ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/03(水)01:30:07 No.537803194
そろそろはじまるよ
1 18/10/03(水)01:30:28 No.537803240
ホモ?
2 18/10/03(水)01:30:41 No.537803271
風が吹くってそういう…
3 18/10/03(水)01:31:36 No.537803422
駅伝しようや…
4 18/10/03(水)01:31:55 No.537803483
メルッ
5 18/10/03(水)01:32:42 No.537803596
こっちが先でトネガワが後でよかった
6 18/10/03(水)01:32:43 No.537803602
ワセリンってそういう…
7 18/10/03(水)01:34:10 No.537803828
ここか
8 18/10/03(水)01:35:00 No.537803942
確か10年くらい前に実写映画やった小説原作だっけ?
9 18/10/03(水)01:35:08 No.537803966
また
10 18/10/03(水)01:35:14 No.537803985
なんたらストライドってランニングアニメあったな
11 18/10/03(水)01:35:15 No.537803988
また
12 18/10/03(水)01:35:15 No.537803990
また
13 18/10/03(水)01:35:20 No.537804006
>こっちが先でトネガワが後でよかった ちなみにトネガワは来週ハンチョウになるぞ 勿論スタッフもナレーションも続投だ(大槻の声もチョーさん続投だけど)
14 18/10/03(水)01:35:31 No.537804034
>確か10年くらい前に実写映画やった小説原作だっけ? あれそんな前だったっけ…
15 18/10/03(水)01:36:15 No.537804149
うわ作画すごい
16 18/10/03(水)01:36:17 No.537804154
AKBの話じゃなかったのか
17 18/10/03(水)01:36:23 No.537804167
BGM牛尾憲輔って感じだ
18 18/10/03(水)01:36:30 No.537804186
オリオンなぞっちゃうんだ…
19 18/10/03(水)01:36:32 No.537804193
こくじん!
20 18/10/03(水)01:36:33 No.537804195
ユニゾンスクエアみたいな歌だな…
21 18/10/03(水)01:36:34 No.537804198
オリオンなぞりそう
22 18/10/03(水)01:36:36 No.537804202
オリオンなぞりそう
23 18/10/03(水)01:36:38 No.537804205
フリーの陸上版?
24 18/10/03(水)01:36:39 No.537804209
風吹いてる
25 18/10/03(水)01:36:40 No.537804212
やだ…おもしろそう…
26 18/10/03(水)01:36:42 No.537804220
むっ!
27 18/10/03(水)01:36:54 No.537804259
オリオンなぞってる
28 18/10/03(水)01:36:55 No.537804260
オリオンをなぞりそうなOPだ
29 18/10/03(水)01:36:55 No.537804262
みなしろくん はやくきゃくほんあげて しごとでしょ
30 18/10/03(水)01:36:57 No.537804266
>あれそんな前だったっけ… ROOKES実写の御子柴主演だったから大体そのくらいじゃない?
31 18/10/03(水)01:36:59 No.537804271
オリオンをなぞりそう
32 18/10/03(水)01:37:14 No.537804312
性格悪いホモとか卑しいホモとか出てきそう
33 18/10/03(水)01:37:15 No.537804316
だめだオリオンなぞりそうなメロディすぎる…
34 18/10/03(水)01:37:27 No.537804352
IGか
35 18/10/03(水)01:37:32 No.537804370
今期タイバニ2本めかよ
36 18/10/03(水)01:37:33 No.537804375
ガチの感じがする
37 18/10/03(水)01:37:35 No.537804379
よかったモブだけど女の子ちゃんといる…
38 18/10/03(水)01:37:41 No.537804397
風が吹くとき
39 18/10/03(水)01:37:42 No.537804403
メルッ
40 18/10/03(水)01:37:44 No.537804410
箱根駅伝の話だから日テレでやってるのか 高校生クイズのアニメと同じ流れか
41 18/10/03(水)01:37:46 No.537804422
オリオンが強く吹いている
42 18/10/03(水)01:37:59 No.537804461
>みなしろくん >はやくきゃくほんあげて >しごとでしょ 喜安浩平ってマジで喜安浩平?
43 18/10/03(水)01:38:05 No.537804482
ボールルームのスタッフかな
44 18/10/03(水)01:38:17 No.537804514
要するにボールルームでマラソンか
45 18/10/03(水)01:38:51 No.537804605
>喜安浩平ってマジで喜安浩平? そうだよ 今や日本でもトップクラスの売れっ子脚本家だよ
46 18/10/03(水)01:38:51 No.537804610
原作は三浦しをん
47 18/10/03(水)01:38:52 No.537804615
緑のせいでスレみつからなかった
48 18/10/03(水)01:38:53 No.537804617
>喜安浩平ってマジで喜安浩平? 演出とかやってっかんね
49 18/10/03(水)01:38:53 No.537804619
CMも走ってる…
50 18/10/03(水)01:39:03 No.537804650
>喜安浩平ってマジで喜安浩平? はじめの一歩の人だよ
51 18/10/03(水)01:39:09 No.537804665
視認性は悪いかもな
52 18/10/03(水)01:39:28 No.537804722
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
53 18/10/03(水)01:39:37 No.537804744
どういうことだよモンスターって(憤)
54 18/10/03(水)01:39:55 No.537804790
まあ一話は仕方ない 来週からはもうちょい視認性よくなるだろう
55 18/10/03(水)01:40:18 No.537804847
いい風が吹いてるな
56 18/10/03(水)01:40:27 No.537804882
ごす!
57 18/10/03(水)01:40:31 No.537804897
ヘッヘッヘッヘッヘ
58 18/10/03(水)01:40:39 No.537804917
今年も13日に立川の昭和公園で箱根駅伝予選大会あるしこれも立川出てくるな
59 18/10/03(水)01:40:47 No.537804941
承太郎
60 18/10/03(水)01:40:49 No.537804949
ジョジョ兄弟
61 18/10/03(水)01:40:54 No.537804965
そう兄弟がモデル
62 18/10/03(水)01:41:01 No.537804987
内山くんがいるってことはホモか
63 18/10/03(水)01:41:09 No.537805009
神童声してるわ
64 18/10/03(水)01:41:13 No.537805013
神野大地
65 18/10/03(水)01:41:40 No.537805078
アニメになったんだ…名作だけどなんで今更!?
66 18/10/03(水)01:41:42 No.537805086
ソバカスが
67 18/10/03(水)01:41:47 No.537805101
原作は青学旋風の前だからな
68 18/10/03(水)01:41:47 No.537805103
おじさんじゃん
69 18/10/03(水)01:41:58 No.537805123
絶対カビてるわ奥の漫画 積むのはいいけど環境が最悪すぎる
70 18/10/03(水)01:42:20 No.537805188
学生で受かっちゃったか すげえな
71 18/10/03(水)01:42:27 No.537805214
ひらたあきひろの声が平田広明だったら面白かったのに
72 18/10/03(水)01:42:32 No.537805225
むっ!
73 18/10/03(水)01:42:32 No.537805226
むっ!
74 18/10/03(水)01:42:33 No.537805229
むっ!
75 18/10/03(水)01:42:34 No.537805231
むっ!
76 18/10/03(水)01:42:36 No.537805240
こくじんえっちだねェ…
77 18/10/03(水)01:42:40 No.537805249
むっ
78 18/10/03(水)01:42:43 No.537805255
でかいのか
79 18/10/03(水)01:42:57 No.537805285
今期の肌色アニメか
80 18/10/03(水)01:43:02 No.537805302
男版すのはら荘か
81 18/10/03(水)01:43:19 No.537805341
万引きはちゃんとごめんなさいしたの?
82 18/10/03(水)01:43:23 No.537805348
BLの雰囲気しかないな このサブタイ
83 18/10/03(水)01:43:29 No.537805369
風呂の時間でバタバタすると客層が離れちゃうか
84 18/10/03(水)01:44:06 No.537805459
三浦しをんはアニメも映画でも映像化に恵まれてるなぁ
85 18/10/03(水)01:44:20 No.537805498
これがぐらんぶるか…
86 18/10/03(水)01:44:23 No.537805507
絵はハイキューっぽい?
87 18/10/03(水)01:44:32 No.537805535
こいつほもっぽいな
88 18/10/03(水)01:44:37 No.537805547
あるわけあるか!
89 18/10/03(水)01:44:57 No.537805604
歓迎会といえば飲んで脱ぐものじゃないのか
90 18/10/03(水)01:45:00 No.537805618
おっと とんでもございませんは誤用だぞ
91 18/10/03(水)01:45:06 No.537805635
んっ!んっ!
92 18/10/03(水)01:45:20 No.537805676
ああこれが ぐらんぶるってアニメか 知ってる
93 18/10/03(水)01:45:30 No.537805698
貸してくれないのか…
94 18/10/03(水)01:45:39 No.537805729
合宿はオトーリだな
95 18/10/03(水)01:45:49 No.537805752
舟を編む当たったからなのかな
96 18/10/03(水)01:45:51 No.537805760
>絵はハイキューっぽい? ハイキュー新作まだかなあ
97 18/10/03(水)01:45:58 No.537805778
>絵はハイキューっぽい? 影山にしか見えない…
98 18/10/03(水)01:46:03 No.537805791
>貸してくれないのか… 内山君はそういうことやりそう
99 18/10/03(水)01:46:19 No.537805833
名前覚えられそう?
100 18/10/03(水)01:46:31 No.537805864
分からん…
101 18/10/03(水)01:47:08 No.537805960
出るときバレるでしょ
102 18/10/03(水)01:47:27 No.537806015
渋いBGMだ
103 18/10/03(水)01:47:32 No.537806031
見た目と役割だけ覚えればいいんだ
104 18/10/03(水)01:47:34 No.537806037
ごす!
105 18/10/03(水)01:47:56 No.537806085
あぁ高校でバレーやめた影山なのか
106 18/10/03(水)01:48:32 No.537806197
>見た目と役割だけ覚えればいいんだ 影山だろハイジだろおっさんだろ黒人だろ眼鏡だろジョジョだろクイズだろあと内山君 全員覚えた!
107 18/10/03(水)01:48:37 No.537806207
部がない状態からスタートするのか
108 18/10/03(水)01:48:44 No.537806217
主人公先輩双子タバコこくじんオタク!
109 18/10/03(水)01:48:47 No.537806227
箱根
110 18/10/03(水)01:48:48 No.537806228
箱根!
111 18/10/03(水)01:48:58 No.537806263
出雲だ
112 18/10/03(水)01:49:00 No.537806269
親交深めるってそういう…
113 18/10/03(水)01:49:01 No.537806272
行こうぜ自転車で
114 18/10/03(水)01:49:02 No.537806277
説明しろや!
115 18/10/03(水)01:49:17 No.537806330
お前は何を
116 18/10/03(水)01:49:23 No.537806349
タンザニアに雑煮は…
117 18/10/03(水)01:49:29 No.537806364
流石に急造メンバーすぎない?
118 18/10/03(水)01:49:31 No.537806371
何言ってんだこいつすぎる…
119 18/10/03(水)01:49:34 No.537806381
え? 未経験者なの?
120 18/10/03(水)01:49:37 No.537806386
そんな出ようって言ったら出れるもんなの
121 18/10/03(水)01:49:39 No.537806395
箱根駅伝は関東ローカル
122 18/10/03(水)01:49:49 No.537806412
気取り屋なんだな あと一人あと一人ってブツブツ言ったり 体言止めしたり
123 18/10/03(水)01:49:51 No.537806416
キツい競技だ…
124 18/10/03(水)01:50:12 No.537806467
>そんな出ようって言ったら出れるもんなの 予選に勝てば
125 18/10/03(水)01:50:13 No.537806470
メインが影山と細身の牛若って感じだ…
126 18/10/03(水)01:50:16 No.537806478
狭いバスタブに男同志で入るくだりやるのかな…
127 18/10/03(水)01:50:18 No.537806485
主人公が罠にかけられるのはよくあるパターンだけど
128 18/10/03(水)01:50:34 No.537806513
>そんな出ようって言ったら出れるもんなの 運営のさじ加減
129 18/10/03(水)01:50:34 No.537806514
にこちんはむりでしょ…
130 18/10/03(水)01:50:48 No.537806554
住人全員が罠にかかってる…
131 18/10/03(水)01:50:53 No.537806573
ちゃんと見てなかったんだけど 最初主人公パン万引きして逃げてた?
132 18/10/03(水)01:50:55 No.537806577
なぁにフルマラソンよりは走る距離短いから大丈夫大丈夫
133 18/10/03(水)01:51:05 No.537806607
>ハイキュー新作まだかなあ あれもNHKでやってんじゃないの?
134 18/10/03(水)01:52:01 No.537806727
ごす!
135 18/10/03(水)01:52:04 No.537806736
むっ!
136 18/10/03(水)01:52:09 No.537806744
むっ!
137 18/10/03(水)01:52:11 No.537806750
むっ!
138 18/10/03(水)01:52:20 No.537806777
だけん可愛いな
139 18/10/03(水)01:52:32 No.537806806
サービスシーン多いな…
140 18/10/03(水)01:52:35 No.537806811
部活動物にはだけんが付き物なんだな
141 18/10/03(水)01:52:43 No.537806833
ちょっと過去に戻ったか
142 18/10/03(水)01:53:33 No.537806959
店をあけるなよ店員
143 18/10/03(水)01:53:41 No.537806980
万引きかよ
144 18/10/03(水)01:53:43 No.537806984
純粋に足が速い万引き犯って 一番厄介だな
145 18/10/03(水)01:53:43 No.537806985
こわっ
146 18/10/03(水)01:53:51 No.537806994
ペイントボール投げろや
147 18/10/03(水)01:53:52 No.537807000
ホモアイ!
148 18/10/03(水)01:54:00 No.537807027
>店をあけるなよ店員 ワンオペやめろ
149 18/10/03(水)01:54:11 No.537807060
この構成の入れ替えカスだな
150 18/10/03(水)01:54:13 No.537807065
裸多すぎだろ
151 18/10/03(水)01:54:15 No.537807071
キラキラした眼で万引き犯を見るな
152 18/10/03(水)01:55:02 No.537807163
自分の大学じゃなかったらどうするんだ
153 18/10/03(水)01:55:14 No.537807191
ヒッ
154 18/10/03(水)01:55:18 No.537807199
なんで万引き犯が身元明らかにしてんだよ
155 18/10/03(水)01:55:20 No.537807205
ヒッ
156 18/10/03(水)01:55:21 No.537807206
それは残像だ
157 18/10/03(水)01:55:24 No.537807216
クズか!
158 18/10/03(水)01:55:26 No.537807221
敷金を雀荘で!?
159 18/10/03(水)01:55:27 No.537807224
忍者か
160 18/10/03(水)01:55:27 No.537807226
怪しすぎる…
161 18/10/03(水)01:55:29 No.537807229
クズだ
162 18/10/03(水)01:55:31 No.537807237
逃げる事など不可能な状況
163 18/10/03(水)01:55:43 No.537807258
えっ万引き犯が箱根駅伝に!?
164 18/10/03(水)01:55:47 No.537807269
あやまったんだ
165 18/10/03(水)01:55:49 No.537807279
ごめんなさいしたんだ
166 18/10/03(水)01:55:50 No.537807280
ちゃんと謝ってた
167 18/10/03(水)01:55:53 No.537807288
マジでこれなんで時系列入れ替えたの?
168 18/10/03(水)01:55:53 No.537807290
万引きがバレて…って鉄板ネタだよね…
169 18/10/03(水)01:55:55 No.537807296
コンビニの人許してくれるの…
170 18/10/03(水)01:55:56 No.537807297
許されたの?
171 18/10/03(水)01:56:05 No.537807321
ははんこいつクズだな
172 18/10/03(水)01:56:12 No.537807337
謝って済んだんだ ラッキーだなー
173 18/10/03(水)01:56:19 No.537807359
いや警察呼ばれるだろう どう考えても
174 18/10/03(水)01:56:24 No.537807378
>マジでこれなんで時系列入れ替えたの? なんかヒネってていい感じに見えるだろ?
175 18/10/03(水)01:57:09 No.537807462
アフリカ人の芯食った質問
176 18/10/03(水)01:57:27 No.537807505
女の描く男たちって感じだ
177 18/10/03(水)01:57:32 No.537807516
万引きして謝ってすむのか気になって集中出来ない
178 18/10/03(水)01:57:33 No.537807518
>いや警察呼ばれるだろう >どう考えても 3000円以下だと警察さんももうやっちゃダメよしてすぐ帰るから
179 18/10/03(水)01:57:39 No.537807529
やりやがったこいつ…
180 18/10/03(水)01:57:40 No.537807531
全員騙されてたの!?
181 18/10/03(水)01:57:43 No.537807539
いやそうはならんやろ
182 18/10/03(水)01:57:45 No.537807548
詐欺だこれ
183 18/10/03(水)01:57:54 No.537807572
ここに籍を置いてる以上仕方ない… エロい…!
184 18/10/03(水)01:57:55 No.537807574
絵柄のせいでハイキューみたいだ…
185 18/10/03(水)01:57:56 No.537807582
悪質すぎる…
186 18/10/03(水)01:58:04 No.537807600
酷い罠だ
187 18/10/03(水)01:58:05 No.537807603
たんざにあじんがいれば何とかなる
188 18/10/03(水)01:58:23 No.537807643
>いや警察呼ばれるだろう >どう考えても 万引きってその場だと示談多いしましてや自主だし
189 18/10/03(水)01:58:24 No.537807645
じゃあAV撮影研究会寮とかだったら撮るんかい
190 18/10/03(水)01:58:32 No.537807661
こいつ…経験者か…
191 18/10/03(水)01:58:39 No.537807672
ひどいけど面白い
192 18/10/03(水)01:58:42 No.537807685
>女の描く男たちって感じだ 三浦しをんだぞ、スケベさが全てだ
193 18/10/03(水)01:58:53 No.537807699
食べ物づくしの遺書とか言うな
194 18/10/03(水)01:58:56 No.537807704
おいしゅうございました
195 18/10/03(水)01:58:56 No.537807706
スタミナさえあれば素人でも…いける!
196 18/10/03(水)01:59:00 No.537807718
瀬古っぽい写真
197 18/10/03(水)01:59:16 No.537807749
男塾!
198 18/10/03(水)01:59:18 No.537807753
知っているのか雷電?
199 18/10/03(水)01:59:30 No.537807782
一度夢見て諦めたタイプか
200 18/10/03(水)01:59:31 No.537807787
漫画じゃあるまいし
201 18/10/03(水)01:59:41 No.537807801
挫折してるのか
202 18/10/03(水)01:59:42 No.537807804
ここどこ?
203 18/10/03(水)01:59:47 No.537807814
舞台どこ
204 18/10/03(水)02:00:02 No.537807861
箱根駅伝って自由参加じゃないの
205 18/10/03(水)02:00:02 No.537807863
毎年予選会見てるけどマジきっついよねアレ・・・
206 18/10/03(水)02:00:07 No.537807871
ごす!
207 18/10/03(水)02:00:14 No.537807890
>ここどこ? >舞台どこ 牛久大仏いたから茨城だと思う
208 18/10/03(水)02:00:40 No.537807941
>牛久大仏いたから茨城だと思う 茨木ってる箱根駅伝出られるんだな
209 18/10/03(水)02:00:58 No.537807991
ホモよ!
210 18/10/03(水)02:01:03 No.537807999
何でヤンジャンの漫画が今更アニメ化したんだ
211 18/10/03(水)02:01:07 No.537808013
しってた
212 18/10/03(水)02:01:09 No.537808018
ホモよ!
213 18/10/03(水)02:01:10 No.537808019
BGMオシャレだな
214 18/10/03(水)02:01:15 No.537808034
…ホモよ!
215 18/10/03(水)02:01:16 No.537808035
ホモストーカーよ!
216 18/10/03(水)02:01:16 No.537808038
風が吹いた
217 18/10/03(水)02:01:19 No.537808045
ホモよ!
218 18/10/03(水)02:01:22 No.537808050
こわいよぉ…
219 18/10/03(水)02:01:23 No.537808053
su2636470.jpg
220 18/10/03(水)02:01:24 No.537808054
陸上志望なのになんでこんなクソ大学に?
221 18/10/03(水)02:01:24 No.537808056
調査済みか
222 18/10/03(水)02:01:25 No.537808058
ストーカーホモ!
223 18/10/03(水)02:01:25 No.537808061
やはりハイキュー…
224 18/10/03(水)02:01:27 No.537808067
面白そうじゃん!
225 18/10/03(水)02:01:40 No.537808093
いい意味で漫画してるな
226 18/10/03(水)02:01:49 No.537808111
どのアニメにもいるな宇垣さん
227 18/10/03(水)02:01:50 No.537808113
脚本皆城くんだったのか…謝って
228 18/10/03(水)02:02:04 No.537808144
京王線沿線だから見るね…
229 18/10/03(水)02:02:07 No.537808153
>牛久大仏いたから茨城だと思う でも背景に京王線走ってるし
230 18/10/03(水)02:02:08 No.537808155
見たいけど時間きついな…
231 18/10/03(水)02:02:10 No.537808160
走るのが速いストーカーに捕まってしまったエロ漫画の導入
232 18/10/03(水)02:02:27 No.537808196
謎の時系列シャッフルは気になったけど話は面白そうだ
233 18/10/03(水)02:02:31 No.537808212
三浦しをんはメディアミックスに恵まれてるなあ まあ原作もいい出来だからこそなんだろうけど
234 18/10/03(水)02:02:32 No.537808215
箱根駅伝見るの割と好きだし見よう
235 18/10/03(水)02:02:44 No.537808232
体力アップって今からじゃどうにもできなくない?
236 18/10/03(水)02:02:56 No.537808254
祖師谷とか千鳥烏山あたりらしい
237 18/10/03(水)02:02:58 No.537808258
むっ!
238 18/10/03(水)02:03:00 No.537808267
むっ!
239 18/10/03(水)02:03:02 No.537808270
しんがぎん
240 18/10/03(水)02:03:05 No.537808275
女の子キャラいないの…
241 18/10/03(水)02:03:11 No.537808283
>脚本皆城くんだったのか…謝って みなしろくんなんでへんにじかんばらばらにしたの あやまって
242 18/10/03(水)02:03:16 No.537808296
ちょっと成長早すぎない?ってところを除けば本当に面白いし読みやすいので原作おすすめ 漫画版も出来がいい
243 18/10/03(水)02:03:17 No.537808300
終わる頃にちょうど箱根駅伝か やりおる
244 18/10/03(水)02:03:24 No.537808311
爽やかな気分のまま今日はもう寝ようぜ
245 18/10/03(水)02:03:37 No.537808329
この時間に無理して見なくていい感じだけど良質で出来がいいアニメだ 安心の日テレアニメ枠が帰ってきた
246 18/10/03(水)02:03:39 No.537808335
設定とんでもないけど結構引き込まれるな
247 18/10/03(水)02:04:04 No.537808376
これに再放送ぶつけてくる松は結構ヒヤヒヤしてるのか
248 18/10/03(水)02:04:07 No.537808381
>終わる頃にちょうど箱根駅伝か >やりおる 2クールだよ
249 18/10/03(水)02:04:07 No.537808383
丁寧なつくりだな
250 18/10/03(水)02:04:11 No.537808392
>この時間に無理して見なくていい感じだけど良質で出来がいいアニメだ 夕方でいいんじゃねえにかなとは思う
251 18/10/03(水)02:04:14 No.537808398
>でも背景に京王線走ってるし wikiみたら >架空の大学で、小田急線・祖師ヶ谷大蔵駅と成城学園前駅、京王線・千歳烏山駅が最寄り駅という設定。 らしい でもあの大仏なんだったんだろう…
252 18/10/03(水)02:04:37 No.537808443
さーて寝るかー
253 18/10/03(水)02:04:47 No.537808454
>三浦しをんはメディアミックスに恵まれてるなあ >まあ原作もいい出来だからこそなんだろうけど 基本丁寧だし抑えるべき盛り上がりのポイントはしっかり抑えてくる人だから 映像や漫画にした時にきちんと土台とメリハリ付いて作りやすいのかもね
254 18/10/03(水)02:04:54 No.537808467
>女の子キャラいないの… マネージャーがでるよ
255 18/10/03(水)02:05:04 No.537808490
>これに再放送ぶつけてくる松は結構ヒヤヒヤしてるのか 映画の宣伝だから一応流してるだけで関係ないよ
256 18/10/03(水)02:05:07 No.537808496
喜安さんもう既存役以外声やる気ないんだろうか
257 18/10/03(水)02:05:20 No.537808522
>2クールだよ 復路もやるんだ…
258 18/10/03(水)02:05:28 No.537808540
家賃三万 極めて安価だ
259 18/10/03(水)02:05:30 No.537808545
よくできてるわ さすが日本アカデミー賞の喜安 伊逹に一歩の声じゃない
260 18/10/03(水)02:05:34 No.537808561
あの大仏回転するんだぜ
261 18/10/03(水)02:05:34 No.537808565
実写映画も割と面白かった記憶
262 18/10/03(水)02:05:38 No.537808574
ウィキみたら舞台あった >架空の大学で、小田急線・祖師ヶ谷大蔵駅と成城学園前駅、京王線・千歳烏山駅が最寄り駅という設定。
263 18/10/03(水)02:05:48 No.537808595
>喜安さんもう既存役以外声やる気ないんだろうか やろうにも役者やってる暇がねぇってのは前に言ってたな
264 18/10/03(水)02:05:54 No.537808607
日テレアニメだからまた実写前提なんじゃないだろうか
265 18/10/03(水)02:06:10 No.537808633
利根川1話以降見てなかったけどやっぱりアレだな…
266 18/10/03(水)02:06:11 No.537808635
>>2クールだよ >復路もやるんだ… 上手い事言ってんじゃねぇよ!
267 18/10/03(水)02:06:19 No.537808650
確かに凄い実写向きの話だ…
268 18/10/03(水)02:06:30 No.537808671
京王稲田堤駅っぽかったけど
269 18/10/03(水)02:06:46 No.537808706
書き込みをした人によって削除されました
270 18/10/03(水)02:06:48 No.537808711
原作舟を編むの人か
271 18/10/03(水)02:06:59 No.537808727
陸上も山には笑顔で迫ってくる妖怪いるの?
272 18/10/03(水)02:07:12 No.537808760
原作の人ボロアパート好きだな…
273 18/10/03(水)02:07:40 No.537808818
>利根川1話以降見てなかったけどやっぱりアレだな… 原作で面白い話とかナレーション少ない話はやっぱ面白いよ 後楽天カードマンのクセを利用してギャグにするとかの作ってる方も大変だなって感じのやり方も増えた
274 18/10/03(水)02:07:44 No.537808828
映画はもうあるからドラマやるのかねえ
275 18/10/03(水)02:07:45 No.537808829
>妙法寺は、東京都世田谷区大蔵にある日蓮宗の寺院。ハイテク大仏である「おおくら大仏」があることで知られている 牛久大仏じゃなかったよ
276 18/10/03(水)02:07:46 No.537808831
こういうのこそ読売オンデマンドで見逃し放送しとけや!って感じではあるな チャンスロスしてるわこの商売
277 18/10/03(水)02:07:50 No.537808843
>陸上も山には笑顔で迫ってくる妖怪いるの? 神と呼ばれる人が何人かは
278 18/10/03(水)02:08:33 No.537808916
>>喜安さんもう既存役以外声やる気ないんだろうか >やろうにも役者やってる暇がねぇってのは前に言ってたな 叫び演技とか好きだからまた何かしらやる機会があるといいなあ
279 18/10/03(水)02:09:03 No.537808974
舟を編むの人なら期待して良さそうだな
280 18/10/03(水)02:09:05 No.537808979
藤岡先輩いいよね…したい
281 18/10/03(水)02:10:05 No.537809076
舟を編む WoodJob まほろ駅前多田便利軒 ヒットメーカーだな
282 18/10/03(水)02:10:19 No.537809096
たしかにノイタミナの舟を編むはとても良かったし期待できる
283 18/10/03(水)02:10:23 No.537809102
日テレだしおそらく箱根駅伝の宣伝も兼ねてんだろうな 相当力入れてるだろう
284 18/10/03(水)02:11:01 No.537809173
箱根駅伝に興味持つ人増えるといいな
285 18/10/03(水)02:11:30 No.537809230
箱根駅伝っていつもテレ朝じゃなかったっけ ライダーが毎年襲われてたような
286 18/10/03(水)02:12:21 No.537809324
>WoodJob 前に夜中にやってるのたまたま見たら超くだらなくてめっちゃ笑ったやつだ
287 18/10/03(水)02:12:52 No.537809400
舟を編むは実写版もめっちゃ良いぞ
288 18/10/03(水)02:13:15 No.537809448
日テレはいいアニメ作っても局側のPがクソで無能なのはトネガワで分かってるし これがいいアニメでもチャンス活かせるかは未知数だよね
289 18/10/03(水)02:14:46 No.537809620
内容的にもっと早い時間にやっても良さそうなのに
290 18/10/03(水)02:16:00 No.537809771
珍しい業種独特の仕事とかを軸にちゃんとドラマ作って行くから別メディアに再構築しやすいのかもね
291 18/10/03(水)02:16:35 No.537809853
スポンサー枠か IGだし最後まで楽しめそうだ
292 18/10/03(水)02:18:52 No.537810122
>箱根駅伝っていつもテレ朝じゃなかったっけ そっちは全日本大学駅伝だよ 全国大会なのに関東大会の箱根駅伝の前哨戦扱いの残念な大会
293 18/10/03(水)02:19:49 No.537810241
TBSも実業団のアニメやれよ
294 18/10/03(水)02:22:04 No.537810487
>箱根駅伝っていつもテレ朝じゃなかったっけ >ライダーが毎年襲われてたような 実は箱根駅伝を日本的に有名にしたのはテレ東初の実験生中継だったのが箱根駅伝だった 人気が出始めた頃に高校野球みたいなコンテンツが欲しかった日テレが金のパワーでかっさらったのだ