虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/03(水)05:24:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/03(水)05:24:22 No.537818297

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/03(水)05:25:41 No.537818332

あっという間に鎮静化してパパも鼻が高いよ・・・

2 18/10/03(水)05:25:46 No.537818335

パパはママじゃないんだぞー!!

3 18/10/03(水)05:26:02 No.537818342

3日間の停電が今明けたけどまだ続いてたのか

4 18/10/03(水)05:27:45 No.537818389

おはマリオJr.

5 18/10/03(水)05:31:45 No.537818491

ピロロロロ

6 18/10/03(水)05:32:39 No.537818515

み、ミーには沈静化してはいないように見える…

7 18/10/03(水)05:36:27 No.537818621

それ以上言うなー!

8 18/10/03(水)05:37:34 No.537818644

https://www.youtube.com/watch?v=E13jVMczRJg

9 18/10/03(水)05:38:02 No.537818651

まあmayちゃんちで次×40スレ超えるスレ立ったから 出し切ったというかなんというか…

10 18/10/03(水)05:38:22 No.537818661

持って一週間だろうと思ってヒで期限つきミュートしてたけど予想どおりだった

11 18/10/03(水)05:38:29 No.537818664

ヒでは落ち着いたように見える それでも1日数枚流れてくるけど

12 18/10/03(水)05:40:09 No.537818701

GAIJINはまだまだ盛り上がってるからあいつらマリオ大好きなんだな

13 18/10/03(水)05:40:30 No.537818712

エキサーイエキサーイ

14 18/10/03(水)05:42:31 No.537818769

出しきった結果元々クッパは可愛いと結論が出た

15 18/10/03(水)05:43:11 No.537818789

ッヘーイ

16 18/10/03(水)05:43:31 No.537818802

>出しきった結果元々テレサは可愛いと結論が出た

17 18/10/03(水)05:44:25 No.537818818

>出しきった結果死んだはずの神が復活してきた

18 18/10/03(水)05:45:22 No.537818840

君はマリオを倒すと言った… その望みを…断つ!! クッパJrァ!!

19 18/10/03(水)05:46:20 No.537818864

はーつまんね!散った散った!じゃなくて やっぱ任天堂はすげえよ…解散…で穏便に終わったのでとてもよかったと思う

20 18/10/03(水)05:46:41 No.537818869

ブームは落ち着いたけどマリオJr.がマリオJr.である事は変わらないままだ

21 18/10/03(水)05:47:58 No.537818901

なんかそれが多くて嫌気が差した

22 18/10/03(水)05:49:03 No.537818927

ブームは殺されなければ日の目を見なくなる程度でずっと生き続けるからある意味もう逃げる事はできない

23 18/10/03(水)05:49:21 No.537818938

アロワナノー

24 18/10/03(水)05:49:50 No.537818951

>ブームは落ち着いたけどマリオJr.がマリオJr.である事は変わらないままだ これはもう都市伝説みたいな残りかたしそう

25 18/10/03(水)05:50:19 No.537818965

なんだかんだ一番エキサイトしてたのは神だったな

26 18/10/03(水)05:51:14 No.537818988

クッパ姫が普通名詞扱いになったからヒのトレンドに載らなくなったとか聞いてダメだった

27 18/10/03(水)05:51:17 No.537818989

ライバルの大会社のスキャンダルなんて神が食いつかないはずないからな…

28 18/10/03(水)05:51:38 No.537818996

レサレサの画像が増えて素晴らしい出来事だと思いました

29 18/10/03(水)05:53:53 No.537819042

pixivではまだ1日40~50件くらいの勢いで増えてるらしいな

30 18/10/03(水)05:54:15 No.537819051

でもまさかマリオのカップリングで対立煽りが出てくるなんて想像してなかったよ…

31 18/10/03(水)05:55:31 No.537819076

流行はすぎて定着か

32 18/10/03(水)05:55:37 No.537819080

ルイージとキングテレサ周りはマジとばっちり

33 18/10/03(水)05:55:46 No.537819087

クッピーチ派の学者は今何やってんだろうな

34 18/10/03(水)05:56:21 No.537819100

>pixivではまだ1日40~50件くらいの勢いで増えてるらしいな 筆が普通の速度の人は描き始めてようやく完成ってとこだし…

35 18/10/03(水)05:57:31 No.537819122

クッパとピーチのYURIとか考えつかんよ…

36 18/10/03(水)05:57:50 No.537819133

俺このブームでヨッシーがママであることがわかってよかったよ

37 18/10/03(水)06:01:08 No.537819215

海外には元々ヘイホー女体化のshygalがいたからクッパ姫は当然の発想だったらしいね

38 18/10/03(水)06:02:31 No.537819246

クッパジュニアのこと何とも思ってなかったけど 一連の流れで見まくってたせいでなんか可愛く見えてきた

39 18/10/03(水)06:11:34 No.537819450

二次創作で遊んでたと思ったら公式が2年前に通り過ぎた 没ネタだったとか想定しとらんよ…

40 18/10/03(水)06:12:22 No.537819478

クッパ姫というか憑依とか乗っ取りとかとは別にピーチ姫化というのが目新しかったからね

41 18/10/03(水)06:14:06 No.537819519

刃牙すき

42 18/10/03(水)06:17:17 No.537819598

クッパ姫ブームは落ち着いてきたけど 今度はJr曇らせ方面に特化してきてない…?

43 18/10/03(水)06:18:07 No.537819613

>クッパ姫ブームは落ち着いてきたけど >今度はJr曇らせ方面に特化してきてない…? そんなブームここでしか起こってないのでは・・・?

44 18/10/03(水)06:18:55 No.537819633

ジュニアに関しては確かにサンシャイン当時のちょっとした悪ガキイメージよりは可哀想なイメージになりつつある

45 18/10/03(水)06:18:55 No.537819635

はたしてそれはブームと言えるのだろうか…

46 18/10/03(水)06:23:58 No.537819759

>pixivではまだ1日40~50件くらいの勢いで増えてるらしいな 今調べたけど過去24時間で約5ページ半つまり220枚も増えてたよ

47 18/10/03(水)06:26:04 No.537819826

血縁関係ネタはもうあらかた出たろうし Jr曇らせるにもこれ以上どうしたら良いのやら

48 18/10/03(水)06:35:40 No.537820131

神のフィギュアーツ発送されたら絡ませて写真撮る「」は出るかも? マリオjr.の立体モノってamiiboぐらいしかなさそうだけど

49 18/10/03(水)06:37:04 No.537820179

jr関係で何かあるとすればマリルイ3DXくらいか

50 18/10/03(水)06:40:05 No.537820280

描くスピードも違うから仕方ねぇんだ

51 18/10/03(水)06:42:01 No.537820337

ジュニアはこれ次世代主人公じゃん

52 18/10/03(水)06:47:53 No.537820550

ブームが終わってジャンルに移行したな

53 18/10/03(水)06:50:18 No.537820627

同時並行でピーチが腐って怪文書書き上げてた

54 18/10/03(水)06:51:32 No.537820685

>同時並行でピーチが腐って怪文書書き上げてた それもここだけだろ!…ここだけだよね?

55 18/10/03(水)06:53:28 No.537820753

自分の中のマリオキャラの情報が凄い勢いで更新された

56 18/10/03(水)06:56:17 No.537820861

>ブームが終わってジャンルに移行したな クッパ姫やキンテレ姫が性癖にヒットした人多そうだしなぁ

57 18/10/03(水)06:58:20 No.537820945

下手な真実なら

58 18/10/03(水)07:00:17 No.537821039

鎮静というよりもはや定番ネタとして定着してない?

59 18/10/03(水)07:00:59 No.537821075

まあ熱狂は鎮静したし…

60 18/10/03(水)07:05:49 No.537821326

ルイマン1リメイクやらマリルイRPG3DXやらでまた波が来るの分かりきってるし…

61 18/10/03(水)07:08:08 No.537821448

キングテレサ姫は予想外に流行った みんなギザ歯好きなのか

62 18/10/03(水)07:09:24 No.537821503

結局任天堂いいよねで収束し始めたので俺によし

63 18/10/03(水)07:10:03 No.537821546

波が落ち着いただけでマリオそのものが一大ジャンルだしゆっくりと増えていくだけじゃねぇかな

64 18/10/03(水)07:10:49 No.537821587

>キングテレサ姫は予想外に流行った >みんなギザ歯好きなのか キングサイズおっぱいが好きだったんじゃねえかな

65 18/10/03(水)07:11:14 No.537821605

>みんなギザ歯好きなのか 色が薄いのは東アジアで人気だからな… あとラブコメ作りやすいとかテレサの性質自体があざといとか色んな要因が合わさった印象

66 18/10/03(水)07:11:35 No.537821621

ここ独特といえば笹寿司ピーチ化

67 18/10/03(水)07:13:13 No.537821691

ゼルダとかカービィとか最近だとイカとかに比べてマリオシリーズの同人的人気はそこまでなかった印象がある それがこれだけ一気に増えるのを見ると元の知名度が段違いだなと

68 18/10/03(水)07:13:35 No.537821704

完全に鎮静化させるなんてそれこそ世界中の誰もがマリオシリーズを一切プレイしなくするくらいには不可能だと思う

69 18/10/03(水)07:15:56 No.537821825

この一件で2のキンテレはライト当てなくても約10秒見続ければ顔を隠すという役に立たないテクが広まったの面白すぎる

70 18/10/03(水)07:16:25 No.537821845

>pixivではまだ1日40~50件くらいの勢いで増えてるらしいな 今大陸のターンが来てるらしく中国語が多い

71 18/10/03(水)07:17:38 No.537821909

こんな一週間持たないようなのでオンリーやるとか正気か

72 18/10/03(水)07:17:38 No.537821910

クッパjr.とコクッパって何が違うんだ 最近のシリーズに手を出してないからわからないんだ

73 18/10/03(水)07:17:52 No.537821927

結局一般名詞だったんだよ... なんか一本くらいそういうソフトがあったような気さえしてくる

74 18/10/03(水)07:18:29 No.537821954

この流れで初めて2のキンテレみたけどかわいいな… なんか1と比べてもちもちしててスライムみたい

75 18/10/03(水)07:19:43 No.537822010

>最近のシリーズに手を出してないからわからないんだ 最近…?

76 18/10/03(水)07:20:35 No.537822055

>今大陸のターンが来てるらしく中国語が多い ピコ太郎の広がり方みたいだな

77 18/10/03(水)07:21:17 No.537822089

結局例のマレーシア人のフォロワー数は幾らになったんです?

78 18/10/03(水)07:22:09 No.537822143

>こんな一週間持たないようなのでオンリーやるとか正気か 企画は速度が命だから…大抵悲惨なことになるけど

79 18/10/03(水)07:22:16 No.537822151

>クッパjr.とコクッパって何が違うんだ クッパjr.はクッパの息子 コクッパは子供時代のクッパ当人 マリオパーティーにいたミニクッパはクッパの分身体

80 18/10/03(水)07:22:29 No.537822161

ゲームキューブはもう最近のハードではないんだぞ

81 18/10/03(水)07:24:03 No.537822259

Switchより前のWiiUより前のWiiより前がGCだからな3世代前のハードだ

82 18/10/03(水)07:25:25 No.537822318

>クッパjr.はクッパの息子 >コクッパは子供時代のクッパ当人 >マリオパーティーにいたミニクッパはクッパの分身体 ありがとう コクッパってそういう存在だったんだ…

83 18/10/03(水)07:26:55 No.537822402

世界の外側に真のラスボスが存在したエンドだよね今回のブーム

84 18/10/03(水)07:27:34 No.537822435

ss321614.jpg

85 18/10/03(水)07:27:54 No.537822449

64以降やってないんだ… 許してくれ…

86 18/10/03(水)07:28:58 No.537822503

鎮静化というよりは定着化 1ジャンルになってしまった感じ

87 18/10/03(水)07:29:29 No.537822540

>ss321614.jpg 左下だいすき

88 18/10/03(水)07:29:58 No.537822567

ヨッシーママはもっと流行っていい

89 18/10/03(水)07:31:09 No.537822633

いけーっ 坊っちゃま!!

90 18/10/03(水)07:31:57 No.537822688

>>クッパjr.とコクッパって何が違うんだ >クッパjr.はクッパの息子 >コクッパは子供時代のクッパ当人 >マリオパーティーにいたミニクッパはクッパの分身体 コクッパは登場時はクッパの子供扱いだったけど色々あってクッパを父親と仰ぐ部下になった 子供時代のクッパ当人はベビィクッパ

91 18/10/03(水)07:32:03 No.537822695

>世界の外側に真のラスボスが存在したエンドだよね今回のブーム 真ラスボスが任天堂そのもののゲームとか勝てる気がしない

92 18/10/03(水)07:33:34 No.537822782

>コクッパは登場時はクッパの子供扱いだったけど色々あってクッパを父親と仰ぐ部下になった >子供時代のクッパ当人はベビィクッパ そうだったすまん間違えた…コクッパは七人衆のほうか

93 18/10/03(水)07:34:43 No.537822843

ワールドの普通テレサは顔を隠さない上に遅いからダメだ 3を見習え

94 18/10/03(水)07:34:48 No.537822848

長いからキャラも増えまくって名前も変わったりして 覚える方も大変ですよね

95 18/10/03(水)07:34:57 No.537822858

>クッパjr.とコクッパって何が違うんだ ヤの付く自営業で言うとコクッパはクッパ組長の舎弟でクッパJr.は若頭みたいな感じ

96 18/10/03(水)07:35:24 No.537822889

マレーシアじんのヒもそろそろ落ち着いたことだろう…多分

97 18/10/03(水)07:35:47 No.537822907

定着じゃなくてそんなのもあったねで徐々に忘れ去られるだけかと

98 18/10/03(水)07:38:29 No.537823087

公式のマリオJK化とかはどうかしてる

99 18/10/03(水)07:39:11 No.537823139

やっぱり俺の予想通り一週間しか持たなかったな て勝ち誇ってる連中は何と戦ってるんです…?

100 18/10/03(水)07:39:26 No.537823164

まぁハマった人は死ぬまで描いてる気がする

101 18/10/03(水)07:40:09 No.537823221

コクッパ7兄弟からクッパ7人衆に名前が変わって もう母さんわからないわよ!

102 18/10/03(水)07:40:49 No.537823273

任天堂が一番狂ってるからな… 一人が少し追いついただけで

103 18/10/03(水)07:41:24 No.537823321

>やっぱり俺の予想通り一週間しか持たなかったな >て勝ち誇ってる連中は何と戦ってるんです…? 多分流行り物全てに同じような事言ってる人達だと思うよ

104 18/10/03(水)07:42:03 No.537823378

いけーっ 配管工の息子!!

105 18/10/03(水)07:42:34 No.537823411

ワールドの時点で7人衆だったぞババア!

106 18/10/03(水)07:43:07 No.537823463

コクッパはクッパが妾に作らせた子供という可能性もあったが クッパ姫がどこぞの誰かに孕まされたという可能性も出てきた

107 18/10/03(水)07:43:13 No.537823470

来いよ…高みに…って感じの顔だ

108 18/10/03(水)07:43:21 No.537823475

あれ? 勢いめっちゃ落ちて沈静化したのでは?

109 18/10/03(水)07:44:11 No.537823532

>任天堂が一番狂ってるからな… お手本を見せますがぴったりだ

110 18/10/03(水)07:44:44 No.537823573

烈海王のボクシング見た克己みたいだよね

111 18/10/03(水)07:45:03 No.537823600

マリオデの資料集の発売タイミングが絶妙すぎる

112 18/10/03(水)07:45:43 No.537823645

一時期がおかしかっただけでなかったことにはなってないぞクッパJrよ…

113 18/10/03(水)07:46:42 No.537823728

見ろロゼッタを、全く反論しないぞ!!

114 18/10/03(水)07:47:11 No.537823757

出生の真実を受け入れろ

115 18/10/03(水)07:47:14 No.537823764

コクッパの立場が変わったのは世継ぎのために養子に入れてたけど実子が生まれて継承権なくなったから特務執権官になったとかなんじゃと考えてる

116 18/10/03(水)07:47:43 No.537823794

今のイラストの増加ペースで沈静化とか言ったら他のジャンルが不憫だからやめてやれ

117 18/10/03(水)07:47:47 No.537823797

>マリオデの資料集の発売タイミングが絶妙すぎる (女装してカツラを飛ばすマリオ)

118 18/10/03(水)07:47:48 No.537823798

>出生の真実を受け入れろ たった一度与えられた

119 18/10/03(水)07:48:03 No.537823821

0が100になって30に沈静化しても無かったことにはならないのだ…

120 18/10/03(水)07:48:44 No.537823869

クッパ姫じゃなくてクッピーチが云々

121 18/10/03(水)07:52:14 No.537824117

やめろーの元ネタのwebあじを保存してなくて悔しい

122 18/10/03(水)07:52:22 No.537824129

>まぁハマった人は死ぬまで描いてる気がする >今のイラストの増加ペースで沈静化とか言ったら他のジャンルが不憫だからやめてやれ 渋でも直前に流行ってたアレとかアレの十数倍の枚数あるからなぁ 海外だと勢い保ったままだし

123 18/10/03(水)07:53:17 No.537824202

個人的にはカメックピーチ化が生まれただけでもこのブームには価値があった

124 18/10/03(水)07:54:37 No.537824309

一生分のギザ歯ヒロイン見た気がする

125 18/10/03(水)07:55:52 No.537824394

ここでこのネタからTTFCに加入する「」が増えたっていうのが一番面白かった

126 18/10/03(水)07:56:21 No.537824428

落ち着いたから一般的な単語じゃなくなってトレンドに乗るようになったよ

127 18/10/03(水)07:57:23 No.537824484

ツイッターのトレンドに乗ったから落ち着いたって表現初めて見た

128 18/10/03(水)08:01:43 No.537824780

派生ネタにピーチ要素がどうとか騒いでたやつの背中を公式がバッサリ切り捨ててくれたのが最高にCOOLだった

129 18/10/03(水)08:01:52 No.537824794

>個人的にはカメックピーチ化が生まれただけでもこのブームには価値があった 流されやすいダダ甘教育眼鏡ママなんて高津と俺くらいしかヒットしないものかと思ってた

130 18/10/03(水)08:01:59 No.537824809

>ここでこのネタからTTFCに加入する「」が増えたっていうのが一番面白かった エボルマーケティングをみたからもう驚かない

131 18/10/03(水)08:03:35 No.537824941

やっぱりミドナやポケモンやイカちゃん生み出したところは違うな…

132 18/10/03(水)08:03:54 No.537824968

俺はテレサぬいぐるみ買ったぐらいにはこのブーム楽しんだ

133 18/10/03(水)08:05:29 No.537825084

テレサ姫ブームで命令者ちゃんのポテンシャルを再認識したよ

134 18/10/03(水)08:05:41 No.537825099

>>出生の真実を受け入れろ >たった一度与えられた 一度でも認めると後戻りできなくなる

135 18/10/03(水)08:05:45 No.537825101

熱狂ブーム的なのは沈静化した 今はコンスタントに世界中からファンアートとかが流れてきてるのを見るに 一般化してしまった感じだな

136 18/10/03(水)08:05:47 No.537825105

マリオ新作が出るたびに姫ネタ投下する奴がいる限りジャンルとしては死なないさ ついでにスマブラも

137 18/10/03(水)08:05:52 No.537825113

>多分流行り物全てに同じような事言ってる人達だと思うよ 後方批評家面だな…

138 18/10/03(水)08:06:55 No.537825191

>ついでにスマブラも ベヨネッタをピーチ姫化!?

139 18/10/03(水)08:07:13 No.537825212

オンリー申し込んだ人たちはまだ熱量保っているのかな

140 18/10/03(水)08:07:16 No.537825214

この騒動でルイマンのキンテレとそれ以外のキンテレが別個体だと知った奴は多い

141 18/10/03(水)08:07:54 No.537825266

渋の検索ランキングでルイージが入ってて駄目だった

142 18/10/03(水)08:08:01 No.537825282

>テレサ姫ブームで命令者ちゃんのポテンシャルを再認識したよ 大ブームになったものとブームにならなかったものか…

143 18/10/03(水)08:08:06 No.537825286

早くマリオJr.でスマブラしたい

144 18/10/03(水)08:08:08 No.537825291

>一度でも認めると後戻りできなくなる それはオレも感じてる

145 18/10/03(水)08:08:40 No.537825330

>ベヨネッタをピーチ姫化!? ドギツイのが公式であるじゃねーか!

146 18/10/03(水)08:10:32 No.537825509

現在進行形で世界中で描かれてるんだから鎮静化も何もない

147 18/10/03(水)08:11:22 No.537825598

サンシャインテレサがあんな個性だったとか知らなかったよ

148 18/10/03(水)08:11:58 No.537825657

キングテレサは赤面なんかしないので赤面させるやつはにわか →特定タイミングだと赤面しなかった? →そうかな…そうかも…調べなきゃ… ってツイートまでは見たんだけど本当に赤面確定条件見つけてるとは思わなかった

149 18/10/03(水)08:12:02 No.537825663

ルイージのカプ相手なんてデイジーとディメーンぐらいだったのに

150 18/10/03(水)08:13:48 No.537825839

>ルイージのカプ相手なんてデイジーとディメーンぐらいだったのに 調べてないけどカプ絵の枚数ディメーンはとっくに抜いてデイジーとは競り合ってる状況になってそうなイメージ

151 18/10/03(水)08:14:01 No.537825867

結局クッパJr.のママは明かされないからな…

152 18/10/03(水)08:14:30 No.537825901

>サンシャインテレサがあんな個性だったとか知らなかったよ トウガラシ食べようね…

153 18/10/03(水)08:15:01 No.537825953

>結局クッパJr.のママは明かされないからな… パパはママになったけどな!

154 18/10/03(水)08:17:06 No.537826139

ルイージとの関係云々の話題で微塵も名前が上がらなかったワルイージは流石だなと思った

155 18/10/03(水)08:17:31 No.537826167

>ルイージとの関係云々の話題で微塵も名前が上がらなかったワルイージは流石だなと思った ワルイージって設定わかんないもん…

156 18/10/03(水)08:18:00 No.537826213

ワリオもだけどいまいち影が薄いというか…

157 18/10/03(水)08:18:43 No.537826286

ワルイージは話題になるとあいつルイージじゃなくてワリオと絡むって結論になる スポーツ大好きおじさんだからな

158 18/10/03(水)08:18:43 No.537826287

だってあいつルイージに勝ちたいからストイックに鍛えてからワリオとコンビ組んで兄弟に挑むだけの男だもん

159 18/10/03(水)08:19:20 No.537826346

主役のゲーム一個もないよねワルイージ

160 18/10/03(水)08:19:43 No.537826376

マレーシアじんもようやく落ち着いてきたねって少しコメント出せるようになったしこれ以上行くと負担が大きすぎる

161 18/10/03(水)08:20:00 No.537826393

今回の件でブラッキーっていうキャラを初めて知った ググってもポケモンばっかだけどな!

162 18/10/03(水)08:20:42 No.537826465

>マレーシアじんもようやく落ち着いてきたねって少しコメント出せるようになったしこれ以上行くと負担が大きすぎる 渦中に普通に絵描いてたじゃん

163 18/10/03(水)08:20:58 No.537826496

このブームで初めてワルイージの素性知ったけど誰このおっさんすぎた…

164 18/10/03(水)08:21:21 No.537826529

>ワルイージって設定わかんないもん… チキチキマシン猛レースにでてくるやつだよ

165 18/10/03(水)08:21:23 No.537826531

名前が出るだけブラッキーはまだマシなんだ マリオからナンバリングタイトル受け継いでるのにガチ無名だぞスタンリー!

166 18/10/03(水)08:21:37 No.537826547

キンテレ姫はなんというかラブコメで負けるけど人気が出る系のヒロインって感じがする だからすごく好き

167 18/10/03(水)08:21:39 No.537826554

>テレサ姫ブームで命令者ちゃんのポテンシャルを再認識したよ 成仏しろ

168 18/10/03(水)08:21:52 No.537826571

pixivのグラフ変動凄まじかったね...

169 18/10/03(水)08:22:36 No.537826627

>マリオからナンバリングタイトル受け継いでるのにガチ無名だぞスタンリー! 今夜だ 今夜やれ

170 18/10/03(水)08:22:50 No.537826647

バニーテレサのかわいさも広まれ

171 18/10/03(水)08:23:17 No.537826690

>>マリオからナンバリングタイトル受け継いでるのにガチ無名だぞスタンリー! >今夜だ >今夜やれ 黙れスタンリー!

172 18/10/03(水)08:23:40 No.537826720

>キンテレ姫はなんというかラブコメで負けるけど人気が出る系のヒロインって感じがする >だからすごく好き 横綱来たな…

173 18/10/03(水)08:24:42 No.537826808

キングテレサばっかずるいアトミックテレサも流行れ

174 18/10/03(水)08:26:18 No.537826944

>キングテレサばっかずるいモッチーも流行れ

175 18/10/03(水)08:27:02 No.537827010

そもそもテレサって色々個体がいたのかよというレベルだったよ俺

176 18/10/03(水)08:29:43 No.537827230

>渦中に普通に絵描いてたじゃん 別にそれはいいだろ… 熱狂の中でクッパ姫が変に担ぎ上げられて任天堂に凸する連中を見てそう言うのは困るという旨の内容だし

177 18/10/03(水)08:31:06 No.537827351

>>今夜だ >>今夜やれ >黙れスタンリー! カタログにスパイディもいてダメだった

178 18/10/03(水)08:33:09 No.537827540

>熱狂の中でクッパ姫が変に担ぎ上げられて任天堂に凸する連中を見てそう言うのは困るという旨の内容だし 俺が見たのはなんかベッドにトゲが刺さって穴空いちゃった絵だと思ったがそんな意味が…

179 18/10/03(水)08:33:26 No.537827557

日本でもマリオシリーズ全部やった人なんかそんなにいるのかなぁってのもあるけどマリオに触れた事無い人って殆ど居ないと思えるのが凄いね

180 18/10/03(水)08:36:02 No.537827758

>俺が見たのはなんかベッドにトゲが刺さって穴空いちゃった絵だと思ったがそんな意味が… 本人のヒ見ろよ!

↑Top