ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/03(水)11:43:27 No.537845930
太古の犯罪者貼る
1 18/10/03(水)11:44:56 No.537846095
起源にして頂点の過剰なストレス来たな…
2 18/10/03(水)11:48:42 No.537846523
間抜けな言葉だけどまあ ムカつくんでナーフしますの良い訳はあれしかないわな
3 18/10/03(水)11:51:49 No.537846950
当時を知らないけどナーフ必須なほど強いわけではなかったの?
4 18/10/03(水)11:54:06 No.537847220
全部リノセウスが悪い
5 18/10/03(水)11:55:34 No.537847379
すごいなーされてもまだアンリミで現役なのを見て察してほしい
6 18/10/03(水)11:55:48 No.537847408
>当時を知らないけどナーフ必須なほど強いわけではなかったの? 5コスでお互い全バウンスだからテミスより強い
7 18/10/03(水)11:56:22 No.537847478
バウンスは強い
8 18/10/03(水)11:57:20 No.537847578
テミスの粛清より強いのか 大したものですね
9 18/10/03(水)11:57:38 No.537847614
バウンスなのに全破壊のテミスよりコスト上になるのはおかしいだのおかしくないだの言い合ってたな
10 18/10/03(水)11:57:43 No.537847619
t5からこれ撃ってダラダラ遅延してリノリーサルまで時間稼げるのが原因だったかな 過剰なストレス云々の方がよく言われてるけど当時ドロー燃やされる奴なんざ乙姫返されたロイヤルぐらいだ
11 18/10/03(水)11:58:44 No.537847739
この程度ではストレス感じない環境になってきたしそろそろ戻してあげても
12 18/10/03(水)11:59:31 No.537847838
公式のナーフ理由の文がバカ丸出しで笑ったの覚えてる
13 18/10/03(水)11:59:37 No.537847849
>この程度ではストレス感じない環境になってきたしそろそろ戻してあげても いかん!ネクロが死んだ!
14 18/10/03(水)11:59:53 No.537847870
死の祝福を毎回返されててルナちゃんが切れてた
15 18/10/03(水)12:00:54 No.537847981
ルナちゃんはなんなら今でもキレてる
16 18/10/03(水)12:01:08 No.537848013
アンリミなんて調整する気もないゴミ捨て場やるぐらいなら もう完全解禁状態の場所でも用意すりゃ良いのになと常に思う アレをまともにグラマス目指す人なんざいないだろうに
17 18/10/03(水)12:01:48 No.537848098
当時のビショがくそ雑魚でエルフは冥府でトップだったからな その辺り無視して騒いでるのもいたが
18 18/10/03(水)12:02:02 No.537848130
トークン全部戻してドロー妨害するから盤面更地にしつつ手札の質が低くなる つまり許されない
19 18/10/03(水)12:02:14 No.537848157
状況次第では場のカード戻されて手札で消滅する上に 次のドローも消されるのがマジでゴミ
20 18/10/03(水)12:02:18 No.537848167
まともなグラマスってなんだよ 20000稼ぎゃだれでもグラマスだよ
21 18/10/03(水)12:03:03 No.537848258
>まともなグラマスってなんだよ >20000稼ぎゃだれでもグラマスだよ アンリミだけで目指す人何人いるって話だわ
22 18/10/03(水)12:03:03 No.537848260
>バウンスなのに全破壊のテミスよりコスト上になるのはおかしいだのおかしくないだの言い合ってたな ビショに断末魔コンボがなかったこととそもそものエルフとビショップの強さの差を分かってないからおかしいとか騒げるんだよな
23 18/10/03(水)12:03:36 No.537848316
過剰なストレス自体がパワーワードだけど全文読むと更に面白いから困る
24 18/10/03(水)12:04:03 No.537848384
なんで冥府をなーしなかったの
25 18/10/03(水)12:04:13 No.537848412
ストレスをナーフ理由にしちゃだめだよ!
26 18/10/03(水)12:04:50 No.537848507
強デッキ使えばガイジでもグラマスになれるんだからまともとか言われても笑っちゃうよ
27 18/10/03(水)12:04:57 No.537848520
今は雄叫びのインフレ激しいからこっちの方がテミスより弱そう
28 18/10/03(水)12:05:00 No.537848524
>なんで冥府をなーしなかったの 冥府ナーフしなかった結果が後の惨状に繋がるのが感慨深いよね
29 18/10/03(水)12:05:17 No.537848559
でもこれ以外乙姫返せるカードなんて騎竜ファフニールくらいしか無かったし…
30 18/10/03(水)12:05:20 No.537848567
そもそもテミスもおかしいって話だから言い合いは不毛であった
31 18/10/03(水)12:05:24 No.537848577
別に今もそんな大本の脳みそは変わってないようにも思える 当番制やっぱりやってたんじゃないすか→すいません で今のエルフのアレとかヴァンプ姦淫軍団よ まあ後者はロイヤルが狩りに出てきているけど
32 18/10/03(水)12:05:24 No.537848580
CIP効果持ちを再利用できる点含めてデザインされてるカードが軽くていいはずがなかった
33 18/10/03(水)12:05:27 No.537848586
ビショップは当時のレジェンドも貧弱だったからね…
34 18/10/03(水)12:06:31 No.537848724
ガイジなんて言葉がそんな大して経ってない時期から飛び交うカードゲームってのもあまりない いやカードゲームじゃねえなこれは
35 18/10/03(水)12:06:51 No.537848774
わたしはつきにくるうけもの…
36 18/10/03(水)12:06:52 No.537848776
ビショといえばサタンですよね
37 18/10/03(水)12:07:02 No.537848800
>でもこれ以外乙姫返せるカードなんて騎竜ファフニールくらいしか無かったし… 手軽に乙姫返せるカードを増やしすぎたのがROB以降の惨状に繋がってると思う
38 18/10/03(水)12:07:10 No.537848822
そしてエイラバースに繋がる
39 18/10/03(水)12:07:11 No.537848826
>アンリミだけで目指す人何人いるって話だわ 比率ならむしろアンリミの方が多いだろ 時間さえあれば闇喰らい使ってすぐだ
40 18/10/03(水)12:07:15 No.537848836
本格スマホカードバトルだからなこれ それでも許されないカード沢山刷ってるけど
41 18/10/03(水)12:07:35 No.537848893
>ビショップは当時のレジェンドも貧弱だったからね… やはり私の出番か… いつ出発する? 私も同行する
42 18/10/03(水)12:08:22 No.537848994
回転率が圧倒的に高いから単にグラマスになるだけならアンリミのがいいだろ グラマスまでなんてやらんけど
43 18/10/03(水)12:08:35 No.537849031
当時は乙姫が暴れてる?まあ今作ってるパックに対処カード入れればいいでしょみたいな能天気すぎる思考だったからね
44 18/10/03(水)12:08:44 No.537849051
1 0 0 0 エ ┃ テ ル
45 18/10/03(水)12:08:55 No.537849072
1000エーテル院
46 18/10/03(水)12:09:03 No.537849095
今だにルナちゃんの祝福に対する唯一の解 なのに入れて無いお姉ちゃん多くて祝福したらお姉ちゃんすぐ寝ちゃう
47 18/10/03(水)12:09:07 No.537849107
カードゲームじゃなくてシャドウバースって100万回言われてるからな
48 18/10/03(水)12:09:23 No.537849146
グラマス云々はともかく マジでやるのかアンリミで金の出る公式大会は
49 18/10/03(水)12:09:49 No.537849221
当時はスレ画ヤバかったけど正直今戻ってきてもそこまで脅威じゃ無いと思う
50 18/10/03(水)12:09:59 No.537849249
陽光サタンはドラゴンメタった重めのロイヤル相手に有利取れてたから中期頃からちらほらいたね 終盤は冥府エルフしか居なくなったから絶滅したけど
51 18/10/03(水)12:10:02 No.537849258
何かあっても過剰なストレスでナーフすればいいの精神
52 18/10/03(水)12:10:35 No.537849334
>マジでやるのかアンリミで金の出る公式大会は まぁ運さえ有れば誰でも賞金掴める可能性あるのはいいんじゃないか
53 18/10/03(水)12:10:38 No.537849342
超越はこの時期から凄かったな…
54 18/10/03(水)12:10:58 No.537849397
つってもアンリミは今のおじをなーすればわりといい環境になる気もする
55 18/10/03(水)12:11:19 No.537849452
>超越はこの時期から凄かったな… 超越が動き始めたのはジジイ出てきたDEからじゃね ドラウォに謝れ
56 18/10/03(水)12:11:20 No.537849455
リノがいる以上こいつ5コストに戻しちゃいけないよ絶対
57 18/10/03(水)12:11:25 No.537849469
>マジでやるのかアンリミで金の出る公式大会は あれ招待制だし日本の選手だらけだし内輪大会みたいなもんだからいくらでも手の打ちようはあるよ
58 18/10/03(水)12:11:28 No.537849489
eスポーツって売り文句と金でユーザー釣ってるのに突っ込み入れるのは今更すぎる…
59 18/10/03(水)12:11:29 No.537849493
マイニュサタンいいよね…
60 18/10/03(水)12:11:50 No.537849552
結局最後まで冥府を許すために調整してたのが間違いだったんだよな 画像よりも早く殺すべきだった
61 18/10/03(水)12:11:56 No.537849567
>つってもアンリミは今のおじをなーすればわりといい環境になる気もする ルナカスがウジャウジャ湧いてきそう
62 18/10/03(水)12:11:58 No.537849572
我は汝 汝は我
63 18/10/03(水)12:12:01 No.537849577
STDから登場して今でも暴れ回るゴキブリ というかなんでウィスプ追加して強化したの…
64 18/10/03(水)12:12:12 No.537849598
>まぁ運さえ有れば誰でも賞金掴める可能性あるのはいいんじゃないか シャドバの大会っていうならまだしも これをEスポーツとでも名乗るんだろうか
65 18/10/03(水)12:12:39 No.537849660
というかドロシー出るまでウィッチの選択肢は超越しかなかったから… 土はおもちゃだったし
66 18/10/03(水)12:12:43 No.537849671
横並べ何とかするために全員にAOE配り出すのは一番やっちゃ駄目だったよねあれ
67 18/10/03(水)12:12:48 No.537849685
頑なに冥府を守った理由って結局なんだったんだろうな
68 18/10/03(水)12:13:14 No.537849762
書き込みをした人によって削除されました
69 18/10/03(水)12:13:26 No.537849791
>これをEスポーツとでも名乗るんだろうか eスポーツをなんだと思ってるんだ
70 18/10/03(水)12:13:49 No.537849855
秘術だらけの盤面を便器のうんこと最初に言った「」は怒らないから出て来なさい
71 18/10/03(水)12:13:52 No.537849866
ガデゴ並べて泥沼にする土好きだったから段々アグロ化していって残念でしたよ私は
72 18/10/03(水)12:13:53 No.537849868
>頑なに冥府を守った理由って結局なんだったんだろうな 冥府と超越とカブトムシは運営がシャドバのオリジナリティだと思いこんでるから守りたかったんだろ
73 18/10/03(水)12:14:00 No.537849887
>eスポーツをなんだと思ってるんだ パズドラとモンスト
74 18/10/03(水)12:14:09 No.537849912
>STDから登場して今でも暴れ回るゴキブリ >というかなんでウィスプ追加して強化したの… 逆にローテエルフがウィスプないと話にならんし
75 18/10/03(水)12:14:26 No.537849960
>STDから登場して今でも暴れ回るゴキブリ SFL辺りからリノメインよりアグロした方が強くなかったっけ
76 18/10/03(水)12:14:32 No.537849978
>これをEスポーツとでも名乗るんだろうか それじゃどういうのがeスポーツなの?
77 18/10/03(水)12:14:38 No.537849990
>横並べ何とかするために全員にAOE配り出すのは一番やっちゃ駄目だったよねあれ ROB期で調整担当の柱が抜けたと邪推してる
78 18/10/03(水)12:14:58 No.537850051
>>eスポーツをなんだと思ってるんだ >パズドラとモンスト 名乗っても問題ねえな!
79 18/10/03(水)12:15:04 No.537850075
>それじゃどういうのがeスポーツなの? ガイジは勝てないゲームですかね…
80 18/10/03(水)12:15:08 No.537850087
>シャドバの大会っていうならまだしも >これをEスポーツとでも名乗るんだろうか 金積めばじゃんけん大会だろうとeスポーツと名乗れるから深く考えるな
81 18/10/03(水)12:15:16 No.537850112
ナーフも追加カードでの調整もその場しのぎばっかりが積み重なって今がある
82 18/10/03(水)12:15:29 No.537850143
エルフは手札に戻されても別に問題がないってのが大きかったよね
83 18/10/03(水)12:15:37 No.537850161
ガイジでも勝てるのがシャドバのオリジナリティだぞ
84 18/10/03(水)12:15:45 No.537850188
>ガイジ
85 18/10/03(水)12:15:49 No.537850205
ガイジだのなんだの平気でお外の言葉使ってるのはなんなんだ 紛れ込めてるとでも思ってんのか
86 18/10/03(水)12:15:51 No.537850211
>まぁ運さえ有れば誰でも賞金掴める可能性あるのはいいんじゃないか シャドバ自体そういうもんだ
87 18/10/03(水)12:15:55 No.537850225
>ガデゴ並べて泥沼にする土好きだったから段々アグロ化していって残念でしたよ私は シャドバの強さはバーンと疾走による対話拒否に基づいてるから仕方ない
88 18/10/03(水)12:16:03 No.537850244
>エルフは手札に戻されても別に問題がないってのが大きかったよね むしろメリットまである
89 18/10/03(水)12:16:09 No.537850264
エルフはSTDの時点でデッキがほぼ完成されてるのが酷い 本当に1年調整した結果があれなの…?
90 18/10/03(水)12:16:43 No.537850349
冥府残した結果がメンコバトルと担当制だからな 色々落ちてひどかった時よりはマシになった気もするけど
91 18/10/03(水)12:16:54 No.537850384
>エルフはSTDの時点でデッキがほぼ完成されてるのが酷い >本当に1年調整した結果があれなの…? βの頃のアミュはもっと割りやすかったらしい βは流石にやってないから詳しく知らないけど
92 18/10/03(水)12:16:59 No.537850391
超越もローテ落ち滑り込みまで許されてたからな
93 18/10/03(水)12:16:59 No.537850394
>頑なに冥府を守った理由って結局なんだったんだろうな 一つのゲームエンドの基準だったんだろうね10ターン目位に完成する予定だったんじゃないの 結局完成するまで遅延するってデザインにしかならないのが残念ではあるけどちゃんとしたカードでしょこれ自体は
94 18/10/03(水)12:17:19 No.537850446
今日もWLDよりマシを合言葉にシャドバするぞ!
95 18/10/03(水)12:17:45 No.537850527
特定リーダーを強化しようとするとすぐ特性捨ててバーンと疾走になるのは笑う 発想が貧困なのかやる気ゼロなのか
96 18/10/03(水)12:17:56 No.537850571
>今日もWLDよりマシを合言葉にシャドバするぞ! 今のおじ割と酷いことになってるけど それでもWLDの悪夢よりはマシだからな
97 18/10/03(水)12:18:06 No.537850590
冥府以降デッキ40枚である必要のあるデッキって出てきた?
98 18/10/03(水)12:18:31 No.537850648
>今日もWLDよりマシを合言葉にシャドバするぞ! アディ後人形は勝率58%でワンドリよりしょうもなかったからアウト理論
99 18/10/03(水)12:18:33 No.537850652
>発想が貧困なのかやる気ゼロなのか どっちもじゃないかな
100 18/10/03(水)12:18:38 No.537850667
一回調整会議みたいなの見てみたい 絶対机に足乗っけて半分寝ながらやってんだろ
101 18/10/03(水)12:18:39 No.537850675
>今日もWLDよりマシを合言葉にシャドバするぞ! 遅れてんな BoSよりマシが今の合言葉だぞ
102 18/10/03(水)12:18:52 No.537850703
やっぱりレジェンドはナーフされないの定説を破壊した倉木がNO1!
103 18/10/03(水)12:19:07 No.537850743
>アディ後人形は勝率58%でワンドリよりしょうもなかったからアウト理論 勝率58%ならTOGネクロもそうだからセーフ理論
104 18/10/03(水)12:19:15 No.537850764
あの頃よりマシって何一つ言い訳にならんけどな
105 18/10/03(水)12:19:24 No.537850789
WLDですわ大チャンスかってなったはずのウォーブレ死んだからな…
106 18/10/03(水)12:19:28 No.537850801
2コス収穫祭いいよね…
107 18/10/03(水)12:19:33 No.537850810
>今日も北条早雲よりマシを合言葉にシャドバするぞ!
108 18/10/03(水)12:19:35 No.537850821
>一回調整会議みたいなの見てみたい >絶対机に足乗っけて半分寝ながらやってんだろ スズムシ同士に会話させてるだの言われてて耐えきれない
109 18/10/03(水)12:19:47 No.537850852
WLDからほぼ触らなくなっちゃったけど先行後攻のバランス良くなった?
110 18/10/03(水)12:20:07 No.537850913
>一回調整会議みたいなの見てみたい >絶対机に足乗っけて半分寝ながらやってんだろ 開発のウケが良かったからって異形そのまま実装しちゃうとこだぞ
111 18/10/03(水)12:20:15 No.537850943
>あの頃よりマシって何一つ言い訳にならんけどな 今残ってるガイジはWLDを耐えたガイジなんだから WLDよりマシは大きい基準だろう?
112 18/10/03(水)12:20:19 No.537850957
試合回転率を上げるためと運要素を増すための大味バランスなんだろう
113 18/10/03(水)12:20:39 No.537851023
>WLDからほぼ触らなくなっちゃったけど先行後攻のバランス良くなった? 一向に改善してないから帰っていいぞ
114 18/10/03(水)12:21:14 No.537851132
>勝率58%ならTOGネクロもそうだからセーフ理論 ナーフ前ネクロは58%出てなかったからセーフ ドラゴンに対してナーフ軽すぎ問題
115 18/10/03(水)12:21:15 No.537851134
>WLDからほぼ触らなくなっちゃったけど先行後攻のバランス良くなった? 全然?相変わらず1T先行生物着地許すと顔がひしゃげるデッキが環境上位にいるぞ
116 18/10/03(水)12:21:18 No.537851145
>環境デッキを無理やり変えて課金額を増すための大味バランスなんだろう
117 18/10/03(水)12:21:54 No.537851258
>>勝率58%ならTOGネクロもそうだからセーフ理論 >ナーフ前ネクロは58%出てなかったからセーフ >ドラゴンに対してナーフ軽すぎ問題 日本語で喋ってくれ
118 18/10/03(水)12:22:00 No.537851276
>2コス収穫祭いいよね… 冥府は想定外といえ元々の2プレイ路線やらせたいならドロー補助必須だったから収穫祭みたいなのは必要だったのに…
119 18/10/03(水)12:22:07 No.537851298
>試合回転率を上げるためと運要素を増すための大味バランスなんだろう 運営が運要素は極力減らしますって言ってんだよなあ…
120 18/10/03(水)12:22:29 No.537851366
先行有利なのはどうしようもない 進化権多かろうが相手の方がコスト高いカード先に切れる以上
121 18/10/03(水)12:22:35 No.537851392
運要素を抑えたのに運ゲーになってるのは皮肉だよね su2636804.jpg
122 18/10/03(水)12:22:37 No.537851394
>運営が運要素は極力減らしますって言ってんだよなあ… 多分その発言スタン落ちしてるぞ
123 18/10/03(水)12:22:38 No.537851397
アレを受け入れた猛者しか残ってないからへーきへーき
124 18/10/03(水)12:23:03 No.537851478
他のカードゲームが流行ってくれない…
125 18/10/03(水)12:23:12 No.537851502
いまだに萌え萌え坊主めくりだし先行ゲーだよ でもメンコではなくなったから進歩してる!
126 18/10/03(水)12:23:39 No.537851601
>>あの頃よりマシって何一つ言い訳にならんけどな >今残ってるガイジはWLDを耐えたガイジなんだから >WLDよりマシは大きい基準だろう? 実際あの時よりはスレ立ってるからな
127 18/10/03(水)12:23:54 No.537851652
他の国産DCGってウォーブレとか死んだけどドラクエってどうなの?
128 18/10/03(水)12:24:00 No.537851678
当番制やめますごめんなさいからの 不殺エルフと姦淫ヴァンプの格差は笑うしかない
129 18/10/03(水)12:24:24 No.537851757
他のカードゲームが流行ってくれないと頭の悪い奴が離れてくれないよ
130 18/10/03(水)12:24:35 No.537851804
素直にコインもパクっときゃ良かったのに あれあるから先攻後攻の動きが変わって展開に幅が出来るのに
131 18/10/03(水)12:24:41 No.537851817
段取り冷血無いしそこまでバーストダメージ簡単に出ないだろうって考えだったんだろうな
132 18/10/03(水)12:24:44 No.537851821
お通夜状態のまま死滅するかと思ったらなんだかんだ冬は越えた
133 18/10/03(水)12:24:48 No.537851833
>多分その発言スタン落ちしてるぞ 当番制やらない宣言もスタン落ちしたしな
134 18/10/03(水)12:24:52 No.537851845
先行後攻格差はライバルズが後攻なら3点出すカード最近出したけどあれはなんというかカード自体が雑で汚すぎる
135 18/10/03(水)12:24:58 No.537851866
ロマン枠から少しずつ強くなっていった王。いいよね
136 18/10/03(水)12:25:13 No.537851923
先後のバランス取るのは無理じゃねえかな未だにその問題点が解決出来たTCGって無いし
137 18/10/03(水)12:25:15 No.537851933
アンチはいつも負けてるんだな
138 18/10/03(水)12:25:17 No.537851938
>運要素を抑えたのに運ゲーになってるのは皮肉だよね >su2636804.jpg こんなに鼻で笑える発言他にねえよ
139 18/10/03(水)12:25:37 No.537852011
>ロマン枠から少しずつ強くなっていった王。いいよね ネクロのインチキ横並べカードで壊れただけじゃん…
140 18/10/03(水)12:25:39 No.537852017
>先行後攻格差はライバルズが後攻なら3点出すカード最近出したけどあれはなんというかカード自体が雑で汚すぎる まんますぎるな
141 18/10/03(水)12:25:44 No.537852032
>ガイジは勝てないゲームですかね… シャドウバースは煽りや台揺すりも立派戦略として認められてるから…
142 18/10/03(水)12:25:46 No.537852040
>先行後攻格差はライバルズが後攻なら3点出すカード最近出したけどあれはなんというかカード自体が雑で汚すぎる シャドバの2コス3点全員に配るのと同じぐらいデザインが汚いよねあれ
143 18/10/03(水)12:25:49 No.537852050
>お通夜状態のまま死滅するかと思ったらなんだかんだ冬は越えた 越えるどころかいまだにセルラン1位になったりするからまだ山籠りできそう
144 18/10/03(水)12:25:50 No.537852054
ウォーブレのリブートフェイズパクってくれねえかなあ ターン開始時にマナ上限増やすか増やさない代わりにドローもう一枚できるか選べるやつ
145 18/10/03(水)12:26:12 No.537852120
他が不甲斐なさ過ぎる
146 18/10/03(水)12:26:13 No.537852122
公式の発言がスタン落ちするのほんと好き
147 18/10/03(水)12:26:19 No.537852144
>ウォーブレのリブートフェイズパクってくれねえかなあ >ターン開始時にマナ上限増やすか増やさない代わりにドローもう一枚できるか選べるやつ これ以上アグロ強くする意味
148 18/10/03(水)12:26:20 No.537852150
>運要素を抑えたのに運ゲーになってるのは皮肉だよね >su2636804.jpg 守られてんのもはや一番下だけだな…
149 18/10/03(水)12:26:22 No.537852159
大量に出たシャドバへの刺客シリーズで生き残ったのはドラクエだけか どのくらい調子いいのかわからんけども
150 18/10/03(水)12:26:36 No.537852206
>>お通夜状態のまま死滅するかと思ったらなんだかんだ冬は越えた >越えるどころかいまだにセルラン1位になったりするからまだ山籠りできそう 自称違いの分かるカードゲーマーがなんの意味もないのがよくわかるばい…
151 18/10/03(水)12:26:55 No.537852264
ドラクエも割と大概なバランスしてるしUIがシャドバより酷い
152 18/10/03(水)12:26:59 No.537852287
多分何パクっても評価も環境も変わらないよ
153 18/10/03(水)12:27:06 No.537852311
>su2636804.jpg アディショナルで一番上の文言も破ってるな!
154 18/10/03(水)12:27:07 No.537852315
運要素があるカードだらけじゃない?
155 18/10/03(水)12:27:09 No.537852328
>他が不甲斐なさ過ぎる 他が不甲斐ないなら不満ある奴は何をみて騒いでるんだろう 脳内の理想のカードゲームに勝てる作品はおそらくこの世にはないのでは
156 18/10/03(水)12:27:22 No.537852359
>大量に出たシャドバへの刺客シリーズで生き残ったのはドラクエだけか 刺客って…属意識高すぎでしょ…
157 18/10/03(水)12:27:33 No.537852382
国産DCGに対抗馬がいないからしばらく安泰であると共に競争がない寡占状態なので胡座をかいたクソ運営っぷりの改善も見込めない
158 18/10/03(水)12:27:36 No.537852394
王はSTD後半から既にアグネクに使われてたような… 万魔割ってリッチと横並べにする動きが強かった
159 18/10/03(水)12:27:53 No.537852454
WLDで大量に流れた客ロクに囲えない時点でもうDCG開発自体が滅茶苦茶難易度高いのかなみたいな気分になってきた
160 18/10/03(水)12:28:09 No.537852510
DCGなんて一方通行の殴り合いにしかならないんだから相手のターンに干渉できる紙媒体のゲームとは全く違う遊び
161 18/10/03(水)12:28:12 No.537852522
>>大量に出たシャドバへの刺客シリーズで生き残ったのはドラクエだけか >刺客って…属意識高すぎでしょ… どうみても皮肉なのに額面通り受け取るなよ
162 18/10/03(水)12:28:18 No.537852540
むしろドローが一番運 順番に出したら強いパワーカードばっかり
163 18/10/03(水)12:28:41 No.537852620
バランス褒められるTCGとかDCGなんてあるわけないじゃん!
164 18/10/03(水)12:28:45 No.537852635
>国産DCGに対抗馬がいないからしばらく安泰であると共に競争がない寡占状態なので胡座をかいたクソ運営っぷりの改善も見込めない 他の国産DCGの運営はそんなに素晴らしいのだろうか
165 18/10/03(水)12:29:10 No.537852705
DCGにおいては一つ一つのテンポの悪さがクソバランスのストレスよりずっと不快なんだよな
166 18/10/03(水)12:29:32 No.537852780
定期的に更新してイベント開くだけ偉いってのはわりとある
167 18/10/03(水)12:29:35 No.537852789
>DCGにおいては一つ一つのテンポの悪さがクソバランスのストレスよりずっと不快なんだよな 変更前加速装置いいよね
168 18/10/03(水)12:29:41 No.537852811
>シャドウバースは煽りや台揺すりも立派戦略として認められてるから… 悪臭は笑ったけど眼球への攻撃はさすがにやりすぎでは?
169 18/10/03(水)12:29:47 No.537852832
>DCGにおいては一つ一つのテンポの悪さがクソバランスのストレスよりずっと不快なんだよな UIに関してだけは本当に洗練されてると思う
170 18/10/03(水)12:29:56 No.537852861
いや普通にDCGTCGの開発って難易度高いと思うけど
171 18/10/03(水)12:30:04 No.537852885
先行入力…
172 18/10/03(水)12:30:07 No.537852896
こんなでも業界の中じゃマシってのが…
173 18/10/03(水)12:30:08 No.537852897
こんなゲームより~やろうぜ!って「」が連呼しまくってたカードゲームなんだっけ 本気で思い出せない
174 18/10/03(水)12:30:11 No.537852907
俺の理想でやっと70点でそこから減点制ってのはネトゲの運営に近いと思うな
175 18/10/03(水)12:30:19 No.537852935
ドラクエはドローするたびにワンテンポ間が空いてこれ無理だわってなった あれ直ったんだろうか
176 18/10/03(水)12:30:22 No.537852945
>こんなゲームより~やろうぜ!って「」が連呼しまくってたカードゲームなんだっけ >本気で思い出せない ウォーブレじゃないの
177 18/10/03(水)12:30:31 No.537852970
同じ大味でもバランスだけならライバルズのほうがなんぼかマシだからな かったるい演出とイマイチなUIさえなんとかして欲しいわ あと初期のシャドバ運営並みに無責任なバラマキも欲しい
178 18/10/03(水)12:30:32 No.537852974
王。はルナちゃんがアグロしかやることなかった時代はハウルから出してたな
179 18/10/03(水)12:30:34 No.537852986
バランスそんなに気になるなら全員同じデッキ使えばいい トランプとかウノみたいに
180 18/10/03(水)12:30:38 No.537853000
>ドラクエはドローするたびにワンテンポ間が空いてこれ無理だわってなった >あれ直ったんだろうか ノウ!
181 18/10/03(水)12:30:48 No.537853025
相手ターンに干渉できるデュエルリンクスがワンキルや先行有利後攻有利がないって訳でもないのになんで毎回そういう話が出るんだろ
182 18/10/03(水)12:30:49 No.537853027
ハースファイアだかハースストーンだかに興味が湧いている
183 18/10/03(水)12:30:52 No.537853037
>他の国産DCGの運営はそんなに素晴らしいのだろうか シャドバがって意味じゃなくて寡占状態の競争がないあらゆるサービスはユーザーフレンドリーにはなってくれないって話のつもりだった
184 18/10/03(水)12:30:59 No.537853054
ぱっと思いつくのウォーブレだけどあの時期はまあ全体的にそんな感じの雰囲気だったし…
185 18/10/03(水)12:31:07 No.537853078
UIだけは快適すぎるから他のUIに移ると不満になるのは分かる
186 18/10/03(水)12:31:27 No.537853142
>あれ直ったんだろうか 今も演出のとろさは直ってない ショーをとっとと終わらせろ
187 18/10/03(水)12:31:41 No.537853191
俺の知るかぎりでまだ生きていてやらかしてないTCGDCGはない 良かったと言われるには死ぬしか無い
188 18/10/03(水)12:31:50 No.537853234
>UIだけは快適すぎるから他のUIに移ると不満になるのは分かる DQRの分解のUIは本当にこの仕様考えた奴馬鹿じゃねえのかって思ってしまった
189 18/10/03(水)12:32:06 No.537853276
俺老害だけどTOG出るまでは楽しかったよ
190 18/10/03(水)12:32:08 No.537853282
仮想通貨でやり取りされるDCGでユーザーの多数決でなーできたりするのが始まるらしいな
191 18/10/03(水)12:32:13 No.537853301
これが…これが大手の力なんだ…!!
192 18/10/03(水)12:32:32 No.537853359
>ウォーブレのリブートフェイズパクってくれねえかなあ >ターン開始時にマナ上限増やすか増やさない代わりにドローもう一枚できるか選べるやつ あれはリブートフェイズ前提でカード調整してるわけでシャドバでやるとアグロが加速するだけになると思う 7PPからとか制限つければいいかもね
193 18/10/03(水)12:32:40 No.537853371
>良かったと言われるには死ぬしか無い ここが皮肉すぎる…まあ死ぬ時くらいは…ってのは実際あるしな
194 18/10/03(水)12:32:46 No.537853395
遊戯王やってないけど多分遊戯王だから酷いワンパンコンボとかハメみたいなコンボあるんだろうな
195 18/10/03(水)12:32:48 No.537853399
ドラクエってそんな中小が作ってるんですか…?
196 18/10/03(水)12:32:53 No.537853418
>>国産DCGに対抗馬がいないからしばらく安泰であると共に競争がない寡占状態なので胡座をかいたクソ運営っぷりの改善も見込めない >他の国産DCGの運営はそんなに素晴らしいのだろうか 控えめに言って国産系だと一番マシなのがここなのがその…
197 18/10/03(水)12:33:14 No.537853487
先攻勝率がゴミで進化権で調整するほどのバランス能力もないことがわかってるからシステムに手を入れろってなるのは当然じゃないか デザイナーコンボのために破壊効果のルール変えるのができるんだから難しいことじゃないだろ?
198 18/10/03(水)12:33:31 No.537853537
カードゲームしたいならハースやっときゃ間違いない
199 18/10/03(水)12:33:41 No.537853574
「」の考えた最高のDCGで一山当てようぜ
200 18/10/03(水)12:33:43 No.537853577
ドラクエの演出はバッチが律儀に一個ずつ発動するのがえぇ…ってなった
201 18/10/03(水)12:33:47 No.537853594
>控えめに言って国産系だと一番マシなのがここなのがその… これに絶対それはないみたいなレスつくけど実際他に客付かないってそういうことでしかないよね シャドバが完璧な良ゲー!なんて言うつもりさらさらないけど
202 18/10/03(水)12:33:55 No.537853622
グラブルで金は湧くように出てくるからゾンビのように生き続けるだろうなこのゲーム うれしいね
203 18/10/03(水)12:33:58 No.537853633
カードゲームって数字ひとつズレるだけで壊れるバランスだからな 調整ミスは起こるよ それに対してどういう対応をするかっていうのが問題でスレ画はかなり笑えた
204 18/10/03(水)12:33:58 No.537853638
>カードゲームしたいならハースやっときゃ間違いない 大概糞だぞ
205 18/10/03(水)12:34:03 No.537853660
>カードゲームしたいならハースやっときゃ間違いない イラストがバタ臭いじゃん!!
206 18/10/03(水)12:34:15 No.537853692
ことカードゲームだと人が多いかどうかは最重要要素だからシャドバは人が多いから人が減らないとかそういう感じだ
207 18/10/03(水)12:34:24 No.537853714
>グラブルで金は湧くように出てくるからゾンビのように生き続けるだろうなこのゲーム >うれしいね いや普通にこのゲームだけの稼ぎで運用できますが…
208 18/10/03(水)12:34:28 No.537853730
今のシャドバはほんと良くなったよ ハースよりも最近は遊んでる
209 18/10/03(水)12:34:29 No.537853734
>カードゲームしたいならハースやっときゃ間違いない シャドバが本気で死んでた時のウォーブレは間違いない!くらい信用ならないすぎる
210 18/10/03(水)12:34:40 No.537853765
>カードゲームしたいならハースやっときゃ間違いない あっちもちょくちょくやらかすし 絵柄の問題でこっちメインだ
211 18/10/03(水)12:34:47 No.537853787
>カードゲームしたいならハースやっときゃ間違いない 昔はそうだったと思うけど今はもうそう言われる時期は過ぎたよ
212 18/10/03(水)12:34:48 No.537853792
>大概糞だぞ マシ理論で動くならシャドバよりマシだから仕方ない
213 18/10/03(水)12:34:53 No.537853810
ハースに希望持ってるやつかなりいるけど向こうも結構な割合でやらかすぞ
214 18/10/03(水)12:35:00 No.537853837
>ことカードゲームだと人が多いかどうかは最重要要素だからシャドバは人が多いから人が減らないとかそういう感じだ ここまで続いてるTCGの遊戯王もバランス酷くなかった時期の方が少ないぐらいだしね…
215 18/10/03(水)12:35:01 No.537853839
>カードゲームしたいならハースやっときゃ間違いない HA-HAHAHA!ジョンのジョークは今日も冴えてるな!
216 18/10/03(水)12:35:03 No.537853846
ライバルズは今はどうだか知らんけど初期はカード配るの渋りすぎだったと思う パック剥くのもゲームの楽しみのひとつだしある程度ばら撒かなきゃ飽きられる
217 18/10/03(水)12:35:19 No.537853882
>これに絶対それはないみたいなレスつくけど実際他に客付かないってそういうことでしかないよね プレイ人口が大正義な対人ゲーでちゃんと常時マッチングできるほど人口維持できてるだけでえらい
218 18/10/03(水)12:35:26 No.537853902
>あっちもちょくちょくやらかすし ちょくちょくやらかすと毎回やらかすじゃ差が大きすぎるぞ
219 18/10/03(水)12:35:36 No.537853936
>グラブルで金は湧くように出てくるからゾンビのように生き続けるだろうなこのゲーム >うれしいね 「」は信じたくないんだろうがこれ単独でも金湧いてるんスよ
220 18/10/03(水)12:35:55 No.537854004
ライバルズはなぜかちょくちょく型落ちしたレジェンドカードだけ配るのはなんでなんだ パックくれよパック
221 18/10/03(水)12:35:56 No.537854009
>パック剥くのもゲームの楽しみのひとつだしある程度ばら撒かなきゃ飽きられる それ+分解生成の渋さでほぼ即死したと言ってもいいクロノマギア やってる「」いるんだろうか…
222 18/10/03(水)12:36:00 No.537854022
>遊戯王やってないけど多分遊戯王だから酷いワンパンコンボとかハメみたいなコンボあるんだろうな ライフ4000だからいつワンショットキルされるかわからん緊張感楽しいよ 妨害札0で相手にターン渡したら負ける覚悟いるし
223 18/10/03(水)12:36:04 No.537854038
WLDからの一連の流れはシャドバに限らず全体的な信用が…
224 18/10/03(水)12:36:05 No.537854041
今ハースは各クラスtier1取れるアーキタイプ出揃っていい感じだと思うけどね
225 18/10/03(水)12:36:06 No.537854042
ハースとかお祭りカードと巨大な糞カードで構成されてないか
226 18/10/03(水)12:36:07 No.537854044
ハースはクソカードをさんざん放置するくせにいまさら?って時に調整しだすからマジで意味わからん
227 18/10/03(水)12:36:08 No.537854052
>ちょくちょくやらかすと毎回やらかすじゃ差が大きすぎるぞ ならなぜパッとしないのか やはりキャッチーさがないのだな
228 18/10/03(水)12:36:14 No.537854071
スキンをパックに封入するって商売モデル最初に考えたやつ天才だと思う
229 18/10/03(水)12:36:16 No.537854079
あとほかのDTCGはシャドバを反面教師にしたのかかなり複雑なルールとか多いけどそれするとシャドバみたいなのやってる層は逆にやらなくなるよね めちゃくちゃ簡単なのがシャドバのウリみたいなとこあるし
230 18/10/03(水)12:36:31 No.537854127
よく考えてみれば最初から最後までバランス最高だったカードゲームなんて存在しないんだから そこで文句言うのはそもそもカードゲーム自体向いてない…?
231 18/10/03(水)12:36:55 No.537854211
>ハースとかお祭りカードと巨大な糞カードで構成されてないか お祭り効果でも何でもないのが巨大な糞であるシャドバよりはいいんじゃないか
232 18/10/03(水)12:36:59 No.537854225
目が光るのは無理
233 18/10/03(水)12:37:02 No.537854232
>めちゃくちゃ簡単なのがシャドバのウリみたいなとこあるし ぶっちゃけシャドバは今の環境好きなデッキで上振れぶん投げあいだったらエルフ以外クソ楽しいと思うよ 楽しいのベクトルがなんかおかしいのはわかるが俺は楽しい
234 18/10/03(水)12:37:02 No.537854233
ハースは一試合が時間かかりすぎるってのが難点
235 18/10/03(水)12:37:06 No.537854241
>よく考えてみれば最初から最後までバランス最高だったカードゲームなんて存在しないんだから >そこで文句言うのはそもそもカードゲーム自体向いてない…? それはその通りだよ どう頑張ってもバランスはいつか崩れる
236 18/10/03(水)12:37:11 No.537854261
海外DCGと比較するのは恥ずかしくなるからやめてほしい
237 18/10/03(水)12:37:20 No.537854281
>ライフ4000だからいつワンショットキルされるかわからん緊張感楽しいよ >妨害札0で相手にターン渡したら負ける覚悟いるし 局所的ハリケーンがある今妨害札あっても相手のハンドしだいになったよ
238 18/10/03(水)12:37:20 No.537854283
勝敗がある以上負けた側は不快になる
239 18/10/03(水)12:37:42 No.537854364
>>ハースとかお祭りカードと巨大な糞カードで構成されてないか >お祭り効果でも何でもないのが巨大な糞であるシャドバよりはいいんじゃないか よくないから人が少ないのでは 日本で
240 18/10/03(水)12:37:52 No.537854388
>海外DCGと比較するのは恥ずかしくなるからやめてほしい 後進国に見合ったゲームをするべきだよな!
241 18/10/03(水)12:37:53 No.537854393
>よく考えてみれば最初から最後までバランス最高だったカードゲームなんて存在しないんだから 最初から最後までバランス糞で 運営が直すどころか当番制で更に悪化させてるのはシャドバぐらいだろ
242 18/10/03(水)12:37:58 No.537854414
>勝敗がある以上負けた側は不快になる 魔法の言葉「勝ってもつまらん」もあるぞ!
243 18/10/03(水)12:38:02 No.537854431
対戦ゲーム自体バランス良いことなんて滅多にないから別にいいんだけど もう少し手心というか…
244 18/10/03(水)12:38:04 No.537854442
日本人にハースは向いてない
245 18/10/03(水)12:38:14 No.537854473
>お祭り効果でも何でもないのが巨大な糞であるシャドバよりはいいんじゃないか それ別れてるんすよ
246 18/10/03(水)12:38:34 No.537854530
>>めちゃくちゃ簡単なのがシャドバのウリみたいなとこあるし >ぶっちゃけシャドバは今の環境好きなデッキで上振れぶん投げあいだったらエルフ以外クソ楽しいと思うよ >楽しいのベクトルがなんかおかしいのはわかるが俺は楽しい 実際その楽しみ方がシャドバは向いてると思う
247 18/10/03(水)12:38:35 No.537854535
ハースがマシっていうなら どうして国内で流行らないんです?
248 18/10/03(水)12:38:40 No.537854550
日本の音楽よりも洋楽が最高だよな的なものを感じる
249 18/10/03(水)12:38:47 No.537854582
日本にMTGプロがおらん時点でどんだけ遅れてるかわかるでしょ
250 18/10/03(水)12:38:49 No.537854584
>>よく考えてみれば最初から最後までバランス最高だったカードゲームなんて存在しないんだから >最初から最後までバランス糞で >運営が直すどころか当番制で更に悪化させてるのはシャドバぐらいだろ バランスがクソなのと 遊ぶ気がしないほどつまらないはイコールではないんだよ「」 ユーザーがいる、これが答えだ
251 18/10/03(水)12:38:53 No.537854596
ハースのやらかしとシャドバのやらかしはレベルが違う そもそものゲームデザインからして差があるし
252 18/10/03(水)12:39:07 No.537854646
今の環境うんこだけど楽しいのはわかるよシャドバ 割と使える範囲で使いたくなるカードは多いよね大概他ゲーの発想だけど
253 18/10/03(水)12:39:13 No.537854661
>最初から最後までバランス糞で DE期については擁護させてもらいたい テンポエルフ疾走ビショミッドロイヤルと色々メタ回ってた もう無理だと思う
254 18/10/03(水)12:39:20 No.537854678
やっぱり日本人がどうこう言い訳しだしたぞ
255 18/10/03(水)12:39:30 No.537854715
>日本にMTGプロがおらん時点でどんだけ遅れてるかわかるでしょ いるけど
256 18/10/03(水)12:39:33 No.537854727
>勝敗がある以上負けた側は不快になる 逆に勝った奴は楽しい だから上振れでワンチャン勝てるようにすれば勝ちの快楽を覚えさせて長く遊ぶようになる
257 18/10/03(水)12:39:41 No.537854756
日本は遅れてる~日本人が悪い~
258 18/10/03(水)12:39:59 No.537854821
>ハースのやらかしとシャドバのやらかしはレベルが違う >そもそものゲームデザインからして差があるし レベルて それお前の感想じゃん
259 18/10/03(水)12:40:03 No.537854833
村潰れたし村にあった変な効果のカード群パクってくれていいんだぞサイゲ ビッグブラザーとか
260 18/10/03(水)12:40:12 No.537854853
対人ゲーは人がいるかが全てなので流行ってないハースはお呼びじゃないよ
261 18/10/03(水)12:40:25 No.537854894
>ユーザーが減っている、これが答えだ
262 18/10/03(水)12:40:27 No.537854900
ガイジとかお外の言葉使うのが紛れてるスレで討論しても無駄よ
263 18/10/03(水)12:40:35 No.537854922
シャドバに一族郎党殺された「」の恨みは根深いな
264 18/10/03(水)12:40:36 No.537854926
日本ってMtGプロ結構居なかったっけ…?
265 18/10/03(水)12:40:39 No.537854941
ルナちゃんが6767676767してるの見るのがかわいかった
266 18/10/03(水)12:40:56 No.537855004
>村潰れたし村にあった変な効果のカード群パクってくれていいんだぞサイゲ 今回散々他DCGからパクってるじゃん?
267 18/10/03(水)12:40:57 No.537855008
ハースのやらかしは綺麗なやらかし シャドバのやらかしは汚いやらかし
268 18/10/03(水)12:41:01 No.537855024
新カード一切出さないなら調整して納得の行くゲームも出来るかもな
269 18/10/03(水)12:41:05 No.537855037
>>ユーザーが減っている、これが答えだ 人が多いから減るんだよ 人がいないと減る人数もいないのさ
270 18/10/03(水)12:41:06 No.537855043
近いうちソシャゲ版ポケカが全て捻り潰してくれると信じてる
271 18/10/03(水)12:41:07 No.537855044
>村潰れたし村にあった変な効果のカード群パクってくれていいんだぞサイゲ メモバキはパクってほしいな あれはギリギリ感が面白かった
272 18/10/03(水)12:41:18 No.537855082
久々太古のスレ見たな
273 18/10/03(水)12:41:47 No.537855181
そんなにシャドバがまだ生きてるのが悔しいってなにされたんだ
274 18/10/03(水)12:41:49 No.537855193
俺はDCG自体に拘りは無いから考えてないけどいざという時の逃げ場としてハースには振れた方がいいんじゃないかと思ってる 競争してくれないとどこまでもやらかしそうだしこの運営
275 18/10/03(水)12:41:58 No.537855220
>近いうちソシャゲ版ポケカが全て捻り潰してくれると信じてる シャドバのアンリミみたいなカード群が常にスタンいるけど大丈夫?ハゲ上がらない?
276 18/10/03(水)12:41:58 No.537855222
サイゲがmtgチーム持ってるからね
277 18/10/03(水)12:42:01 No.537855234
毎回バランスどうこう言われてるのにパワーデッキパワーカードぶん投げが楽しい!って人が多くないならシャドバもう傾いてるはずだからな…
278 18/10/03(水)12:42:41 No.537855340
シャドバにDCGを殺された人かもしれない
279 18/10/03(水)12:42:42 No.537855345
>人が多いから減るんだよ >人がいないと減る人数もいないのさ Steamcharts見てるとBoSで新規で増えた分が全員逃げてるみたいな人の動きになってるの面白いと思う
280 18/10/03(水)12:42:50 No.537855368
流行のデッキが叩かれてるのは今でもよく見るけど シャドバそのものを必死に叩いてるのは久しぶりに見たな…
281 18/10/03(水)12:42:52 No.537855377
ポケカって多分思ってるよりかなり大あじだよ…
282 18/10/03(水)12:42:55 No.537855386
まあシャドバ続いてるのが何言ったところで…感ある
283 18/10/03(水)12:42:59 No.537855407
パワーカードぶん投げが楽しいのは本能的なものだからな・・・
284 18/10/03(水)12:43:34 No.537855523
ポケカよりカードヒーローを出してくれないかな…
285 18/10/03(水)12:43:35 No.537855526
ハースの効果は短くまとまってるから好き 短すぎて細かい仕様が分かりにくいのもあるけど su2636840.jpg
286 18/10/03(水)12:43:54 No.537855569
遊戯王OCGとかも力こそパワーみたいなゲームだし カードゲームは大体そうなるのでは
287 18/10/03(水)12:44:21 No.537855653
日本にMTGプロいないってどこの次元からきたんだ
288 18/10/03(水)12:44:24 No.537855667
>まあシャドバ続いてるのが何言ったところで…感ある まだ続いてるライバルズボロクソに言うくせによくいうぜって感じだな
289 18/10/03(水)12:44:37 No.537855699
>ポケカよりカードヒーローを出してくれないかな… コマぶつけんぞ!!
290 18/10/03(水)12:44:39 No.537855705
>そんなにシャドバがまだ生きてるのが悔しいってなにされたんだ 自分が辞めたのに続けてる人がいるのが憎いんだろう
291 18/10/03(水)12:45:02 No.537855775
ダイナミック具合じゃポケカとシャドバでそんなに違いがない