18/10/03(水)01:29:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/03(水)01:29:17 No.537803038
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/03(水)01:32:59 No.537803655
やっぱり緑だわこの人は
2 18/10/03(水)01:35:09 No.537803972
逆になんで緑じゃないんだこの人
3 18/10/03(水)01:35:51 No.537804089
緑はアウトだからな…
4 18/10/03(水)01:36:22 No.537804166
艦これになるじゃん
5 18/10/03(水)01:37:19 No.537804326
じゃんって言いそうじゃん
6 18/10/03(水)01:37:26 No.537804351
頭ドピンクなんて教師がしちゃダメだよ…
7 18/10/03(水)01:37:33 No.537804376
あのトーンだとこういう色だと思うじゃん ピンクとは思わないじゃん
8 18/10/03(水)01:38:23 No.537804533
緑でなくとも寒色系だと思っていた
9 18/10/03(水)01:38:30 No.537804555
淫乱だからピンク髪
10 18/10/03(水)01:38:36 No.537804570
ジェネリック鈴谷
11 18/10/03(水)01:41:31 No.537805052
もうピンクでも見慣れたけど最初は違和感あった うるかちゃんがなんかいまだに慣れない
12 18/10/03(水)01:43:26 No.537805358
他のキャラ見ても思うけどデザインセンスはあるけど色彩センスは壊滅的だよね
13 18/10/03(水)01:44:58 No.537805608
漫画特化の人なんだろう 他の漫画家でもよくいる
14 18/10/03(水)01:45:15 No.537805662
>他のキャラ見ても思うけどデザインセンスはあるけど色彩センスは壊滅的だよね いや別にそこまで言うほどでは…
15 18/10/03(水)01:46:24 No.537805845
でも真っ黒ヘアーのうるかちゃんはフルカラーだと画面重たくなる
16 18/10/03(水)01:46:50 No.537805923
違和感がまるで無い
17 18/10/03(水)01:47:13 No.537805976
壊滅的とまでは言わないけどセンスないとは思う
18 18/10/03(水)01:47:40 No.537806049
茶色だと思ってた
19 18/10/03(水)01:49:05 No.537806284
勝手に緑だと思ってたからカラーで驚いた
20 18/10/03(水)01:49:10 No.537806300
理系ちゃんも白髪だと思ってた
21 18/10/03(水)01:51:21 No.537806643
暖色で固めすぎる…
22 18/10/03(水)01:51:21 No.537806644
うるかちゃんは青がかった黒で先生は緑だな
23 18/10/03(水)01:51:30 No.537806660
別に緑でも茶でも青でも良かったけど ドピンクなのはあまり合ってないと今でも思う でも夢を掴めなかったヒロインの末路って考えたらこれでもいいのかもしれん
24 18/10/03(水)01:51:51 No.537806708
白髪も緑髪もわかりすぎるくらいわかる
25 18/10/03(水)01:52:27 No.537806793
大まかな色の方向性はうるかちゃん以外そう悪くないと思うんだけど彩度のチョイスがおかしい
26 18/10/03(水)01:53:12 No.537806911
正直この色彩はとてもいいと思う
27 18/10/03(水)01:53:58 No.537807022
関城さんが意外と落ち着いた髪色で驚く
28 18/10/03(水)01:54:00 No.537807029
俺理系ちゃんは金髪で後頭部が黒なのかと思ってた
29 18/10/03(水)01:54:44 No.537807124
先生の髪の色カタログみたいなのあったよね
30 18/10/03(水)01:54:47 No.537807130
一番カラーセンス終わってんなと思ったのはあしゅみー先輩だよ 金じゃねーの!?なんで!?
31 18/10/03(水)01:55:26 No.537807223
>暖色で固めすぎる… 単体ではそう悪いとは思わないが集合絵でバランスが悪い…
32 18/10/03(水)01:56:24 No.537807376
画面がきつくなるからアニメで色設定変えてほしかったんだけどな…
33 18/10/03(水)01:56:41 No.537807411
センスの良し悪しはともかく抱いたイメージと違いすぎて混乱する
34 18/10/03(水)01:57:42 No.537807535
理系ちゃん金髪じゃなかったの…
35 18/10/03(水)01:59:23 No.537807763
ファンタジーなしの現代学園物なのに異世界ものみたいな色合いしてるもんな 正直どこのエロゲだよってなる
36 18/10/03(水)01:59:35 No.537807795
汚い鈴谷
37 18/10/03(水)02:00:43 No.537807952
そういや最初の方のカラーで色弱か「」に疑われてたな
38 18/10/03(水)02:00:44 No.537807955
色は慣れたから言うほどでもない ただ彩度が高いときが多い
39 18/10/03(水)02:01:29 No.537808071
艶やかな緑髪、の二次元的表現として真っ黒じゃなくてやや青くするのはわかる 当初より明るさが増していってるのはなんでだ
40 18/10/03(水)02:03:58 No.537808368
割と色味のブレ幅があって調和が取れてる時もあるんだ アニメはキツいタイミングの色味を採用しちゃった感がある
41 18/10/03(水)02:04:27 No.537808423
凄い今更だけどこの人はアリとキリギリスモチーフなのね
42 18/10/03(水)02:05:41 No.537808579
トーンから想像できる色合いとカラーがずれてるのが原因なのかな モノクロだけ見るなら理系ちゃんはどう考えても白だよ!なんで茶髪なの!?
43 18/10/03(水)02:06:31 No.537808673
緑が当然だと思っている「」がいるっぽいけどどういうことだ
44 18/10/03(水)02:07:51 No.537808844
ピンクも色々あるし落ち着いたピンクなら合うと思うんだが未成年にしか許されないピンクしてるからな
45 18/10/03(水)02:08:13 No.537808876
絶対教師に見えない
46 18/10/03(水)02:09:30 No.537809014
先輩は髪の先端にかけて暗めのトーン貼られるから さぞ全体はド派手な色なんだろうなと思ってたよ
47 18/10/03(水)02:10:00 No.537809070
先輩こそピンクかな
48 18/10/03(水)02:10:17 No.537809094
まあ教師の肩書きあるだけで見た目完全にJKだからな...
49 18/10/03(水)02:12:02 No.537809284
逆にあしゅみー先輩はなんであんな暗い色なんだ…
50 18/10/03(水)02:13:35 No.537809497
モノクロとカラーを上手く変換できない人はたまに見るけどそれにしたってなと思う
51 18/10/03(水)02:13:43 No.537809514
>緑が当然だと思っている「」がいるっぽいけどどういうことだ 鈴谷
52 18/10/03(水)02:13:45 No.537809518
正直言われてるほど緑のイメージもなかったな
53 18/10/03(水)02:14:08 No.537809553
別にこれでもいいっちゃいいけど うるかちゃんと被ってるのは全面的に意味がわからない それこそ緑にでもしてれば良かったのに
54 18/10/03(水)02:14:44 No.537809613
緑は不人気
55 18/10/03(水)02:14:49 No.537809627
単に既存のキャラのイメージ勝手に当てはめてた人がいただけじゃねぇの
56 18/10/03(水)02:15:32 No.537809712
黒髪の誇張表現として緑なんだから緑のほうがいいよ ピンクないし赤だと茶髪寄りになっちゃって淫乱教師のイメージに合わなくなる
57 18/10/03(水)02:15:38 No.537809728
先輩はあれだけ白いんだから金とか銀とか明るい茶でグラデかけたメッシュっぽい色だと思ってた
58 18/10/03(水)02:15:42 No.537809738
緑だと鈴谷のイメージに近すぎるから緑はないでしょ もっと濃い赤色とかならわかる
59 18/10/03(水)02:16:18 No.537809811
>単に既存のキャラのイメージ勝手に当てはめてた人がいただけじゃねぇの 先生だけならそうだろうけど他のキャラ見てみろよ
60 18/10/03(水)02:16:22 No.537809826
そもそも鈴谷と言われるほど鈴谷でもない
61 18/10/03(水)02:16:40 No.537809866
緑か紫かなとは思ってた
62 18/10/03(水)02:17:24 No.537809956
緑というか寒色系だとは思ってた もしくは暖色系でも彩度低めとか
63 18/10/03(水)02:17:30 No.537809965
え なに?これ鈴谷じゃないの?
64 18/10/03(水)02:18:39 No.537810099
トーンやベタから想像する色とかけ離れてるんだよね 同じピンクでもララはイメージできるし
65 18/10/03(水)02:19:10 No.537810170
別に緑とも思ってなかったしこの画像見て鈴谷とも思わない ベタで赤茶色のうるかちゃんのが想像できなかった
66 18/10/03(水)02:20:10 No.537810274
>先生だけならそうだろうけど他のキャラ見てみろよ すいません全く意味が分かりません 日本語で喋ってもらえますか
67 18/10/03(水)02:21:00 No.537810372
想像してた色との乖離が少なかったのは文系だけだ それすら最近の彩度はこれじゃない感ある
68 18/10/03(水)02:21:54 No.537810470
>日本語で喋ってもらえますか 日本語で書いてあるんだからちゃんと読みなよ
69 18/10/03(水)02:22:54 No.537810574
>先生だけならそうだろうけど他のキャラ見てみろよ 言いたいことは分かるけど今はスレ画の話をしてるんだろ?
70 18/10/03(水)02:23:57 No.537810694
うるかちゃんは髪の彩度が高すぎるんだろうか 黒ベタで塗られるタイプの髪色じゃない気がする
71 18/10/03(水)02:25:41 No.537810866
アニメで多少カラー変えてもいいのに 少し茶色に寄せるとか
72 18/10/03(水)02:25:52 No.537810886
うるかちゃんはベタなんだし焦げ茶くらい暗い色じゃないと結びつかない 何より赤がどこから出てきたんだってなる
73 18/10/03(水)02:30:41 No.537811344
うるかちゃんは赤と褐色がいまいち調和しない
74 18/10/03(水)02:30:54 No.537811372
他のキャラクターも勝手にイメージ付けてただけじゃねーか なんで作者好みの髪色にしたら俺の思ってた色と違う!色弱!とか侮辱されんだよ
75 18/10/03(水)02:31:29 No.537811429
単行本の表紙の変遷見ていく限りでは割と彩度は落ち着いてきた
76 18/10/03(水)02:32:45 No.537811544
白黒漫画でもトーンでイメージするカラーとかあるだろう
77 18/10/03(水)02:33:45 No.537811646
作者が読者から持たれてたイメージに対してあまのじゃくじゃなかったらトーンの使い方がおかしいだけだよ
78 18/10/03(水)02:33:50 No.537811656
まじパテの頃は色普通だったのに
79 18/10/03(水)02:33:51 No.537811657
トーンとイメージが違うなってだけでだからどうって話ではないよ
80 18/10/03(水)02:34:10 No.537811688
とりあえずカラーをグレスケに変換してみると良いとは思う
81 18/10/03(水)02:34:21 No.537811701
早々にアニメ化きまってアニメ用に色つけたんじゃねえかな…
82 18/10/03(水)02:35:08 No.537811764
トーンとイメージ違ってもいいけど キャラの色バランスが偏りすぎる
83 18/10/03(水)02:35:19 No.537811776
>他のキャラクターも勝手にイメージ付けてただけじゃねーか >なんで作者好みの髪色にしたら俺の思ってた色と違う!色弱!とか侮辱されんだよ 今までのほかの作品である程度カラーになったときのイメージってのはあるんだよ ベタなら黒かそれに近い暗い色だったり白抜きなら明るい茶や金髪とか それから乖離してるからイメージと違うってなるんだ
84 18/10/03(水)02:35:22 No.537811778
>まじパテの頃は色普通だったのに 原作あるし…シュタゲも…
85 18/10/03(水)02:35:37 No.537811795
集合絵見ると金髪が一人欲しくなる
86 18/10/03(水)02:35:46 No.537811812
こういうのでいいんだよこういうので
87 18/10/03(水)02:35:56 No.537811824
トーンの話だと少なくとも先生と貧乳はそこまで乖離してないでしょ
88 18/10/03(水)02:36:28 No.537811871
読者の勝手なイメージもあるかもしれないけど 黒髪よりの先輩にベタがない時点でなんかおかしい
89 18/10/03(水)02:36:48 No.537811886
藍蘭島のヒロインよりはかけ離れてないから大丈夫
90 18/10/03(水)02:36:55 No.537811895
>作者が読者から持たれてたイメージに対してあまのじゃくじゃなかったらトーンの使い方がおかしいだけだよ まさに右ならえ日本人って感じ
91 18/10/03(水)02:37:01 No.537811902
文系チャンの髪色が黒から青になったり 一体何が…
92 18/10/03(水)02:37:19 No.537811932
>まさに右ならえ日本人って感じ ?
93 18/10/03(水)02:38:46 No.537812028
文系ちゃんは黒なの青なの…?
94 18/10/03(水)02:38:54 No.537812035
いつかのカラーで変に暖色カラーになっててビビった
95 18/10/03(水)02:39:00 No.537812047
トーンは確かに違うなってのはあるけど過去のキャラとイメージが違うからって理由で叩くのは身勝手なんじゃねぇかな…
96 18/10/03(水)02:39:25 No.537812079
>文系ちゃんは黒なの青なの…? 青がかった黒なんじゃないかな アニメで彩度上がって青髪になってるけど
97 18/10/03(水)02:39:29 No.537812085
>文系ちゃんは黒なの青なの…? 青 一話のカラーは黒だったけどアニメも青だし青に変更で確定かと…
98 18/10/03(水)02:39:43 No.537812107
>トーンの話だと少なくとも先生と貧乳はそこまで乖離してないでしょ 先生のピンクはジャンプでToLOVEるの先例があったから余計イメージしにくいと思う
99 18/10/03(水)02:40:14 No.537812148
アイマスと同じでしょ小鳥さんだって緑がかった黒って設定だけどわかりやすく緑にしてるし
100 18/10/03(水)02:40:46 No.537812187
てか先生のピンクはスレ画ならまだしも 最近はマジでショッキングピンクになりつつあるので…
101 18/10/03(水)02:40:49 No.537812194
パクリがバレて路線変更したのが見え見えだからバカにされてるだけでは・・・
102 18/10/03(水)02:41:21 No.537812238
ss321608.jpg 混乱の元
103 18/10/03(水)02:41:22 No.537812242
>パクリがバレて路線変更したのが見え見えだからバカにされてるだけでは・・・ その叩き路線はつまらないからもっとちゃんと考えてきて
104 18/10/03(水)02:41:25 No.537812249
実際金が居ないのは結構珍しいと思ったりはする
105 18/10/03(水)02:41:53 No.537812288
クールな性格だから寒色系を連想するのは理解できる
106 18/10/03(水)02:41:53 No.537812289
>パクリがバレて路線変更したのが見え見えだからバカにされてるだけでは・・・ ?
107 18/10/03(水)02:42:19 No.537812318
>トーンは確かに違うなってのはあるけど過去のキャラとイメージが違うからって理由で叩くのは身勝手なんじゃねぇかな… 過去のキャラがじゃなくて過去含めた他作品の表現手法と違うからじゃねぇかな…
108 18/10/03(水)02:42:22 No.537812323
うるかちゃんが黒系じゃないのは驚きだよ
109 18/10/03(水)02:42:29 No.537812329
>トーンは確かに違うなってのはあるけど過去のキャラとイメージが違うからって理由で叩くのは身勝手なんじゃねぇかな… 少なくとも自分は叩いたつもりはないけど 単にイメージが違ったって言っただけで
110 18/10/03(水)02:42:34 No.537812335
なんでりっちゃんオレンジにした!言え!
111 18/10/03(水)02:42:47 No.537812349
途中で急にカラーの書き方変わったんだよ
112 18/10/03(水)02:42:57 No.537812363
褐色に赤髪はマジでセンスないと思った
113 18/10/03(水)02:43:03 No.537812371
叩きたがってるのはそこの変なレスしてるおじさんだけでしょ
114 18/10/03(水)02:43:05 No.537812376
>過去のキャラがじゃなくて過去含めた他作品の表現手法と違うからじゃねぇかな… だからそれはトーンの話だろ
115 18/10/03(水)02:43:06 No.537812377
やっぱりずたまは金髪にすべきだよ でも自分で髪切ってるんだよな…
116 18/10/03(水)02:43:11 No.537812386
カラーうるかちゃんって髪と肌の色のバランス悪い
117 18/10/03(水)02:43:28 No.537812411
板だけ顔変わらねえな…
118 18/10/03(水)02:43:48 No.537812436
理系ちゃんは髪型からして金って感じがする
119 18/10/03(水)02:43:49 No.537812437
>板だけ顔変わらねえな… 成幸は別人だけどな
120 18/10/03(水)02:44:02 No.537812457
>褐色に赤髪はマジでセンスないと思った 今カンナディスったか
121 18/10/03(水)02:44:16 No.537812475
型にはめたキャラのイメージの話じゃなくて白黒とトーンの階調から連想される所からの問題だとは思う
122 18/10/03(水)02:44:30 No.537812496
>パクリがバレて路線変更したのが見え見えだからバカにされてるだけでは・・・ この人いっつも鈴谷鈴谷言ってるんだろうな…
123 18/10/03(水)02:44:30 No.537812497
>少なくとも自分は叩いたつもりはないけど >単にイメージが違ったって言っただけで 叩いたつもりないんだったらわざわざレス返してくるなよ
124 18/10/03(水)02:44:41 No.537812509
>理系ちゃんは髪型からして金って感じがする 色付くまでは逆プリンな色してると想像してた
125 18/10/03(水)02:45:03 No.537812539
うるかちゃんは主人公と同じ髪色は外したかったのかな
126 18/10/03(水)02:45:18 No.537812555
鈴谷にしか見えないから緑はないとしてもあの色はねーよ!
127 18/10/03(水)02:45:26 No.537812563
>叩いたつもりないんだったらわざわざレス返してくるなよ ムキムキしすぎだろ 緑色見て落ち着けよ
128 18/10/03(水)02:45:45 No.537812583
>うるかちゃんは主人公と同じ髪色は外したかったのかな 文系の色がかわったのもそれかな
129 18/10/03(水)02:46:27 No.537812626
荒らす子ってムキムキって単語大好きだから分かりやすいよね
130 18/10/03(水)02:46:42 No.537812640
ぶっちゃけ文系以外髪の色合ってない
131 18/10/03(水)02:46:42 No.537812641
一時期鈴谷だこれ!って言われてたのも 九割九分は叩こうなんて意思微塵も無かったと思うよ
132 18/10/03(水)02:47:38 No.537812696
うどんは金髪っぽかったのになんで変わったんだろう
133 18/10/03(水)02:48:03 No.537812723
>荒らす子ってムキムキって単語大好きだから分かりやすいよね ということにしたい
134 18/10/03(水)02:48:26 No.537812749
やはり水色だと思うんですよ アイススケートの氷の色だし
135 18/10/03(水)02:48:38 No.537812758
>ということにしたい マウント取れなかったからって怒らないで
136 18/10/03(水)02:49:39 No.537812817
「」のレスバってネチネチしてて面白い
137 18/10/03(水)02:49:43 No.537812823
まあ髪色ネタでこの作品のスレ潰せるんだから荒らしとアンチはウッキウキだろう
138 18/10/03(水)02:49:52 No.537812832
どうしてもキャラの髪の色を被らせたくなかったにしても暖色に寄っていくのはバランス悪すぎるよ
139 18/10/03(水)02:50:07 No.537812849
正直あしゅみぃ先輩紫なのだけは未だになんとも言えない気持ちにはなる
140 18/10/03(水)02:50:20 No.537812867
被り避けるのに金を出さないのはよくわからん