虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/03(水)13:54:59 12回も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/03(水)13:54:59 No.537865688

12回も殺されるって弱いのでは?

1 18/10/03(水)13:56:29 No.537865896

凛ちゃんでも1回は殺せる

2 18/10/03(水)13:58:00 No.537866113

コンティニュー12回なのかライフゲージ12倍なのかハッキリして

3 18/10/03(水)13:58:08 No.537866135

HFとかアガルタみたいに理性全部消えた状態でも素で12回殺さないといけないしバーサーカー以外だと更に有効活用するから…

4 18/10/03(水)13:58:35 No.537866194

スレ画の残機削れるGOB思いっきり食らってギリギリ生き延びるエミヤ

5 18/10/03(水)13:59:00 No.537866253

>コンティニュー12回なのかライフゲージ12倍なのかハッキリして 前者だった事なくね?

6 18/10/03(水)13:59:13 No.537866278

多分無い方が強キャラ感出る

7 18/10/03(水)13:59:52 No.537866353

メガロスはコンテニュー12回だった

8 18/10/03(水)14:00:03 No.537866376

>多分無い方が強キャラ感出る 5巻まだ…

9 18/10/03(水)14:00:50 No.537866463

>メガロスはコンテニュー12回だった ゲーム上の都合ありならアンリミテッドコードの時点で

10 18/10/03(水)14:03:26 No.537866788

格ゲーのは11回スーパーアーマーという凄まじく微妙な再現だった…

11 18/10/03(水)14:03:51 No.537866839

設定上では強いがストーリーに殺されるかませ ネロの後継者

12 18/10/03(水)14:04:48 No.537866955

そもそも12回のストックもイリヤなら回復するからその戦闘で12回殺さなきゃいけないのがクソゲーすぎる

13 18/10/03(水)14:04:55 No.537866972

教授よりはバッドエンド多かった気はする

14 18/10/03(水)14:05:45 No.537867048

ラスボスにはなれないタイプ

15 18/10/03(水)14:06:15 No.537867108

アルケイデスも退場フラグがなんか…

16 18/10/03(水)14:06:21 No.537867116

ライフ使い切らなかったルートないよね

17 18/10/03(水)14:07:17 No.537867226

この人バーサーカー以外で呼んだ方が強くない?

18 18/10/03(水)14:07:31 No.537867254

UBWは一応オーバーキルじゃなくて地道に削り殺されたでいいのかな

19 18/10/03(水)14:07:39 No.537867263

>この人バーサーカー以外で呼んだ方が強くない? はい。

20 18/10/03(水)14:07:43 No.537867270

>この人バーサーカー以外で呼んだ方が強くない? 左様 裏切りを恐れすぎたが故

21 18/10/03(水)14:08:18 No.537867326

>この人バーサーカー以外で呼んだ方が強くない? 多分それやったらゼロオーダーみたいな案件になるので…

22 18/10/03(水)14:08:23 No.537867336

>この人バーサーカー以外で呼んだ方が強くない? 必要なら一般人殺すけどいいよね?って言っただけで反逆の意を示すし…

23 18/10/03(水)14:08:24 No.537867338

>そもそも12回のストックもイリヤなら回復するからその戦闘で12回殺さなきゃいけないのがクソゲーすぎる 普通の魔術師なら一生かけてストック1回復って魔力量だから一応持久戦も不可能ではないんだけどね イリヤだと数日で回復しちゃうからどうしようもない

24 18/10/03(水)14:08:48 No.537867393

ラブラブカリバーンで7回だか死んでるの見るとBランク以下の宝具無効のほうがよっぽどクソゲーに見える

25 18/10/03(水)14:09:42 No.537867507

格ゲーだと多段ヒットにクソ弱いという部分が地味に再現されてる

26 18/10/03(水)14:10:22 No.537867591

能力設定の時点で使い切るかまとめて吹っ飛ぶのが作劇上の仕事みたいなもんだから…

27 18/10/03(水)14:10:33 No.537867614

基本的に味方で出た方が強くて頼れるという

28 18/10/03(水)14:11:11 No.537867696

アインツベルンが呼んだ時の触媒がヘラクレス神殿の柱の中にあった斧だけど 「ヘラクレスの柱」を勘違いしたのかそれともわざとなのか聞いてみたい

29 18/10/03(水)14:11:11 No.537867697

バーサーカーだから素直に攻撃当たってくれるけど他のクラスだと武芸による見切りが発生してフェニックス一輝みたいなこと言い始めるっていう

30 18/10/03(水)14:11:13 No.537867701

あそこの家毎回それやらなきゃよかったねみたいな小ズルいことして負けてない?

31 18/10/03(水)14:11:14 No.537867703

>基本的に味方で出た方が強くて頼れるという AUOとかもその枠かな

32 18/10/03(水)14:11:27 No.537867721

>この人バーサーカー以外で呼んだ方が強くない? 多分アーチャーとかで呼んだらアインツベルン滅ぶよ

33 18/10/03(水)14:11:51 No.537867773

いまやアインツベルンだからで説明できてしまうのが業深い

34 18/10/03(水)14:12:37 No.537867863

>あそこの家毎回それやらなきゃよかったねみたいな小ズルいことして負けてない? け、結果論だし…

35 18/10/03(水)14:13:12 No.537867931

>必要なら一般人殺すけどいいよね?って言っただけで反逆の意を示すし… 英霊だとそういうのがむしろ多数派じゃねえかな… そう考えるとApoはよくホム電池許容するのが7人揃ったな…

36 18/10/03(水)14:13:25 No.537867959

1段階削るたびにそれに応じた耐性が付くのもめんどくさい

37 18/10/03(水)14:13:31 No.537867966

アヴェンジャー呼ぶのは何がしたかったの?

38 18/10/03(水)14:13:33 No.537867972

正気で呼んだら正気で呼んだで大概めんどくさいお方ではあるので…

39 18/10/03(水)14:13:42 No.537867990

無窮なんで持ってないの?っていう問に対してそもそもSNの時点でヘラクレスは酔ったり狂って暴れた逸話多いからバーサーカーって言われててなんかダメだった

40 18/10/03(水)14:14:04 No.537868026

>アヴェンジャー呼ぶのは何がしたかったの? 裏技で勝っちゃうんですけお!したかった

41 18/10/03(水)14:14:26 No.537868069

>アヴェンジャー呼ぶのは何がしたかったの? この世すべての悪とか最強のが来ると思うじゃないですか

42 18/10/03(水)14:14:38 No.537868094

>アヴェンジャー呼ぶのは何がしたかったの? だってこの世全ての悪とかクソ強そうじゃん? うっわ弱い…

43 18/10/03(水)14:14:46 No.537868111

>アヴェンジャー呼ぶのは何がしたかったの? この世全ての悪とか絶対強いやつじゃん!!!! 結果はまぁアレだけど

44 18/10/03(水)14:14:53 No.537868124

回復は即時でも耐性がつくのがターン終了時だから攻め込み続ければOK!みたいな…

45 18/10/03(水)14:15:05 No.537868148

>英霊だとそういうのがむしろ多数派じゃねえかな… 兄貴には目撃者殺せ?あーいいよでなんの罪もない士郎ぶっ殺すし 割り切ってるクレバーな連中もわりといそう

46 18/10/03(水)14:16:10 No.537868298

>回復は即時でも耐性がつくのがターン終了時だから攻め込み続ければOK!みたいな… 世界樹の迷宮みたいだな…

47 18/10/03(水)14:16:18 No.537868310

>だってこの世全ての悪とかクソ強そうじゃん? この世全ての悪(を背負わされた一般人)なのは詐欺で訴えてもいいレベルだし…

48 18/10/03(水)14:16:19 No.537868311

でもゲームとかで正攻法でやっても普通になんとかなるボスをこんな倒し方あります!って裏技見たらやりたくならない?

49 18/10/03(水)14:16:19 No.537868312

この世全ての悪がまさか概念的な存在でパンピーが本体だなんて思わなかったし…

50 18/10/03(水)14:17:38 No.537868485

第四次は聖杯の中身がまともだったらケリィが最後に勝負放棄しなかっただろうから三次のツケが回っている…

51 18/10/03(水)14:18:03 No.537868546

アンリは同じような来歴のメレム・ソロモンがチートじみて強いのもひどい

52 18/10/03(水)14:18:36 No.537868628

魔術師殺し特化の暗殺者にセイバークラスのサーヴァント呼ばせるのは正直微妙じゃない? 結果的に勝ち残りはしたけど

53 18/10/03(水)14:19:24 No.537868728

青王に鞘渡しておけば…

54 18/10/03(水)14:19:58 No.537868817

>そう考えるとApoはよくホム電池許容するのが7人揃ったな… 揃ってなくない…?

55 18/10/03(水)14:20:01 No.537868823

>魔術師殺し特化の暗殺者にセイバークラスのサーヴァント呼ばせるのは正直微妙じゃない? >結果的に勝ち残りはしたけど セイバーは最有なので7騎の中でいちばんつよい 参加するのは当然魔術師なので魔術師殺しに任せればみんなたおしてくれる どっちも合わせれば最強なんだ!!!

56 18/10/03(水)14:20:04 No.537868830

>魔術師殺し特化の暗殺者にセイバークラスのサーヴァント呼ばせるのは正直微妙じゃない? 強い+強い=最強!だからな…

57 18/10/03(水)14:20:07 No.537868842

天草呼んだ場合は結構生き残るしアンリでも陸軍が反則成功してノッブ呼んでれば殺すのを最後にしたから終盤でも生き残ってる

58 18/10/03(水)14:20:19 No.537868868

>魔術師殺し特化の暗殺者にセイバークラスのサーヴァント呼ばせるのは正直微妙じゃない? >結果的に勝ち残りはしたけど アサシン来てほしかったって言ってなかったっけ

59 18/10/03(水)14:20:22 No.537868878

>魔術師殺し特化の暗殺者にセイバークラスのサーヴァント呼ばせるのは正直微妙じゃない? 対魔術師最強のマスターと最強のサーヴァントってめっちゃわかりやすい戦術じゃん

60 18/10/03(水)14:20:53 No.537868945

>アンリは同じような来歴のメレム・ソロモンがチートじみて強いのもひどい 星の端末と一般人をいっしょにしてはいけない

61 18/10/03(水)14:21:01 No.537868960

>アサシン来てほしかったって言ってなかったっけ アサシン希望なのはあくまでケリィ本人なので…

62 18/10/03(水)14:21:15 No.537868987

>アサシン来てほしかったって言ってなかったっけ それはケリィの都合でクライアントの意向としては魔術師殺しに最優のセイバーつければ最強じゃん!って方針だった

63 18/10/03(水)14:21:15 No.537868991

>魔術師殺し特化の暗殺者にセイバークラスのサーヴァント呼ばせるのは正直微妙じゃない? >結果的に勝ち残りはしたけど アイリがいたので偽のマスターとして立たせて暗躍できるから悪くはない アサシンが脱落してしまえば一番の懸念材料もなくなるし

64 18/10/03(水)14:21:24 No.537869015

セイバーを他に取らせたくないって思惑もあったんじゃね

65 18/10/03(水)14:21:53 No.537869079

アインツベルンにアサシンがいいって言ったら絶対変なアサシン呼ぶ

66 18/10/03(水)14:22:33 No.537869163

>>そう考えるとApoはよくホム電池許容するのが7人揃ったな… >揃ってなくない…? 意識持ってないなら使い魔みたいなもんかで渋々承知してる人が居たから自我に芽生えた途端揉めた訳で…

67 18/10/03(水)14:22:48 No.537869195

>アインツベルンにアサシンがいいって言ったら絶対変なアサシン呼ぶ 刑部姫来ちゃう

68 18/10/03(水)14:22:48 No.537869196

>アインツベルンにアサシンがいいって言ったら絶対変なアサシン呼ぶ 戦闘能力高いけど隠密できない!みたいなの呼ぶよね絶対

69 18/10/03(水)14:23:17 No.537869234

本編の描写のせいで侮られがちだけどスペックだけ見れば攻撃力も防御力もカンストのチートだしなセイバー…

70 18/10/03(水)14:23:35 No.537869271

もしかしてアインツベルンって脳筋入ってる?

71 18/10/03(水)14:24:06 No.537869343

いっそ始祖様呼んで滅ぼされろ

72 18/10/03(水)14:24:32 No.537869400

>もしかしてアインツベルンって脳筋入ってる? 左様 3次の時から力こそパワーな戦術とってて実際それで4次以降はある程度上手くいってる

73 18/10/03(水)14:24:39 No.537869414

御三家システムだとアサシンはハサンからしか喚べないんじゃないっけ それでも静謐ちゃんが来そう

74 18/10/03(水)14:25:08 No.537869472

>本編の描写のせいで侮られがちだけどスペックだけ見れば攻撃力も防御力もカンストのチートだしなセイバー… マスターがマスターだけに幸運が最低ランクだから兄貴みたいな宝具持ちがいたらかなり危ないけどそれ以外は

75 18/10/03(水)14:25:16 No.537869485

>御三家システムだとアサシンはハサンからしか喚べないんじゃないっけ メディアさんレベルのイカサマが出来る人だとハサン以外も呼べるよ

76 18/10/03(水)14:26:06 No.537869595

>魔術師殺し特化の暗殺者にセイバークラスのサーヴァント呼ばせるのは正直微妙じゃない? むしろ本人がアサシンじみたムーブするのに サーヴァントまでアサシンにする方が微妙な気が…

77 18/10/03(水)14:26:13 No.537869609

英雄嫌いの切嗣がアサシン万全に運用できたとも思わないから適当に運用しても強いセイバー用意したのはアインツベルンナイスだったと思う そもそもセイバーがスペック高いから魔術師殺しじゃなくてもっとまともなマスター当てがった方が強かったんじゃねぇのとも言える

78 18/10/03(水)14:26:24 No.537869634

万が一本物のアーリマン来ちゃったらそれはそれでヤバイのでは

79 18/10/03(水)14:26:26 No.537869639

4次ケリアサだったらもうちょっと楽できてたの?

80 18/10/03(水)14:26:38 No.537869657

ダーニック級でも大聖杯を直接魔改造しないとルール変更できないのにオンライン状態ってだけでルールに手を出せる若奥様流石すぎる

81 18/10/03(水)14:26:51 No.537869682

第3次はアヴェンジャー呼んだ結果どの枠が空白だったんだっけ?

82 18/10/03(水)14:27:16 No.537869737

>第3次はアヴェンジャー呼んだ結果どの枠が空白だったんだっけ? バーサーカー

83 18/10/03(水)14:27:38 No.537869780

>4次ケリアサだったらもうちょっと楽できてたの? 百貌さんだったら数日で終わってたかもねみたいなことは言われてた

84 18/10/03(水)14:27:43 No.537869789

凛ちゃんでも殺せるっていうけど五大属性全部に適正がある突然変異みたいな天才が力の流動を扱う家系に生まれて10年間魔力を溜め込み続けた爆弾みたいな宝石を釣瓶打ちにしてやっと1回だから 魔術師でも頑張ればやれるくらいの軽いレベルではないぞ でも思い返すと凛ちゃんといい宝具いっぱい出すマンx2といいクソ運悪いなスレ画

85 18/10/03(水)14:27:47 No.537869792

>そもそもセイバーがスペック高いから魔術師殺しじゃなくてもっとまともなマスター当てがった方が強かったんじゃねぇのとも言える 他のマスター用意してケリィ雇ってれば余裕だったよね…?

86 18/10/03(水)14:27:56 No.537869810

>>アインツベルンにアサシンがいいって言ったら絶対変なアサシン呼ぶ >戦闘能力高いけど隠密できない!みたいなの呼ぶよね絶対 キングハサンはグランドだし無理として脳筋選択肢としては狂信者ちゃんあたりかな 全ザバーニーヤ使えるとかカタログスペックだけならめっちゃ強いし

87 18/10/03(水)14:28:03 No.537869827

百貌は方針で直接介入ほとんどなかったから良かったけど積極的に殺す方針のマスターだったら他のマスターはろくに身動きとれなくなるよね…

88 18/10/03(水)14:28:38 No.537869896

>そもそもセイバーがスペック高いから魔術師殺しじゃなくてもっとまともなマスター当てがった方が強かったんじゃねぇのとも言える というかそれやって順当に優勝した結果がアクセルゼロオーダー

89 18/10/03(水)14:28:43 No.537869904

>英雄嫌いの切嗣がアサシン万全に運用できたとも思わないから適当に運用しても強いセイバー用意したのはアインツベルンナイスだったと思う 確かケリィは所詮戦争で人殺しするクセに持て囃されやがって…みたいな理由で英雄嫌いだったから 暗殺者集団を同じ理由で嫌うかってなるとちょい微妙じゃないかな 同族嫌悪はしそうだが

90 18/10/03(水)14:28:46 No.537869910

狂信者ちゃんはインフレしすぎかと思ったけどどう考えても特化型の方が当たりって酷さだからな…

91 18/10/03(水)14:28:46 No.537869911

ハサン本気で運用するなんて卑劣なことは物語としてつまらなくなるし… だからこうして対策マニュアルを作る

92 18/10/03(水)14:28:50 No.537869921

アキレウスが「うおヘラクレスだ!戦いてー!」 って言ってたけど大丈夫?戦ったらグチャグチャにならない?

93 18/10/03(水)14:29:56 No.537870059

>アキレウスが「うおヘラクレスだ!戦いてー!」 >って言ってたけど大丈夫?戦ったらグチャグチャにならない? 古代ギリシャだから流石ヘラクレスつえー!って言いながら死ぬのも誇りになると思ってそう

94 18/10/03(水)14:30:00 No.537870062

>アキレウスが「うおヘラクレスだ!戦いてー!」 >って言ってたけど大丈夫?戦ったらグチャグチャにならない? どう考えても超不利 槍が決まって相手が狂化なら可能性はあると思う

95 18/10/03(水)14:30:29 No.537870134

狂信者ちゃんは巻き込まれた人が魔術回路持っていて偶然召喚してしまったでもない限り召喚した瞬間敵対フラグ立ちそうでその…

96 18/10/03(水)14:30:52 No.537870179

>アキレウスが「うおヘラクレスだ!戦いてー!」 >って言ってたけど大丈夫?戦ったらグチャグチャにならない? 鎧貫通食らうとはいえ踵削られない限り殴り合いは普通にできるでしょ なにより大量宝具がずるい

97 18/10/03(水)14:31:01 No.537870201

>ハサン本気で運用するなんて卑劣なことは物語としてつまらなくなるし… >だからこうして対策マニュアルを作る 最も簡単な対策がアサシンが召喚された段階でその時点での参加者全員が手を組んでアサシン潰すなのがひどい

98 18/10/03(水)14:31:11 No.537870229

アキレウスは勝てないからって戦わないって選択肢があるようなタイプでは無いから…

99 18/10/03(水)14:31:18 No.537870244

>槍が決まって相手が狂化なら可能性はあると思う 決闘空間入ったら狂化解けるから本当に勝ち目なくなる

100 18/10/03(水)14:31:32 No.537870272

アキレウス団長はあれはあれでクソチートの塊だからな

101 18/10/03(水)14:31:43 No.537870304

アキレウスの言ったヘラクレスと戦いたいってのは猪木にビンタしてもらうプロレスファンみたいなもんだよ

102 18/10/03(水)14:32:01 No.537870350

カリバーンそんな強いのかって当時思った

103 18/10/03(水)14:32:12 No.537870372

亜種では全ハサンの宝具内容とか対策とか出回ってるんだよねたしか…酷くない?

104 18/10/03(水)14:32:34 No.537870417

死徒に魔力注がれて穢されてたのに気がつけなかった…って泣くほどガチへこみしても礼拝したらスッキリする狂信者ちゃん怖い

105 18/10/03(水)14:32:49 No.537870447

>あそこの家毎回それやらなきゃよかったねみたいな小ズルいことして負けてない? 理系研究者だけで文系管理職が居ない組織だから仕方がないんだ くやしいだろうがプロジェクトが炎上するのは仕方がないことなんだ

106 18/10/03(水)14:32:54 No.537870454

第三次の反省を活かして第四次はゴルゴーン呼ぶとかやってればそのうち聖杯手に入ったかもしれない 第三次の反省を活かしてまったく別のアプローチで白紙からやり直しやがった

107 18/10/03(水)14:33:14 No.537870494

>亜種では全ハサンの宝具内容とか対策とか出回ってるんだよねたしか…酷くない? パターン少ない方が悪いのでは?

108 18/10/03(水)14:33:15 No.537870496

>決闘空間入ったら狂化解けるから本当に勝ち目なくなる じゃあ空間貼らないかっていったら まぁあえて貼るよね…

109 18/10/03(水)14:33:16 No.537870500

狂信者ちゃんもスペックだけは高いけどちょっと…

110 18/10/03(水)14:33:19 No.537870506

揃ってないっていうのはジャックが来てないから6人しかいなくねって話かと思った

111 18/10/03(水)14:33:42 No.537870553

>亜種では全ハサンの宝具内容とか対策とか出回ってるんだよねたしか…酷くない? 亜種戦争で猛威を振るいまくったから仕方ない 大概は聖杯がクソで不完全状態で呼び出されてイマイチなところをあいつらその辺カバーできるんだもん

112 18/10/03(水)14:33:42 No.537870554

ギリシャ鯖界隈のアイドルみたいな扱いだよねヘラクレス…

113 18/10/03(水)14:33:58 No.537870596

>亜種では全ハサンの宝具内容とか対策とか出回ってるんだよねたしか…酷くない? 亜種は3~5騎までだし暗殺だけで終わりかねない

114 18/10/03(水)14:34:11 No.537870621

>>アインツベルンにアサシンがいいって言ったら絶対変なアサシン呼ぶ >戦闘能力高いけど隠密できない!みたいなの呼ぶよね絶対 狂信者ちゃんはキリツグの戦法容認できないな

115 18/10/03(水)14:34:26 No.537870654

アキレウスの頃ですらヘラクレスは伝説の英雄扱いだからね というか加護をくれる戦神扱いだからね ヘラクレスと肩を並べて戦った爺とか出てくるけど

116 18/10/03(水)14:34:30 No.537870660

はい

117 18/10/03(水)14:34:31 No.537870661

セイバーヘラクレスとかそろそろ出してあげたら?

118 18/10/03(水)14:34:58 No.537870721

>亜種では全ハサンの宝具内容とか対策とか出回ってるんだよねたしか…酷くない? というかハサンが召喚されまくってるのが悪い 召喚されすぎてハサン呼んでも対策されてるからなーってなるくらい呼ばれてるから

119 18/10/03(水)14:35:03 No.537870732

勝てるかどうかは別としてキリツグはいっそエミヤ呼ぶとかでもしないと鯖とうまくやってけない気がする

120 18/10/03(水)14:35:07 No.537870737

>亜種では全ハサンの宝具内容とか対策とか出回ってるんだよねたしか…酷くない? しかも亜種戦争で勝ち残ったところで出てくる小聖杯は十中八九願望機ってほどのパワー持ってない

121 18/10/03(水)14:35:07 No.537870739

>ギリシャ鯖界隈のアイドルみたいな扱いだよねヘラクレス… イアソンが言った俺たちの誰もが憧れたあのヘラクレスだぞ!って本音で真実だよね

122 18/10/03(水)14:35:20 No.537870767

亜種聖杯戦争の時点で根源行けるほどリソースない上に殆どが魔力集めても完成せずに終了ってのが酷え

123 18/10/03(水)14:35:27 No.537870783

何で弓で呼ばなかったんですか 何で… 反逆されるから?反逆される方が悪いのでは?

124 18/10/03(水)14:35:38 No.537870804

これといった必殺技がないから強いよ強いよされてもあんま伝わらない 地味だよね

125 18/10/03(水)14:35:49 No.537870827

>ギリシャ鯖界隈のアイドルみたいな扱いだよねヘラクレス… 型月作品に出てきた英雄の中で世界的に一番有名なのはヘラクレスだろうし

126 18/10/03(水)14:36:05 No.537870872

>亜種聖杯戦争の時点で根源行けるほどリソースない上に殆どが魔力集めても完成せずに終了ってのが酷え そもそもほとんどが儀式の段階で爆発して始まることすら稀

127 18/10/03(水)14:36:18 No.537870896

>これといった必殺技がないから強いよ強いよされてもあんま伝わらない >地味だよね 殴られたら 死ぬ

128 18/10/03(水)14:36:19 No.537870899

アガルタでの「死ねアキレウス!!……ヘラクレスじゃねーか!!」は死ぬほど笑った

129 18/10/03(水)14:36:27 No.537870915

>亜種聖杯戦争の時点で根源行けるほどリソースない上に殆どが魔力集めても完成せずに終了ってのが酷え labyrinthの死徒の人は上手くやってたよね…

130 18/10/03(水)14:36:43 No.537870947

>狂信者ちゃんは巻き込まれた人が魔術回路持っていて偶然召喚してしまったでもない限り召喚した瞬間敵対フラグ立ちそうでその… 狂信者ちゃんは女の子だから闘っちゃだめだ!

131 18/10/03(水)14:37:13 No.537871007

>アガルタでの「死ねアキレウス!!……ヘラクレスじゃねーか!!」は死ぬほど笑った ゲームシステム的には >「死ねアキレウス!!……ヘクトールじゃねーか!!」 もあるのが笑える

132 18/10/03(水)14:37:13 No.537871011

アーサー王ファンの人も全部エクスカリバーとかやってるけどあの世界のファンはなんなの?

133 18/10/03(水)14:37:18 No.537871021

>何で弓で呼ばなかったんですか >何で… >反逆されるから?反逆される方が悪いのでは? 英霊の価値観なんて分かったもんじゃない上に魔術師だから反逆の可能性なんてありまくる

134 18/10/03(水)14:37:27 No.537871039

>アガルタでの「死ねアキレウス!!……ヘラクレスじゃねーか!!」は死ぬほど笑った まあ姉の仇だしいいや!今度会ったらまた殺す!ってノリいいよね… 姉の方は未練タラタラだけど

135 18/10/03(水)14:38:02 No.537871107

>ギリシャ鯖界隈のアイドルみたいな扱いだよねヘラクレス… イアソンの親友枠だったアルゴスが何か言いたそうだぞ

136 18/10/03(水)14:38:04 No.537871112

>型月作品に出てきた英雄の中で世界的に一番有名なのはヘラクレスだろうし ありがとうディズニー

137 18/10/03(水)14:38:08 No.537871119

>万が一本物のアーリマン来ちゃったらそれはそれでヤバイのでは 神霊を呼べるようならそもそも聖杯戦争なんかせずに召喚に使う魔力をそのまま使えばいいじゃん? ってなるからなあ

138 18/10/03(水)14:38:09 No.537871125

>亜種聖杯戦争の時点で根源行けるほどリソースない上に殆どが魔力集めても完成せずに終了ってのが酷え じゃあ集まるだけの魔力は運営の俺がいただくからお前ら適当にバトってね! サイコパスが混じってて参加者ごと皆殺しにされた

139 18/10/03(水)14:38:20 No.537871151

考えてみたら五次は七騎中三騎がギリシャからって偏り酷いな…

140 18/10/03(水)14:38:20 No.537871154

普通に攻撃宝具用意出来なかったんですかね

141 18/10/03(水)14:38:28 No.537871174

ハサン対策がwikiに書かれてるのは書かれてるからもう弱いって事じゃないからな 対策wikiに書かれて全員から真っ先に狙われても ワンチャン全員返り討ちにして優勝できるくらい亜種ではクソ強ってことだからな

142 18/10/03(水)14:38:34 No.537871187

姉の方はもうちょっと空気読んであげようせっかくゴキゲンだったAUOが一瞬でブチ切れたぞ

143 18/10/03(水)14:38:35 No.537871191

ヒッポちゃんとかもののついでに殺されそうだし…

144 18/10/03(水)14:39:18 No.537871288

ライフが少ないからカラテマン1キルみたいな…

145 18/10/03(水)14:39:21 No.537871298

ディズニーの方のヘラクレスを前に久々に見たら宇宙規模の戦いだったわ

146 18/10/03(水)14:39:32 No.537871321

>第三次の反省を活かしてまったく別のアプローチで白紙からやり直しやがった とにかく凄そうなの!で第三次失敗 強いマスターと強いサーヴァント!で第四次失敗 強いマスターと強いサーヴァント!裏切らないように知恵は奪っておく! だからアプローチ自体は繋がっているんだけどね… それはそれとしてアインツベルンが用意できるマスターの最高値がイリヤだからイリヤが負けたらもうダメだお終いだぁ…はスペック厨にしても酷い

147 18/10/03(水)14:40:19 No.537871415

アマゾネス3姉妹は原典でも別段強キャラじゃないのが悲しい

148 18/10/03(水)14:40:36 No.537871461

CEOはまともにぶつかれば消し飛ばされる英雄にばっか喧嘩売ってるよね…

149 18/10/03(水)14:41:03 No.537871511

>普通に攻撃宝具用意出来なかったんですかね やだなあヘラクレスの戦闘シーンで是・射殺す百頭見れたじゃないですかー

150 18/10/03(水)14:41:12 No.537871530

>とにかく凄そうなの!で第三次失敗 >強いマスターと強いサーヴァント!で第四次失敗 >強いマスターと強いサーヴァント!裏切らないように知恵は奪っておく! >だからアプローチ自体は繋がっているんだけどね… >それはそれとしてアインツベルンが用意できるマスターの最高値がイリヤだからイリヤが負けたらもうダメだお終いだぁ…はスペック厨にしても酷い アインツベルンの目的からしたら勝利を目指すんじゃなくキャスターで昔の魔法使いよんで第三魔法再現してもらうとかでいい気がするんだよね

151 18/10/03(水)14:41:21 No.537871554

ゲームのオープニングアニメで森から勢いよく出てくるカットはめっちゃ怖かった

152 18/10/03(水)14:41:42 No.537871595

>ディズニーの方のヘラクレスを前に久々に見たら宇宙規模の戦いだったわ ギリシャ神話だと神々と巨人族の戦争に参加してるからなあ ギガースは神々では殺せない?じゃあ半分人間のヘラクレスなら殺せるだろ?とか 大地に足をつけてる間は不死身?じゃあヘラクレスに持ち上げさせるわ?とか やってるし

153 18/10/03(水)14:42:06 No.537871656

ペンちゃんは一番ヤバい大アイアスのことはスルーしてるからな

154 18/10/03(水)14:42:08 No.537871658

>考えてみたら五次は七騎中三騎がギリシャからって偏り酷いな… 冬木の聖杯は西洋あたりからしか呼べないんじゃなかったっけ インチキして出てきた小次郎のほうがイレギュラーなだけで

155 18/10/03(水)14:42:10 No.537871662

ライダーのヘラクレス なんか猪とか人食い馬とか出せます 乗るというか放し飼いに

156 18/10/03(水)14:42:42 No.537871718

核ゲーのゲージ12本分の解釈と聞いて納得はいった

157 18/10/03(水)14:43:43 No.537871829

ギリシャ神話もゼウスのケラウノスで全宇宙破壊できるとかスケールめっちゃでかいからな

158 18/10/03(水)14:44:17 No.537871904

>アマゾネス3姉妹は原典でも別段強キャラじゃないのが悲しい 強さでいえばアルゴナウティカで出てきた自分達をないがしろにした男達を皆殺しにしたアマゾネスの方が上っぽい

159 18/10/03(水)14:44:24 No.537871923

冬木の聖杯は本来は西洋から中東まで縛りなんだけど 縁召喚のエミヤと鯖が鯖を呼ぶイレギュラーで出てきた小次郎がおかしいんだよ

160 18/10/03(水)14:44:56 No.537871989

最近人理ビームの次くらいに火力高い攻撃受け止めててびっくりした バフ貰ってたとはいえよく耐えたな

161 18/10/03(水)14:45:34 No.537872053

>ギリシャ神話もゼウスのケラウノスで全宇宙破壊できるとかスケールめっちゃでかいからな クロノスのじいちゃんとかチート中のチートだしな

162 18/10/03(水)14:46:44 No.537872186

狂信者ちゃんの再現欄見るに宝具範囲がキロ単位のザバーニーヤとか音が聞こえたら頭パーンとか そら開幕ハサンのマスター殺すわって奴居るから…

163 18/10/03(水)14:46:52 No.537872206

エミヤは日本鯖扱いじゃないんじゃない?正義の味方してたときの活動拠点が海外だったからセーフだったんでしょ

164 18/10/03(水)14:46:54 No.537872212

>最近人理ビームの次くらいに火力高い攻撃受け止めててびっくりした >バフ貰ってたとはいえよく耐えたな 食らったら絶対死ぬ剣だけどこっちには12個命があるんだ!ちょっとくらい耐えられるぜ!みたいな解釈があったんだと思ってる

165 18/10/03(水)14:47:41 No.537872300

あらゆる武器で傷つかない毛皮を持つライオンか… 三日三晩関節技をかけ続けて殺すね…

166 18/10/03(水)14:48:08 No.537872348

狂信者ちゃんは完璧再現できないのは分かるんだけど上位互換にすることもできるのはなんなの

167 18/10/03(水)14:48:23 No.537872379

>アインツベルンの目的からしたら勝利を目指すんじゃなくキャスターで昔の魔法使いよんで第三魔法再現してもらうとかでいい気がするんだよね 昔の魔法使いなんて信用できるかよ

168 18/10/03(水)14:48:50 No.537872425

>アインツベルンの目的からしたら勝利を目指すんじゃなくキャスターで昔の魔法使いよんで第三魔法再現してもらうとかでいい気がするんだよね 第三魔法使いの弟子たちが作ったホムンクルスたちが弟子たちが全員諦めた後も「創造主の目的を達成する」ために動き続けているのがアインツベルンだからそういうわけにもいかないんだろうね 第三魔法だけが目的なら世界のどこかにいる第三魔法の後継者探した方が早い

169 18/10/03(水)14:50:30 No.537872603

あのヘラクレスにサブミッションを仕込んだケイローン先生には期待してたけどあまり使ってくれなかった というか半人半馬でレスリングやパンクラチオンの教導もしてたとか先生すごいな…

170 18/10/03(水)14:51:34 No.537872725

>最近人理ビームの次くらいに火力高い攻撃受け止めててびっくりした >バフ貰ってたとはいえよく耐えたな 忘れられがちだがあの一撃はカルデアが一度も壊せなかったヴァルキリーの盾を大量に貼り付けて そこにスカスカ様と神三体入りのイリヤも加わって防いでる

171 18/10/03(水)14:51:49 No.537872754

SNの時だと「聖杯」と似たような概念知らないと呼べない(だから東洋の鯖は呼べない)って理屈だったんでエミヤは余裕で呼べるはず

172 18/10/03(水)14:53:21 No.537872945

カリバーンでアーマー7回分剥がされる再現 まあリズのアーマー付与の方が使いやすいんだけども…

173 18/10/03(水)14:53:58 No.537873018

>第三魔法だけが目的なら世界のどこかにいる第三魔法の後継者探した方が早い そうですね ところで人類を救える素晴らしい第三魔法の使い方を知っているのですが

174 18/10/03(水)14:54:12 No.537873048

アインツベルンの目的は「第三魔法をアインツベルンの手に」だからな 聖杯戦争のために遠坂マキリと手を組むのだって業腹ものだった

175 18/10/03(水)14:54:43 No.537873130

>ライダーのヘラクレス >なんか猪とか人食い馬とか出せます >乗るというか放し飼いに アヴェンジャーのヘラクレスがケルベロス出してるよ

176 18/10/03(水)14:56:13 No.537873314

バーサーカーになったからって体躯まで変わる訳じゃないし別なクラスで呼ばれてもあのハルクみたいな体でやってくると思うと対峙したときのプレッシャーやばそう

177 18/10/03(水)14:57:36 No.537873480

バサスロは無窮持ってるからってのは分かるんだけどヘラクレスが戦闘技術発揮してるのがよくわかんない 狂化してるんじゃないのか

178 18/10/03(水)14:58:47 No.537873638

>バサスロは無窮持ってるからってのは分かるんだけどヘラクレスが戦闘技術発揮してるのがよくわかんない >狂化してるんじゃないのか してたっけ?どのシーン?

179 18/10/03(水)14:58:55 No.537873664

なんで体がこんな黒ずんでるんだろ ベオウルフもこんがり焼けてるがその比じゃない黒さ

180 18/10/03(水)14:59:55 No.537873791

なんか狂化は黒くなる ダレイオスもバーサーカー以外だと褐色の人で来るらしいぞ

181 18/10/03(水)15:01:03 No.537873944

狂化状態だと本当に力任せに動いてるだけなんで技は使ってない それ以外だと300キロの筋肉の塊が技量スピード特化で来る

182 18/10/03(水)15:01:32 No.537873996

>>バサスロは無窮持ってるからってのは分かるんだけどヘラクレスが戦闘技術発揮してるのがよくわかんない >>狂化してるんじゃないのか >してたっけ?どのシーン? アニメの序盤で墓地でセイバーで打ち合ってるシーンとか 敢えて斧を手放してステゴロに行ったり素で見えないカリバー避けたりって理性がない奴の動きじゃない気がする

183 18/10/03(水)15:03:30 No.537874261

>なんか狂化は黒くなる ニガー化か

184 18/10/03(水)15:04:22 No.537874382

>アニメの序盤で墓地でセイバーで打ち合ってるシーンとか >敢えて斧を手放してステゴロに行ったり素で見えないカリバー避けたりって理性がない奴の動きじゃない気がする アニメubwの戦闘は改変入ってるからなぁ ステゴロはアウトだけど先読みとか超回避とかは心眼で説明できるんだけどね

185 18/10/03(水)15:04:49 No.537874432

>昔の魔法使いなんて信用できるかよ そんな事ないですよ!先生は僕にゴーレムのなんたるかを色々教えてくれました!!

186 18/10/03(水)15:05:24 No.537874508

試練十二個乗り越えたから十二回生き返れるって よく考えると全然関係ないな

187 18/10/03(水)15:05:36 No.537874542

アインツベルンのやらかしは多分抑止力入ってると思う

188 18/10/03(水)15:06:36 No.537874660

>ギリシャ神話もゼウスのケラウノスで全宇宙破壊できるとかスケールめっちゃでかいからな キリ番ゲット様どうやって倒すの…

189 18/10/03(水)15:08:23 No.537874884

アーチャーとか贅沢言わないから紳士口調で店番やってくれ

↑Top