18/10/02(火)23:01:00 今なら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/02(火)23:01:00 No.537768000
今ならどんなコンボ決めてくるかな…
1 18/10/02(火)23:03:11 No.537768578
一話みたいな連続カメンライドを…
2 18/10/02(火)23:03:34 No.537768678
宇宙から透明になった巨大ディケイドがクロックアップで複数降ってくるだけでもやばいよ
3 18/10/02(火)23:03:36 No.537768693
クロノスのポーズ使えるのかな…
4 18/10/02(火)23:04:27 No.537768913
バースの武器だろ メテオのベイブレードだろ
5 18/10/02(火)23:06:05 No.537769342
>今ならどんなコンボ決めてくるかな… まぁまずタトバはくるな
6 18/10/02(火)23:06:16 No.537769388
真っ正面から戦ってるように見えて透明になった分身がエクストリームメモリの効果で検索してたりするんだ…
7 18/10/02(火)23:07:18 No.537769687
アタックライド マッスル化マッスル化マッスル化
8 18/10/02(火)23:07:54 No.537769852
>アタックライド >マッスル化マッスル化マッスル化 絶対やる
9 18/10/02(火)23:08:00 No.537769882
ファイトスタイルが殺意に溢れている事だけは判る
10 18/10/02(火)23:08:01 No.537769891
激おこ状態ってなんだったの?
11 18/10/02(火)23:08:38 No.537770057
未だに前やってのけた透明クロックアップ追尾必殺技どうにか出来る奴の方が少ないと思うの…
12 18/10/02(火)23:08:44 No.537770080
ディケイドについては今回はそういう役割だったで全て説明できるから深く気にしてはいけない
13 18/10/02(火)23:08:59 No.537770149
アタックライド クロックアップ アタックライド インビジボォ フォームライド カタキリバ
14 18/10/02(火)23:09:07 No.537770181
どんよりとか使ってほしいけど仮面ライダーは使ってないか
15 18/10/02(火)23:09:37 No.537770292
>どんよりとか使ってほしいけど仮面ライダーは使ってないか マッハが使ったぐらい
16 18/10/02(火)23:09:53 No.537770376
クロックアップとインビジボォだけで十分すぎるチートだからな…
17 18/10/02(火)23:10:18 No.537770473
もやしが主人公の無慈悲コンボを決めるということは 海東も敵ボスの無慈悲を決めるわけで…
18 18/10/02(火)23:10:50 No.537770629
インベス召喚…は流石に駄目か
19 18/10/02(火)23:12:11 No.537771029
新型ケータッチは変身時間長そう…
20 18/10/02(火)23:12:25 No.537771091
ベルトがディケイドライバーのままだからオーズの各種フォームチェンジはフォームライドでやるんだろうな 勿論亜種の分だけ1枚1枚カードの種類があるの
21 18/10/02(火)23:12:58 No.537771225
ジオウにどう絡んでくるかマジで楽しみだよ
22 18/10/02(火)23:13:03 No.537771242
さすがにムテキガシャットの能力使えても10秒だよね…?
23 18/10/02(火)23:13:15 No.537771287
キックの追尾だけでもうちょっと反則すぎる 飛んでようとひたすら当たるまで追尾して蹴り抜くとか
24 18/10/02(火)23:13:48 No.537771442
>さすがにムテキガシャットの能力使えても10秒だよね…? じゃあクロックアップで自分だけ時間長くしよう
25 18/10/02(火)23:14:05 No.537771529
こちらスカイ
26 18/10/02(火)23:14:31 No.537771631
無限追尾キックは何よりベルトの音声自体はいつも通りなのが余計怖かった
27 18/10/02(火)23:14:35 No.537771650
アタックライド ロケット フォームライド ジェイ アタックライド インビシボゥ アタックライド クロックアップ フォームライド ガタキリバ ファイナルアタックライド
28 18/10/02(火)23:14:37 No.537771658
公式設定でライダーが増えるたびに自動アップデートされるのが酷いと思う
29 18/10/02(火)23:15:05 No.537771803
>ベルトがディケイドライバーのままだからオーズの各種フォームチェンジはフォームライドでやるんだろうな ここがオーズの世界か……(百枚以上のカードを抱えながら)
30 18/10/02(火)23:15:16 No.537771850
>キックの追尾だけでもうちょっと反則すぎる >飛んでようとひたすら当たるまで追尾して蹴り抜くとか そしてたしかあのカード畳はすり抜けるたびに威力が増していくぞ
31 18/10/02(火)23:15:44 No.537771970
やられたふりして土管の中から出て来るとか平気でやると思う
32 18/10/02(火)23:16:00 No.537772039
>>ベルトがディケイドライバーのままだからオーズの各種フォームチェンジはフォームライドでやるんだろうな >ここがオーズの世界か……(百枚以上のカードを抱えながら) カードで財布パンパンな人見てる気分になる
33 18/10/02(火)23:16:41 No.537772222
スカイライダー殺したのはディメンションブラストだかんな!
34 18/10/02(火)23:16:54 No.537772274
>ここがオーズの世界か……(百枚以上のカードを抱えながら) ライドブッカーが引きたいものを引ける設定で良かった…
35 18/10/02(火)23:16:58 No.537772297
ちょっとくすぐったいぞで無効化されるライダーが増えてる可能性もある
36 18/10/02(火)23:17:09 No.537772342
フォームライドゥ タカゴリーター!!
37 18/10/02(火)23:17:18 No.537772369
かゆみは一瞬だ
38 18/10/02(火)23:17:22 No.537772391
オーズはコンボ固定の姿かそれこそ各メダルをかいたカードで部位ごとライドじゃないかな
39 18/10/02(火)23:17:37 No.537772448
アタックライド カミノメグミィ!
40 18/10/02(火)23:17:40 No.537772456
流石にタトバだけか正規コンボだけじゃない? 映画のオールコンボはやれそうだけど
41 18/10/02(火)23:18:01 No.537772566
アタックライドゥ エクスプロージョンン
42 18/10/02(火)23:18:14 No.537772618
板尾にぼこられてたあらそこまで強化されてなさそう
43 18/10/02(火)23:18:17 No.537772629
ファイナルアタックライド オールコンボ!
44 18/10/02(火)23:19:06 No.537772837
平成VS昭和に出た時は別にそこまで強くなってないどころか現行補正に負けてただろ!?
45 18/10/02(火)23:19:12 No.537772854
アタックライド ポーズ アタックライド エクスプロージョン アタックライド エクスプロージョン アタックライド エクスプロージョン リスタート
46 18/10/02(火)23:19:22 No.537772898
>板尾にぼこられてたあらそこまで強化されてなさそう あれは負ける役割だった様にしか見えない… 実際激情体のえげつないコンボとかまったくやってなかったし
47 18/10/02(火)23:19:29 No.537772928
オーズはコンボ以外は電王ばりに使い物にならないカードにされる気もする
48 18/10/02(火)23:19:36 No.537772967
相手の動きを止めて口にヘルヘイムの実をねじ込む
49 18/10/02(火)23:19:39 No.537772975
アタックライドてれびくんの2期版とか恐ろしい
50 18/10/02(火)23:19:57 No.537773041
>ちょっとくすぐったいぞで無効化されるライダーが増えてる可能性もある SICだとオーズのFFRが偶然にもオーズアーマーなんだよね 公式とは言いがたいけどジオウとディケイドで同じだ
51 18/10/02(火)23:20:08 No.537773084
アタックライド オレンジスパーキンッ(回転頭突き
52 18/10/02(火)23:20:22 No.537773148
ゲストで出てもパッとしないからなあ 鎧武を巨大オレンジにして蹴飛ばすくらいやってほしかった
53 18/10/02(火)23:20:25 No.537773160
映画は現行以外はマイナス補正かかるから仕方ない 3号の時とか雑魚怪人その1みたいな感じだし
54 18/10/02(火)23:20:34 No.537773201
コンボ系はアタックライド タカ アタックライド トラ アタックライドバッタ フォームライドタトバ!みたいなめどい方式だと吹く
55 18/10/02(火)23:20:48 No.537773258
ポーズとハイパームテキだけで酷いことになるよね
56 18/10/02(火)23:21:01 No.537773295
どれだけ想像してもアタックライドブレイドの外道っぷりが越えれる気がしない まああれ使い方の問題なんだけどさ
57 18/10/02(火)23:21:06 No.537773320
タイトルをディケイド2にでも変えないと最新ライダー食っちゃうからね… 加減してもらおうね…
58 18/10/02(火)23:21:24 No.537773377
>コンボ系はアタックライド タカ アタックライド トラ アタックライドバッタ フォームライドタトバ!みたいなめどい方式だと吹く まず間違いなく激情体じゃ使ってこないやつだ
59 18/10/02(火)23:21:31 No.537773408
アタックライドゥ イッテイーヨ!!!!
60 18/10/02(火)23:21:46 No.537773464
アタックライドォ ガタキリバ!
61 18/10/02(火)23:21:55 No.537773502
>ここがオーズの世界か……(百枚以上のカードを抱えながら) どこぞの風来坊みたく全部ばらまいて >アタックライド >ロケット >フォームライド >ジェイ >アタックライド >インビシボゥ >アタックライド >クロックアップ >フォームライド >ガタキリバ >ファイナルアタックライド
62 18/10/02(火)23:22:19 No.537773602
車に変えられるマシンディケイダー
63 18/10/02(火)23:22:51 No.537773769
下手するとガタキリバしてから各ライダーに変身ぐらいはするよね…
64 18/10/02(火)23:22:59 No.537773814
本気出すともうあいつだけでいいんじゃないかな以外にならないからな…
65 18/10/02(火)23:23:11 No.537773863
アナザーライダーに対して本家の力使うんだ…
66 18/10/02(火)23:23:42 No.537773985
ビルドともジオウのビルド編とも違う誰も知らないビルドの世界をもう巡ってるんだろうなと
67 18/10/02(火)23:23:46 No.537774001
>映画は現行以外はマイナス補正かかるから仕方ない >3号の時とか雑魚怪人その1みたいな感じだし あの…BLACKさんがめっちゃ活躍してたんですけど…
68 18/10/02(火)23:24:33 No.537774220
アタックライドブラックホール チャーオ
69 18/10/02(火)23:24:35 No.537774224
もやしは今は糞忙しくてホモが思い入れのある現場で収録してきましたとか言ってるから ジオウの劇中に出てくるのはディエンドの方っぽい
70 18/10/02(火)23:24:47 No.537774293
>下手するとガタキリバしてから各ライダーに変身ぐらいはするよね… そこまでいくと映画が最終決戦じゃないとやれなそうだ
71 18/10/02(火)23:25:01 No.537774358
アタックライド イノチモヤスゼ!
72 18/10/02(火)23:25:21 No.537774444
フォームライド マイティノベルX
73 18/10/02(火)23:25:23 No.537774458
全てのライダーの能力を使えるじゃなくて重ね掛け出来るが質悪すぎる
74 18/10/02(火)23:25:32 No.537774503
>あの…BLACKさんがめっちゃ活躍してたんですけど… ひとりだけ袈裟切りして反撃のチャンス突いてる…
75 18/10/02(火)23:26:09 No.537774650
>アナザーライダーに対して本家の力使うんだ… ディケイドの攻撃相手の設定無視効果みたいなのがあるから下手したらそれすら必要ない
76 18/10/02(火)23:26:40 No.537774768
とりあえず巨大化とクロックアップと分身と何かを組み合わせられるだろうって時点でもうどうしようもない
77 18/10/02(火)23:27:17 No.537774926
ルナの追尾弾を連射しそうだ
78 18/10/02(火)23:27:32 No.537775008
フォ-ムライドゥ ガタキリバ アタックライドゥ コピ- アタックライドゥ シャド- フォ-ムライドゥ ロビンフット フォ-ムライドゥ ニンニンコミック
79 18/10/02(火)23:27:35 No.537775025
クロックアップ インビジボゥ ファイナルアタックライドディディディディケイド そもそもこれがまず卑怯すぎる
80 18/10/02(火)23:28:06 No.537775154
アタックライド シンゴウアックス マッテローヨ! アタックライド クロックアップ …………………… イッテイーヨ!
81 18/10/02(火)23:28:18 No.537775216
フォームライドを介す必要なし 重ねがけ可能 既存の必殺技も強化される サラッと持ってるサブライダーのアタックライド
82 18/10/02(火)23:28:43 No.537775341
>クロックアップ >インビジボゥ >ファイナルアタックライドディディディディケイド >そもそもこれがまず卑怯すぎる 確殺なうえに動作も最小限ときたもんだ
83 18/10/02(火)23:29:05 No.537775431
>ディケイドの攻撃相手の設定無視効果みたいなのがあるから下手したらそれすら必要ない アンデッド封印しないで殺すしな…
84 18/10/02(火)23:29:36 No.537775545
素の状態でもスラッシュとブラストとイリュージョンにインビジボゥまであるからな…
85 18/10/02(火)23:30:17 No.537775702
エグゼイド勢のエナジーアイテムはアタックライド扱いなのだろうか
86 18/10/02(火)23:30:28 No.537775757
オレ サンジョー!みたいなハズレアタックライドは平成二期にあるかな
87 18/10/02(火)23:30:45 No.537775821
なんとか耐えて攻撃しようとするだろ? ミラーワールドに居るんだよこいつ
88 18/10/02(火)23:31:16 No.537775944
何よりもインビジボゥがインチキすぎる ただの不可視化なはずなのにいたはずの場所からいなくなってる
89 18/10/02(火)23:31:34 No.537776018
>オレ サンジョー!みたいなハズレアタックライドは平成二期にあるかな アタックライドゥ オマエノツミヲカゾエロ!とか サァショータイムダ!とか
90 18/10/02(火)23:31:43 No.537776061
オマエノガシャットヲヨコセェ...
91 18/10/02(火)23:32:21 No.537776211
アタックライドサイドバッシャーとかギガントとかもあるからな…
92 18/10/02(火)23:32:31 No.537776254
ウチュウ キター!
93 18/10/02(火)23:32:44 No.537776320
バフかけてガタキリバで増えるのずるくない?
94 18/10/02(火)23:32:47 No.537776328
一号になってたんだからこいつ多分バイオライダーにもなれるよね…
95 18/10/02(火)23:32:48 No.537776332
ウチュウキター!はありそう
96 18/10/02(火)23:32:53 No.537776349
リボルギャリーとかキャプテンゴーストとかの乗り物系の召喚もできそう
97 18/10/02(火)23:33:09 No.537776420
たしかブレイドの時はメタルとかのラウズカードごとに別カード扱いされてたな
98 18/10/02(火)23:33:49 No.537776579
アタックライドゥ 終末!
99 18/10/02(火)23:34:33 No.537776752
カード入れる隙を狙えば…! 初手インビシボゥとかしてくる
100 18/10/02(火)23:34:47 No.537776809
>何よりもインビジボゥがインチキすぎる >ただの不可視化なはずなのにいたはずの場所からいなくなってる 虚数化とかしてる感じだよね
101 18/10/02(火)23:35:27 No.537776948
アタックライド ホウジョウエムゥ!(アイガッタビリィー
102 18/10/02(火)23:35:29 No.537776956
基本ライダーの透明化は当たり判定も消えるからな…
103 18/10/02(火)23:35:35 No.537776992
>リボルギャリーとかキャプテンゴーストとかの乗り物系の召喚もできそう オートバジンとか見るに召喚と言うより使うとマシンディケイダーが変形する
104 18/10/02(火)23:36:00 No.537777096
アタックライドゥシフトカー! アタックライドゥエイユウゴースト!
105 18/10/02(火)23:36:18 No.537777167
>オートバジンとか見るに召喚と言うより使うとマシンディケイダーが変形する サイドバッシャーの時どうだったっけ
106 18/10/02(火)23:36:39 No.537777260
アタックライド ヨルハヤキニクッショー!
107 18/10/02(火)23:36:57 No.537777341
アタックライドゥでバグヴァイザーⅡを取り出してゲムデウスウィルス散布
108 18/10/02(火)23:37:29 No.537777501
神の土管復活も使えるかな
109 18/10/02(火)23:37:34 No.537777515
ライドブッカーは引きたいカードが引けるクラインの壺とつながってるんだっけか 万能収納で本当に良かった…
110 18/10/02(火)23:37:58 No.537777630
インビジブルクロックアップとか無限追尾FARとかFFRして投げ捨てた後に着地狩りディメンションキックとかとにかくえげつなくて好き
111 18/10/02(火)23:38:28 No.537777763
カードのスキャンで一手間かかるだけで「仮面ライダー」が使えることは全部使えるってインチキ極まりない…
112 18/10/02(火)23:38:52 No.537777885
土管復活はベルトの力でもライダーの力でもなくてガシャットの力だから無理だと思う
113 18/10/02(火)23:39:19 No.537778007
カメンライドォ ア゛マ゛ソ゛ン゛!
114 18/10/02(火)23:39:27 No.537778042
倒したと思ったらアタックライドコンテニューの音声が鳴り響いて土管から出てくる
115 18/10/02(火)23:40:10 No.537778219
カメンライドしてもベルトはそのままで 武器は基本ライドブッカーで 能力を使うためには必ずディケイドライバーとカードが必要ってところがたまらんよね
116 18/10/02(火)23:40:21 No.537778268
>土管復活はベルトの力でもライダーの力でもなくてガシャットの力だから無理だと思う ベルトの力でもライダーの力でもないマシン変形もこいつできるから…
117 18/10/02(火)23:40:23 No.537778280
リモートで相手の能力のコントロールを奪う
118 18/10/02(火)23:40:52 No.537778402
カメンライドォ アアアアバレンボゥショーグン!
119 18/10/02(火)23:40:54 No.537778409
こいつお手軽クロスオーバー野郎なのでは?
120 18/10/02(火)23:41:02 No.537778443
>サイドバッシャーの時どうだったっけ たしか普通に変形した
121 18/10/02(火)23:41:13 No.537778481
アタックライド ハーフボイルド
122 18/10/02(火)23:41:21 No.537778506
ベルト偽装して一号に変身もしてたからそういう意味ではややこしい方面に進化してたりするぞ
123 18/10/02(火)23:41:21 No.537778507
>こいつお手軽クロスオーバー野郎なのでは? そうだが?
124 18/10/02(火)23:41:31 No.537778548
>土管復活はベルトの力でもライダーの力でもなくてガシャットの力だから無理だと思う それ言っちゃうとアイテムで変身系の仮面ライダーの能力は使えないってことになると思うの
125 18/10/02(火)23:41:37 No.537778577
アタックライド サバイブ
126 18/10/02(火)23:41:49 No.537778630
>こいつお手軽クロスオーバー野郎なのでは? 主演作品見直してみろ!
127 18/10/02(火)23:41:52 No.537778647
ディエンドのマシンはレッツゴーで存在確認されたと聞いた
128 18/10/02(火)23:42:07 No.537778707
ガガの腕輪も普通にパクっちゃうしアタックライドコンティニューとか普通に取り出しそう
129 18/10/02(火)23:42:11 No.537778724
アタックライド バイオレントブレイク (素手で千切る)
130 18/10/02(火)23:42:32 No.537778810
アタックライド ヨウゲンセイサイボウ
131 18/10/02(火)23:42:55 No.537778913
>土管復活はベルトの力でもライダーの力でもなくてガシャットの力だから無理だと思う そのガシャトを使う仮面ライダーの模造できるから使えると思うよ というかその原理だとほとんどの平成ライダーの能力つかえねーじゃねーかよ
132 18/10/02(火)23:43:08 No.537778963
コンボを考えるとインビジボゥとイリュージョンが強すぎる いや単体でも強いんだけど
133 18/10/02(火)23:43:26 No.537779017
そういやディエンドはインビジボゥ以外に自分で使える技あるのかな
134 18/10/02(火)23:43:39 No.537779062
改めて見るとチートすぎないこいつ
135 18/10/02(火)23:43:40 No.537779073
アタックライド マエノマコトニイチャン
136 18/10/02(火)23:43:50 No.537779120
アタックライド ハイパームテキ
137 18/10/02(火)23:43:53 No.537779127
メダル砕きのメダガブリューにスーパータトバの時間操作の影響無効を添える
138 18/10/02(火)23:43:59 No.537779159
思い返したらミラーワールドから飛び出し戦法してたけど アレ引きずりこめば勝ち確だよね
139 18/10/02(火)23:44:04 No.537779178
アイテムないと変身できない仮面ライダーにカードの力でなれるのがディケイドなんだから出来ないと逆におかしい
140 18/10/02(火)23:44:06 No.537779185
G4の武器だけアタックライドしたりしてるしそのへんは制限無いと思う
141 18/10/02(火)23:44:06 No.537779186
アタックライドで使ってたラウズカードだってライダーの力ってわけでもないからなあれ…
142 18/10/02(火)23:44:30 No.537779283
>そういやディエンドはインビジボゥ以外に自分で使える技あるのかな ブラストとイリュージョンはあったじゃん あと自分でと言えるか微妙だけどクロスアタック
143 18/10/02(火)23:44:31 No.537779289
能力もいいしデザインもいい でもだからこそ遺影モードのライダーの顔を紋章にしてほしかったんですよ!
144 18/10/02(火)23:44:51 No.537779363
>アレ引きずりこめば勝ち確だよね 引きずり込んだ上出てきた鏡を破壊する!完璧!!
145 18/10/02(火)23:44:52 No.537779368
他のライダーの力だけでも十分凶悪なのに なんでイリュージョンとインビジブルなんてオリジナル能力持ってるの…
146 18/10/02(火)23:44:54 No.537779379
アタックライドはナケルデとかあるから元のライダーがやったことは大体とできると思う
147 18/10/02(火)23:45:00 No.537779407
ちょっとくすぐったいぞ えっ? うわっ!(変形)
148 18/10/02(火)23:45:14 No.537779462
>能力もいいしデザインもいい >でもだからこそ遺影モードのライダーの顔を紋章にしてほしかったんですよ! 紋章にしたらかっこいい言われてるけど正直微妙だと思う
149 18/10/02(火)23:45:15 No.537779470
>引きずり込んだ上出てきた鏡を破壊する!完璧!! 普段はしないけど激情態だとするよね…
150 18/10/02(火)23:45:23 No.537779498
>そういやディエンドはインビジボゥ以外に自分で使える技あるのかな ディケイドと同じのは使える 後バリアーと名前忘れたけど召喚したライダーの必殺技発動がある
151 18/10/02(火)23:45:28 No.537779518
翔太郎のキザな台詞を全部アタックライド化!
152 18/10/02(火)23:45:40 No.537779559
>うわっ!(変形) (必殺技)
153 18/10/02(火)23:45:47 No.537779588
>>さすがにムテキガシャットの能力使えても10秒だよね…? >じゃあクロックアップで自分だけ時間長くしよう ついでにどんよりで周りの体感時間も遅くしよう
154 18/10/02(火)23:45:49 No.537779601
遺影部分未塗装なソフビが割とかっこいいからな
155 18/10/02(火)23:45:51 No.537779608
アタックライド クロックアップ アタックライド ゴリラモンドォ!
156 18/10/02(火)23:45:52 No.537779613
アタックライド ホシノホンダナ!
157 18/10/02(火)23:45:59 No.537779640
2期のFFRはどうなるんだろう
158 18/10/02(火)23:46:16 No.537779708
ライドゥ
159 18/10/02(火)23:46:31 No.537779759
強制FFRは酷すぎる…
160 18/10/02(火)23:46:37 No.537779787
平成2期ライダーだと誰がFFRで武器化されるかな
161 18/10/02(火)23:46:41 No.537779808
>2期のFFRはどうなるんだろう ウィザードがドラゴンなのは分かる
162 18/10/02(火)23:46:43 No.537779817
>>でもだからこそ遺影モードのライダーの顔を紋章にしてほしかったんですよ! >紋章にしたらかっこいい言われてるけど正直微妙だと思う お二人さんは仮面ライダーゴースト平成魂についてどう思う?
163 18/10/02(火)23:46:48 No.537779829
>>>さすがにムテキガシャットの能力使えても10秒だよね…? >>じゃあクロックアップで自分だけ時間長くしよう >ついでにどんよりで周りの体感時間も遅くしよう 追加でイリュージョンで増えよう
164 18/10/02(火)23:46:52 No.537779844
フォームライド!フォームライドをよろしく!
165 18/10/02(火)23:46:53 No.537779852
>2期のFFRはどうなるんだろう オーズメダルフォーゼロケットウィザードリングとかになりそう
166 18/10/02(火)23:47:09 No.537779915
>ウィザードがドラゴンなのは分かる 被るじゃねーか
167 18/10/02(火)23:47:11 No.537779928
カードドローした手撃つとかベルト無理矢理外すとか反則技使えばピンチも演出できてバランスもいい
168 18/10/02(火)23:47:29 No.537780023
アタックライドブラストも次元操作で銃増やしてるんだよね… 次元操るってやっぱりずるい
169 18/10/02(火)23:47:54 No.537780142
>お二人さんは仮面ライダーゴースト平成魂についてどう思う? あれは平成魂だからいいけどコンプリートフォームの外観だとライダーカードの方が絶対いいって思うよ
170 18/10/02(火)23:48:01 No.537780173
FFR鎧武はオレンジに戻される気がする
171 18/10/02(火)23:48:06 No.537780191
オーズはメダガブリュー フォーゼは巨大ロケットになって装備出来るとか
172 18/10/02(火)23:48:10 No.537780214
>被るじゃねーか ゼクターカブト辺りはクウガゴウラムと被ってるじゃんと思っててすまない…
173 18/10/02(火)23:48:17 No.537780238
鎧武はソニックアローかDJ銃かなぁ
174 18/10/02(火)23:48:22 No.537780264
他の仮面ライダーに返信するのがカメンライドォ 他の姿になるときはフォームライドォ 武器とか使うときはアタックライドォだっけ
175 18/10/02(火)23:48:22 No.537780265
>被るじゃねーか 西洋龍と東洋竜だから被らない!
176 18/10/02(火)23:48:50 No.537780386
ゴーストはでかい眼魂になって大目玉しそう
177 18/10/02(火)23:48:59 No.537780427
>FFR鎧武はオレンジに戻される気がする 想像に容易くてなんかダメだった
178 18/10/02(火)23:49:08 No.537780463
ドライブが車になるのは分かる
179 18/10/02(火)23:49:11 No.537780478
オレンジになったところで転がるしかないから運用としてはスイカと同じ…
180 18/10/02(火)23:49:38 No.537780597
デュープ ナウ デュープ ナウ デュープ ナウ デュープ ナウ
181 18/10/02(火)23:49:40 No.537780602
ラビットラビットとタンクタンク もうあるな!
182 18/10/02(火)23:49:42 No.537780610
>ドライブがタイヤになるのは分かる
183 18/10/02(火)23:49:42 No.537780614
何がひどいってこいつ激情体の時結局敗けてないからね…
184 18/10/02(火)23:49:50 No.537780649
>ドライブが車になるのは分かる それじゃ普通なのでタイヤになってもらう
185 18/10/02(火)23:50:05 No.537780717
ゼクターカブトはクロックアップ使えるんだっけ一応 クウガゴウラムは切断と運搬ができる
186 18/10/02(火)23:50:05 No.537780718
そう考えるとエグゼイドってどうなるんだFFR
187 18/10/02(火)23:50:07 No.537780733
電王がモモタロスになったりするから素直に大物枠になるとも限らんない
188 18/10/02(火)23:50:16 No.537780764
エグゼイドはハンマーかな
189 18/10/02(火)23:50:20 No.537780777
激情態だとカードいらないとかもうね…
190 18/10/02(火)23:50:21 No.537780781
FFRジオウは流石にやれないかな…
191 18/10/02(火)23:50:21 No.537780788
>FFR鎧武はオレンジに戻される気がする オレンジ大玉モードだな!
192 18/10/02(火)23:50:29 No.537780822
>そう考えるとエグゼイドってどうなるんだFFR パックマン!
193 18/10/02(火)23:50:32 No.537780829
>ラビットラビットとタンクタンク >もうあるな! でもきっと仮面ライダーサイクロンと仮面ライダーWサイクロンサイクロンと仮面ライダージョーカーと仮面ライダーWジョーカージョーカー並に違うぞ!
194 18/10/02(火)23:50:51 No.537780914
キバが全く関係無い弓矢になるんだから深く考えてはいけない
195 18/10/02(火)23:50:54 No.537780929
>スカイライダー殺したのはディメンションブラストだかんな! ガンバライドだと同じ演出でディメンションキック撃ってるのが混乱の元すぎる
196 18/10/02(火)23:51:08 No.537780981
>激情態だとカードいらないとかもうね… いやいるよ!?フォームライドの必要が無いだけ
197 18/10/02(火)23:51:12 No.537780999
>FFRジオウは流石にやれないかな… ジオウアーマーをディケイドが装着しそう
198 18/10/02(火)23:51:18 No.537781019
>そう考えるとエグゼイドってどうなるんだFFR マイティ君 ガシャコンブレイカーハンマーモード の二択かな
199 18/10/02(火)23:51:35 No.537781088
>キバが全く関係無い弓矢になるんだから深く考えてはいけない 弓はバイオリン要素だし...
200 18/10/02(火)23:51:42 No.537781126
>スカイライダー殺したのはディメンションブラストだかんな! どっちとも明言されてない あとゲームでは全部キック
201 18/10/02(火)23:51:59 No.537781201
エグゼイドマイティはありそうだな
202 18/10/02(火)23:52:03 No.537781216
>弓はバイオリン要素だし... 待ってくれ 仮面ライダーとしてのキバ自体にはバイオリンの要素はない
203 18/10/02(火)23:52:10 No.537781240
クローズビルドをFFRすることでビルドビルドのビルドとクローズクローズのクローズが出来上がる
204 18/10/02(火)23:52:31 No.537781339
大物でファイナルフォームアタックカメンライドを思い出した 順番合ってるかわかんないけど
205 18/10/02(火)23:52:36 No.537781370
アタックライドゥ ゴリラメダル アタックライドゥ ゴリラボトル
206 18/10/02(火)23:52:52 No.537781435
キバとかいいよね 特別編とか映画だとFFRの餌食にならないから…
207 18/10/02(火)23:52:55 No.537781445
アタックライド アシタノパンツ
208 18/10/02(火)23:53:05 No.537781477
ドライブはタイヤだな ゴローダーGTの技術を利用したオモチャが出る
209 18/10/02(火)23:53:20 No.537781534
>特別編とか映画だとFFRの餌食にならないから… そうなのか
210 18/10/02(火)23:53:32 No.537781588
キバアローが1番かっこよく見えてたガキの頃
211 18/10/02(火)23:53:38 No.537781610
>キバとかいいよね >特別編とか映画だとFFRの餌食にならないから… モモタロスに使われてたの忘れたか!
212 18/10/02(火)23:53:38 No.537781613
あれ追尾してるカードがブラスト演出になってなかったっけ? キックなら蹴り入れてるディケイドの絵が出てきてたと思ったが記憶違いかな
213 18/10/02(火)23:53:43 No.537781627
極みアームズになったうえで全ライダーのありとあらゆる武器を取り出してぶん投げるとかしそう
214 18/10/02(火)23:53:58 No.537781686
>キバアローが1番かっこよく見えてたガキの頃 これ見てディケイド10年前なんだなってなってショック受けてる
215 18/10/02(火)23:54:10 No.537781734
>ドライブはタイヤだな >ゴローダーGTの技術を利用したオモチャが出る クパァしちゃうんだ…
216 18/10/02(火)23:54:11 No.537781736
>仮面ライダーとしてのキバ自体にはバイオリンの要素はない 竜形態になるのにバイオリン使ってた!
217 18/10/02(火)23:54:13 No.537781745
モモタロスの例を見るにオーズのFFRはアンク
218 18/10/02(火)23:54:17 No.537781761
>>スカイライダー殺したのはディメンションブラストだかんな! >ガンバライドだと同じ演出でディメンションキック撃ってるのが混乱の元すぎる ガンバライジングでも1ヶ月前に劇中の演出に近づけた上で「ディメンションキック」として追加されたし そうなると実はブラストって書いたオフィシャルファイル側が間違ってるかもしれない
219 18/10/02(火)23:54:18 No.537781766
>キバアローが1番かっこよく見えてたガキの頃 ディケイドがガキの頃……? ボクオーン!ディケイドって何年前!?
220 18/10/02(火)23:54:18 No.537781767
キバくんは自前の戦力のキャッスルドランを召喚する役目あるからな 後FFRされても単体だと何もできない
221 18/10/02(火)23:54:20 No.537781773
(FFRオーズがメダルになるのが二次創作なのか小説か何かの設定だったか思い出してる顔)
222 18/10/02(火)23:54:38 No.537781866
>FFR鎧武はオレンジに戻される気がする 巨大なオレンジにして…着る!
223 18/10/02(火)23:55:14 No.537781988
何がずるいってもやしのキャラがずるい…
224 18/10/02(火)23:55:20 No.537782013
キャッスルドランはCG予算の都合により
225 18/10/02(火)23:56:19 No.537782284
各世界で役割が用意されていることによる導入のスムーズさよ
226 18/10/02(火)23:57:00 No.537782439
ガンバライドでは相手の周囲にカードが並んでぐるっと遠回りしつつ相手の背後から首を狙ってキック バトライドだと多重クリスマみたいなキック ガンバライジングだとスラッシュで打ち上げてからカードが追尾して相手を地面に叩きつけるようにキック(ブラスト説を考慮してかキックしてるディケイドは映されない) ってなってるな
227 18/10/02(火)23:57:00 No.537782441
通常形態からこの形態がパワーアップとかじゃなくただの気分ってのが一番やばいと思う
228 18/10/02(火)23:57:20 No.537782525
ウィザード世界じゃない世界の役割は何だったんだろう 通りすがりの仮面ライダーかな
229 18/10/02(火)23:57:35 No.537782585
>(FFRオーズがメダルになるのが二次創作なのか小説か何かの設定だったか思い出してる顔) 二次創作だな 一応の公式媒体でされたオーズのFFRはHEROSAGAのオーズアーマーだけ
230 18/10/02(火)23:58:06 No.537782708
書き込みをした人によって削除されました
231 18/10/02(火)23:58:13 No.537782750
>ボクオーン!ディケイドって何年前!? ディケイドがその名の通り10周年目で今年のが20周年目だから・・・ 5年前くらいだっけ?
232 18/10/02(火)23:58:27 No.537782801
どっかでThe Next Decade流れねえかな・・・
233 18/10/02(火)23:59:08 No.537782978
>ディケイドがその名の通り10周年目で今年のが20周年目だから・・・ >5年前くらいだっけ? 病院へ
234 18/10/02(火)23:59:30 No.537783077
ゴーストがわからんな...変形するのは...パーカー?