虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/03(水)01:55:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/03(水)01:55:57 No.537807304

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/03(水)01:56:37 No.537807401

緑色のカタログに光が満ち溢れてきた

2 18/10/03(水)01:57:48 No.537807557

接近を許さず撃ちまくるフォーム 接近されても頑強な船体部でガードして肩の砲で押し返す

3 18/10/03(水)01:58:20 No.537807636

レベル50でよく戦い抜いたな…

4 18/10/03(水)02:00:31 No.537807929

好きなフォームだけどもう一段階欲しかった

5 18/10/03(水)02:07:42 No.537808822

パラドとすら引き分けた本人の戦闘経験と素体の単純火力なら たぶんレベル50の中でもトップだからだと思う

6 18/10/03(水)02:09:08 No.537808980

射撃ライダーとして大分ちゃんとしてたな…

7 18/10/03(水)02:09:44 No.537809035

ファンタジーのぶん大活躍してたイメージ

8 18/10/03(水)02:11:27 No.537809227

ラスボスと同じライダーに変身したりもするがそいつも緑

9 18/10/03(水)02:13:36 No.537809505

コンバットもそうだけどキック主体のスタイルが一気に変わるのだけちょっと残念

10 18/10/03(水)02:32:52 No.537811557

最早格闘戦を許されないので撃つしかないのが功を奏した射撃ライダー ラストのクロノス戦でLV2がマグナム投げ捨てて蹴りに行くのは笑いすら誘う

11 18/10/03(水)02:37:05 No.537811910

銃持ちライダーって気を抜くとすぐ銃で殴りにいくからな…

12 18/10/03(水)02:59:59 No.537813453

当時艦これだコレ!て言われまくってそんなわけ無いだろ言う人いたけど公式に何度も艦これと説明されたフォーム

13 18/10/03(水)03:02:21 No.537813590

空母の艦載機も使って欲しかった

14 18/10/03(水)04:06:32 No.537816434

こういう砲門多いライダーってゾルダ以外にいたっけ マコト兄ちゃんのnovで火縄銃めっちゃ増えるくらい?

15 18/10/03(水)04:08:52 No.537816501

銃ライダーは多いけど砲撃ライダーとなると相当限られる

↑Top