虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/03(水)13:39:20 地方に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/03(水)13:39:20 No.537863493

地方にも球団を

1 18/10/03(水)13:44:47 No.537864252

球場はどこにでもあるから改修すれば良いけど 集客が見込める都市じゃないと無理

2 18/10/03(水)13:47:57 No.537864726

割とバランスよくあるように見える

3 18/10/03(水)13:50:42 No.537865095

中国地方に1球団あるだけでも凄いことにだと思う まともに集客が見込めるの広島くらいで山陰や四国とか無理ゲーにも程がある

4 18/10/03(水)13:53:04 No.537865444

強いて増やすなら北陸かなぁ

5 18/10/03(水)13:53:32 No.537865503

Hって何?

6 18/10/03(水)13:53:45 No.537865534

岡京に欲しい

7 18/10/03(水)13:53:57 No.537865564

赤ヘル

8 18/10/03(水)13:57:21 No.537866019

中国地方の人は別に広島ファンが多いわけじゃないし…

9 18/10/03(水)14:01:28 No.537866553

パは移動大変なの?

10 18/10/03(水)14:04:15 No.537866884

>パは移動大変なの? 今は新幹線通ったからそうでもない

11 18/10/03(水)14:04:31 No.537866922

移動の不便さは大幅に改善されたんだから首都圏から1球団ほど北陸に移しませんかね?

12 18/10/03(水)14:05:50 No.537867054

東海道とその他主要都市にしかない

13 18/10/03(水)14:06:32 No.537867132

新潟に一個欲しいな

14 18/10/03(水)14:06:44 No.537867151

仙台あたりが球団作れるギリギリ最低ラインだろうな…

15 18/10/03(水)14:07:11 No.537867216

地元球団が無い県って夕方のローカルニュースとか何やってるの?サッカーあったりしたらサッカーとか?

16 18/10/03(水)14:07:13 No.537867219

本来は三重か静岡に1個ずつあってもおかしくはない

17 18/10/03(水)14:09:13 No.537867450

増やすなら政令指定都市もしくはその近郊かねぇ

18 18/10/03(水)14:09:35 No.537867491

>移動の不便さは大幅に改善されたんだから首都圏から1球団ほど北陸に移しませんかね? 関東北陸は良いけど関西北陸が相変わらず遮断されてるのが…

19 18/10/03(水)14:09:42 No.537867508

パはこれでもうまい事ばらけたんだよな 大昔は関西圏に阪急南海近鉄 関東圏に西武日ハムロッテだったからな

20 18/10/03(水)14:11:35 No.537867745

ドカベンドリームトーナメント編で4つ増えたのが東京新潟京都愛媛だったな

21 18/10/03(水)14:12:15 No.537867816

なんで四国をガン無視するんですか?

22 18/10/03(水)14:12:48 No.537867887

アイランドリーグあるじゃん

23 18/10/03(水)14:13:24 No.537867958

>中国地方の人は別に広島ファンが多いわけじゃないし… 岡山とか鳥取は阪神ファンの方が多い気がする

24 18/10/03(水)14:13:32 No.537867969

>なんで四国をガン無視するんですか? 人口を有する都市が足りない

25 18/10/03(水)14:15:47 No.537868244

>なんで四国をガン無視するんですか? 文句は新幹線走るようになってから言って

26 18/10/03(水)14:16:58 No.537868402

四国は移動大変って思うけど 北海道はさらに大変なんだよな

27 18/10/03(水)14:18:22 No.537868587

広島は幼少からの洗脳教育がヤバい

28 18/10/03(水)14:18:42 No.537868643

そう言えば少し前まで関西に4球団あったんだよな

29 18/10/03(水)14:19:07 No.537868696

四国は現実的にプロ野球招致するには公共の輸送能力が不足してる

30 18/10/03(水)14:19:34 No.537868756

>新潟に一個欲しいな ベイが移転するしないの話が出たけどDeNAに親会社が変わって立ち消えになったな

31 18/10/03(水)14:20:02 No.537868825

>四国は現実的にプロ野球招致するには公共の輸送能力が不足してる 観客を大量輸送できるような公共交通機関が無いとね…

32 18/10/03(水)14:21:49 No.537869072

年間70試合近く2万人を動員できるインフラ整備って中々難しいよね リターンもめちゃくちゃデカイけど

33 18/10/03(水)14:22:07 No.537869108

ほぼ毎日2~3万人客集めるって割と大変な事だよね

34 18/10/03(水)14:22:13 No.537869124

近郊に球団の無い政令市だと 新潟、浜松静岡、熊本、岡山か

35 18/10/03(水)14:23:54 No.537869315

試合数減らして 金土日の三連戦か 土日のニ連戦すればいいだけよ

36 18/10/03(水)14:24:03 No.537869334

広島や仙台なんてロクな交通機関が無いのによく作れたもんだ…

37 18/10/03(水)14:24:17 No.537869365

新潟はなあ 積雪あるとこだとドームが欲しい けど金が掛かる

38 18/10/03(水)14:26:02 No.537869582

広島は旧市民球場の時の渋滞は殺人的だった 行った事がないと想像つかないと思う

39 18/10/03(水)14:28:23 No.537869862

台湾プロ野球と交流戦したいな

40 18/10/03(水)14:29:28 No.537869998

>試合数減らして >金土日の三連戦か >土日のニ連戦すればいいだけよ なんでわざわざ興行減らさんといかんの

41 18/10/03(水)14:30:01 No.537870065

名古屋と大阪は新幹線でも繋がってるけど 近鉄でも2時間ぐらいなのでもう一球団づつあってもいいと思う 後は京都にでももう一個置こう

42 18/10/03(水)14:30:06 No.537870075

>広島や仙台なんてロクな交通機関が無いのによく作れたもんだ… 山陽本線東北本線常磐線山陽新幹線東北新幹線 十分じゃないか?

43 18/10/03(水)14:30:13 No.537870086

経営的に手放しそうなのはオリとロッテかな

44 18/10/03(水)14:30:16 No.537870097

四国なんか人来ねえよ

45 18/10/03(水)14:30:33 No.537870144

>>広島や仙台なんてロクな交通機関が無いのによく作れたもんだ… >山陽本線東北本線常磐線山陽新幹線東北新幹線 >十分じゃないか? いや球場までのアクセス

46 18/10/03(水)14:31:23 No.537870254

四国にも必要だよね

47 18/10/03(水)14:31:28 No.537870264

>経営的に手放しそうなのはオリとロッテかな ロッテは千葉大好きなZOZOTOWNの社長が虎視眈々と狙ってるから安泰じゃない?

48 18/10/03(水)14:31:37 No.537870287

広島は市民球場の頃は強かろうが弱かろうが毎度ガラガラだったからな ズムスタに移転するにあたって本当にうまい事やりやがったと思う

49 18/10/03(水)14:32:40 No.537870421

金沢とかどうかな

50 18/10/03(水)14:33:12 No.537870484

>なんでわざわざ興行減らさんといかんの 平日やっても客が来ないなら赤字になる 地方で平日客を集めるのは難しい そんな条件でチームを作るとしたら 平日開催を止めるしかない

51 18/10/03(水)14:33:40 No.537870550

>経営的に手放しそうなのはオリとロッテかな 宣伝費と考えたら手放さないと思う 2004年の時はダイエーロッテ?論はあったが

52 18/10/03(水)14:34:23 No.537870649

俗に言われる裏日本には球団無いんだな これだから嫌なのよ裏日本は

53 18/10/03(水)14:35:11 No.537870748

四国四県と静岡県と横浜市の人口がだいたい同じぐらいと言う

54 18/10/03(水)14:37:03 No.537870986

もう少し球団増やして3リーグか4リーグにしよう

55 18/10/03(水)14:37:43 No.537871069

四国には独自のリーグがなかったっけ

56 18/10/03(水)14:38:25 No.537871165

>金沢とかどうかな 関西からのアクセスが悪すぎる

57 18/10/03(水)14:38:36 No.537871197

四国は独立リーグがあってそれなりに盛り上がってるから…

58 18/10/03(水)14:38:48 No.537871218

>四国四県と静岡県と横浜市の人口がだいたい同じぐらいと言う 四国ってくくりでも北半分と南半分で大きな格差が

59 18/10/03(水)14:39:10 No.537871268

>いや球場までのアクセス 楽天の球場って仙台駅からまっすぐ徒歩2km 仙台駅から地下鉄2駅乗ってそこから500mってそこまでアクセス悪くね

60 18/10/03(水)14:39:23 No.537871302

日本海側が寂しいな…

61 18/10/03(水)14:40:44 No.537871475

マジレスすると今後少子高齢化で人口どんどん減っていく(特に地方は) だから球団増やすのはナンセンスだよ 興行しても集客が成り立たない

62 18/10/03(水)14:40:48 No.537871483

新潟辺りに欲しいな 独立はあるんだっけ

63 18/10/03(水)14:41:46 No.537871605

>仙台駅から地下鉄2駅乗ってそこから500mってそこまでアクセス悪くね 仙石線が4両編成しかなくてしかも野球開催日でも15分間隔の運転ってのがね…

64 18/10/03(水)14:42:00 No.537871641

>だから球団増やすのはナンセンスだよ サッカーェ…

65 18/10/03(水)14:42:36 No.537871707

15分間隔なら別に 東京基準で考えすぎじゃね

66 18/10/03(水)14:43:09 No.537871767

>いや球場までのアクセス >楽天の球場って仙台駅からまっすぐ徒歩2km >仙台駅から地下鉄2駅乗ってそこから500mってそこまでアクセス悪くね マツダスタジアムは広島駅から徒歩10分位だったな

67 18/10/03(水)14:43:29 No.537871803

金沢や新潟を差し置いて読売新聞北陸支社のある富山県高岡市にジャイアンツを誘致しよう

68 18/10/03(水)14:44:10 No.537871889

>マツダスタジアムは広島駅から徒歩10分位だったな 駅から直通できそうなのにぐるっと迂回させられるのがムカつく!

69 18/10/03(水)14:44:35 No.537871946

日ハム来た頃から何か北海道としての団結が生まれたような気がする…

70 18/10/03(水)14:45:14 No.537872018

>15分間隔なら別に >東京基準で考えすぎじゃね 少なくとも1万5000人を迅速に輸送するには足りない

71 18/10/03(水)14:46:14 No.537872124

アクセスが悪いって言うのは千葉マリンみたいなところを言うのだ

72 18/10/03(水)14:46:16 No.537872134

独立リーグなんてカスやで

73 18/10/03(水)14:47:08 No.537872241

政府から何度か打診されてもガン無視する程度に興味ないよ…球団増設

74 18/10/03(水)14:47:25 No.537872273

裏日本には何にもないんだな

75 18/10/03(水)14:47:54 No.537872329

仙石線がネックだと思った事はないな

76 18/10/03(水)14:48:01 No.537872339

>裏日本には何にもないんだな 大きな都市が新潟くらいしかないし…

77 18/10/03(水)14:49:08 No.537872458

加賀百万石なのに…

78 18/10/03(水)14:49:22 No.537872479

1万5000も仙石線使って観戦する奴おらんやろ

79 18/10/03(水)14:49:32 No.537872504

わざわざ舞州に大規模な設備作って2軍移転したり京セラドーム中心の開発進めてるオリックスが手放す訳がない

80 18/10/03(水)14:49:52 No.537872549

あんまり雪が降る地域だと冬野球できなさそうだしなぁ

81 18/10/03(水)14:50:40 No.537872625

新潟のハードオフスタジアムは交通の便が悪いから集客するには微妙らしいね 車で来る人は酒飲めないから辛いだろうし

82 18/10/03(水)14:50:58 No.537872660

>広島は市民球場の頃は強かろうが弱かろうが毎度ガラガラだったからな >ズムスタに移転するにあたって本当にうまい事やりやがったと思う 新球場になってファン層がガラリと変わった気がする

83 18/10/03(水)14:51:32 No.537872718

あのお荷物だった大阪ドームが今やドル箱だもんな…

84 18/10/03(水)14:51:53 No.537872763

>あんまり雪が降る地域だと冬野球できなさそうだしなぁ 日ハム北海道移った方が強いし大丈夫さ

↑Top