18/10/03(水)03:57:56 扉を開けて のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/03(水)03:57:56 No.537816130
扉を開けて
1 18/10/03(水)03:58:45 No.537816159
月の女王さまに会いに行かないと
2 18/10/03(水)04:02:35 No.537816300
フローレンスさんが好きだった
3 18/10/03(水)04:10:44 No.537816567
フローレンスいいよね ワンダも凄くいい あの二人のシナリオが凄くいい
4 18/10/03(水)04:11:26 No.537816601
アーカイブ遅いな…
5 18/10/03(水)04:11:59 No.537816624
カクンテコクンテ
6 18/10/03(水)04:13:41 No.537816675
またキャッチしたい 新作つくって…
7 18/10/03(水)04:17:44 No.537816813
PSminiに収録…ないか
8 18/10/03(水)04:19:05 No.537816857
プレイした人の脳内にmoonの住人をインストールするゲームって考察が面白かった
9 18/10/03(水)04:32:12 No.537817225
大オチばっかり語られるけどこれ謎解きが割と難しいよね
10 18/10/03(水)04:33:50 No.537817263
>大オチばっかり語られるけどこれ謎解きが割と難しいよね クソッ れいたんれいれいたんって何だ!?
11 18/10/03(水)04:35:33 No.537817300
>大オチばっかり語られるけどこれ謎解きが割と難しいよね 今だと解像度のせいで石版解読できなさそうだ…
12 18/10/03(水)04:35:39 No.537817302
>クソッ >れいたんれいれいたんって何だ!? これが分かった時はすっきりしたなぁ へんてこな見た目だけど高度な謎解き多いよね
13 18/10/03(水)04:46:53 No.537817528
まさか長年意味がないと思われていた石板が没EDの残り香だったとは
14 18/10/03(水)04:48:41 No.537817563
サントラ再再販してくだち…或いは再再配信してくだち…
15 18/10/03(水)04:49:19 No.537817572
大臣の落とし物はまずとっかかりがわからんかったな…
16 18/10/03(水)04:54:58 No.537817701
鳥の色当てのコンプとかひどいよ…
17 18/10/03(水)04:59:56 No.537817789
ギター弾いてる奴を変に覚えている
18 18/10/03(水)05:08:18 No.537817956
開発者的にはチュウリップがmoon2の立ち位置なんだってね
19 18/10/03(水)05:18:35 No.537818142
最近判明した没ED凄かったね…
20 18/10/03(水)05:19:13 No.537818163
なんのへんてつもない風景に濃厚なイベントが仕込んであるのめっちゃ好みなんだよね
21 18/10/03(水)05:19:35 No.537818169
>プレイした人の脳内にmoonの住人をインストールするゲームって考察が面白かった ぁいnちゃnじゃねーか!
22 18/10/03(水)05:42:51 No.537818782
没エンディングはすごいゾクっとした
23 18/10/03(水)05:54:49 No.537819064
没EDは個人的に蛇足感あったから没になって正解だなと思った
24 18/10/03(水)06:18:47 No.537819629
https://www.youtube.com/watch?v=gPzKfuYQwiU いい曲たくさんあるけどイベントも含めてkera ma goが一番好き モンスター探すのクソ面倒だったけど
25 18/10/03(水)06:19:54 No.537819661
kera ma goいまちょうど俺も聞いてた 10歳の女の子はこの曲のこと今は知ってるのかな
26 18/10/03(水)06:23:59 No.537819760
可愛くて格好いい曲だね
27 18/10/03(水)06:27:00 No.537819858
>https://www.youtube.com/watch?v=gPzKfuYQwiU 最後の部分は正直ちょっと怖い
28 18/10/03(水)07:14:05 No.537821737
>没EDは個人的に蛇足感あったから没になって正解だなと思った moonとしては蛇足だけどフェイクムーンだったかあのゲームのEDはあって然るべきだとも思う
29 18/10/03(水)07:15:17 No.537821798
緑の流れでまさかの名作
30 18/10/03(水)07:20:56 No.537822068
きんきんさん きんきんさんのてろー
31 18/10/03(水)07:23:48 No.537822238
没EDなんてあったのか 帰ったら見よう ところでヨシダはいいやつだったよね
32 18/10/03(水)07:27:52 No.537822446
レコードのうんちく語るオタクが本当にそれ系のノリ