18/10/03(水)10:35:22 多分原... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/03(水)10:35:22 No.537838790
多分原作より輝いてる奴貼る
1 18/10/03(水)10:38:19 No.537839088
多重次元アターック!
2 18/10/03(水)10:39:23 No.537839203
特殊装甲は剥がれる
3 18/10/03(水)10:40:07 No.537839291
やっとOP配信されたらしいな…
4 18/10/03(水)10:40:22 No.537839326
ゼオライマーみたいな事やってるわけだからそりゃつえーよねこいつ
5 18/10/03(水)10:42:28 No.537839553
何のキャラか判らない
6 18/10/03(水)10:42:38 No.537839571
終わってからアニメの存在を知ったけどアクエリオンみたいな話だったと聞いて気になってるんだ
7 18/10/03(水)10:44:32 No.537839790
闘滅だとクイニーの火力がイカれすぎてて目立たないが アリーナだと出来ることが多すぎてこっちのがおかしい
8 18/10/03(水)10:45:49 No.537839934
>終わってからアニメの存在を知ったけどアクエリオンみたいな話だったと聞いて気になってるんだ アクエリオンみたいな話っていうか 華がないアクエリオンみたいなアニメだったよ
9 18/10/03(水)10:46:50 No.537840050
いつか三機合体するんだろうなって思ってたら最後までしなかった
10 18/10/03(水)10:47:07 No.537840080
闘滅でも全体攻撃35パーアップは結構なもんだよ
11 18/10/03(水)10:47:23 No.537840112
が、合体技とかは…?
12 18/10/03(水)10:47:55 No.537840177
ああ25パーだった
13 18/10/03(水)10:48:30 No.537840236
P2ハブられてて吹いた 主人公となんか女ってのはわかるんだが
14 18/10/03(水)10:52:26 No.537840655
アニメ最後まで見たけど盛り上がりどころもあるにはあるんだけど全体的に平坦な感じだった
15 18/10/03(水)10:52:40 No.537840673
多重次元パンチとか多重次元ショットとか多重次元分身とかかっこよかったよ
16 18/10/03(水)10:55:26 No.537840950
特殊装甲持ちは僕が出て行ってやっつけてやる! 分身持ちは勘弁な!
17 18/10/03(水)10:56:00 No.537841016
マジンガーZEROブン殴るマン
18 18/10/03(水)10:57:56 No.537841205
綺麗に終わったしクソアニメというほど出来が悪いわけじゃないんだがなんというか全体的に盛り上がりに欠ける作品だった
19 18/10/03(水)10:59:42 No.537841383
本編前に死んでる石田が捨てた邪悪な心がラスボスの肉村を生みだすアニメ
20 18/10/03(水)11:00:00 No.537841414
つまらないわけではないんだよな…
21 18/10/03(水)11:00:13 No.537841441
良くも悪くも眉毛のアニメってかんじだった ちゃんと良い部分あるだけマシな部類
22 18/10/03(水)11:01:15 No.537841541
>本編前に死んでる石田が捨てた邪悪な心がラスボスの肉村を生みだすアニメ 正確には多重次元の石田を全部束ねると肉村になるアニメ
23 18/10/03(水)11:03:50 No.537841776
地味に面白いという表現がよく似合うアニメ
24 18/10/03(水)11:04:10 No.537841813
書き込みをした人によって削除されました
25 18/10/03(水)11:04:33 No.537841852
眉毛アニメの普通の方という印象 3話くらいまで見て大体察するいつもの感
26 18/10/03(水)11:04:33 No.537841854
エボルに続いてまた悪霊役なのか肉村…
27 18/10/03(水)11:04:35 No.537841858
キャラに焦点当てた話は好みだったけど世界観や設定が軸になるとわりと退屈
28 18/10/03(水)11:06:16 No.537841984
とてもかませくさい金色の勇者声
29 18/10/03(水)11:06:53 No.537842050
ダグの話を最終1話前まで引っ張ったのは悪手だったと思う 宇宙で渾身の狙撃したとこで終わりじゃなかったの!?ってなった
30 18/10/03(水)11:07:12 No.537842083
こいつがいるだけで征覇楽になりそうで羨ましい アリーナでもちょっと尋常ではない威力でるしなんなの…
31 18/10/03(水)11:07:39 No.537842126
仕方ないんだけどジェットじゃないジェットが最終話でジェットじゃなかったのは残念だった
32 18/10/03(水)11:08:06 No.537842171
別につまらなくないけど一ヶ月後には内容覚えてないようなアニメ
33 18/10/03(水)11:10:20 No.537842398
戦隊的な1話完結の連続だと聞いたが
34 18/10/03(水)11:10:26 No.537842412
制覇だとそげぶの方が出番あるきがするぜ 回避250はちょっと足らないとなるし
35 18/10/03(水)11:11:43 No.537842549
>ダグの話を最終1話前まで引っ張ったのは悪手だったと思う >宇宙で渾身の狙撃したとこで終わりじゃなかったの!?ってなった 死んだ恋人の精神を完全コピーしたのを偽者として切り捨てられるかどうかってテーマは主役でやってりゃなあと なんかふわっとした理由でサヨナラするし 中村は多重次元の集合体だしちょっと本物石田と別人過ぎるし
36 18/10/03(水)11:12:14 No.537842611
>仕方ないんだけどジェットじゃないジェットが最終話でジェットじゃなかったのは残念だった 最終回だけだめだったのかーって悲しくなった ところで梅ちゃんはいつ録ったの
37 18/10/03(水)11:13:09 No.537842702
最初から結構緊迫した状況続きなんだけどイマイチ盛り上がりに欠けるのよね
38 18/10/03(水)11:14:26 No.537842839
期間中忙しくて一枚しかコイツ回収してなかったから凸素材ぶち込もうか迷った PPを取ってないのでその必要が無いことに気がついた俺は偉い
39 18/10/03(水)11:14:45 No.537842861
>ところで梅ちゃんはいつ録ったの ヒロイン役の人休業してたの今更知った
40 18/10/03(水)11:15:07 No.537842906
一話目で蟹が合体進化した!って展開だったからパンドーラ側もいつか合体するって期待してたのに
41 18/10/03(水)11:15:18 No.537842926
凸るの大変だったけど報酬としては破格すぎる 毎回とは言わないからたまにはこんな感じの出してほしい
42 18/10/03(水)11:15:39 No.537842952
大分保守的な概念で決着してたが 中華向けなんだろうか 黄色いハンカチーフ的な
43 18/10/03(水)11:17:23 No.537843137
ロボアクションもマクロスデルタより頑張ってるくらいだったんだがなパンドーラ 主人公達は毎回ギリギリの戦いしてた筈なんだがなんかのっぺりした印象を受ける そこそこ面白いから最終回まで完走は出来たが
44 18/10/03(水)11:17:40 No.537843165
でも俺、よくある謎全裸空間を「裸でうろちょろしない!」」でキャンセルしたとこ凄く好きなんだ
45 18/10/03(水)11:18:17 No.537843227
>大分保守的な概念で決着してたが >中華向けなんだろうか >黄色いハンカチーフ的な 家族契約の辺りはかなり儒教っぽくはある 家族を大切とか
46 18/10/03(水)11:19:15 No.537843327
最初は会うやつみんなから舌打ちくらってたレオンが最終的に家族とまで言われるようになるのすきだよ
47 18/10/03(水)11:19:27 No.537843347
クイニーさんちらほら討滅ボスに分身持ちが混ざり出して 姐さんとかマリーダさんみたいな手合を持ってない人には ちょっと座っててと言われてしまう事に デビルガンダムは絶対に殺す
48 18/10/03(水)11:20:27 No.537843445
分身無効化必殺持ってる相方いればまだまだ現役だよ
49 18/10/03(水)11:21:32 No.537843552
配信ネトフリだけかぁ 無駄遣い怖いけどいい加減クレジットカード作るかなぁ… ボルトロンやグリッドマンも見たいのだ
50 18/10/03(水)11:23:17 No.537843733
WOWOWアニメみたいだなって思ったらWOWOWでも放送してたアニメ
51 18/10/03(水)11:23:45 No.537843784
眉毛アニメでスパクロといえば またアルトくんとインメルマンダンサーくるのね ただの復刻なのかまた新しいのがくるのか
52 18/10/03(水)11:24:08 No.537843819
26話も使って凄い面白い話だったか言われればそうかも?いやどうだろうみたいな作品
53 18/10/03(水)11:25:03 No.537843895
ある意味家族を切り捨てたゴールドとワンと石田という構図があったからああいう持ってき方は儒教だと自然なのかな 幹部?連中でサイボーグさんだけかなり背景が謎だったけど
54 18/10/03(水)11:26:23 No.537844022
金出してまで見るもんではないと言っておこう
55 18/10/03(水)11:26:25 No.537844027
>眉毛アニメでスパクロといえば >またアルトくんとインメルマンダンサーくるのね メッサ―氏とブレラくらいは追加されると思いたい
56 18/10/03(水)11:27:36 No.537844154
俺はレオンを追加して欲しいんだ というかプラネットクレイドルが聴きたい
57 18/10/03(水)11:28:10 No.537844219
メッサー氏のEXスキルが死にバフなのはわかる
58 18/10/03(水)11:31:12 No.537844547
>ある意味家族を切り捨てたゴールドとワンと石田という構図があったからああいう持ってき方は儒教だと自然なのかな >幹部?連中でサイボーグさんだけかなり背景が謎だったけど あの人主人公達の誰とも因縁無かったよね確か
59 18/10/03(水)11:33:44 No.537844847
サイボーグと勇者王は師弟関係みたいなもんだろうか
60 18/10/03(水)11:34:43 No.537844973
眉毛アニメだよとしか言えないくらいには眉毛
61 18/10/03(水)11:35:37 No.537845065
フルオートでZEROさんに勝利数稼いで貰ってるけどたまに負ける時はだいたいこいつ
62 18/10/03(水)11:40:30 No.537845599
>フルオートでZEROさんに勝利数稼いで貰ってるけどたまに負ける時はだいたいこいつ あとレントンもヤバいぞ
63 18/10/03(水)11:50:16 No.537846723
「」は優しいな俺6話位までみて死ぬほど退屈だったから切ったよ 話もキャラもあれならせめてメカアクション位マトモな物見せてくれ
64 18/10/03(水)11:52:39 No.537847053
ぶっちゃけ全部観て時間の無駄だったなって思ったから早く切って正解だよ…
65 18/10/03(水)11:54:48 No.537847298
バスカッシュとかノブフーとかと比べると面白さはどのくらい?
66 18/10/03(水)11:57:45 No.537847624
メカアクションはサテライトにマトモなロボ動かせる人材が全部出て行っちゃったからな…
67 18/10/03(水)11:58:24 No.537847701
>バスカッシュとかノブフーとかと比べると面白さはどのくらい? その二つよりはだいぶマシだと思うよ 一応観れる出来だし
68 18/10/03(水)12:04:53 No.537848514
バスカッシュは未見なので置いとくけどnovと比べるなら ひたすらダメなところを笑って楽しむ視聴スタイルでもない限り パンドーラの方が面白いと思う