虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/03(水)06:39:08 どう? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/03(水)06:39:08 No.537820248

どう?

1 18/10/03(水)06:42:00 [ランチパック] No.537820335

ランチパック

2 18/10/03(水)06:42:05 No.537820339

XZ3買おう

3 18/10/03(水)07:35:15 No.537822879

イヤホンジャック返して…

4 18/10/03(水)07:40:50 No.537823276

このもっこりした形が俺を

5 18/10/03(水)07:50:03 No.537823956

本気で迷走してるようで見ててドキドキしてる あと偉い人にGalaxy作れって言われてるんじゃないかと思うけど GalaxyみたいなのとGalaxy本体だったら普通は後者買うと思うぞ…

6 18/10/03(水)08:00:33 No.537824699

スマホ後進国か

7 18/10/03(水)08:05:16 No.537825072

>イヤホンジャック返して… これだけで選択肢から外れちゃう…

8 18/10/03(水)08:06:22 No.537825144

音ゲーのイヤホンプレイはBTじゃ無理だからなあ

9 18/10/03(水)08:06:37 No.537825164

2万以下になったら買ってもいい

10 18/10/03(水)08:07:40 No.537825242

クソ重いのとたまにタッチパネルがおバカになる 電源オンオフで治るけど

11 18/10/03(水)08:23:17 No.537826688

まあイヤホンジャック残すメーカーは少しずつ減っていくだろうしこれはしょうがない気もする ただデザインてめーは駄目だ

12 18/10/03(水)08:23:46 No.537826729

物理的に重いのも後付けでどうにもならないしなあ

13 18/10/03(水)08:27:24 No.537827048

ハイレゾが売りだったりしたシリーズなのにな… そこまで落ちたか

14 18/10/03(水)08:34:12 No.537827611

開口部あると弱くなるからなぁ 極端な話どこのメーカーも物理ボタンも充電端子もなくしたがってそう

↑Top