18/10/03(水)14:27:12 須田 福... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/03(水)14:27:12 No.537869727
須田 福地 野川 亀井 網谷 浩康 武白志 白根 荒波
1 18/10/03(水)14:35:50 No.537870831
トライアウトがピークだった白根 ドラフトがピークだったムサシ キャンプがピークだった網谷 残留する飛雄馬
2 18/10/03(水)14:40:00 No.537871374
飛雄馬は一応内野の全ポジション守れるからね 網谷は育成再契約もないんだろうか
3 18/10/03(水)14:40:37 No.537871462
ムサシは結局育成しきれないなら最初からアマでやらせてやれよ 当時から進学した方がいいんじゃねと言われてたのに
4 18/10/03(水)14:42:35 No.537871706
白根結局ダメだったか
5 18/10/03(水)14:43:04 No.537871758
網谷と武白志は育成延長するだろ多分
6 18/10/03(水)14:43:14 No.537871778
>ムサシは結局育成しきれないなら最初からアマでやらせてやれよ >当時から進学した方がいいんじゃねと言われてたのに 当時はドラ3で取れって人が至る所に居たよ
7 18/10/03(水)14:43:33 No.537871817
>網谷と武白志は育成延長するだろ多分 あの書き方は多分しない
8 18/10/03(水)14:43:56 No.537871853
ムサシはコージが生きてる間にプロ入りした姿見せたかったから…
9 18/10/03(水)14:44:02 No.537871869
乙坂は生き残ったか
10 18/10/03(水)14:44:27 No.537871927
育成再契約なら自由契約って書く 2019年シーズンの契約はしませんって書きかたなので戦力外
11 18/10/03(水)14:45:12 No.537872015
ムサシはプロ入り焦る事情があったから仕方ないし3年で切るのはむしろ本人と周り全ての人の最大限の配慮だろう
12 18/10/03(水)14:46:58 No.537872224
野川は怪我があったと聞いたけれど結局初年度以降ろくに出番無かったのが惜しまれる… まれいの歌を出囃子にする将来有望な選手だったんだけれど
13 18/10/03(水)14:47:04 No.537872232
育成ってそのへんルールがあるから知らないと誤解する人いるからね 一度契約切って再契約ルートと戦力外は混同されるからきっぱり描く
14 18/10/03(水)14:47:35 No.537872289
わりと納得のメンツだ
15 18/10/03(水)14:48:44 No.537872413
>ムサシは結局育成しきれないなら最初からアマでやらせてやれよ >当時から進学した方がいいんじゃねと言われてたのに 結局プロ入り決めるのも活躍するのも本人次第だし
16 18/10/03(水)14:49:25 No.537872494
網谷はラミがめっちゃ推してたのにな
17 18/10/03(水)14:49:42 No.537872521
横須賀四天王も解散だな 小杉と福地はクビで国吉平田は一軍
18 18/10/03(水)14:50:09 No.537872572
福地は出番の割には粘ったほうだと思う 飛雄馬のしぶとさは謎
19 18/10/03(水)14:51:53 No.537872765
https://www.sanspo.com/baseball/news/20180928/npb18092818450004-n1.html 今年からなんか変わったっぽいからまだよく分からん
20 18/10/03(水)14:51:55 No.537872771
>まれいの歌を出囃子にする将来有望な選手だったんだけれど 今年は違う人の曲だったんよ…
21 18/10/03(水)14:52:30 No.537872839
>乙坂は生き残ったか 今年もメキシコ留学決定してたからね
22 18/10/03(水)14:52:55 No.537872892
網谷って捕手だけど切って大丈夫なの? またドラフトで高校生取るのかもしれんが
23 18/10/03(水)14:53:08 No.537872916
タナケンも来年がターニングポイントだと思う
24 18/10/03(水)14:53:28 No.537872954
飛雄馬より百瀬が生き残った方が意外 2次通告もあるのかもしれんけど
25 18/10/03(水)14:53:57 No.537873016
>今年もメキシコ留学決定してたからね 近年はシーズンオフにメキシコで覚醒したか!?ってなって シーズンでダメダメなのを繰り返してる気がする
26 18/10/03(水)14:54:38 No.537873116
>網谷って捕手だけど切って大丈夫なの? 入団時は捕手だったけど今はほとんど一塁しか守ってないよ
27 18/10/03(水)14:55:05 No.537873182
>>まれいの歌を出囃子にする将来有望な選手だったんだけれど >今年は違う人の曲だったんよ… おや替えちゃったのか
28 18/10/03(水)14:55:27 No.537873226
網谷もう全然捕手やってないよ
29 18/10/03(水)14:55:39 No.537873245
>入団時は捕手だったけど今はほとんど一塁しか守ってないよ そうなんだ なら仕方ないか
30 18/10/03(水)14:56:09 No.537873304
つっても今年は乙坂いないとまずい時期多々あったような気がするし
31 18/10/03(水)14:56:30 No.537873348
>飛雄馬より百瀬が生き残った方が意外 >2次通告もあるのかもしれんけど 引退含めて11人だしこれ以上切る必要あるかな… あとは助っ人外国人だけれどウィーランドとバリオスどうなるかな
32 18/10/03(水)14:56:39 No.537873367
飛雄馬と百瀬あたりはドラフトの結果次第で切られるかな 去年はけいじろうがそれで逝った
33 18/10/03(水)14:56:41 No.537873370
捕手は伊藤獲ったしいらんのでは
34 18/10/03(水)14:57:37 No.537873483
去年切られたみたいに第2弾があると思う
35 18/10/03(水)14:58:17 No.537873562
>捕手は伊藤獲ったしいらんのでは 高城とトレードだから頭数自体は増えてないのでファームの壁要員としても高卒捕手1人は取ると思う
36 18/10/03(水)14:58:25 No.537873586
乙坂は台頭が早かったから停滞感を感じるだけで高卒24歳の野手と考えるとまだ有望株だよ
37 18/10/03(水)14:58:58 No.537873669
乙坂まだそんな年なのか…
38 18/10/03(水)14:59:05 No.537873679
ドラフトどうすんだろ
39 18/10/03(水)14:59:06 No.537873682
>捕手は伊藤獲ったしいらんのでは その代わり高城消えたから数的には増えてないでしょ
40 18/10/03(水)15:00:30 No.537873879
ええ網谷切っちゃうの
41 18/10/03(水)15:00:57 No.537873932
今年のドラフトで有望な左投手や捕手っている?
42 18/10/03(水)15:01:28 No.537873987
もう大卒左投手見飽きたー!
43 18/10/03(水)15:01:56 No.537874055
乙坂は1軍定着が21歳でメチャ早かったから中堅と思ってる人もいそうだけど24歳と考えるとまだ大卒2年目と変わらんしね
44 18/10/03(水)15:02:45 No.537874165
>乙坂は台頭が早かったから停滞感を感じるだけで高卒24歳の野手と考えるとまだ有望株だよ つってもただでさえ特徴のないタイプの外野手だからあんまりうかうかされてもなあ
45 18/10/03(水)15:03:24 No.537874243
梶谷や筒香が開花したのが24あたりだから乙坂もまだ見れるけど 同い年でポジション一緒な桑原がいる以上そろそろ存在感出さないとまずい
46 18/10/03(水)15:04:22 No.537874381
>乙坂まだそんな年なのか… ハムの近藤と横高の同期だったな 高校時代乙坂目当ての女がいっぱい練習見に来てたとか
47 18/10/03(水)15:04:41 No.537874417
これで外国人調整してあとはドラフトって感じかね
48 18/10/03(水)15:04:44 No.537874425
どっかの記事ではムサシと網谷は育成って見たけど
49 18/10/03(水)15:05:24 No.537874507
>今年のドラフトで有望な左投手や捕手っている? 早稲田の小島はスカウト4人も派遣したらしいから上位で狙ってそう
50 18/10/03(水)15:05:45 No.537874568
福地野川両方切りか 網谷はラミが絶賛してる中昇格されないのは何か他あったのかなぁ…
51 18/10/03(水)15:08:16 No.537874861
外人枠はウィーランド切るかどうかくらいか バリオスはもっと見てから決めたいような拘るほどでもないような
52 18/10/03(水)15:08:20 No.537874873
>網谷はラミが絶賛してる中昇格されないのは何か他あったのかなぁ… 支配下に上げるほど結果出てないし
53 18/10/03(水)15:08:59 No.537874958
ウィーランド残すのかな
54 18/10/03(水)15:09:28 No.537875014
バリオスは先発中継ぎできるし年俸と枠次第では残してもいいんじゃない
55 18/10/03(水)15:09:43 No.537875042
ウィーランドのコスパをどう見るかだよなぁ
56 18/10/03(水)15:09:54 No.537875065
試合勝ったのかと思った
57 18/10/03(水)15:10:19 No.537875111
>試合勝ったのかと思った 平日だからまだやってないのだ
58 18/10/03(水)15:11:17 No.537875241
若手捕手は山本君?山田君?がいるし…
59 18/10/03(水)15:12:43 No.537875444
バリオスはお安めだし保険として残しとく可能性もあるんじゃないか
60 18/10/03(水)15:13:15 No.537875510
3桁とはいえユニフォーム姿見せられたからまぁ良かったんじゃないかな
61 18/10/03(水)15:13:51 No.537875598
>どっかの記事ではムサシと網谷は育成って見たけど 自由契約じゃなくて来季契約を結ばないになってるから無いよ ていうかムサシは3年間の通算打率が1割台って時点でよく今まで抱えてくれてたなってレベル
62 18/10/03(水)15:15:01 No.537875755
ソトって何年契約だっけ?
63 18/10/03(水)15:15:35 No.537875817
>ドラフトどうすんだろ しばらく1位投手が続いてるしそろそろ1位はスター候補の野手行きたかったけど 投手陣があの惨状ではなぁ・・・
64 18/10/03(水)15:15:49 No.537875846
>ソトって何年契約だっけ? 今年の好成績から来年より二年契約 倍増の7000万+出来高
65 18/10/03(水)15:16:19 No.537875898
藤原くん行かないんですかーやだー!!
66 18/10/03(水)15:16:24 No.537875907
バリオス年俸2000万ぽっちだし投手の外人枠も酷使でヘトヘトになるであろうパットンやエスコバーの休養も考慮するとまず切らないと思う
67 18/10/03(水)15:17:01 No.537875984
飛雄馬切られるかと思ってたけど生き残ったのか 二次で飛ぶ可能性あるけど
68 18/10/03(水)15:17:25 No.537876043
そろそろ野手に手をつけてほしい… 投手は高卒右腕軍団も使えば回らないこともないだろうし…
69 18/10/03(水)15:17:36 No.537876074
外人は全員残留でいいんじゃねと思う
70 18/10/03(水)15:18:43 No.537876205
網谷はどっか取らないかなぁ ロマンは確かに感じるし…
71 18/10/03(水)15:18:54 No.537876240
育成組いるからそんな枠は空いてないんだよな あと数人誰が消えるのか
72 18/10/03(水)15:19:12 No.537876289
>藤原くん行かないんですかーやだー!! なんで外野手取りに行かないとダメなんです? 質はともかく数はいるのに
73 18/10/03(水)15:19:30 No.537876335
>投手陣があの惨状ではなぁ・・・ 今年は去年の10勝組がみんな調子悪かったけれど来年の復活に賭けるかどうか 京山や平良がもうちょっと長いイニング投げられればいいんだけれど…
74 18/10/03(水)15:19:51 No.537876379
藤原は地雷の可能性大だし
75 18/10/03(水)15:20:08 No.537876417
>藤原くん行かないんですかーやだー!! 良い選手だけどDeが高卒外野手を上位指名はほぼ100%ないよ
76 18/10/03(水)15:21:19 No.537876583
怪我持ちで地雷の可能性ある大卒左腕ばっか取ってきたじゃん
77 18/10/03(水)15:21:37 No.537876626
行くとするならネオ小園辺りか そしてクジ外して大卒左腕
78 18/10/03(水)15:21:50 No.537876661
>藤原くん行かないんですかーやだー!! 去年神里とったから今年外野いらないでしょ あと内野で取ったはずの宮本もなんか外野やってるし…
79 18/10/03(水)15:22:22 No.537876736
>藤原は地雷の可能性大だし 藤原のレベルで地雷とか言い出したら高卒野手なんか誰も取れないぞ
80 18/10/03(水)15:22:52 No.537876791
>>藤原くん行かないんですかーやだー!! >去年神里とったから今年外野いらないでしょ >あと内野で取ったはずの宮本もなんか外野やってるし… え…?セカンド宮本君期待してたのに…
81 18/10/03(水)15:22:53 No.537876795
>あと内野で取ったはずの宮本もなんか外野やってるし… そもそも内野で取ってるのが頭おかしいレベルだし
82 18/10/03(水)15:22:53 No.537876797
例によって3位以下で取る大学→社会人経由の掘り出し物のそこそこの活躍に期待しよう
83 18/10/03(水)15:23:28 No.537876871
小園はなんかちょくちょく期待できないプレーする上に華がない
84 18/10/03(水)15:24:29 No.537877025
濱口は持ち直してきたけど今永石田は復活するかどうか分からんし 井納は手術明け、東は2年目のシーズンで未知数 まあ今年も先発を上位指名することになるよね…
85 18/10/03(水)15:24:40 No.537877054
まぁドラフト目利き格段に良くなってるし上手くやってくれることを期待したい
86 18/10/03(水)15:24:43 No.537877061
>藤原は地雷の可能性大だし 地雷の可能性があるのはU-18で金属専疑惑が出てきた根尾と守備が酷かった小園だよ 藤原は攻守安定してた
87 18/10/03(水)15:24:45 No.537877066
>藤原のレベルで地雷とか言い出したら高卒野手なんか誰も取れないぞ 高卒外野手は一切取らなくても大して問題ないと思う まともに戦力になる可能性が低すぎる
88 18/10/03(水)15:25:16 No.537877143
藤原だけは筒香クラスに活躍すると思うよ
89 18/10/03(水)15:26:19 No.537877285
>濱口は持ち直してきたけど今永石田は復活するかどうか分からんし >井納は手術明け、東は2年目のシーズンで未知数 >まあ今年も先発を上位指名することになるよね… 石田に関しては今年の成績ははっきり不運と言える材料はあるぞ
90 18/10/03(水)15:27:36 No.537877458
そもそもこの球団は内野手をコンバートじゃないと高卒は外野のレギュラー取れない土壌だから
91 18/10/03(水)15:30:38 No.537877867
書き込みをした人によって削除されました
92 18/10/03(水)15:31:25 No.537877976
>高卒外野手は一切取らなくても大して問題ないと思う >まともに戦力になる可能性が低すぎる 藤原は左投だから内野守るのが難しいだけで通常のケースで考えない方がいいと思うけどなあ
93 18/10/03(水)15:33:45 No.537878302
白崎も出しちゃったし今年は上位で内野手行ってほしいが…
94 18/10/03(水)15:35:25 No.537878542
高卒外野のレギュラーなんか12球団でも平田くらいしかいないぞ
95 18/10/03(水)15:35:27 No.537878544
根尾は5球団ってあるし突っ込むなら小園か確実に取りに行く太田だと思うよ 高卒内野手ならね 大社はろくな内野手いないし
96 18/10/03(水)15:39:03 No.537879034
ドラ1は東洋大の上茶谷だと思う本格派右腕欲しい