18/10/03(水)07:07:56 デカい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/03(水)07:07:56 No.537821438
デカい仕事が来た
1 18/10/03(水)07:08:17 No.537821454
パン
2 18/10/03(水)07:09:01 No.537821489
眼の前で親父が爆死するひどい映画だからな
3 18/10/03(水)07:09:16 No.537821495
逆にこの映画の存在がグリーンランタンの知名度上げてる気がする
4 18/10/03(水)07:09:25 No.537821504
そろそろDCEUにも来るよね?
5 18/10/03(水)07:11:25 No.537821612
面白いわけでもなくつまらないわけでもないグリーンランタン
6 18/10/03(水)07:11:52 No.537821636
>そろそろDCEUにも来るよね? 来る 今度は地球人グリーンランタンが複数らしい
7 18/10/03(水)07:12:07 No.537821645
もしかしてデップーのいじりのおかげで闇に消えてたこれも逆に知名度が上げられたのでは…?
8 18/10/03(水)07:12:16 No.537821651
これが失敗したからMoSを第一作にして仕切り直しにしたんだったか
9 18/10/03(水)07:13:55 No.537821725
嫌いじゃないからこれからユニバーススタートでもよかった
10 18/10/03(水)07:14:05 No.537821736
なんでランタンだったんだろうなってのはある
11 18/10/03(水)07:14:33 No.537821757
>これが失敗したからMoSを第一作にして仕切り直しにしたんだったか より正確に言うとMOSはユニバース前提ってわけでもなかったけど金を稼ぎまくったのでユニバースになった
12 18/10/03(水)07:14:37 No.537821763
正直こんなもんでいいような気もする
13 18/10/03(水)07:17:41 No.537821914
DCEUは予告が来るまでは話半分でいいと思う フラッシュまだ…?
14 18/10/03(水)07:23:43 No.537822233
バイクの世界選手権で一番速い男にマルクマルケスという人物がいるのだけどフラッシュになんとなく雰囲気が似てると思ってるということをどこかで言いたかったんだけどここで言うわ
15 18/10/03(水)07:26:49 No.537822394
全身タイツでもかっこいいならいいじゃないすか デアデビルさんとかスーパーマン先輩とか
16 18/10/03(水)07:37:07 No.537822989
スーパーマンの衣装は流石にキツくなってると思うんだ
17 18/10/03(水)07:40:06 No.537823216
DCEUのスープスは変にかっこよくしようとしてダサさが浮き彫りになってる気もする
18 18/10/03(水)07:47:31 No.537823781
バットマンもマントあるだけでほぼ全身タイツだしな
19 18/10/03(水)07:57:27 No.537824489
グリランもデップーも嫌いじゃないけどネトフリのヒットマンズボディガードの方が好き
20 18/10/03(水)08:27:26 No.537827053
怒られなかったんだろうか
21 18/10/03(水)08:42:51 No.537828328
>眼の前で親父が爆死するひどい映画だからな それだけ聞くとMOSみたいだな
22 18/10/03(水)08:46:15 No.537828615
>この『グリーン・ランタン』、コケないと言われてきたアメコミ映画で、珍しく酷評が相次いだ赤字作品。ヒロイン役にブレイク・ライヴリーなど豪華キャストを起用したこの作品の製作費は、300億円を超えると言われているなかで、全世界興行収入が240億円程度と大赤字で終わった。 > そんな映画の酷評による影響は大きく、ライアンの評価もガタ落ち。過去にライアンが「『グリーン・ランタン』の後は、仕事がなかった」と、Variety誌に語ったように、自身のキャリアまでもが危ぶまれる危機に直面した。 しらなかったそんなの…
23 18/10/03(水)08:46:35 No.537828644
次のグリーンランタンは原作の超傑作グリーンランタンを描いたライターが脚本でハルとジョンの白黒コンビのダブル主人公だそうだ
24 18/10/03(水)08:50:04 No.537828949
レイノルズは受けてないですよねこのお仕事
25 18/10/03(水)08:50:32 No.537828991
まあレイノルズのマネージャーだな
26 18/10/03(水)08:52:47 No.537829187
まったくの無駄だった
27 18/10/03(水)09:13:58 No.537830885
ジョンさんは実写だと昔のファンクな時代風なのか真面目ランタン路線なのかが気になる