18/10/02(火)21:31:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/02(火)21:31:58 /9gK3du6 No.537743324
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/02(火)21:32:39 No.537743539
闇ではない光だ
2 18/10/02(火)21:33:24 No.537743762
黒魔術師
3 18/10/02(火)21:34:10 No.537743924
こくじんが神に愛される訳がないからな
4 18/10/02(火)21:34:33 No.537744026
蛇使い
5 18/10/02(火)21:34:52 No.537744098
戦士の力が!
6 18/10/02(火)21:34:58 No.537744128
なんで強そうなのにこくじんのレスリング選手って見ないんだろう
7 18/10/02(火)21:35:12 No.537744198
こくじんだから かませ犬 だね
8 18/10/02(火)21:35:30 No.537744275
土属性だろ
9 18/10/02(火)21:36:07 No.537744444
※たまにやたら強キャラのこくじんがいる
10 18/10/02(火)21:36:13 No.537744473
グルカやめろ!
11 18/10/02(火)21:36:15 No.537744477
>なんで強そうなのにこくじんのレスリング選手って見ないんだろう ボクシングとか総合やったほうが稼げるから
12 18/10/02(火)21:36:17 No.537744493
ブラキアの英雄の前でも同じこと言えんの?
13 18/10/02(火)21:36:34 No.537744579
ブラキアの勇者やめろ
14 18/10/02(火)21:37:06 No.537744696
光属性のプリーストが多いイメージある
15 18/10/02(火)21:37:42 No.537744836
やめなよ盲目の少女が父親と信じていた男が本当の父親ではないどころか実は人間ではなくゴリラだった
16 18/10/02(火)21:38:55 No.537745160
せいぜい土とか木だろ
17 18/10/02(火)21:39:11 No.537745233
ゴブリッ
18 18/10/02(火)21:40:02 No.537745476
闇属性は褐色 こくじんは地属性
19 18/10/02(火)21:40:27 No.537745603
罪深い者を見ると目が乾くなぁ…
20 18/10/02(火)21:41:30 No.537745873
スターウォーズでも片足突っ込んだスタイルだった
21 18/10/02(火)21:42:12 No.537746065
黒人で闇とか土って見た記憶ないな どっちも精々褐色じゃね
22 18/10/02(火)21:42:30 No.537746136
ヘイトスピーチすぎる…
23 18/10/02(火)21:42:47 No.537746211
ホホウ?
24 18/10/02(火)21:43:31 No.537746444
>せいぜい土とか木だろ 待て 木属性は風属性とか雷属性を含むぞ
25 18/10/02(火)21:44:09 No.537746629
こくじん だから インテリ 担当
26 18/10/02(火)21:44:10 No.537746632
こくじんだからラッパーキャラで闇属性ね
27 18/10/02(火)21:44:32 No.537746725
強いて言えば火のイメージがないではない
28 18/10/02(火)21:44:37 No.537746758
黒人男が闇の空間使いで白人の女が光の剣使いってアメコミヒーローがいた気がする
29 18/10/02(火)21:44:50 No.537746824
>こくじんだからパワー型脳筋キャラね
30 18/10/02(火)21:45:02 No.537746877
土か闇 毒か暗闇
31 18/10/02(火)21:45:22 eMLZKiv6 No.537746982
土人なのに強いね!
32 18/10/02(火)21:45:49 eMLZKiv6 No.537747119
黒人なのに知能が高い
33 18/10/02(火)21:45:53 No.537747131
肉体オンリーで魔法は使えないから属性なんて必要ないだろ
34 18/10/02(火)21:46:26 No.537747282
>土属性だろ 土人って言ったかテメー!
35 18/10/02(火)21:46:36 No.537747349
マジメでかしこいこくじんをお出しするとだいたいキャラ薄い
36 18/10/02(火)21:46:57 No.537747459
デビルサマナーの牧師
37 18/10/02(火)21:47:10 No.537747523
>強いて言えば火のイメージがないではない 元々くろこげだしな!ガハハ!
38 18/10/02(火)21:47:16 No.537747551
ごく稀に先天的に光属性を覚えていると 身体の属性と反発して存在自体が対消滅する
39 18/10/02(火)21:47:29 No.537747616
>黒人なのに知能が高い 大体が眼鏡
40 18/10/02(火)21:47:36 No.537747652
黒魔法 白魔法 黄魔法
41 18/10/02(火)21:48:22 No.537747881
>黒魔法 うn >白魔法 うn >黄魔法 貴様!それはヘイトスピーチだぞ!
42 18/10/02(火)21:48:26 eMLZKiv6 No.537747904
黒人だから臭い
43 18/10/02(火)21:48:50 No.537748009
黒人 黒眼鏡 神父
44 18/10/02(火)21:49:22 eMLZKiv6 No.537748152
黒人なのに大卒なんだね
45 18/10/02(火)21:50:09 No.537748389
こくじんが属性なんて考慮した戦い方できるわけないだろ 打撃オンリーだよ
46 18/10/02(火)21:50:33 No.537748528
俺の血が!
47 18/10/02(火)21:50:47 No.537748596
>黒魔法 >白魔法 >黄魔法 赤魔法と青魔法はどうなるんだよ
48 18/10/02(火)21:51:55 No.537748972
赤魔法が欧州系 青魔法がロシア系
49 18/10/02(火)21:52:28 No.537749154
こくじんだから神に愛されて光属性だし頭いいしみんなに好かれる! って設定したらそれはそれで誉め殺し感出てくるし やはりこくじんは神に愛されないのが分相応
50 18/10/02(火)21:52:55 No.537749292
>>黒魔法 >>白魔法 >>黄魔法 >赤魔法と青魔法はどうなるんだよ インディアンとコロイド状銀被害者で
51 18/10/02(火)21:53:00 No.537749307
>やはりこくじんは神に愛されないのが分相応 人種差別すぎる…
52 18/10/02(火)21:53:12 No.537749374
>赤魔法が東欧・中央アジア・ロシア系
53 18/10/02(火)21:53:13 No.537749379
こくじんだからボインボインでムチムチ
54 18/10/02(火)21:53:32 No.537749472
岸影のせいで雷属性しか考えられない
55 18/10/02(火)21:53:35 No.537749482
肌が黒いエルフは邪悪なダークエルフだね
56 18/10/02(火)21:53:36 No.537749490
>黒人で闇とか土って見た記憶ないな ブレスオブファイア2の土のシャーマンとか もろ土人デブ女で土属性
57 18/10/02(火)21:55:09 No.537749941
こくじん=未開の野蛮な土人 メガネ掛けたこくじん=ガチンコもOKなインテリの超強キャラ 女のこくじん=めちゃシコ
58 18/10/02(火)21:55:56 No.537750144
素のヘイトスピーチだらけの文字画像スレて
59 18/10/02(火)21:56:03 No.537750185
>>やはりこくじんは神に愛されないのが分相応 >人種差別すぎる… 家畜に神はいないからな…
60 18/10/02(火)21:56:04 No.537750187
>女のこくじん=めちゃシコ どうやっても顔がゴリラだろ…
61 18/10/02(火)21:56:16 No.537750254
ルージュラみたいなこくじん女キャラだとウケないからな…
62 18/10/02(火)21:57:03 No.537750454
白人が立てたスレ
63 18/10/02(火)21:57:33 No.537750591
スカイリムのダークエルフはこくじんに配慮して緑色だと聞いた
64 18/10/02(火)21:57:35 No.537750598
アラビアンなお姫様もこくじん枠?
65 18/10/02(火)21:57:47 No.537750651
こくじんっていうと弱そうに見えるけど槍戦士タイプとシャーマンタイプと陽気なこくじんは強い
66 18/10/02(火)21:58:15 No.537750786
日本人だからメカオタク枠ね
67 18/10/02(火)21:58:26 No.537750851
ダークエルフ? ブラックエルフと呼んで欲しいね 奴等がホワイトなだけだ
68 18/10/02(火)21:58:37 No.537750898
銀髪のこくじん=イケメンか美女
69 18/10/02(火)21:58:57 No.537750994
>銀髪のこくじん=鉄華団団長
70 18/10/02(火)21:59:05 No.537751031
>日本人だからサムライかニンジャね
71 18/10/02(火)21:59:17 No.537751074
めっちゃ頭いいスーパーエリートなメガネの黒人いる
72 18/10/02(火)21:59:39 No.537751198
火属性も似合うと思う
73 18/10/02(火)21:59:53 No.537751264
最近のハリウッドは中国系をインテリにしないとダメなんだぞ…
74 18/10/02(火)22:00:06 No.537751310
黒人は意外と何属性でも様になるけど イエローは何やってもダサいよね
75 18/10/02(火)22:00:12 No.537751332
洋ドラの黒人の聖人キャラ!
76 18/10/02(火)22:00:15 No.537751344
>こくじんコックは強い
77 18/10/02(火)22:01:00 No.537751568
>最近のハリウッドは中国系をインテリにしないとダメなんだぞ… 拳法使いは駄目なんですか…
78 18/10/02(火)22:01:22 No.537751645
>最近のハリウッドは中国系をインテリにしないとダメなんだぞ… 言うてもアジア人だと見るからにデカい肉体派は無理だしそこは消去法で仕方が無くない?
79 18/10/02(火)22:02:27 No.537751929
>黒人は意外と何属性でも様になるけど >イエローは何やってもダサいよね 舐めんなよイエローはスリケン投げたり火吹いたりヘンゲしたりカワリミしたり瞬間移動したりハラキリしたりするんだぞ
80 18/10/02(火)22:03:03 No.537752056
ID出てるのに笑ったの久々だありがとう
81 18/10/02(火)22:04:03 No.537752298
ブシドーとニンジツ使えるイエローが弱い訳がない ヤーパンに限らなくてもカンフーやテコンドーもあるぞ!
82 18/10/02(火)22:04:48 No.537752518
>黒人は意外と何属性でも様になるけど >イエローは何やってもダサいよね 黒人白人は筋肉モリモリの方が強そうだけど いかにも年老いた達人って感じはイエローの方があってる気がする 中国拳法師範みたいな
83 18/10/02(火)22:04:55 No.537752548
☓:日本人は侍とかなんかの達人のイメージ ○:ケンワタナベは侍とかなんかの達人のイメージ
84 18/10/02(火)22:05:19 No.537752643
キムカッファンとテコンダーは強いイメージあるけどテコンドーはあまり…
85 18/10/02(火)22:06:12 No.537752838
>こくじんだからダッドリー使いだね
86 18/10/02(火)22:06:33 No.537752924
私…どんな音楽が好きそうに見えますかね?
87 18/10/02(火)22:06:55 No.537753018
>たいじんだからアドン使いだね
88 18/10/02(火)22:06:56 No.537753024
白人も歴史的に闇属性だろ
89 18/10/02(火)22:07:31 No.537753161
風属性な世界だ
90 18/10/02(火)22:08:22 No.537753387
国人 だから 一揆 起こすね
91 18/10/02(火)22:08:30 No.537753436
黒人男は様になるけど黒人女はキツイ
92 18/10/02(火)22:08:33 No.537753445
実際サタンは肌の真っ黒な白人として描かれたこともあったから 割と歴史に根ざした描写ではある 今は許されないけど…
93 18/10/02(火)22:08:37 No.537753463
>私…どんな音楽が好きそうに見えますかね? ゴスペル
94 18/10/02(火)22:08:43 No.537753482
>私…どんな音楽が好きそうに見えますかね? んー…雅楽とか?
95 18/10/02(火)22:08:55 No.537753547
書き込みをした人によって削除されました
96 18/10/02(火)22:09:26 No.537753707
>黄魔法 https://youtu.be/WH1tVdv7jlw
97 18/10/02(火)22:09:52 No.537753832
ネタにしても流石にこういうのはアウトだと思う…
98 18/10/02(火)22:10:03 No.537753885
光属性こくじんなんてグルガしか知らない…
99 18/10/02(火)22:11:13 No.537754170
歴史的に見て闇
100 18/10/02(火)22:11:22 No.537754208
>私…どんな音楽が好きそうに見えますかね? まあ見かけだけじゃわかんないよね
101 18/10/02(火)22:12:48 No.537754599
「」は獣人と黒人にやさしいな
102 18/10/02(火)22:13:06 No.537754680
鉄拳の黒人はニンジャだったりする
103 18/10/02(火)22:14:52 No.537755168
格ゲーの黒人は設定上強キャラが多い気がする
104 18/10/02(火)22:16:07 No.537755498
へー こくじんが 主人公なんだ ね!
105 18/10/02(火)22:17:05 No.537755765
俺は白だろうと黒だろうと黄だろうとなんだろうとかわいければシコるから平等主義者だぞ
106 18/10/02(火)22:20:07 No.537756614
こくじんの偉大な神とかいないしな
107 18/10/02(火)22:20:21 No.537756669
血の色は赤いから全種族使えるよ赤魔法
108 18/10/02(火)22:20:34 No.537756735
イエローモンキーは雷属性でも使って…… 勝ち組だこれ
109 18/10/02(火)22:22:53 No.537757335
異世界ファンタジーで黒人見ることってあんまりないな
110 18/10/02(火)22:24:22 No.537757742
こくじんで斧使いで重力魔法を操るシャーマンとか これ間違いなく強キャラなのでは?
111 18/10/02(火)22:26:04 No.537758245
シャーマンから火風地属性辺りの印象が割とある
112 18/10/02(火)22:26:07 No.537758257
光属性の黒人で白地に金糸の法衣を着た大僧正がいてもいい
113 18/10/02(火)22:27:06 No.537758571
>こくじんの偉大な神とかいないしな ケツアルコアトルスですら白人だからな