虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/03(水)10:22:52 ソロモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/03(水)10:22:52 No.537837456

ソロモンの鍵 熱血高校ドッジボール部 マリオオープンゴルフ の3本が追加

1 18/10/03(水)10:25:00 No.537837658

10/10か 概ね上旬の水曜日に追加される感じなんだろうか

2 18/10/03(水)10:25:05 No.537837668

3本ずつとか増えていくのかな すごい数になりそう

3 18/10/03(水)10:25:54 No.537837751

ファミコンのゲームやってるだけで時間が消えてゆく

4 18/10/03(水)10:27:24 No.537837924

今更ふにゃべえ買って遊んでるけどめっちゃ酔う…気持ち悪い…

5 18/10/03(水)10:28:05 No.537837989

マルチタイトルだけどロックマン11が今日の深夜からだ

6 18/10/03(水)10:29:43 No.537838144

ふにゃべえは操作方法の都合上画面凄い動きまくるから酔いやすい

7 18/10/03(水)10:30:59 No.537838266

ソロモンの鍵の操作感は結構好き ソロモンの鍵2おめえはダメだ

8 18/10/03(水)10:31:05 No.537838277

ゴルフは初期タイトルに普通のゴルフあったと思うけど あえてマリオのか

9 18/10/03(水)10:31:59 No.537838396

ドッジボールはインド使うんだ俺

10 18/10/03(水)10:32:12 No.537838424

オンラインの代金ファミコンだけで元取れそう

11 18/10/03(水)10:32:36 No.537838476

これは遊び放題?

12 18/10/03(水)10:33:14 No.537838545

ソロモンの鍵と迷宮組曲とバベルの塔が時々ごっちゃになる

13 18/10/03(水)10:33:35 No.537838587

ファミコンだけでマリオのゴルフ3つあるからな

14 18/10/03(水)10:34:55 No.537838744

>これは遊び放題? オンラインの会員になればね 1週間は無料だけど

15 18/10/03(水)10:35:07 No.537838762

ゴルフって対戦あったかな 「」とラウンド周りたい

16 18/10/03(水)10:35:49 No.537838830

今でも遊べそうな3本でありがたい

17 18/10/03(水)10:35:54 No.537838841

400円で遊び放題なんだから過去のVCすべてよりお得だよ

18 18/10/03(水)10:37:34 No.537839011

>ゴルフって対戦あったかな あるよ

19 18/10/03(水)10:38:29 No.537839104

オープンゴルフやったことないな 面白い?

20 18/10/03(水)10:39:20 No.537839190

バトルフォーミュラが来たら起こして

21 18/10/03(水)10:40:14 No.537839307

VC欲しかったけどゲームの切り替えがめっちゃ早いからこの形式で良かったってなった

22 18/10/03(水)10:41:26 No.537839454

>400円で遊び放題なんだから過去のVCすべてよりお得だよ 過去のVCすべて網羅してくれるんです?

23 18/10/03(水)10:43:24 No.537839655

ファミコンやスーファミだと過去にVC化された以外のタイトルも欲しいなあ

24 18/10/03(水)10:44:04 No.537839737

まだ様子見できる段階かな

25 18/10/03(水)10:44:15 No.537839761

RPG欲しい

26 18/10/03(水)10:44:58 No.537839849

ドッジボールのくらぶかつどうは4人プレイしたかったな…

27 18/10/03(水)10:45:26 No.537839897

パズルゲームは古さとか関係なく遊べるからずっとドクターマリオやってる

28 18/10/03(水)10:45:32 No.537839911

やっぱり十字キーでやりたくなる さすが任天堂用意がいいな

29 18/10/03(水)10:47:09 No.537840086

二人で遊べるタイトルいいね

30 18/10/03(水)10:47:37 No.537840145

ドッジボール来たら「」と戦ってみたい

31 18/10/03(水)10:48:35 No.537840252

初めてやったくにおくんがめっちゃ楽しくて時間溶けた…

32 18/10/03(水)10:50:10 No.537840415

スタデューバレーってswitch版でも問題なく遊べますか

33 18/10/03(水)10:51:47 No.537840596

オンライン対戦するから加入はしてるけどSFCと64も欲しいな

34 18/10/03(水)10:52:35 No.537840667

これってオンライン状態で無いとファミコン出来ない? 携帯モードで外でプレイは無理?

35 18/10/03(水)10:52:36 No.537840669

>スタデューバレーってswitch版でも問題なく遊べますか 全く問題ないよ 時間はなくなる

36 18/10/03(水)10:54:50 No.537840900

>これってオンライン状態で無いとファミコン出来ない? >携帯モードで外でプレイは無理? 最大7日間は外でも大丈夫とは書いてあるな

37 18/10/03(水)10:55:02 No.537840919

戦ヴァル4やってるけど狙撃手の坂本真綾のケツがすごい

38 18/10/03(水)10:55:35 No.537840971

>これってオンライン状態で無いとファミコン出来ない? >携帯モードで外でプレイは無理? 問題無くプレイ出来るけど1週間に一度オンライン更新状況の確認でネット接続するよ

39 18/10/03(水)10:55:40 No.537840982

>過去のVCすべて網羅してくれるんです? オンラインで対戦とかできるから正確にはVCではない

40 18/10/03(水)10:57:07 No.537841118

スターデューはたまーにカーソルがバグってたまーに操作不能になる以外は問題ない

41 18/10/03(水)10:58:00 No.537841212

なるほど1週間毎に確認するのか …つまり本体にDLする形なのか 本体容量残ってたかな…?

42 18/10/03(水)10:58:38 No.537841282

マリオゴルフは青いディスクの?

43 18/10/03(水)10:59:20 No.537841342

>…つまり本体にDLする形なのか >本体容量残ってたかな…? 50MBくらいだよファミコン

44 18/10/03(水)11:00:02 No.537841418

ファミコンソフトなんてフロッピーに入るくらいの容量だし

45 18/10/03(水)11:00:37 No.537841484

ドッジボール部やりてえ

46 18/10/03(水)11:01:33 No.537841570

ファミコンソフトの容量なんて1本で画像ファイル1枚分とかだぞ

47 18/10/03(水)11:02:06 No.537841620

スーパーマリオブラザーズは40kbしかない

48 18/10/03(水)11:02:48 No.537841687

>50MBくらいだよファミコン なそ にん

49 18/10/03(水)11:02:49 No.537841690

でもアーケードアーカイブスは昔のソフトでも妙に容量多めだよね

50 18/10/03(水)11:03:04 No.537841712

セーブ出来る環境になるんだからドラスレ4出たら再挑戦してみたいなあ 出るかどうかは分からんが

51 18/10/03(水)11:04:11 No.537841817

代表的なファミコンソフト一通り詰め込んでもたかがしれてるだろう

52 18/10/03(水)11:04:53 No.537841879

FCのドラクエが使える容量ギリギリまで使ってるの面白い DQ1=64KB DQ2=128KB DQ3=256KB DQ4=512KB

53 18/10/03(水)11:05:58 No.537841958

>>50MBくらいだよファミコン >なそ >にん いや少ないだろ!?たった50MBも空いてないのかよ

54 18/10/03(水)11:06:32 No.537842013

アケゲーは元々高価なものなのでファミコンソフトほどROM容量節約とか気にしてない 使える色数とかも多かったし自然とでかくなる と言っても今のゲームと比べたらそれでもたかがしれてるけど

55 18/10/03(水)11:06:54 No.537842052

やったーソロモンだーいすきー

56 18/10/03(水)11:07:12 No.537842082

ファミコンソフトと考えると50Mってめちゃくちゃ多くない?

57 18/10/03(水)11:07:28 No.537842107

マリオオープンゴルフはやったことないな 面白いのかな

58 18/10/03(水)11:07:51 No.537842146

>ファミコンのゲームやってるだけで時間が消えてゆく 大人になるとヨッシーのたまごもドクターマリオもエキサイトバイクも普通に楽しめて驚いた 昔はよくわからなかったから プロレスは今もわからんけどな!

59 18/10/03(水)11:08:18 No.537842186

ほぼ音声データだろうしな

60 18/10/03(水)11:08:43 No.537842233

>ファミコンソフトと考えると50Mってめちゃくちゃ多くない? オンライン対戦とかどこでもセーブとか並べ替えカタログとか switchで遊ぶための諸々の機能込みなんだから当然でしょ

61 18/10/03(水)11:08:59 No.537842259

ソロモンの鍵くるのか! FCで一番好き…

62 18/10/03(水)11:09:05 No.537842272

>ファミコンソフトと考えると50Mってめちゃくちゃ多くない? しかしオン対戦とブラウン管表示ついてるし つーか説明書つけてほしすぎる 操作方法もゲームの要点もわからん 中古で剥き身で買ったのと変わらなすぎる

63 18/10/03(水)11:09:06 No.537842273

ドッジボール部来たなら大運動会とかも来ちゃう?

64 18/10/03(水)11:09:25 No.537842301

今ならスターラスターも楽しめるだろう

65 18/10/03(水)11:10:02 No.537842365

>ファミコンソフトと考えると50Mってめちゃくちゃ多くない? オンラインの調整分じゃね

66 18/10/03(水)11:10:13 No.537842387

64キロとかだから全部でも50メガはでかいよね少ないけど

67 18/10/03(水)11:10:23 No.537842404

せっかくオン出来るんだから2P同時プレイとかで楽しめるやつ優先して追加してほしいなぁ 燃えろツインビーとか

68 18/10/03(水)11:10:34 No.537842427

>今ならスターラスターも楽しめるだろう 当時は全く意味が分からんかったからな…今なら多分大丈夫なハズ

69 18/10/03(水)11:10:46 No.537842442

スレッドを立てた人によって削除されました

70 18/10/03(水)11:10:49 No.537842451

スターソルジャー来たらスコアアタックやろうぜ!

71 18/10/03(水)11:10:52 No.537842453

ゴルフストーリー面白いんだけどフリスビーが拷問過ぎるんですけおおおおおお

72 18/10/03(水)11:11:02 No.537842474

ゼルダの伝説をやってるけど切り替えが妙に長いのは ディスクシステム版がベースだからなのかな…

73 18/10/03(水)11:11:39 No.537842544

ファミコン版だとゼルダ1ってタイトルだしね

74 18/10/03(水)11:11:40 No.537842545

「」とヨッシーのたまご2時間ぐらいやったけど お互いにレベル5FASTで本気で勝負できて楽しかった 問題点としてこのゲームツモの偏りがひどいのとヨッシーのたまごが割と邪魔

75 18/10/03(水)11:11:47 No.537842557

読み込み再現はいいけどそれなら読み込み音もエミュして欲しいよね

76 18/10/03(水)11:12:03 No.537842590

>中古で剥き身で買ったのと変わらなすぎる su2636742.txt

77 18/10/03(水)11:12:31 No.537842637

>読み込み再現はいいけどそれなら読み込み音もエミュして欲しいよね あとAメンヲセットシテクダサイみたいなヤツもね

78 18/10/03(水)11:12:31 No.537842638

>今ならバンゲリングベイも楽しめるだろう

79 18/10/03(水)11:13:06 No.537842694

>>中古で剥き身で買ったのと変わらなすぎる >su2636742.txt ありがてえ

80 18/10/03(水)11:13:07 No.537842696

>読み込み再現はいいけどそれなら読み込み音もエミュして欲しいよね ベー ベー ベー(エラー音)

81 18/10/03(水)11:13:07 No.537842698

ティロリ! ブーッブーッブーッ

82 18/10/03(水)11:13:26 No.537842730

>>読み込み再現はいいけどそれなら読み込み音もエミュして欲しいよね >あとAメンヲセットシテクダサイみたいなヤツもね ERR.22

83 18/10/03(水)11:13:57 No.537842781

そういえば初めてロード時間というものを体感したのはプレステやサターンじゃなくディスクシステムだったな

84 18/10/03(水)11:14:16 No.537842819

やめんか!!

85 18/10/03(水)11:14:50 No.537842872

ディスクシステム版のぷよぷよとかもやりたいけど 権利関係がどうなってるのかな…

86 18/10/03(水)11:15:18 No.537842927

説明書はマジでほしいなぁ この頃のゲームってチュートリアルなんて当然ないから取説ないとかなり厳しい

87 18/10/03(水)11:15:52 No.537842975

>ERR.22 1枚のディスクを書き換えで使い回してると割と致命傷よね…

88 18/10/03(水)11:16:03 No.537842998

https://www.nintendo.co.jp/clv/manuals/en/pdf/CLV-P-NACDE_en.pdf テクモボウル英語版のマニュアルは公式であるんだけどね

89 18/10/03(水)11:17:12 No.537843111

ファミコンの頃の説明書って遊び心のある物も多かったよね 先ず最初に読んでワクワクしたもんだ…

90 18/10/03(水)11:17:41 No.537843167

ドラキュラⅡとかレリクスがきたらあのローディング地獄も楽しめるのか

91 18/10/03(水)11:17:49 No.537843186

https://www.nintendo.co.jp/clv/manuals/en/pdf/CLV-P-NACDE.pdf テクモボウル長い方

92 18/10/03(水)11:18:31 No.537843254

>ドラキュラⅡとかレリクスがきたらあのローディング地獄も楽しめるのか センリツのよるがおとずれるのやめろ

93 18/10/03(水)11:18:34 No.537843259

イカアプデ来てるのか

94 18/10/03(水)11:19:11 No.537843318

最新ゲームでも説明書が付いてて欲しいと思いますよ私は

95 18/10/03(水)11:19:46 No.537843379

押し入れ探したら昔のゲームの説明書とか箱だけ出てきた なんで中身がないんだ

96 18/10/03(水)11:20:01 No.537843400

コナミのディスクソフトはどれもこれも名作揃いだから何が来ても嬉しいな エキサイティングビリヤードがBGMめっちゃおしゃれだからまたやりたい

97 18/10/03(水)11:21:38 No.537843560

>アケゲーは元々高価なものなのでファミコンソフトほどROM容量節約とか気にしてない >使える色数とかも多かったし自然とでかくなる >と言っても今のゲームと比べたらそれでもたかがしれてるけど アケゲーはロード時間短いからほとんどCD使ってないのよね だから90年代ならせいぜい100MBくらいまでだったと思う

98 18/10/03(水)11:21:53 No.537843589

>コナミのディスクソフトはどれもこれも名作揃いだから何が来ても嬉しいな 迷宮寺院ダババとか面白いのにVCでも出なかったな…

99 18/10/03(水)11:22:12 No.537843623

>コナミのディスクソフトはどれもこれも名作揃いだから何が来ても嬉しいな >エキサイティングビリヤードがBGMめっちゃおしゃれだからまたやりたい 俺は謎の壁がもう一度やりたい SEがよかった

100 18/10/03(水)11:22:17 No.537843628

>コナミのディスクソフトはどれもこれも名作揃いだから何が来ても嬉しいな >エキサイティングビリヤードがBGMめっちゃおしゃれだからまたやりたい ドラキュラⅡは名作かと言われると… 名曲揃いではあるけど

101 18/10/03(水)11:22:39 No.537843663

レリクスは今でも正直どうか…

102 18/10/03(水)11:23:08 No.537843713

>エキサイティングビリヤードがBGMめっちゃおしゃれだからまたやりたい https://www.youtube.com/watch?v=9qRLX5prcLs いいよね…

103 18/10/03(水)11:23:42 No.537843775

遊遊記はどうして配信されないんですか!

104 18/10/03(水)11:24:13 No.537843823

どうして1番需要がありそうな運動会が来ないんですか?

105 18/10/03(水)11:25:04 No.537843897

愛戦士ニコルとかもやりたいね スクウェアの水晶のドラゴンとかもこないかな

106 18/10/03(水)11:25:33 No.537843951

>ドラキュラⅡは名作かと言われると… >名曲揃いではあるけど 血の涙を生み出した点においては本当に有難う御座いますとしか言い様が無い 極端なノーヒントだけならまだいいが嘘はやめろ嘘は!!

107 18/10/03(水)11:27:20 No.537844127

ディスクシステムだと1音だけとはいえFM音源が使えるのが大きい MSX2もだけどこの頃のコナミ矩形波倶楽部はノリノリすぎてやばいわ

108 18/10/03(水)11:27:51 No.537844183

くにおくん運動会とか新記録が4人対戦出来るなら夢のようだがどうなるかなー

109 18/10/03(水)11:30:02 No.537844419

4人対戦は回線相性とかでひどい事になりそうだ

110 18/10/03(水)11:31:15 No.537844552

>スクウェアの水晶のドラゴンとかもこないかな えっ野球拳で全脱ぎを!?

111 18/10/03(水)11:32:00 No.537844649

>https://www.youtube.com/watch?v=9qRLX5prcLs 知らないソフトだけどいいなこれ…

112 18/10/03(水)11:32:25 No.537844706

ファミコンって増えていく一方なのかな まあ消されたらそのゲームやる方法が無くなるから無くなってほしくないけどメニュー大変なことになりそう

113 18/10/03(水)11:32:47 No.537844743

運動会はハメ技が出来るから対戦はどうなんだろう…

114 18/10/03(水)11:34:21 No.537844916

運動会はオンラインが二人までだし 4人対戦できそうにないな

115 18/10/03(水)11:35:48 No.537845087

最低でも1年は追加してくれるだろうから50本くらいは遊べると期待してる

116 18/10/03(水)11:36:52 No.537845208

>くにおくん運動会とか新記録が4人対戦出来るなら夢のようだがどうなるかなー くにおくん ザ・ワールドでは出来るから買おう!

117 18/10/03(水)11:39:23 No.537845469

1コンがホストのP2Pだろうし4Pもやろうと思えば出来るんだろうけど ラグとか全然考慮してないだろうしなぁ

118 18/10/03(水)11:39:58 No.537845540

くにおくんもシリーズ終わって久しいと思ったら復活したもんなぁ…

119 18/10/03(水)11:42:24 No.537845816

くにおくん実際4人でやるとどうなんだろ?弱い奴を囲んで蹴落とすかひたすら武器投げて点数稼ぐか

120 18/10/03(水)11:44:20 No.537846022

部屋立ってやってたりすんの?

121 18/10/03(水)11:46:14 No.537846240

くにおくんは割と新ハード出るたびに 「あの名作が復活!」してくるよな

122 18/10/03(水)11:48:51 No.537846541

くにおくんは過去作より新作やった方がいいと思うの 近年のやつ あそびやすいし

123 18/10/03(水)11:50:56 No.537846818

ジョイメカ…ジョイメカを…

124 18/10/03(水)11:51:21 No.537846876

>くにおくんは割と新ハード出るたびに >「あの名作が復活!」してくるよな 一番驚いたのはドラマ化された時かなぁ見た事は無いんだが…なんで?ってなったわ

↑Top