虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/03(水)14:32:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/03(水)14:32:06 No.537870359

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/03(水)14:32:54 No.537870453

そりゃ過去の存在だろう

2 18/10/03(水)14:33:06 No.537870472

喜ぶ

3 18/10/03(水)14:33:43 No.537870557

俺が社長だ

4 18/10/03(水)14:35:47 No.537870822

醜い次期社長争いが始まる

5 18/10/03(水)14:38:49 No.537871221

王将

6 18/10/03(水)14:42:44 No.537871724

副社長はいないんですか?

7 18/10/03(水)14:43:09 No.537871769

カタモチベーションアップ株式会社

8 18/10/03(水)14:44:05 No.537871874

大企業なら多少の慌ただしさはあるものの業務自体は滞りなく進みそうだけど中小とか大変なんだろうな

9 18/10/03(水)14:45:59 No.537872097

現場責任者位だと混乱にするけど 社長とか上過ぎて現場レベルだとすぐにはあんま変わらなそう

10 18/10/03(水)14:46:14 No.537872123

ワンマン零細でもなきゃ滞りなくリーダー交代

11 18/10/03(水)14:46:48 No.537872197

今日、社員が亡くなったら 明日から社長は どうなりますか?

12 18/10/03(水)14:47:56 No.537872332

馬鹿息子が継ぐだろうから転職しないとな…

13 18/10/03(水)14:49:49 No.537872540

今日、総理と閣僚が亡くなったら

14 18/10/03(水)14:51:04 No.537872671

>今日、総理と閣僚が亡くなったら そのレベルだと平成がしばらく続くかな…

15 18/10/03(水)14:51:41 No.537872738

100年企業創りコンサルタントっていう字面のうさんくささがすごい

16 18/10/03(水)14:52:00 No.537872782

>今日、毛根が亡くなったら >明日から「」は >どうなりますか?

17 18/10/03(水)14:52:55 No.537872891

>>今日、毛根が亡くなったら >>明日から「」は >>どうなりますか? もうないだろ

18 18/10/03(水)14:53:10 No.537872917

社長の力でのし上がって来た会社だと大変ね いなくなった次の日から一斉に打ち切られる

19 18/10/03(水)14:53:46 No.537873004

戦が始まる

20 18/10/03(水)14:55:20 No.537873206

とりあえずうまオニ社長とかきじた社長に設定し直す

21 18/10/03(水)14:55:30 No.537873232

生き残った最後の一人が社長

22 18/10/03(水)14:58:08 No.537873535

嬉しいしめんどくさいことになる前に逃げ出す

23 18/10/03(水)15:00:32 No.537873883

ただし社長を筆頭株主とする

24 18/10/03(水)15:01:30 No.537873991

今日、天皇陛下が亡くなったら …準備だけでこんな揉めてんのにえらいことになりそうだな

25 18/10/03(水)15:03:05 No.537874203

お家騒動

26 18/10/03(水)15:03:18 No.537874233

明日から「」くんが社長だからよろしくね

27 18/10/03(水)15:03:42 No.537874288

>嬉しいしめんどくさいことになる前に逃げ出す 今ふつうに辞めたらいいのでは?

28 18/10/03(水)15:04:12 No.537874364

共和制に移行する

29 18/10/03(水)15:11:13 No.537875228

>今日、総理と閣僚が亡くなったら 平泉成が総理になる

30 18/10/03(水)15:14:40 No.537875698

ウチは死んだら親というか兄弟会社に合併吸収されると思う

31 18/10/03(水)15:25:12 No.537877125

そういえばモチベーションアップ会社のあいつに似てるな

32 18/10/03(水)15:38:10 No.537878924

社長じゃないが次期社長の専務(社長の息子・40代)が会社でぽっくり逝って 通夜だ葬儀だ専務が取ってきた仕事の引き継ぎだ後継者の孫が育つまで代打専務の嫁! と勤め先が大慌てだったと親父が言っていた 亡くなる前の日に出掛けたお稲荷さんで「あのムカつくボンボン専務が仕事の邪魔しなくなりますように」と 親父が祈っていたことをどうしても忘れられないから困る……

↑Top