ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/03(水)15:03:54 No.537874322
いいよね…
1 18/10/03(水)15:08:07 No.537874846
最近ガッシュよく見かけるけどどこかで無料公開でもしてるの?
2 18/10/03(水)15:09:19 No.537874993
リュウスドンは吐かないでほしいかな…
3 18/10/03(水)15:09:47 No.537875051
ママがパティならパパはガッシュ…
4 18/10/03(水)15:12:04 No.537875355
う…うぬぅ…
5 18/10/03(水)15:13:08 No.537875497
su2636987.jpg
6 18/10/03(水)15:13:22 No.537875538
>最近ガッシュよく見かけるけどどこかで無料公開でもしてるの? 完全版
7 18/10/03(水)15:14:58 No.537875748
パティちゃんこんなかわいかったっけ…
8 18/10/03(水)15:19:30 No.537876337
どうぶつの国で絵柄は当時に比べ絵柄の可愛さはアップしたよ
9 18/10/03(水)15:20:19 No.537876440
なんか雷句の絵にしては落ち着いてるというか勢いが抑えられている気がする
10 18/10/03(水)15:20:33 No.537876484
>パティちゃんこんなかわいかったっけ… 追加分の女キャラは大分可愛くなってる
11 18/10/03(水)15:22:17 No.537876723
王妃の貫禄だ
12 18/10/03(水)15:22:44 No.537876779
表紙もだいぶ躍動感変わってるよね まあ結構たってるから当然だろうけど
13 18/10/03(水)15:23:28 No.537876876
su2636994.jpg ティオはこれだってのに
14 18/10/03(水)15:24:03 No.537876950
じゃあ前回の優勝者ガッシュの親父かよ! お前石版魔物の回収諦めやがったな!
15 18/10/03(水)15:24:11 No.537876977
>su2636994.jpg >ティオはこれだってのに 何やってんの…
16 18/10/03(水)15:24:15 No.537876990
この後のウルルの笑顔がいい…
17 18/10/03(水)15:24:51 No.537877083
>>ティオはこれだってのに >何やってんの… 木に泥団子投げて遊んでるんだよ
18 18/10/03(水)15:25:26 No.537877168
子供がよくやる謎の遊びだね
19 18/10/03(水)15:26:19 No.537877288
>No.537875497 魔界に帰れても家には家族がいなのはよく考えたら七歳の子供には辛すぎる
20 18/10/03(水)15:27:15 No.537877413
でも1000年前のメロンは今ほど美味しくなかったよ
21 18/10/03(水)15:32:02 No.537878070
完全版電子書籍限定なのか有名タイトルで別出版社からだし契約色々ややこしいのかな?
22 18/10/03(水)15:32:03 No.537878076
パティのパートナーがパティシエになったのって千年前の魔物編が終わったあとじゃなかったっけ?
23 18/10/03(水)15:33:30 No.537878275
ガッシュちゃんのお嫁さんになるのパティな気がしてきた
24 18/10/03(水)15:34:19 No.537878391
ガッシュカフェは本編終了後の謎時空 モヒカンエースが普通に喋ったりする
25 18/10/03(水)15:37:36 No.537878842
>>No.537875497 >魔界に帰れても家には家族がいなのはよく考えたら七歳の子供には辛すぎる パムーンですら友も家族も既にいない魔界も恐怖の対象、ゾフィスの約束した地位だけが僅かな救いだって言うくらいだもんな
26 18/10/03(水)15:38:21 No.537878938
>パティちゃんこんなかわいかったっけ… もともと肚括ったあとからはかわいいからな…納豆もげたらすげぇ美人だし
27 18/10/03(水)15:38:46 No.537878998
髪切った方が可愛いよ…
28 18/10/03(水)15:39:26 No.537879076
千年前の子供もきっついけど当時の親もきっついだろうなこれ… 戦い終わったのにうちの子帰ってこない…
29 18/10/03(水)15:40:11 No.537879162
ゴーレンがシステム的に完全にバグ野郎でまるで対処出来なかった事が明かされた上に ゴーレンを消さなくても子供を救うのは不可能な事も分かった ゾフィスお前マジで立派だぞ!
30 18/10/03(水)15:40:24 No.537879181
やっぱり絵柄が進化したというかともすればシコれる感じでこわい ティオでシコろうかと思ったもん
31 18/10/03(水)15:40:49 No.537879226
このあとどうなるの
32 18/10/03(水)15:41:06 No.537879271
千年寿命ある魔物は王様除くとレアっていう現実いいよね…
33 18/10/03(水)15:41:15 No.537879283
>やっぱり絵柄が進化したというかともすればシコれる感じでこわい >ティオでシコろうかと思ったもん 思うなよ...
34 18/10/03(水)15:41:19 No.537879295
この続きは買ってね!
35 18/10/03(水)15:42:43 No.537879477
>思うなよ... そう言うな この完全版7巻のレイラの太ももでも見て新たな扉を開くのだ
36 18/10/03(水)15:43:07 No.537879533
七歳って事はゴーレンに最初期に石化されたのかベルギムEO
37 18/10/03(水)15:43:34 No.537879588
完全版なんて出てたのか 長く残しておきたいと思える漫画ではあるし電子専売は上手いな…
38 18/10/03(水)15:44:28 No.537879677
>七歳って事はゴーレンに最初期に石化されたのかベルギムEO でもディオガ覚えてるしなぁ
39 18/10/03(水)15:44:35 No.537879696
ゾフィスは思惑はともかく1000年前の魔物を救った実績だけはめっちゃ評価していいよ…
40 18/10/03(水)15:47:23 No.537880022
金剛番長も別の会社から新装版出てたなそういえば 最近そういうの多いのかな
41 18/10/03(水)15:50:56 No.537880428
CV:松井菜桜子 いいよね
42 18/10/03(水)15:52:11 No.537880579
別の会社ってつまり講談社だろ? 著作権はことごとく利用していこうという姿勢か
43 18/10/03(水)15:54:31 No.537880834
パティママ……
44 18/10/03(水)15:55:27 No.537880932
著作権どうのこうのは会社毎に契約違うからなんとも 漫画家も出版社も慈善活動じゃないんだよ
45 18/10/03(水)15:55:43 No.537880963
1000年前組でも17歳とかの連中はともかく一桁代がね…
46 18/10/03(水)15:56:25 No.537881045
ベルギムEOの口調でたまにこいつメスなんじゃとなる
47 18/10/03(水)15:57:09 No.537881120
一方パムーンは su2637029.png
48 18/10/03(水)15:59:57 No.537881453
ベルギムもしかして女児の可能性あるの…?
49 18/10/03(水)16:00:35 No.537881539
>ベルギムEOの口調でたまにこいつメスなんじゃとなる でもどうやっても千葉繁の声でしか再生されない…
50 18/10/03(水)16:02:29 No.537881770
>別の会社ってつまり講談社だろ? >著作権はことごとく利用していこうという姿勢か 当たり前過ぎる…
51 18/10/03(水)16:04:14 No.537881999
年末までには全巻で揃うよね?末に電子でまとめ買いしようと楽しみにしてるんだ
52 18/10/03(水)16:04:40 No.537882057
>別の会社ってつまり講談社だろ? >著作権はことごとく利用していこうという姿勢か 普通だったらそう思うかもしれないけど 元の会社というか編集部がとんでもなくアレだったから この場合は拾ってくれたってことになるんじゃないかな…
53 18/10/03(水)16:05:40 No.537882173
>ベルギムもしかして女児の可能性あるの…? 一人称がわたしで歌とダンスが好きで怖いものが苦手で流されやすい7歳児だよ
54 18/10/03(水)16:06:33 No.537882277
ゾフィスって言うかゾフィスの一族の入れ知恵なんじゃないかな…
55 18/10/03(水)16:08:43 No.537882541
1000年前も今回と同じような対バグ野郎最終決戦あったのかな… 多分あったな…
56 18/10/03(水)16:09:01 No.537882577
>年末までには全巻で揃うよね?末に電子でまとめ買いしようと楽しみにしてるんだ 月2巻ずつらしいから 多分ファウード編終わるかどうかって所じゃないかな…
57 18/10/03(水)16:09:26 No.537882638
>1000年前も今回と同じような対バグ野郎最終決戦あったのかな… ガッシュパパのバオウがそれだったのでは
58 18/10/03(水)16:09:42 No.537882670
>1000年前も今回と同じような対バグ野郎最終決戦あったのかな… >多分あったな… 戦いのルールの穴をついたゴーレン戦がおそらく
59 18/10/03(水)16:11:49 No.537882931
su2637042.jpg 改めて雷句はカラー絵やギャグの切れ味凄いなってなる
60 18/10/03(水)16:11:51 No.537882936
家族とか誰もいない魔界帰った1000年前組お辛いよな…
61 18/10/03(水)16:13:50 No.537883187
ペンダラムファルガは卑怯だろ
62 18/10/03(水)16:13:56 No.537883200
ガッシュたちと戦って友だち出来た連中はいいけどゴリウーに強制送還されたのとかはお辛いすぎる
63 18/10/03(水)16:14:49 No.537883301
表紙めっちゃいいな
64 18/10/03(水)16:15:19 No.537883358
黙って決め顔してるビクトリームめちゃくちゃカッコいいな… 片手マグルヨーヨーになってるのもポイント高い
65 18/10/03(水)16:15:31 No.537883383
>su2637042.jpg >改めて雷句はカラー絵やギャグの切れ味凄いなってなる 完全版なのに結構な数出そうだな
66 18/10/03(水)16:16:06 No.537883458
このペースだと15巻とか20巻くらいなのかな
67 18/10/03(水)16:16:10 No.537883465
表紙かっこいいわ可愛いわですごいよね モヒカンエースすらかっこいい
68 18/10/03(水)16:16:11 No.537883471
煮え湯ってなんだよ!
69 18/10/03(水)16:16:12 No.537883472
ナゾナゾ博士で泣く
70 18/10/03(水)16:16:23 No.537883500
ビクトリーム単独表紙貰ってるんだ…
71 18/10/03(水)16:16:24 No.537883505
ガッシュ連載の頃からわかりやすくて絵うまかったと思うけど 完全版見ると更に上手くなってんのがわかる…
72 18/10/03(水)16:16:55 No.537883563
文庫16巻だしそのくらいかね
73 18/10/03(水)16:17:16 No.537883604
ふと思ったがゴーレンの石化ってラシルドとかの反射系の盾なら跳ね返せるのかな
74 18/10/03(水)16:17:17 No.537883605
レイラでシコるのは正しいことなのでは?
75 18/10/03(水)16:17:30 No.537883625
表紙の絵だとフォルゴレがライオンみたいだ
76 18/10/03(水)16:18:00 No.537883680
魔界に戻ったらまた石になっちまうとか思いながら帰ったらなんともなくて驚いてたりするのかな石版魔物
77 18/10/03(水)16:19:57 No.537883907
>魔界に戻ったらまた石になっちまうとか思いながら帰ったらなんともなくて驚いてたりするのかな石版魔物 本燃やされたパムーンや最初の方に出てきた1000年前の魔物の反応とか見るに本燃やされて魔界に転送されたら石化とか関係無くなる認識なのでは
78 18/10/03(水)16:20:21 No.537883964
月2巻ずつじゃ足りねえ…