ!ソニック!スネーク!ロックマン!パックマン!リュウ!クラウド!シモン!リヒター! ここに並べられるキャラクターはもうどれだけいるか

385 18/10/03(水)17:26:35 No.537892297

スレ画のMiiは技の再現度がわりかし高かったな

386 18/10/03(水)17:27:25 No.537892422

>>ソニックは下スマを狐の流用にするぐらいならマリオ同様のブレイクダンスかそのまんまで良かったと思うんだが何がいけなかったんだろう… >空前がファルコなのも違和感すごい そっちはソニックバトルでスーパーソニック時に似たような技を使えたりするけど下スマとSPのDAは特にそういうのがないから…

387 18/10/03(水)17:28:37 No.537892616

>スレ画のMiiは技の再現度がわりかし高かったな Miiコスチュームはただの服だぞ

388 18/10/03(水)17:28:54 No.537892647

>根本的なところDLC作るんだろうか 作ろうとは思ってないみたいね 確かにDLCキャラって物議を醸したりするから微妙なところもある

389 18/10/03(水)17:28:57 No.537892655

ノクト出してシフトでどっからでも復帰とか

390 18/10/03(水)17:29:04 No.537892674

開発自体はスマブラfor出てすぐぐらいから始まってるみたいだどこで聞いたか忘れてしまったけど

391 18/10/03(水)17:29:08 No.537892684

そもそもモダンの方がよっぽど任天堂ハードで出てるよなソニック

392 18/10/03(水)17:29:15 No.537892697

>今回は製作期間めっちゃ短いだろうし製品版で足りなかった部分を補おうぐらいはあるんじゃ パルテナからスマブラforが2年半で forからスイッチまでで4年だ

393 18/10/03(水)17:30:01 No.537892805

>スレ画のMiiは技の再現度がわりかし高かったな >Miiコスチュームはただの服だぞ テイルズ言ってるのはスマブラエアプだった?

↑Top