18/10/02(火)23:11:04 オラッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/02(火)23:11:04 No.537770695
オラッ!死を喰らえ!
1 18/10/02(火)23:12:16 No.537771055
なんでどっちもまだ若いのに死というものをまざまざと見せつけられにゃならんの……
2 18/10/02(火)23:12:52 No.537771196
そういうときはダビデ君を読もう
3 18/10/02(火)23:13:32 No.537771371
左は母の死で死を体験してない?
4 18/10/02(火)23:14:11 No.537771554
>そういうときはダビデ君を読もう し……死んでる!?
5 18/10/02(火)23:14:55 No.537771753
少年漫画の主人公なんてそんなものだ オラッ自分と妹以外家族みんな死亡を喰らえっ!
6 18/10/02(火)23:15:20 No.537771866
>左は母の死で死を体験してない? それ言うなら右もじいちゃん死んでる
7 18/10/02(火)23:16:30 No.537772173
他人の身内の不幸で張り合うなよな!
8 18/10/02(火)23:16:38 No.537772200
第一話 残酷
9 18/10/02(火)23:17:29 No.537772411
むしろ身近な人の死を経験してないジャンプ主人公っているか…?
10 18/10/02(火)23:17:58 No.537772546
カッツオ!!ここでクソ漏らしたら死ぬ!!確実に死ぬ!!
11 18/10/02(火)23:18:13 No.537772613
そういうことじゃなくて何故身内の死を経験しているのに左は死を知らないとか言われてるのってこと
12 18/10/02(火)23:18:16 No.537772625
>左は母の死で死を体験してない? 俺はもうじき死ぬからそれを食べて演技に消化しろなんて下手したら身内の死よりむごいんじゃないかな…
13 18/10/02(火)23:18:18 No.537772637
もしも
14 18/10/02(火)23:18:38 No.537772712
アスタさんは死ぬ親もいないし…
15 18/10/02(火)23:18:45 No.537772742
ナナミンも恐らく死ぬからね…
16 18/10/02(火)23:18:46 No.537772751
ワンピナルトブリーチ すごいみんな死人が出てる
17 18/10/02(火)23:18:49 No.537772769
炭治郎を見ろ!一家惨殺されているぞ!
18 18/10/02(火)23:19:10 No.537772851
>むしろ身近な人の死を経験してないジャンプ主人公っているか…? 今日日ラブコメの主人公でも死に直面してる……
19 18/10/02(火)23:19:17 No.537772877
ゴンはカイトが微妙
20 18/10/02(火)23:19:30 No.537772936
右は身内の死どころか下手したら自分で殺める展開もあるのが恐ろしい
21 18/10/02(火)23:20:15 No.537773112
もっと死を さらなる死を
22 18/10/02(火)23:21:08 No.537773326
ヒロアカは…サー?
23 18/10/02(火)23:21:27 No.537773390
>そういうことじゃなくて何故身内の死を経験しているのに左は死を知らないとか言われてるのってこと 夜凪ちゃんが監督に刷り込まれてるのは「身近な人の死の経験」じゃなくて「自らの死を覚悟した人間の心」だよ そこに自分だけが余命を明かされたプレッシャーで混乱してたのが今週までのゲロだ
24 18/10/02(火)23:21:39 No.537773434
>ヒロアカは…サー? さあ…
25 18/10/02(火)23:22:08 No.537773551
どっちの作者も呪霊なのでは?
26 18/10/02(火)23:23:47 No.537774005
ナナミンは普通に死ねたらまだいい方だよね…
27 18/10/02(火)23:23:54 No.537774043
右は人を殺す感覚を覚えつつある 左は死にゆく感覚を覚えつつある 似てるようで真逆なのかもな
28 18/10/02(火)23:24:45 No.537774284
お前の死を乗り越えて人間的に成長してやる!
29 18/10/02(火)23:25:08 No.537774378
ナナミンは最悪来週ナレ死して右に介錯されるまである
30 18/10/02(火)23:25:17 No.537774420
>どっちの作者も呪霊なのでは? 宇佐崎先生は頭痛を抱えてる所にお気に入りの羊枕をゴキブリに汚されて小さな絶望を重ねてるから…
31 18/10/02(火)23:25:22 No.537774449
あんだけ深く役に入り込むゲロがこれから死ぬ人の役をやるわけで 体感的には本番やる度に毎回死ぬんじゃないか
32 18/10/02(火)23:25:57 No.537774597
>なんでどっちもまだ若いのに死というものをまざまざと見せつけられにゃならんの…… エマなんかもっと若い内から見てるぞ
33 18/10/02(火)23:26:44 No.537774792
芥ー呪だからな…
34 18/10/02(火)23:26:52 No.537774821
そういやコガラシさんの両親ってどうなってんだっけ?
35 18/10/02(火)23:27:15 No.537774913
>お前の死を乗り越えて人間的に成長してやる! 仮面ライダータイガかよ
36 18/10/02(火)23:27:51 No.537775101
>ナナミンは最悪来週ナレ死して右に介錯されるまである じゅんぺー君の母みたいなナレ死ならまだ生ぬるくてナナミンだったものにされた末にって想像しか出来ないのがね…
37 18/10/02(火)23:28:12 No.537775183
>エマなんかもっと若い内から見てるぞ 今週も見てたし明確に生きる権利ねーよって言われてたな
38 18/10/02(火)23:28:18 No.537775215
ゲロちゃんのスレ画とか私しか知らないと思ってた…とかの顔いいよね 恥ずかしながらふふっ…ってなっちゃう
39 18/10/02(火)23:28:59 No.537775400
>>お前の死を乗り越えて人間的に成長してやる! >仮面ライダータイガかよ ファーザーだよ
40 18/10/02(火)23:29:18 No.537775478
>宇佐崎先生は頭痛を抱えてる所にお気に入りの羊枕をゴキブリに汚されて小さな絶望を重ねてるから… あれめっちゃかわいそうだったね… 領域展開までいきそう
41 18/10/02(火)23:29:43 No.537775578
>右は人を殺す感覚を覚えつつある >左は死にゆく感覚を覚えつつある >似てるようで真逆なのかもな 死を即効でインスピレーションとして領域展開に昇華した真人はポテンシャル高すぎだな…
42 18/10/02(火)23:30:16 No.537775699
今週は夜凪も虎杖も曇ってて正直興奮した 二人とももっと曇っていいよ
43 18/10/02(火)23:30:19 No.537775711
子供の成長速度ってのはすごいからな…
44 18/10/02(火)23:31:20 No.537775958
44号だからって半分近くの漫画で死人だすな
45 18/10/02(火)23:31:20 No.537775961
>今週は夜凪も虎杖も曇ってて正直興奮した >二人とももっと曇っていいよ 頭呪霊かよ…
46 18/10/02(火)23:31:40 No.537776050
ゲロももうすぐ周りも一緒に死ぬ領域展開してくれるさ・・・
47 18/10/02(火)23:31:51 No.537776099
ゲラゲラゲラゲラ ゲラゲラゲラゲラ
48 18/10/02(火)23:32:44 No.537776319
右は今週殺してない可能性あるよね
49 18/10/02(火)23:33:44 No.537776563
スポーツ漫画なのに両親死亡師匠もそろそろ死ぬ火ノ丸
50 18/10/02(火)23:34:34 No.537776758
Drストーンはまだ描いてないな…
51 18/10/02(火)23:34:58 No.537776851
鬼丸関も母ちゃん死んでたな… ビデオレターとセックスパワーで復活したけど
52 18/10/02(火)23:35:28 No.537776952
>Drストーンはまだ描いてないな… モヒカンが死んでるけど主人公サイドはまだ無いね しいて言えば千空の親父か
53 18/10/02(火)23:35:30 No.537776962
ゆらぎ荘というどうやっても死人が出る漫画
54 18/10/02(火)23:35:50 No.537777051
右はここ最近曇りっぱなしだし…
55 18/10/02(火)23:36:32 No.537777228
>右はここ最近曇りっぱなしだし… 丁寧に念入りに心を折りにいっている…
56 18/10/02(火)23:36:53 No.537777317
幸成やソーマは親生きてなかったっけ
57 18/10/02(火)23:37:02 No.537777362
鬼関は愛と友情とエッチングの戦士になったから…
58 18/10/02(火)23:38:33 No.537777798
成幸の家はちゃんと父親死んでるから大丈夫だ
59 18/10/02(火)23:39:33 No.537778074
成幸くんは父親死んでるしソーマは母親…ソーマの母親ってどうだったかな…
60 18/10/02(火)23:39:59 No.537778175
ちゃんとってなんだよ!?
61 18/10/02(火)23:40:22 No.537778271
ラブコメ枠の成ちゃんですら父親亡くしてるしジャンプはちょっと主人公の家族関係に厳しすぎる…
62 18/10/02(火)23:40:31 No.537778315
絶望を積み重ねて少しずつ大人になっていってもらうね…
63 18/10/02(火)23:41:45 No.537778611
愛別離苦といってな 若者は近しいものの死を経て大人になるんじゃよ
64 18/10/02(火)23:41:51 No.537778639
家族がいないことが物語の動かしやすさに繋がるしな…
65 18/10/02(火)23:42:10 No.537778722
子供が主役だと親の存在が邪魔になるからな…
66 18/10/02(火)23:43:52 No.537779124
>絶望を積み重ねて少しずつ大人になっていってもらうね… 絶望が大きすぎる…
67 18/10/02(火)23:44:17 No.537779236
アスタさんは親居ないし親代わりの神父とシスターも守れたしフィンラル先輩もフエ兄も蘇生したし実績帝の死は知らないし安心だ
68 18/10/02(火)23:45:17 No.537779479
死を知ったら次は生命の誕生を知ってもらおう 服を脱いで横になれ
69 18/10/02(火)23:45:57 No.537779636
>服を脱いで横になれ 右が!?
70 18/10/02(火)23:46:06 No.537779668
師匠は成仏ダビデ君はギャグ死 ハルケンの部下にネバランの子供死亡 厳さんとナナミンは死にそう 今週は死屍累々だなジャンプ
71 18/10/02(火)23:46:28 No.537779751
夜凪より一足早く真人さんが死の感覚を理解したな 夜凪も爺さんの死を乗り越えて心を吸収すれば自閉円頓裹を展開出来るかも
72 18/10/02(火)23:47:07 No.537779907
>今週は死屍累々だなジャンプ 44号だからな
73 18/10/02(火)23:48:01 No.537780172
>今週は死屍累々だなジャンプ サレサレ君のことも思い出してあげて下さい……
74 18/10/02(火)23:49:08 No.537780466
>サレサレ君のことも思い出してあげて下さい…… 騎乗位いいよね…
75 18/10/02(火)23:52:05 No.537781226
死を理解したいからってガチで殺されかけるのはちょっと…
76 18/10/02(火)23:52:34 No.537781355
>>サレサレ君のことも思い出してあげて下さい…… >騎乗位いいよね… 心臓マッサージじゃねえの!?
77 18/10/02(火)23:55:11 No.537781984
そういやなんでサレサレ死んでるの
78 18/10/02(火)23:55:18 No.537782007
説明台詞多すぎのプレデターはあっさり仕事をこなした
79 18/10/02(火)23:55:59 No.537782190
>そういうことじゃなくて何故身内の死を経験しているのに左は死を知らないとか言われてるのってこと これから死ぬよーって言われて死なれたわけじゃないでしょ 向かい合って見届けたものと突然訪れたものじゃ全然違うよ
80 18/10/02(火)23:56:10 No.537782234
>そういやなんでサレサレ死んでるの 捕食者の能力
81 18/10/02(火)23:57:13 No.537782502
>そういやなんでサレサレ死んでるの プレデターくんが念獣ごちそうになったから暗殺者を紹介したのが先週のお話
82 18/10/02(火)23:57:40 No.537782602
>そういやなんでサレサレ死んでるの プレデターで守護念獣喰われて守りが失われたので念で暗殺された
83 18/10/02(火)23:58:08 No.537782715
鬼丸はそりゃ無道にもなるわってくらい不幸な人生送ってるからな 他のキャラはみんな両親健在なのにどうして…
84 18/10/02(火)23:58:35 No.537782836
継承戦最中の守護念獣と言えど無敵ではないんだなあ
85 18/10/02(火)23:59:20 No.537783020
虎杖君あれちゃんと殺してきたのかまだわからんよね
86 18/10/02(火)23:59:23 No.537783039
守護念獣が思った以上に防御力高かった
87 18/10/03(水)00:00:19 No.537783286
ナナミン死なれると対抗戦の空気が辛い事になりそうで
88 18/10/03(水)00:00:48 No.537783425
さすがにあの流れで殺してないってことはない気がするけど 殺さなくても戻すの無理だしな ねぇ宿儺さん
89 18/10/03(水)00:02:22 No.537783826
女医さんも改造されたらまず助からないから殺したほうが被害者のためって言ってたしな
90 18/10/03(水)00:02:54 No.537783947
>これから死ぬよーって言われて死なれたわけじゃないでしょ >向かい合って見届けたものと突然訪れたものじゃ全然違うよ 上でも言われてるが巖さんが夜凪に理解させたいのは見届ける側の気持ちじゃなく 迫る死を自覚して死んでいく人間の気持ちだよ
91 18/10/03(水)00:03:49 No.537784166
>迫る死を自覚して死んでいく人間の気持ちだよ だからそれを受け取れるかどうかって意味で言ったんだよ
92 18/10/03(水)00:04:08 No.537784241
ナナミンが死なない展開が見えない それこそスクナに期待するしかない
93 18/10/03(水)00:04:47 No.537784417
宿儺さんに期待したダメって展開やったばっかじゃねぇか!
94 18/10/03(水)00:04:53 No.537784432
ついでにとばっちりでDr.STONEでも死人出しとくか
95 18/10/03(水)00:05:06 No.537784485
夜凪に死ぬ人間の感情覚えさせた後で ウルトラ母も陥ったらしい現実と演技の境目が曖昧になる役者病発病したらと思うと めっちゃ楽しみだね
96 18/10/03(水)00:05:12 No.537784518
>ナナミン死なれると対抗戦の空気が辛い事になりそうで 東京もんには負けへんで~っとかいってる場合じゃない
97 18/10/03(水)00:05:20 No.537784553
両者撤退はあるかなーとは思ったけどナナミン初遭遇でもうやってるからなあ…
98 18/10/03(水)00:05:51 No.537784712
アリスのラストでもなんか死んでるから作家間でネタ合わせでもしてたのかってレベルだ
99 18/10/03(水)00:05:58 No.537784745
>それこそスクナに期待するしかない 助けて欲しいか? もし助けたら何でもするか? よしわかった!嫌だね(ゲラゲラ)
100 18/10/03(水)00:06:18 No.537784830
ナナミンが領域展開使えてそれが非常に面白い形なら宿儺さん助けてくれるかもしれん
101 18/10/03(水)00:06:53 No.537784963
五条先生今何してるんだっけ
102 18/10/03(水)00:07:45 No.537785172
デクの両親は別の意味で死んでる
103 18/10/03(水)00:07:48 No.537785191
宿儺さんがロリなら虎杖と純愛してワンチャンあったかもしれないのに…
104 18/10/03(水)00:07:55 No.537785218
>五条先生今何してるんだっけ 嫌がらせ受けてる
105 18/10/03(水)00:07:55 No.537785219
>宿儺さんに期待したダメって展開やったばっかじゃねぇか! 世の中には何度裏切られても最後には改心やらして味方になってくれると思う人もいるんだ…
106 18/10/03(水)00:08:49 No.537785440
>>宿儺さんに期待したダメって展開やったばっかじゃねぇか! >世の中には何度裏切られても最後には改心やらして味方になってくれると思う人もいるんだ… あいつ人じゃねえわ呪いだわってなったばっかじゃん!
107 18/10/03(水)00:09:40 No.537785695
>宿儺さんに期待したダメって展開やったばっかじゃねぇか! 幼魚である真人がスクナの虎の尾を踏む(二回目)にかけるしか 現状の戦力で勝てる道がないんやなw