虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • DMCのコ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/03(水)13:19:02 No.537860805

    DMCのコラとかスレを見ると久々に読み返したくなってくる

    1 18/10/03(水)13:23:33 No.537861376

    映画で完璧だったシーン

    2 18/10/03(水)13:24:36 No.537861515

    映画このシーンあるのかよ…

    3 18/10/03(水)13:27:17 No.537861856

    >映画このシーンあるのかよ… 完璧に再現してるよ

    4 18/10/03(水)13:34:42 No.537862857

    公然猥褻カット

    5 18/10/03(水)13:36:57 No.537863137

    ペニスヘツドボ-イ >公然猥褻カット

    6 18/10/03(水)13:38:05 No.537863319

    実写だと一回逃げてこのエピソードとおかん周りをきっかけに再起するまである

    7 18/10/03(水)13:39:51 No.537863554

    映画ならではのいい演出で悪魔的草刈りが繰り広げられていたよね 最後に一気に吹き飛ばすのもいい

    8 18/10/03(水)13:40:02 No.537863590

    GO TO DMC!!! GO TO DMC!!! GO TO DMC!!! GO TO DMC!!!

    9 18/10/03(水)13:42:10 No.537863864

    べぇべぇ

    10 18/10/03(水)13:42:26 No.537863899

    映画だと左上で言われるメタルバッファローを手なずける話が実家編の後に回されるからここが最終決戦への伏線として機能するようになった

    11 18/10/03(水)13:43:24 No.537864036

    あの映画化は奇跡に近い出来だったと思う

    12 18/10/03(水)13:44:40 No.537864232

    お遊戯的ポップが無駄に力入っててだめだった

    13 18/10/03(水)13:45:12 No.537864313

    根岸くん農家の生まれだったのか

    14 18/10/03(水)13:46:00 No.537864441

    当時スルーしたのに気になってきたぞ映画

    15 18/10/03(水)13:46:11 No.537864469

    嫌いじゃないけどなんで流行ったかは全く理解できないよDMC

    16 18/10/03(水)13:47:22 No.537864641

    初期のギャグは完成されすぎてる メスタワーとか

    17 18/10/03(水)13:49:45 No.537864983

    >当時スルーしたのに気になってきたぞ映画 少々期待値上げても大丈夫だ 根岸のキモさは画像やレビューじゃ伝わらない

    18 18/10/03(水)13:49:48 No.537864989

    お遊戯ソングを歌ってくれるカジヒデキの懐の深さ

    19 18/10/03(水)13:50:40 No.537865092

    お遊戯ソングが結構良い曲なっててあんまりキモくないのが残念

    20 18/10/03(水)13:50:50 No.537865115

    >当時スルーしたのに気になってきたぞ映画 今から見ても充分楽しめると思う

    21 18/10/03(水)13:52:05 No.537865299

    >お遊戯ソングが結構良い曲なっててあんまりキモくないのが残念 歌そのものよりも歌ってる時のくねくねが最高だった

    22 18/10/03(水)13:52:24 No.537865345

    >当時スルーしたのに気になってきたぞ映画 わりと本気で傑作レベルだ 原作のテイストをしっかりと盛り込んだ上でうまくアレンジというか解釈し映画の枠のなかだけでもきれいにまとめあげられてるよ 強いていうなら下品さは少々おさえ目になっているけど

    23 18/10/03(水)13:52:51 No.537865408

    プライムビデオで見れるんだな…

    24 18/10/03(水)13:52:58 No.537865424

    アマプラであったので見てみる

    25 18/10/03(水)13:53:24 No.537865487

    映画の展開は割と原作終盤のテーマに近いものがある

    26 18/10/03(水)13:53:43 No.537865526

    ギャグ漫画の映画化だとDMCとクロ高が未だにツートップだわ

    27 18/10/03(水)13:53:46 No.537865539

    松ケンがピッタリすぎる…

    28 18/10/03(水)13:54:21 No.537865616

    根岸の好きそうなオシャレ女優が出たのはいいけど パンツくらい見せろよ…と思った

    29 18/10/03(水)13:55:19 No.537865737

    >プライムビデオで見れるんだな… 今夜のスレで選ばれないかな…

    30 18/10/03(水)13:55:27 No.537865751

    >ギャグ漫画の映画化だとDMCとクロ高が未だにツートップだわ 帝一の国は?

    31 18/10/03(水)13:55:36 No.537865775

    映画はそのままでも出来がいいのに地上波放映版で神…いや魔王に昇華されたらしいな

    32 18/10/03(水)13:56:02 No.537865830

    いいぞナイスタンバリン のあの間と空気を漫画とほぼ同じに再現できるのはすごい

    33 18/10/03(水)13:57:07 No.537865987

    映画はマジで期待値以上だったけど実写だと痛さもリアル寄りにきつくてマツケンすげーなってなった

    34 18/10/03(水)13:59:29 No.537866310

    松雪泰子が演じる社長もいいぞ

    35 18/10/03(水)14:02:20 No.537866643

    カミュとジャギ様もあじのあるキャスティングだった気がするけど思い出せない 影薄いし

    36 18/10/03(水)14:03:15 No.537866758

    >お遊戯ソングを歌ってくれるカジヒデキの懐の深さ なんならあっちの方が曲としてウケ良かったからなCDだと…

    37 18/10/03(水)14:03:46 No.537866833

    ナオトインティライミ見るたびにお遊戯的な人がチラチラ浮かんじゃってダメだわ

    38 18/10/03(水)14:04:50 No.537866963

    当時映画館に観に行ったがもう忘れたのでアマプラで観られるなら観直してもいいか…

    39 18/10/03(水)14:06:01 No.537867078

    実写版はアレ中々頑張ってたと思う ジャック戦で完結するために根岸はちょっと綺麗な根岸になってた

    40 18/10/03(水)14:08:51 No.537867400

    ファキンガム宮殿いいよね

    41 18/10/03(水)14:09:32 No.537867482

    お遊戯ソングは最初に作ったのが真っ当にオシャレすぎて一回ダサくしたんじゃなかったか

    42 18/10/03(水)14:10:44 No.537867636

    根岸は農家やってる時だけ筋力十倍くらいになってない?

    43 18/10/03(水)14:12:04 No.537867793

    >松雪泰子が演じる社長もいいぞ スゲー似合いそうだ… ファーック!とか言ってるのかな…

    44 18/10/03(水)14:12:38 No.537867868

    アニメ版も悪くない マサルさんだけど

    45 18/10/03(水)14:13:12 No.537867933

    >ファーック!とか言ってるのかな… 言いまくってるよ ヒールで踏んづけてくるよ

    46 18/10/03(水)14:15:20 No.537868186

    「」のせいでKindleで全巻買ったのに映像まで見せられるなんてひどい

    47 18/10/03(水)14:15:55 No.537868263

    >当時スルーしたのに気になってきたぞ映画 あまぞんぷらいむにはいってるぞ

    48 18/10/03(水)14:16:22 No.537868318

    >アニメ版も悪くない >ギャグマンガ日和だけど

    49 18/10/03(水)14:16:27 No.537868337

    アマプラにあるかな映画

    50 18/10/03(水)14:16:29 No.537868340

    >強いていうなら下品さは少々おさえ目になっているけど 地上波のときはすごかったぞ ほぼピー音だった

    51 18/10/03(水)14:16:31 No.537868344

    >>プライムビデオで見れるんだな… >今夜のスレで選ばれないかな… 昨日のおかわりがDMCだったのよ 進撃の後だったからこれはいい実写化だなってなってた

    52 18/10/03(水)14:17:18 No.537868445

    松雪泰子の社長が普通にエロくて抜いちゃったなあ

    53 18/10/03(水)14:18:38 No.537868635

    金かけるべきところをちゃんと押さえてる良い実写化

    54 18/10/03(水)14:18:59 No.537868675

    DMCプライムに来てたの!?

    55 18/10/03(水)14:19:00 No.537868679

    金ローだっけ地上波やったの

    56 18/10/03(水)14:19:50 No.537868796

    お母さんが正体に気付いてるのはいいアレンジ

    57 18/10/03(水)14:19:55 No.537868808

    ジーン・シモンズわざわざ呼んでラスボスやってもらってたしな

    58 18/10/03(水)14:20:57 No.537868955

    ジャックとの戦いはファック対決にしてほしかったな

    59 18/10/03(水)14:21:40 No.537869050

    加藤ローサがマジで可愛いのはズルい

    60 18/10/03(水)14:21:53 No.537869082

    アマプラにあるのか 今からケンタッキー買ってきて観るか…

    61 18/10/03(水)14:21:54 No.537869085

    なんていうか なんでこんな漫画の映画にあんなに徹底して再現したのか 製作陣のモチベーションが気になるくらいすごい

    62 18/10/03(水)14:22:03 No.537869100

    松雪泰子は舞台もやってるからな…

    63 18/10/03(水)14:22:06 No.537869107

    今夜はDMC同時視聴か!?

    64 18/10/03(水)14:22:43 No.537869184

    大学の同級生はねぎっちょのポエムをどう思ってんだろ 本当にいいと感じてるのか あと若い高橋一生に少し笑った

    65 18/10/03(水)14:23:16 No.537869233

    博多の女パンクバンドの子かわいかったな…

    66 18/10/03(水)14:23:28 No.537869259

    >映画はそのままでも出来がいいのに地上波放映版で神…いや魔王に昇華されたらしいな なんか変わったの?

    67 18/10/03(水)14:23:33 No.537869267

    DMC同時視聴やるなら大体の時間言っといてくれ

    68 18/10/03(水)14:24:01 No.537869328

    アマプラにあるのか

    69 18/10/03(水)14:24:03 No.537869336

    >なんか変わったの? 放送禁止用語に全て規制音が乗っかった

    70 18/10/03(水)14:25:46 No.537869552

    マジでやるならやりたい ちょうど見てみたかったし

    71 18/10/03(水)14:26:05 No.537869591

    この漫画の登場人物みんな現実にいたんだ…ってなる実写版

    72 18/10/03(水)14:26:51 No.537869681

    >>なんか変わったの? >放送禁止用語に全て規制音が乗っかった ダメだった

    73 18/10/03(水)14:26:58 No.537869695

    今日の明け方見たばっかなのに…

    74 18/10/03(水)14:27:00 No.537869701

    根岸とクラウザーを同時にやってどっちもそれらしいのが松山ケンイチの恐ろしさ

    75 18/10/03(水)14:27:30 No.537869767

    一発屋かなと思ってたけど本当に良い作品だったと思う 最後まで丁寧に作られてたし

    76 18/10/03(水)14:28:00 No.537869818

    この映画版当時から評判良かったよね

    77 18/10/03(水)14:28:22 No.537869860

    >放送禁止用語に全て規制音が乗っかった もう放送やめろや!

    78 18/10/03(水)14:29:23 No.537869988

    アマプラにあるなら見るわ

    79 18/10/03(水)14:31:35 No.537870280

    最後のファック連呼とかピー音しか聞こえなかったらしいね

    80 18/10/03(水)14:32:10 No.537870369

    アートキワ荘のはなしすき

    81 18/10/03(水)14:32:21 No.537870390

    地上波でも伝説を残すとはさすがはクラウザーさんだ…

    82 18/10/03(水)14:32:45 No.537870436

    俺はありとあらゆる規制音を制覇したと聞いたぞ

    83 18/10/03(水)14:33:08 No.537870476

    規制音のほうが面白い奴じゃないのこれ

    84 18/10/03(水)14:33:57 No.537870592

    怒涛のピー音入をモールス信号って形容したレスが忘れられない