18/10/03(水)13:23:30 アナエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/03(水)13:23:30 No.537861365
アナエグだけベルトがゲーマドライバーもどきじゃないのなんでだろう
1 18/10/03(水)13:25:23 No.537861610
エグゼイドであってマイティじゃないからな
2 18/10/03(水)13:26:28 No.537861739
ゲーマードライバを上から見たデザインだって聞いた
3 18/10/03(水)13:26:40 No.537861776
斜め上から見たゲーマドライバーって聞いた 色は全体的にエグゼイドで緑だったところがアナザーでは金色になってるね
4 18/10/03(水)13:28:10 No.537861966
su2636905.jpg 親の目線からのゲーム機
5 18/10/03(水)13:28:18 No.537861978
口元的にクッパがモチーフなんだろうな
6 18/10/03(水)13:28:27 No.537861994
このベルト…こんな顔のライダーいなかった?
7 18/10/03(水)13:29:00 No.537862085
>このベルト…こんな顔のライダーいなかった? 蟹刑事か蜂?
8 18/10/03(水)13:29:16 No.537862113
>su2636905.jpg >親の目線からのゲーム機 なるほど…
9 18/10/03(水)13:29:29 No.537862151
>su2636905.jpg >親の目線からのゲーム機 いいなそれ
10 18/10/03(水)13:29:46 No.537862189
最初に気付いた人すげぇなって…
11 18/10/03(水)13:30:26 No.537862274
なんで上からだと親の目線になるの?
12 18/10/03(水)13:30:51 No.537862326
>なんで上からだと親の目線になるの? 大人になるってそういうことなの
13 18/10/03(水)13:31:15 No.537862385
>su2636905.jpg >親の目線からのゲーム機 言われないと普通は気付かんよすぎる…
14 18/10/03(水)13:31:33 No.537862425
子供が座って据え置きゲームしてるとしてゲーム機は大体床においてあるから視線の高い親からの目線は斜め上からになるとか
15 18/10/03(水)13:31:44 No.537862444
ここに身長差があるじゃろ
16 18/10/03(水)13:32:53 No.537862594
>子供が座って据え置きゲームしてるとしてゲーム機は大体床においてあるから視線の高い親からの目線は斜め上からになるとか あとは携帯ゲームとしても子供はやってるから正面の視点で親はやってる子供を見てるから上からの視点とも言えるかな
17 18/10/03(水)13:33:46 No.537862736
子供の親が変身者ってのもそれと合わせてるんだろうな
18 18/10/03(水)13:35:56 No.537863003
設定資料集欲しいなぁ…
19 18/10/03(水)13:35:58 No.537863010
アナザーファイズのベルトも楽しみだ 今のところしっかり映ってる映像がねえ
20 18/10/03(水)13:39:05 No.537863464
こじつけかと思ってたけど後のアナザーとかも考えるとしっくりくるようになった
21 18/10/03(水)13:54:54 No.537865682
アナザーエグゼイドが病気子供助けるために頑張る親ってかなりエグゼイド本編に寄せてるのにアナザービルドお前…
22 18/10/03(水)13:56:44 No.537865938
クローズとベストマッチってところはビルドの本編通りだし…
23 18/10/03(水)13:57:11 No.537865997
他のアナザーは変身者の意識保ってるっぽいのにアナザービルドは一体…
24 18/10/03(水)13:57:39 No.537866065
ビルドの二人はある種運命付けられた二人だから…
25 18/10/03(水)13:57:45 No.537866077
タイムジャッカー各人のアナザーライダーで違いがあるようだし ビルドの場合自我消えてない?って感じになってて 本物のビルドとの対比で犠牲出しまくりながら実験するだけの存在だから元とのギャップはあるぞ
26 18/10/03(水)14:00:31 No.537866430
アナザーの方が金かかってそう
27 18/10/03(水)14:18:08 No.537868562
腐ってもライダーなだけあって序盤から敵がおつよい… というかなんか硬い…
28 18/10/03(水)14:22:09 No.537869112
アナザーライダー普通に元のライダーの能力使ってくるからやたら強いよね 切り替えの隙が少なかったりなんかやけに便利だったりするし
29 18/10/03(水)14:24:03 No.537869335
倒しても倒しても間を空けずに復活!ってクソ能力だと思うよ 結構強そうなゲイツもそれでやられかけてたし
30 18/10/03(水)14:27:21 No.537869749
疲労のあまり変身解除されるくらいだったからな どんだけリスポンしたんだよっていう
31 18/10/03(水)14:27:28 No.537869762
スポーツボトルから能力抽出してるのは分かるけどアナザーエグゼイドとフォーゼが普通に本家っぽい能力と戦い方だからより一層異質な感じがあるなアナザービルド…
32 18/10/03(水)14:27:34 No.537869773
各種アイテムフルに使えるからアナザードライブもアナザーゴーストも出たら絶対強いわ
33 18/10/03(水)14:28:35 No.537869887
>アナザーエグゼイドが病気子供助けるために頑張る親ってかなりエグゼイド本編に寄せてるのにアナザービルドお前… 黒子のバスケやスラムダンクのホモ同人的な意味のベストマッチに置き換わったビルド 医療を信用していない仲のいい親子に置き換わったエクゼイド たった一人のために戦う事に置き換わったフォーゼ ???に置き換わったファイズ
34 18/10/03(水)14:29:35 No.537870008
仮面ライダービルドといえばバスケですよね!
35 18/10/03(水)14:30:03 No.537870067
>スポーツボトルから能力抽出してるのは分かるけどアナザーエグゼイドとフォーゼが普通に本家っぽい能力と戦い方だからより一層異質な感じがあるなアナザービルド… 水泳弓道は海賊レッシャー感あったぞ
36 18/10/03(水)14:32:23 No.537870398
地味だがラビットとタンクを活かした戦闘もこなしたぞ 最初がバスケだったからそっちのインパクトもかなり強いが
37 18/10/03(水)14:34:43 No.537870685
多様なベストマッチしようとすると色が変えなきゃだから出来なかったのかな 今のところ他のライダーの1番シンプルな特色は装備品関係だからなおさらビルドが目立つ
38 18/10/03(水)14:35:33 No.537870794
>仮面ライダービルドといえばオレ…オマエ…ベスト♂マア゛ァ♂ァ♂ァ♂ァ♂ァ♂ァ♂チ♂♂♂(妬けるな)ですよね!
39 18/10/03(水)14:36:01 No.537870851
>地味だがラビットとタンクを活かした戦闘もこなしたぞ 2話のアレはビルド1話そのものだよね
40 18/10/03(水)14:36:20 No.537870901
>多様なベストマッチしようとすると色が変えなきゃだから出来なかったのかな 水泳弓道がそのままだったしそこら辺は別に問題ないと思う
41 18/10/03(水)14:37:27 No.537871036
野球なんてベストマッチすら関係なかったしな
42 18/10/03(水)14:38:12 No.537871129
アナザーディケイドと電王ってどうなるのか楽しみ