虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/02(火)23:07:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/02(火)23:07:10 No.537769644

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/02(火)23:08:26 No.537769992

クロエ懐かしいな…

2 18/10/02(火)23:09:28 No.537770259

知ってる奴もむず痒くてなかったことにしてる歴史

3 18/10/02(火)23:09:46 No.537770341

懐かしすぎる組み合わせだ

4 18/10/02(火)23:10:19 No.537770477

うわ本当にめっちゃ久々に見たわ…

5 18/10/02(火)23:10:38 No.537770573

ふたば来た頃に見た覚えがある…

6 18/10/02(火)23:11:22 No.537770792

いやこの頃はこの頃で楽しかったろ!

7 18/10/02(火)23:12:44 No.537771172

痔悪化が鍋振ってチャーハン作って!

8 18/10/02(火)23:13:27 No.537771339

なんでクロエだったんだろう…

9 18/10/02(火)23:14:07 No.537771535

su2636149.jpg 何もかも懐かしい

10 18/10/02(火)23:14:18 No.537771577

ローゼン板になってたのは覚えてる

11 18/10/02(火)23:15:03 No.537771785

この頃の作接皆なノリ好きだったよ というか今でも好きだから廃れて悲しい

12 18/10/02(火)23:15:15 No.537771844

>su2636149.jpg 懐かしすぎる…

13 18/10/02(火)23:15:33 No.537771921

むず痒いがなかったことにはしてないぞ

14 18/10/02(火)23:16:18 No.537772121

俺もムズムズはするが忘れられないぞ

15 18/10/02(火)23:16:22 No.537772137

1期ライダーの頃が虹裏勃興期だしな

16 18/10/02(火)23:16:49 No.537772253

よしなに?だっけ?あいつはもっと後か?

17 18/10/02(火)23:18:19 No.537772640

俺…このノリ好き…

18 18/10/02(火)23:18:59 No.537772813

>よしなに?だっけ?あいつはもっと後か? 割と虹裏黎明期辺りからいたはず

19 18/10/02(火)23:19:46 No.537773005

ニコニコ行けばまだこんなノリ生き残ってるんじゃないかな

20 18/10/02(火)23:20:19 No.537773130

一番ネットが盛り上がってた時期にブレイドやってたしなぁ

21 18/10/02(火)23:20:26 No.537773170

クロエがご飯くださいって言って時悪化が炒飯つくってペン銀燈と食ってた印象がある

22 18/10/02(火)23:21:04 No.537773313

懐かしいな 三年くらい前だっけ

23 18/10/02(火)23:22:06 No.537773543

>クロエがご飯くださいって言って時悪化が炒飯つくってペン銀燈と食ってた印象がある もうこのレスだけでヤバいわ…

24 18/10/02(火)23:22:20 No.537773609

NOIR自体は2001年だから同時期ってわけでもないし 謎な作接皆だったな

25 18/10/02(火)23:22:47 No.537773750

>懐かしいな >三年くらい前だっけ さすがに5年くらいは前だろ

26 18/10/02(火)23:22:58 No.537773803

>懐かしいな >三年くらい前だっけ オオオ イイイ

27 18/10/02(火)23:23:03 No.537773829

むず痒いが懐かしい…

28 18/10/02(火)23:23:30 No.537773943

クロエ自体が何のキャラか知らない…すまない…ここで流行ってたのは虹格で知ってはいるんだが…

29 18/10/02(火)23:24:01 No.537774073

おっさんの集まりすぎる…

30 18/10/02(火)23:25:42 No.537774538

今宵はびゃっこだん集合していいのか

31 18/10/02(火)23:26:10 No.537774653

時悪化…キリコ…むすー…させ子…

32 18/10/02(火)23:26:25 No.537774716

最近だとクッパJrと壇黒斗のカプとかかな

33 18/10/02(火)23:26:39 No.537774766

ふとペン銀燈でググったらトップにやる夫が出てきてビビった やる夫さんもお互い過去の存在か…

34 18/10/02(火)23:27:08 No.537774881

舞乙キャラやにゃいにゃいもすっかり懐かしキャラだ

35 18/10/02(火)23:27:13 No.537774902

おつまみちょうだい

36 18/10/02(火)23:27:51 No.537775097

温州蜜柑でございますとかおはようございます趙雲子竜ですはもっと後だっけ?

37 18/10/02(火)23:28:30 No.537775276

この頃は色々と試行錯誤したスクリプトいっぱいあってマジで楽しかったよ…

38 18/10/02(火)23:28:41 No.537775331

にけーとピッツァの抗争とか好きだったよ

39 18/10/02(火)23:28:57 No.537775390

>温州蜜柑でございますとかおはようございます趙雲子竜ですはもっと後だっけ?

40 18/10/02(火)23:29:20 No.537775482

朝のムンクってもういないよね?

41 18/10/02(火)23:29:24 No.537775497

オンドゥル語MADの全盛期くらいだったか

42 18/10/02(火)23:29:34 No.537775535

エロゲー全盛期の空気を感じる

43 18/10/02(火)23:29:35 No.537775541

こばわぁ

44 18/10/02(火)23:29:53 No.537775620

ムンクは村に行けば見られるんじゃないのかな

45 18/10/02(火)23:30:05 No.537775657

今思い返すとむず痒いが同時にとても楽しかった過去だ

46 18/10/02(火)23:30:06 No.537775663

>朝のムンクってもういないよね? たまーーーーーーーにいるよ

47 18/10/02(火)23:30:42 No.537775808

滑空王とかいた気がする

48 18/10/02(火)23:30:58 No.537775873

作接無って言葉がなかった時代だからな

49 18/10/02(火)23:31:12 No.537775929

スクの人は毎日定時によくやるよと思ってた

50 18/10/02(火)23:31:18 No.537775954

ローゼン舞HiMEなのは種死くらいだったか

51 18/10/02(火)23:33:52 No.537776590

朝真紅って何で揉めていなくなったんだ?

52 18/10/02(火)23:34:02 No.537776629

これだけで古参img「」集まるって影響力すげーわ

53 18/10/02(火)23:35:14 No.537776904

>これだけで古参img「」集まるって影響力すげーわ まだ陛下や2番たんが全盛期の頃の「」より若いし…

54 18/10/02(火)23:35:16 No.537776914

>ローゼン舞HiMEなのは種死くらいだったか 未だに種死はそこそこ見るなあ やっぱりガンダムの力は凄い

55 18/10/02(火)23:35:25 No.537776942

あの頃はみんな息をするように作接皆をやっていた というか文字通りそういう空気を吸って吐いていたんだ 出典なんて違ってるのが当たり前だったんだ

56 18/10/02(火)23:35:32 No.537776976

もう知らない「」もたくさんいるんだろう

57 18/10/02(火)23:36:25 No.537777191

本当は話したくてウズウズしてるんだろ 老害delされるの怖くて新参コンテンツのスレで子供のふりしてるだけで

58 18/10/02(火)23:36:26 No.537777198

とりあえず知らないアニメのキャラが貼られていたら 勝手に画像の印象からキャラ作るみたいなのが当たり前だった頃だ

59 18/10/02(火)23:36:35 No.537777240

バーニングシンちゃんとエクスタシンちゃんがいた頃

60 18/10/02(火)23:36:57 No.537777342

>朝真紅って何で揉めていなくなったんだ? 一時期スク粘着とめっちゃ多かったので…

61 18/10/02(火)23:37:32 No.537777509

作接皆でパッと浮かぶのが天津飯とよみだった…

62 18/10/02(火)23:37:45 No.537777580

一番最近の作接皆ってけいおんちゃんファミリーになるんだろうか 接点ないわけじゃないけど

63 18/10/02(火)23:37:54 No.537777625

まだ2年くらい前か 懐かしいな

64 18/10/02(火)23:38:00 No.537777637

や よ エ な

65 18/10/02(火)23:38:08 No.537777674

多分こんなかにOS擬人化の頃からいた人も多そう

66 18/10/02(火)23:38:50 No.537777871

お前は何をいってるんだ

67 18/10/02(火)23:38:57 No.537777908

なりきりもいっぱいいた に紅think様被りんのお茶会…

68 18/10/02(火)23:38:59 No.537777921

>本当は話したくてウズウズしてるんだろ 話したいけどさ 若気の至り的な所も多分に含むから嘲笑されるのが怖いのだ

69 18/10/02(火)23:39:14 No.537777984

ぱっと頭に浮かぶのはゴローちゃんとシャーリーとかかな

70 18/10/02(火)23:39:21 No.537778015

めっちゃ懐かしい

71 18/10/02(火)23:39:27 No.537778043

su2636216.gif この頃の好きな作接皆なカップルはる

72 18/10/02(火)23:39:40 No.537778105

>バーニングシンちゃんとエクスタシンちゃんがいた頃 DJ式波…というか破がもう9年前かあ

73 18/10/02(火)23:39:52 No.537778156

虹裏神記いいよね

74 18/10/02(火)23:40:09 No.537778215

>とりあえず画像があったら >キリコラするみたいなのが当たり前だった頃だ

75 18/10/02(火)23:40:34 No.537778326

15年前だ

76 18/10/02(火)23:40:37 No.537778338

>一番最近の作接皆ってけいおんちゃんファミリーになるんだろうか >接点ないわけじゃないけど いやあけいおんちゃんとドラッカーは接点皆無じゃねえかな……

77 18/10/02(火)23:40:40 No.537778354

マッドマックス隊グロを粉砕するぜ!

78 18/10/02(火)23:40:44 No.537778367

ぼ…僕はズコバコ祭りがいいと思うんだな

79 18/10/02(火)23:41:10 No.537778469

そういえばクリボーとトゥモエってコンビ扱いだったな… 今だとごく稀にコブラ関連のスレでクリスタルボーイが話題に出る程度かな

80 18/10/02(火)23:41:13 No.537778480

コラはとにかく足し算 理屈は後で「」が考える

81 18/10/02(火)23:41:28 No.537778536

あやふやな記憶で語ると今度はにわかdelだからね… 時系列も完璧に把握してないと迂闊に語れないんだ

82 18/10/02(火)23:41:47 No.537778618

>5年前だ なんだ…5年前か…

83 18/10/02(火)23:41:59 No.537778685

>ぼ…僕はズコバコ祭りがいいと思うんだな 核あきさん!

84 18/10/02(火)23:42:20 No.537778761

ただの引用スレじゃない祭りがいきなり始まって明け方まで続いたりでしょっちゅう寝不足になったわ

85 18/10/02(火)23:42:48 No.537778887

マジでとしあき時代の話だしな…

86 18/10/02(火)23:42:48 No.537778888

今日は何!?

87 18/10/02(火)23:42:54 No.537778908

性格がなんかおとなしくなった涼宮のハルヒのスレなかったっけ…ハルさん?とかそんな

88 18/10/02(火)23:43:13 No.537778980

>あやふやな記憶で語ると今度はにわかdelだからね… >時系列も完璧に把握してないと迂闊に語れないんだ 余程保管でもしてなきゃ当時のログも画像データも無いだろうし 完全把握するのは難しいんじゃねぇかな…

89 18/10/02(火)23:43:22 No.537779004

めどいさん…どこ行くんですかめどいさん…

90 18/10/02(火)23:43:31 No.537779039

なんか寝て起きたら知らない祭りでキャラが産まれてたけどまあいいかで普通に自分も混ざってた感じ

91 18/10/02(火)23:43:33 No.537779043

いろいろログとってたんだけどHDDが逝って全て吹き飛んでしまった でもあの頃のノリってあの頃だから楽しかったんであってあとで見返してもむず痒くなるのが多いよね 今のノリも後で見返したら同じこと思いそう

92 18/10/02(火)23:43:37 No.537779058

>性格がなんかおとなしくなった涼宮のハルヒのスレなかったっけ…ハルさん?とかそんな 口閉じろっつってんだろ!!

93 18/10/02(火)23:43:48 No.537779106

ひね組とかあったなぁ

94 18/10/02(火)23:43:50 No.537779118

>ただの引用スレじゃない祭りがいきなり始まって明け方まで続いたりでしょっちゅう寝不足になったわ 連日連夜の3時からの祭りがなくなったのは「」の高齢化を感じる

95 18/10/02(火)23:44:00 No.537779162

>性格がなんかおとなしくなった涼宮のハルヒのスレなかったっけ…ハルさん?とかそんな あったね懐かしい 表向きは原作通りだけど内面は…みたいなスレ好きだったな

96 18/10/02(火)23:44:01 No.537779166

>とりあえず画像があったら >クドコラするみたいなのが当たり前だった頃だ

97 18/10/02(火)23:44:09 No.537779199

>あやふやな記憶で語ると今度はにわかdelだからね… >時系列も完璧に把握してないと迂闊に語れないんだ むしろうろ覚えたままを絵に描いたりコラしたりしなさい

98 18/10/02(火)23:44:19 No.537779247

色々紆余曲折はあったもののいっぱい描く「」がいた頃…

99 18/10/02(火)23:44:43 No.537779324

>でもあの頃のノリってあの頃だから楽しかったんであってあとで見返してもむず痒くなるのが多いよね >今のノリも後で見返したら同じこと思いそう それこそ当時の描き「」やスク「」に見せたら悶絶しそうだしな

100 18/10/02(火)23:44:51 No.537779360

>連日連夜の3時からの祭りがなくなったのは「」の高齢化を感じる 塩の保持時間長くなったのもあるかな… 10年前は睡眠を6時間以内にして拾っていた

101 18/10/02(火)23:44:54 No.537779380

う る せ え な ってGEの頃だから…何年前だこれ…

102 18/10/02(火)23:45:09 No.537779440

もう寝なさい

103 18/10/02(火)23:45:20 No.537779490

あああこの辺の記憶むずむずされて思い出したぞ! 姉メイデン!

104 18/10/02(火)23:45:27 No.537779513

>もう寝なさい 誰このジジイ… ジジイ…?

105 18/10/02(火)23:45:31 No.537779530

虹裏十傑集とか今だと聞いてるこっちが恥ずかしいな

106 18/10/02(火)23:45:37 No.537779548

15年前ぐらいです

107 18/10/02(火)23:45:40 No.537779557

後藤さんの髪の毛茹でたい

108 18/10/02(火)23:45:53 No.537779618

他愛もないレス一つからキャラが生まれたりネタ画像が描かれたりしてた時代だったな…

109 18/10/02(火)23:45:56 No.537779632

俺…いまだに涼宮ハルヒって キョン(変な機械でアナルを犯される人)と一緒にばそ食いに行ったり 塩おにぎり握って食うだけの話でしか知らないんだ…

110 18/10/02(火)23:46:03 No.537779658

最近はニヤコラすら立たなくなったのに時代を感じる

111 18/10/02(火)23:46:12 No.537779692

>あああこの辺の記憶むずむずされて思い出したぞ! >姉メイデン! いやまあクリエイティブな方に行ってないだけで今もそういうノリは変わらないと思うよ「」は…

112 18/10/02(火)23:46:16 No.537779710

また口ばっかりで金落とさない古参ゾイドヲタ気取りがご立腹か

113 18/10/02(火)23:46:19 No.537779718

定型もいろいろあったはずなのに全然覚えてない… 屋上前歯は地震スレでよく見るから覚えてるけどあとはせいぜいなんだとメガトロンくらいだ

114 18/10/02(火)23:46:19 No.537779720

今のうろ覚え祭りもなんていうか昔を思い出す感じですごい好きよ 時にうろ覚えのうろ覚えのうろ覚えの……とかやってるのなんて ハンタのリレー漫画思い出す

115 18/10/02(火)23:46:33 No.537779770

シスプリのキャラが下痢便巻き散らしてたような気がする

116 18/10/02(火)23:46:53 No.537779847

こな死ねさん遅いな…

117 18/10/02(火)23:46:56 No.537779865

>虹裏十傑集とか今だと聞いてるこっちが恥ずかしいな 流石にこのメンツは覚えてるけど九大天王とかになるともうあやふやだわ

118 18/10/02(火)23:47:13 No.537779941

>屋上前歯は地震スレでよく見るから覚えてるけどあとはせいぜいなんだとメガトロンくらいだ マジか

119 18/10/02(火)23:47:21 No.537779975

ディアッカの炒飯懐かしいな…

120 18/10/02(火)23:47:29 No.537780021

>虹裏十傑集とか今だと聞いてるこっちが恥ずかしいな あの頃のネットではわりとあったから当時はそこまで違和感なかったけど思い返すと痛々しさの塊みたいなやつだな…

121 18/10/02(火)23:47:32 No.537780036

良妻にゃおにゃおとか舞乙世代のキャラ合成キメラとか

122 18/10/02(火)23:47:38 No.537780055

寿司王国

123 18/10/02(火)23:47:48 No.537780114

>連日連夜の3時からの祭りがなくなったのは「」の高齢化を感じる エアパスタ…まこと喰われなくなり申した…

124 18/10/02(火)23:47:54 No.537780141

>ディアッカの炒飯懐かしいな… あれも元ネタは壺なんだけどね

125 18/10/02(火)23:47:58 No.537780161

剣山尖った

126 18/10/02(火)23:47:58 No.537780164

出ちゃうでぃすのぉ──────────────グボォンブリョリョ

127 18/10/02(火)23:48:31 No.537780302

今ではそんな流れも見なくなった ちくしょう誰がこんなことを

128 18/10/02(火)23:48:31 No.537780304

わはむすちょいあ…

129 18/10/02(火)23:48:40 No.537780337

>寿司王国 阿部ミ

130 18/10/02(火)23:48:44 No.537780361

>あれも元ネタは壺なんだけどね 大空寺とかアバル信徒とかもそうだよ

131 18/10/02(火)23:48:57 No.537780416

キラシンアスランはよく見かけるけど痔悪化全然見かけなくなって寂しい

132 18/10/02(火)23:49:14 No.537780493

>ちくしょう誰がこんなことを わかりましたから落ち着いてください

133 18/10/02(火)23:49:19 No.537780523

グロキュアは今でもたまにいるだろ?!

134 18/10/02(火)23:49:34 No.537780577

ピリヨがめったなことでは死ななくなったっていうか ピリヨ自体見ない ビルギットだろ!?って「」にすら言われる始末

135 18/10/02(火)23:49:48 No.537780638

しもんきん!しもんきんじゃないか!

136 18/10/02(火)23:49:48 No.537780640

こういうノリ嫌いじゃないけど人が多くなった以上はどうしてもやりづらいのはわかる 昔がいい今がいいとかではなく

137 18/10/02(火)23:49:56 No.537780678

泥田坊

138 18/10/02(火)23:50:05 No.537780721

当たり前のように100レス超えるようになったけど当時は20レスも付けば盛況な方だった記憶がある 100レスとか深夜のスレ寿命長い時に2・3時間かけないと無理だったような

139 18/10/02(火)23:50:12 No.537780746

しおから@ふたば ダブルマッスル@ふたば 寿司王国@ふたば

140 18/10/02(火)23:50:40 No.537780862

すげえマイナーだろうけどシャイニールミナっすってなりきり好きだったなあ

141 18/10/02(火)23:50:42 No.537780875

ネコミミモードってもっと前だっけ…? あれそもそも月詠自体がいつだっけ…

142 18/10/02(火)23:50:48 No.537780906

アスランはとりあえずキレてればいいからたまに知らない作品に突っかかってるな…

143 18/10/02(火)23:51:09 No.537780983

虹裏十傑集の頃でしょ…

144 18/10/02(火)23:51:11 No.537780991

>こういうノリ嫌いじゃないけど人が多くなった以上はどうしてもやりづらいのはわかる >昔がいい今がいいとかではなく またピークが300人ぐらいの身内感強い感じの掲示板が欲しくはある けどそういうのって作ろうと思って作れるもんじゃないから…

145 18/10/02(火)23:51:29 No.537781066

あなたたちいつまで起きてますの

146 18/10/02(火)23:51:48 No.537781151

今だから言うけどレントンコラのきっかけ俺 いや本当なんであんなことに

147 18/10/02(火)23:51:49 No.537781159

カタログで俯瞰出来るようになって時代が変わったんだ

148 18/10/02(火)23:51:52 No.537781175

「」さん!ハロワに行きましょう!!

149 18/10/02(火)23:52:15 No.537781269

最近ロサギガギガとか偽猫が恋しくなる……

150 18/10/02(火)23:52:31 No.537781337

げえっ!きりこ!!

151 18/10/02(火)23:52:31 No.537781340

なのははsts終わって一気にファンというかネタにする人消えた印象あるわ

152 18/10/02(火)23:52:43 No.537781400

キルヒホッフたんが好きでした

153 18/10/02(火)23:52:52 No.537781438

玄関を開けたら銀ちゃんが

154 18/10/02(火)23:52:59 No.537781461

「」おじーちゃんのお話ききたいなー

155 18/10/02(火)23:53:16 No.537781517

気付いたらふた薔薇オトメの倉庫なくなっててショック受けたのすら相当昔だわ

156 18/10/02(火)23:53:17 No.537781525

なのははまあ…その… 本当に色々あったし…

157 18/10/02(火)23:53:19 No.537781532

点 呼

158 18/10/02(火)23:53:38 No.537781611

ノシ

159 18/10/02(火)23:53:38 No.537781612

>>虹裏十傑集とか今だと聞いてるこっちが恥ずかしいな >あの頃のネットではわりとあったから当時はそこまで違和感なかったけど思い返すと痛々しさの塊みたいなやつだな… あの時代だから出来た物だしなぁ たぶん今のネタも15年ぐらいしたら痛々しさの方が強くなるんだろう

160 18/10/02(火)23:53:55 No.537781665

>気付いたらふた薔薇オトメの倉庫なくなっててショック受けたのすら相当昔だわ いま知ってショック受けた俺がいる

161 18/10/02(火)23:54:03 No.537781705

小僧寿司はなぞの店

162 18/10/02(火)23:54:14 No.537781748

ネタじゃなくて個人になってしまうがオーストリー元気かな…

163 18/10/02(火)23:54:15 No.537781751

頑張ってきらきーとばらすぃーの娘が二人になってた書いてたけどなんか途中で力尽きた

164 18/10/02(火)23:54:18 No.537781764

映画控えてるし最近vvst含めて軽く蘇ってる気がしなくもないけど話せない悲しみ

165 18/10/02(火)23:54:26 No.537781806

見 =3

166 18/10/02(火)23:54:36 No.537781849

セイバー!アックス!ボルテッカだ!

167 18/10/02(火)23:54:37 No.537781857

なんてひどいやつなんだ ところで君は誰だい

168 18/10/02(火)23:54:55 No.537781928

>頑張ってきらきーとばらすぃーの娘が二人になってた書いてたけどなんか途中で力尽きた おやぢー今でも好きなんだけど…

169 18/10/02(火)23:54:59 No.537781944

インフォシークあたりで保管庫も根こそぎ無くなったなあ

170 18/10/02(火)23:55:05 No.537781967

毎日水銀燈観察のネタ考えて生きてたな…

171 18/10/02(火)23:55:14 No.537781987

>見 =3 ウリシュク・ピアーレイ?ウリシュク・ピアーレイだっけ!?

172 18/10/02(火)23:55:16 No.537782000

>ネタじゃなくて個人になってしまうがオーストリー元気かな… 医者目指してたんだっけ?脳外科?

173 18/10/02(火)23:55:20 No.537782012

>なんてひどいやつなんだ >ところで君は誰だい わたしかわたしはすーぱーだんばい

174 18/10/02(火)23:55:20 No.537782018

今だと多順で目立つからまだこれから語ろうってのが寄ってくる 開いてなかったら行方不明の時代とは勝手が違うわな

175 18/10/02(火)23:55:35 No.537782079

わたしか わたしはとっどせんようだんばい

176 18/10/02(火)23:56:10 No.537782231

。o0(おにく…)

177 18/10/02(火)23:56:14 No.537782254

甘寧一番乗り!とかあった気がする…もう覚えてねえ…

178 18/10/02(火)23:56:27 No.537782319

ヨミ様… 時代は変わってしまいました…

179 18/10/02(火)23:56:34 No.537782341

su2636250.jpg

180 18/10/02(火)23:56:52 No.537782409

>インフォシークあたりで保管庫も根こそぎ無くなったなあ 今年度いっぱいでジオシティーズも消える

181 18/10/02(火)23:56:54 No.537782418

ぬいぐるみのなかにグロめの指だか歯だかが見えるやつの名前が思い出せない と言うか書けない

182 18/10/02(火)23:56:56 No.537782423

ウムッ!

183 18/10/02(火)23:57:03 No.537782455

今の「」はシュトーレン言われてもババア結婚してくれ!って言わないからな…

184 18/10/02(火)23:57:04 No.537782460

雪さんっ雪さんっ 俺の嫁~

185 18/10/02(火)23:57:12 No.537782493

まぁ銀ちゃんが○○なんだけどねのスクリプトによく噛み付いてた

186 18/10/02(火)23:57:25 No.537782542

>今だと多順で目立つからまだこれから語ろうってのが寄ってくる >開いてなかったら行方不明の時代とは勝手が違うわな カタログすらないクラシックスタイルの虹裏がちょっと欲しいかもしれない

187 18/10/02(火)23:57:42 No.537782609

この時代に学んだことはスレ回す人間が固定されてきてスモールサークル作って閉鎖的になるとどんなネタでも腐るってことだ

188 18/10/02(火)23:57:45 No.537782623

>su2636250.jpg いやいやこんなミエミエの罠にかかる奴いるわけねいってぇ!!

189 18/10/02(火)23:57:55 No.537782664

当時居た「」やとしあきも もうマヨイガの事も忘れてしまったんだ

190 18/10/02(火)23:58:08 No.537782714

>今の「」はシュトーレン言われてもババア結婚してくれ!って言わないからな… 姐さんムッハーとかなんとか

191 18/10/02(火)23:58:12 No.537782740

ババアっていえばふたばclassicもいつの間にか無くなったし

192 18/10/02(火)23:58:46 No.537782892

>ぬいぐるみのなかにグロめの指だか歯だかが見えるやつの名前が思い出せない ouzñHaÑ`

193 18/10/02(火)23:58:51 No.537782913

>おやぢー今でも好きなんだけど… マジか マジかー… どうも流れが近親相姦流れになってしまってなんか違うよなー…ってなってしまって放棄してしまった

194 18/10/02(火)23:59:14 No.537782998

>姐さんムッハーとかなんとか なんか気づいたら寝転がって違う生き物になってた…

195 18/10/02(火)23:59:39 No.537783104

色んな「」がいたよね グッバイ金玉した「」とか 1クラス分のビッグマック無駄にした「」とか ちんちんから指の生えるお薬でる「」とか

196 18/10/02(火)23:59:51 No.537783145

>su2636250.jpg いくらなんでもこんな古いトラップにあ痛ぁーーーっ!

197 18/10/03(水)00:00:17 No.537783274

野村隼人という名前は忘れられない

198 18/10/03(水)00:00:21 No.537783293

おはようとしかき 過ぎ去った時代を懐かしんでも何も得るものはないんだねぇ としかきも過去ばかり振り返らずに未来に向かって前向きに進むべきなんだよぅ うnうn

199 18/10/03(水)00:00:21 No.537783294

ババアもニーサンもあの頃はほぼ特定のキャラを指す言葉だった

200 18/10/03(水)00:00:21 No.537783296

おっちゃんもうどんこねなくなったしな…

201 18/10/03(水)00:00:29 No.537783328

あれキンタマに甥っ子が昇竜拳ってそんなに前だっけ…?

202 18/10/03(水)00:01:14 No.537783536

>>ぬいぐるみのなかにグロめの指だか歯だかが見えるやつの名前が思い出せない >ouz?Ha?` あとになってあれがつくし卿の絵だったことを知る

203 18/10/03(水)00:01:21 No.537783573

あたn!来た!?

204 18/10/03(水)00:01:24 No.537783583

放電「」とかいたような気がする 年代は定かではない

205 18/10/03(水)00:01:41 No.537783669

18万です

206 18/10/03(水)00:02:01 No.537783742

そろそろ寝ようよ

207 18/10/03(水)00:02:01 No.537783743

名古屋ばかわはー

208 18/10/03(水)00:02:13 No.537783786

なんだっけレンジ和尚?

209 18/10/03(水)00:02:22 No.537783825

名古屋が馬鹿にされた気がするわはー

210 18/10/03(水)00:02:26 No.537783844

>ババアもニーサンもあの頃はほぼ特定のキャラを指す言葉だった 昔も今もおかーさんは多い…

211 18/10/03(水)00:02:52 No.537783939

ウプレカスね あれ俺がやった

212 18/10/03(水)00:02:53 No.537783941

肉便器先生!どこ!どこに行ったの!?

213 18/10/03(水)00:03:05 No.537783985

>あとになってあれがつくし卿の絵だったことを知る マジか落ち着け 結構な古参の「」だがとしあきだったのか

214 18/10/03(水)00:03:51 No.537784174

船木先生のこと肉便器って呼ぶなあぁぁぁぁぁ!!!。゚(゚´Д`゚)゚。

215 18/10/03(水)00:04:25 No.537784315

まだカタログにいるなんてやっぱ橘さんは一流だよなー

216 18/10/03(水)00:04:30 No.537784334

>おはようとしかき >過ぎ去った時代を懐かしんでも何も得るものはないんだねぇ >としかきも過去ばかり振り返らずに未来に向かって前向きに進むべきなんだよぅ >うnうn オナイーばっかりしてて停滞してるあたnには言われたくないねけうnうn

217 18/10/03(水)00:04:35 No.537784363

80…お前は今どこで戦っている…

218 18/10/03(水)00:04:38 No.537784378

学園祭に行くとこのころのノリの漫画がまだ読めるんだからありがたいよ…

219 18/10/03(水)00:04:53 No.537784434

平均年齢50行ってそう

220 18/10/03(水)00:05:34 No.537784619

寝ろ!チンコしまえ!!

221 18/10/03(水)00:05:42 No.537784667

ぶっちゃけばらすぃーときらきーの娘が二人本そのうち学園祭でだそうかなーって思ってたけど今更感があって踏み切れない俺です

222 18/10/03(水)00:05:55 No.537784727

あたnの定型はデターだけ残ってるよね 出るのは精液じゃなくてIDだけど

223 18/10/03(水)00:05:57 No.537784742

30過ぎた今だから言うけど中学生の頃にここに入り浸ったことで人生の歯車完全に狂ったわ

224 18/10/03(水)00:06:07 No.537784784

>平均年齢50行ってそう さすがに30後半~40代ぐらいだろう

225 18/10/03(水)00:06:12 No.537784812

そういや村のちんしまさんは引退したんだっけか

226 18/10/03(水)00:06:37 No.537784901

うh!うhhhhhhh!うhうh うh、うhhh、うh

↑Top