虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/03(水)07:29:02 No.537822508

    なんでハーレイとブースターゴールドがこんなメインに…?

    1 18/10/03(水)07:36:29 No.537822958

    アーカムみたいな癲狂院とは違うちゃんとした精神病院で殺人事件が起きた でそこに通ってたブゴっさんとハーレイクインが容疑者になる話

    2 18/10/03(水)07:38:37 No.537823097

    >アーカムみたいな癲狂院とは違うちゃんとした精神病院 ひどい…

    3 18/10/03(水)07:39:12 No.537823140

    というかアーカムって治療してるの?

    4 18/10/03(水)07:40:35 No.537823256

    そもそもアーカムって一般人も通っていいところなんだろうか…

    5 18/10/03(水)07:41:02 No.537823291

    ゲーム版のアーカムとかもはや単なる収容施設ですらねえ狂気の建物になってるな

    6 18/10/03(水)07:42:51 No.537823440

    >ゲーム版のアーカムとかもはや単なる収容施設ですらねえ狂気の建物になってるな 囚人を拷問して殺すための隠し通路とかあるしね

    7 18/10/03(水)07:45:42 No.537823644

    >そもそもアーカムって一般人も通っていいところなんだろうか… エリザベス・アーカム触法精神障碍者病棟だから犯罪者しか収監されない 逆に言えば犯罪さえしなければあそこには送られない

    8 18/10/03(水)07:45:59 No.537823671

    これって要はあれでしょ?アイデンテティクライシスをリスペクトしたやつでしょ?

    9 18/10/03(水)07:49:48 No.537823943

    ハーレイは最近主役のアニメも作られたりしてる

    10 18/10/03(水)07:50:07 No.537823960

    >でそこに通ってたブゴっさんとハーレイクインが容疑者になる話 ハーレイはともかくブースターゴールドどうしたの!?

    11 18/10/03(水)07:52:00 No.537824101

    ハーレイ自体元アーカムの精神科医みたいな設定の話もあるよね

    12 18/10/03(水)07:52:04 No.537824106

    アーカムのせいで精神病院はキチガイ病院という偏見を長きに渡り作り 現実にも影響を与えてしまったので アーカムに代わる真面目にPTSDとかを治療する病院を出してヒーローやヴィランを治療させようという試み

    13 18/10/03(水)07:55:00 No.537824334

    >ハーレイ自体元アーカムの精神科医みたいな設定の話もあるよね 枕営業で学位取ったとか狂う前は優秀だったとか色々あるけどハーレイになってからは過去に関係なくマヌケな言動が多い

    14 18/10/03(水)07:56:53 No.537824455

    >アーカムのせいで精神病院はキチガイ病院という偏見を長きに渡り作り >現実にも影響を与えてしまったので バットマンの影響マジパネェ

    15 18/10/03(水)07:58:25 No.537824539

    >>でそこに通ってたブゴっさんとハーレイクインが容疑者になる話 >ハーレイはともかくブースターゴールドどうしたの!? なんかバットマンの話でとんでもないことしちまってたみたいだな…

    16 18/10/03(水)07:59:24 No.537824612

    >ハーレイはともかくブースターゴールドどうしたの!? 最近未来がやばいって話がDC世界全体で示されえてて ブゴッさんは未来から来たヒーローだから話のメインに据えられることが増えた

    17 18/10/03(水)08:00:38 No.537824708

    バットマンって精神病院に通って治ったらバットマンやめそうな気がする

    18 18/10/03(水)08:01:22 No.537824752

    ブースターゴールドの本は翻訳されてないけど映画化でもされたら増えるんだろうか

    19 18/10/03(水)08:01:59 No.537824810

    ブースターゴールドの映画も予定されてるけどどうなんじゃろね

    20 18/10/03(水)08:02:17 No.537824835

    というかアーカムってなんであんなに脱走されるの?

    21 18/10/03(水)08:03:20 No.537824919

    >バットマンって精神病院に通って治ったらバットマンやめそうな気がする カウンセリングを受けたりする話はたまにある その度カウンセラーをバット話術で煙に巻いたりする 要はジョーカーがよくやる手口である

    22 18/10/03(水)08:03:47 No.537824955

    >というかアーカムってなんであんなに脱走されるの? 最悪全職員がジョーカーの支配下になるから

    23 18/10/03(水)08:04:26 No.537825011

    アメコミ売ってる本屋は大抵流行りで置いてある本変えるから気をつけないとダメだね… ついこないだまでバットマンコーナーが大きかったのに気がついたらスパイダーマンとデッドプールに埋め尽くされててバットマンはキリングジョークしか置いてなかった

    24 18/10/03(水)08:05:26 No.537825082

    まずアーカムの職員が犯罪者に加担してることが多い

    25 18/10/03(水)08:05:59 No.537825120

    >最悪全職員がジョーカーの支配下になるから シールドがヒドラの手中みたいなもんか

    26 18/10/03(水)08:07:55 No.537825270

    >>最悪全職員がジョーカーの支配下になるから >シールドがヒドラの手中みたいなもんか 元はそうでもないはずだったけど洗脳されたり外にいるジョーカーの部下に脅迫されたりいろいろ…

    27 18/10/03(水)08:09:20 No.537825392

    ジョーカーの助手最近人気あるな

    28 18/10/03(水)08:09:26 No.537825401

    ハーレイちゃんはジョーカーと別れてお気楽傭兵稼業してたんじゃ…

    29 18/10/03(水)08:09:35 No.537825419

    >カウンセリングを受けたりする話はたまにある 昔は逆に洗脳されかけたこともある

    30 18/10/03(水)08:09:46 No.537825440

    ゴッサム市警もそうだけど普通に賄賂で落とせるっぽいしアーカム職員

    31 18/10/03(水)08:09:59 No.537825461

    一応これもクライシスではあるんだよな

    32 18/10/03(水)08:10:02 No.537825465

    ブースターゴールドが真面目な顔してたら笑っちゃうんだけどどうしよう

    33 18/10/03(水)08:10:19 No.537825483

    例えジョーカーに支配されなくてもこの世界ブームチューブやらテレポート能力者やら存在するので いくらでも逃げるすべはある

    34 18/10/03(水)08:10:20 No.537825490

    >ジョーカーの助手最近人気あるな もともとアニオリキャラだったのが人気があったので逆輸入だから下地はあった

    35 18/10/03(水)08:10:43 No.537825531

    >ブースターゴールドが真面目な顔してたら笑っちゃうんだけどどうしよう 最近はわりと真面目じゃねーか!

    36 18/10/03(水)08:11:28 No.537825605

    リドラーも助力借りずにできる複数の脱出方法を常にストックしてる

    37 18/10/03(水)08:11:47 No.537825638

    邦訳出るかは微妙なラインだな

    38 18/10/03(水)08:12:13 No.537825684

    ブースターはここ最近だと結構辛気臭く無い?

    39 18/10/03(水)08:12:21 No.537825705

    クライシスなんだから出る…!あっこの前通販送りされてたわ…

    40 18/10/03(水)08:14:27 No.537825896

    ファイナルの方のクライシス買うか迷ってるけど面白い?

    41 18/10/03(水)08:19:43 No.537826375

    ヒーロー専門のアーカムか…

    42 18/10/03(水)08:25:30 No.537826873

    >ファイナルの方のクライシス買うか迷ってるけど面白い? 調べたら10年越しぐらいで邦訳出たのか 過去現在未来が入り組んでて難解だが結構面白かったよ L3Wっていうやつもあるがこれはあまりクライシス本編とは関係ない(けどクソ野郎のプライムに手痛いしっぺ返しするシーンはある)

    43 18/10/03(水)08:26:46 No.537826988

    ジャーゲンスが作ってギフェンが萌えキャラにしてジョーンズとキングでぶっ壊す いいよね…

    44 18/10/03(水)08:27:38 No.537827068

    ブルービートル死んだのは当時反発すごかっただろうな

    45 18/10/03(水)08:30:44 No.537827321

    そもそもビートルの親友のマックスがわけわからん後付け設定の計画のためにビートル殺すって意味不明だし…

    46 18/10/03(水)08:31:19 No.537827368

    あのブーステリフィックという決め台詞と共に天真爛漫な笑顔湛えていた彼はもう…

    47 18/10/03(水)08:33:19 No.537827549

    歴史が歪められて死が確定してしまったバリー母とテッドは もし死ななかったら代わりに世界がディストピア化したり崩壊するっていうベンおじさんみたいな特異点になってる気がする

    48 18/10/03(水)08:34:13 No.537827612

    かわいそうだなブースター…

    49 18/10/03(水)08:34:54 No.537827666

    ブースターはお気楽守銭奴ヒーローってよりタイムスリップ系ヒーローに偏ってんな

    50 18/10/03(水)08:35:07 No.537827683

    JLIを時系列順に追っていくととてもおつらあい…

    51 18/10/03(水)08:37:40 No.537827896

    何でブルービートルが死ぬ必要があったんだ…

    52 18/10/03(水)08:39:10 No.537828024

    >何でブルービートルが死ぬ必要があったんだ… 編集部の計画

    53 18/10/03(水)08:39:24 No.537828045

    ピーターパーカー並みに周りの人間が不幸になってる…

    54 18/10/03(水)08:40:18 No.537828120

    >ピーターパーカー並みに周りの人間が不幸になってる… 人気ヒーローは大体曇る みんな知ってるよね

    55 18/10/03(水)08:41:20 No.537828197

    ブルービートルがってインフィニティクライシスで代替わりしてた件とはまた別なの?

    56 18/10/03(水)08:46:55 No.537828671

    しょっぱい三流ヴィランが実はレイプ魔のクズでブースターゴールドの友人の妻を襲ってたとかいう謎の後付けの辺りからDC全体が不穏になったような気もする

    57 18/10/03(水)08:48:10 No.537828786

    ドクターライトに関するアレはTTGOのゲームでの解説にも「あの話はやめよう…」って言われてるんで

    58 18/10/03(水)08:48:59 No.537828845

    このナルシストのソシオパス少し前に歴史弄るのやばいよってスーパーマンとやってたじゃないですかー! どうしてバットマンに結婚祝いを用意したんですか…?

    59 18/10/03(水)08:50:11 No.537828955

    キリングジョークを回避しようと頑張るのいいよね

    60 18/10/03(水)08:51:44 No.537829101

    後付け設定のせいでクズ化してスペクターに生きたまま体を蝋に変えられて惨殺されたりブラックランタンのゾンビになったりするライト氏は訴えていいと思う

    61 18/10/03(水)08:53:07 No.537829220

    ダイナミック表紙詐欺でパラデーモンに打ち殺されて地獄に落ちてたドクターライトがあんな下衆野郎だったなんて…

    62 18/10/03(水)08:53:17 No.537829236

    あの頃のドクターライトは気のいいおもしろヴィランみたいなキャラ付けで結構人気あったと聞いてなんてむごいことを…と思いました

    63 18/10/03(水)08:55:01 No.537829390

    >しょっぱい三流ヴィランが実はレイプ魔のクズでブースターゴールドの友人の妻を襲ってたとかいう謎の後付けの辺りからDC全体が不穏になったような気もする あれは完全に不穏にすることありきだったじゃん!

    64 18/10/03(水)08:55:01 No.537829391

    正直編集部の人達も心病んでたんじゃないかというあの辺の迷走

    65 18/10/03(水)08:55:24 No.537829424

    連続パイ投げ犯の被害にあわなかったから自分でパイを顔に塗りたくるドクターライトいいよね…

    66 18/10/03(水)08:57:15 No.537829575

    一方マーベルは綺麗に終わった一発ネタのヒーローをヤク中ヒーローにしてシージの最終決戦で一回殺した

    67 18/10/03(水)08:59:37 No.537829784

    インフィニットクライシスは最高だし…

    68 18/10/03(水)09:01:54 No.537829957

    スースク二大萌えキャラのキャプテンブーメランとドクターライトへの仕打ちはどうかと思いますよええ…

    69 18/10/03(水)09:02:45 No.537830034

    ドクターライトがレイプ魔という汚名は永久に消えない

    70 18/10/03(水)09:03:54 No.537830123

    >一方マーベルは綺麗に終わった一発ネタのヒーローをヤク中ヒーローにしてシージの最終決戦で一回殺した でも先週闇の心と向き合って三位一体になってたしし…

    71 18/10/03(水)09:04:00 No.537830135

    >ハーレイはともかくブースターゴールドどうしたの!? 過去に戻ってブルースの両親を助けた バットマンが誕生しなくなってヒーローみんな死んだ マジでみんな死ぬし歴史戻そうとしてもブルースが本気で邪魔しに来るんだぜ

    72 18/10/03(水)09:04:45 No.537830191

    ひどい人生だ

    73 18/10/03(水)09:05:13 No.537830236

    >>ハーレイはともかくブースターゴールドどうしたの!? >過去に戻ってブルースの両親を助けた >バットマンが誕生しなくなってヒーローみんな死んだ >マジでみんな死ぬし歴史戻そうとしてもブルースが本気で邪魔しに来るんだぜ どうしてそんなフラッシュポイントもどきをしたんですか…どうして…

    74 18/10/03(水)09:05:23 No.537830243

    >ひどい人生だ バッツが?ブゴッさんが?

    75 18/10/03(水)09:05:35 No.537830259

    >でも先週闇の心と向き合って三位一体になってたしし… そうなんだ 下積み時代がかなりハードだったなぁ

    76 18/10/03(水)09:07:09 No.537830386

    そういえばセントリーにフェイタリティされたアレスって今どうなったっけ

    77 18/10/03(水)09:08:52 No.537830517

    スレ画結構面白いから邦訳出ることを祈りたい というかもうトムキングが書いてりゃ大体面白い

    78 18/10/03(水)09:11:29 No.537830704

    >ひどい人生だ >バッツが?ブゴッさんが? ヒーローの人生

    79 18/10/03(水)09:11:41 No.537830714

    >そういえばセントリーにフェイタリティされたアレスって今どうなったっけ もう生き返った

    80 18/10/03(水)09:12:03 No.537830732

    NEW52以降メタルとか大型イベントは大体翻訳されてるし出るでしょ

    81 18/10/03(水)09:12:23 No.537830755

    ミスターミラクルという時計といい邦訳がなさそうか遅そうなコミックに興味持ってしまって困る

    82 18/10/03(水)09:13:01 No.537830804

    >ヒーローの人生 逆に考えてみようひどい人生じゃない奴がわざわざヒーローを目指すだろうか?

    83 18/10/03(水)09:13:28 No.537830850

    邦訳バブルみたいなとこはあるんだろうが色々邦訳してくれるのはやっぱりありがたいものだ

    84 18/10/03(水)09:15:03 No.537830975

    そういやグリーンランタンっていまいち邦訳されてないけど本国でもないの? 52もリバースもなくない?

    85 18/10/03(水)09:15:04 No.537830977

    まさかメタルを3冊も出してくれるなんて嬉しすぎる…

    86 18/10/03(水)09:16:52 No.537831118

    プロメテア2巻出してくれるとは思わなかった

    87 18/10/03(水)09:17:02 No.537831135

    >枕営業で学位取ったとか狂う前は優秀だったとか色々あるけどハーレイになってからは過去に関係なくマヌケな言動が多い ジョーカーがたまに頭抱えるのが酷い

    88 18/10/03(水)09:17:03 No.537831136

    メタル楽しみだなあ 久しぶりに邦訳買うわ

    89 18/10/03(水)09:17:20 No.537831161

    ハーレイはどうしてまた…

    90 18/10/03(水)09:17:34 No.537831179

    大型イベントの邦訳出してくれるのはありがたいんだけど それ以外がバッツ周りに偏りがちなのは何とかしてほしいところではある

    91 18/10/03(水)09:18:51 No.537831286

    >ピーターパーカー並みに周りの人間が不幸になってる… 昨日Dr.オクトパスと入れた変わってる間にピーター(Dr.オクトパス)が立ち上げた会社が潰れたと聞いて駄目だった

    92 18/10/03(水)09:19:19 No.537831332

    >そういやグリーンランタンっていまいち邦訳されてないけど本国でもないの? >52もリバースもなくない? 単純にこっちだとあんまり知名度無いからじゃねえかな

    93 18/10/03(水)09:19:34 No.537831355

    今はされなくても日本でブームが起きればあっさり邦訳増えるだろうけど なかなかに難しいね

    94 18/10/03(水)09:20:09 No.537831400

    どうしてダークナイトライジングやった時にナイトフォール邦訳してくれなかったんですか…どうして…

    95 18/10/03(水)09:20:18 No.537831416

    今のDC世界は全てDr.マンハッタンが裏で操ってたことになったって本当なの?

    96 18/10/03(水)09:20:20 No.537831418

    でもジェフのアクアマン4冊出しただけでも嬉しかったよ…面白かった

    97 18/10/03(水)09:20:32 No.537831434

    >昨日Dr.オクトパスと入れた変わってる間にピーター(Dr.オクトパス)が立ち上げた会社が潰れたと聞いて駄目だった というかオクトパスに潰された

    98 18/10/03(水)09:20:35 No.537831437

    終末時計楽しみだなあ

    99 18/10/03(水)09:21:01 No.537831480

    あっザボタン発売中じゃん!買わなきゃ…

    100 18/10/03(水)09:21:02 No.537831482

    >今のDC世界は全てDr.マンハッタンが裏で操ってたことになったって本当なの? 全てではないけど何かしら干渉してる模様

    101 18/10/03(水)09:21:08 No.537831495

    >今のDC世界は全てDr.マンハッタンが裏で操ってたことになったって本当なの? 読もう!ドゥームズデイクロック!

    102 18/10/03(水)09:21:48 No.537831543

    右の変なゴーグルつけてるおっさん知らないけど人気キャラなの

    103 18/10/03(水)09:23:22 No.537831670

    >今のDC世界は全てDr.マンハッタンが裏で操ってたことになったって本当なの? 真の黒幕がいる可能性もあってまだはっきりとは分からない

    104 18/10/03(水)09:23:31 No.537831687

    話題性のあるイベント・DCユニバース内でも重要な出来事の中心・評判は良い・人気キャラ ってことでバットマンの邦訳数が多い+スピードが速いのはまあ仕方ないと思う 他のキャラもだいぶ経ってからではあるけど全く邦訳されないってわけではないし

    105 18/10/03(水)09:23:57 No.537831728

    >右の変なゴーグルつけてるおっさん知らないけど人気キャラなの 一応映画化も予定されてるくらいの人気キャラだぜ!

    106 18/10/03(水)09:24:52 No.537831804

    ハーレイ個人誌だと言葉遣い悪いだけでアホではないよ 大体暴力で解決するけど

    107 18/10/03(水)09:25:12 No.537831831

    >右の変なゴーグルつけてるおっさん知らないけど人気キャラなの 未来から来た守銭奴バカヒーローだったけど今やDC世界の時間に関する重要なポジションの人だ

    108 18/10/03(水)09:26:44 No.537831973

    前のクライシスか52ぐらいからクライシス系のイベントやると大体JLDとは別軸で動いて重要な行動させられてる印象がある

    109 18/10/03(水)09:27:23 No.537832021

    コンバージェンスでブルービートルと再会したんだっけ

    110 18/10/03(水)09:29:08 No.537832158

    色々とつらい