18/10/02(火)21:28:54 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/02(火)21:28:54 No.537742527
>ワラジムシのつもりで開いたけど冷静に考えるとワラジムシのスレってなんだよっていう ですよねー
1 18/10/02(火)21:30:09 No.537742859
誰だこいつ
2 18/10/02(火)21:31:18 No.537743151
ワラジムシやダンゴムシはマニアがいたりして高値で取引されたりするけど フナムシもそういうのあるのかな
3 18/10/02(火)21:31:19 No.537743154
似ても焼いても食えないどころか 揚げても不味いやつきたな…
4 18/10/02(火)21:31:21 No.537743165
万能撒き餌
5 18/10/02(火)21:31:58 No.537743325
溺れるやつ
6 18/10/02(火)21:34:44 No.537744067
泳げないって聞いてからは海に落とすようにしてる
7 18/10/02(火)21:35:40 No.537744315
こいつ胎生…というか腹の中に子供うじゃうじゃ抱えてるからな 水に落とすとトラウマになるぞ
8 18/10/02(火)21:35:44 No.537744337
海辺にいるからって水に強いわけではない
9 18/10/02(火)21:36:45 No.537744616
掴んだ時の不快感が凄まじい
10 18/10/02(火)21:37:09 No.537744714
いい釣りのエサだと聞いて魚はこんなの食うのと思ってたけど フグがムカデとか食う動画見て納得した
11 18/10/02(火)21:38:56 No.537745165
こないだ海辺で大量に遭遇したんだけど一定距離に近づくと全個体が一気に逃げてってセンサーすげえと思った
12 18/10/02(火)21:38:57 No.537745171
釣り用に海に浮かしっぱなしのボートにもいる 陸からついてきた奴が定住したのか君ら
13 18/10/02(火)21:39:17 No.537745262
フグは口にはいるものは何でも食いつく印象だ
14 18/10/02(火)21:40:57 No.537745729
払うと逃げてくれるから陸の虫より好きだわ
15 18/10/02(火)21:41:33 No.537745897
捕まえてバラバラにして海に投げ捨てる遊びをよくしていた
16 18/10/02(火)21:43:08 No.537746328
こいつ主食の魚の不味いこと不味いこと
17 18/10/02(火)21:43:26 No.537746421
竹箒で海に一掃したい
18 18/10/02(火)21:45:21 No.537746977
足元気にせず動かないと寄ってくるのやめろ
19 18/10/02(火)21:48:29 No.537747911
高機動型ワラジムシ
20 18/10/02(火)21:49:46 No.537748277
フナムシじゃねーか!
21 18/10/02(火)21:50:18 No.537748454
長野県民も食わないやつ
22 18/10/02(火)21:50:43 No.537748574
水属性付与
23 18/10/02(火)21:52:35 No.537749193
そりゃ長野に海はないからな…
24 18/10/02(火)22:09:27 No.537753711
よく見るとかわいい顔をしている
25 18/10/02(火)22:10:31 No.537754004
足早いし大量にいるのがキモすぎる
26 18/10/02(火)22:10:32 No.537754005
内臓を取り出して酒などで臭みをとり丸焼きにする
27 18/10/02(火)22:11:14 No.537754178
本当に気持ち悪いよ…
28 18/10/02(火)22:11:41 No.537754290
釣り餌にならんのかなっていつも考えてる
29 18/10/02(火)22:12:06 No.537754406
よく見るとかわいいのに何故かキモイ
30 18/10/02(火)22:12:43 No.537754574
メタルギアソリッド2
31 18/10/02(火)22:13:03 No.537754658
こんなんでもゴキブリよりマシな見た目
32 18/10/02(火)22:13:06 No.537754685
チヌとか釣れます
33 18/10/02(火)22:14:00 No.537754966
フナムシかわいいと思うんだけど少数派?
34 18/10/02(火)22:14:02 No.537754971
アオイソメはさわれてもコイツは無理
35 18/10/02(火)22:14:10 No.537754998
まあこいつ食ってる魚は間違いなくいるだろうし…
36 18/10/02(火)22:15:03 No.537755217
日本は海産物ならナマコでも食うのに 見向きもされなかったということはよほどマズいんだろうな…
37 18/10/02(火)22:15:40 No.537755382
>見向きもされなかったということはよほどマズいんだろうな… ザザムシの人がなんとか食おうとしたけど 無理だったって記事を見たことがあるな
38 18/10/02(火)22:15:47 No.537755414
ゴキブリに比べれば不快度は低い
39 18/10/02(火)22:16:30 No.537755613
なんか分からんけれど見るとむかつく
40 18/10/02(火)22:16:37 No.537755644
家に出てこない分だいぶマシ
41 18/10/02(火)22:16:52 No.537755718
海でサーーって動く様はすごい
42 18/10/02(火)22:17:07 No.537755778
こいつは飛ばないから無害 ゴキブリとカメムシは消えろ慈悲はない
43 18/10/02(火)22:17:51 No.537755961
沿岸部の家だったらこいつ湧いたりするのかな
44 18/10/02(火)22:18:38 No.537756173
こいつらの大群の真ん中にわざと足を踏み入れてサーッと散らす遊びいいよね 子供のころ好きだった
45 18/10/02(火)22:19:38 No.537756474
海辺で寝転がってたりすると普通に噛み付いてくるらしいな下等生物のくせに生意気な
46 18/10/02(火)22:20:59 No.537756843
>沿岸部の家だったらこいつ湧いたりするのかな ほんとに海沿いなら湧くらしいが河口から500mくらいのウチにはいなかった
47 18/10/02(火)22:21:42 No.537757038
通常は海に入ることはないが誤って海に落ちた時は素早く体を波打たせて泳ぐこともできる ただし遠距離を泳ぐことはできず水中に長い時間いると溺れてしまう 食性は雑食性で藻類や生物の死骸などさまざまなものを食し海岸の「掃除役」をこなしている 食物としては人間も例外ではなく岩礁海岸に寝転がっていると噛まれてチクリと痛みを感じることがある
48 18/10/02(火)22:21:57 No.537757103
噛み付いてくるし無駄に素早いしで殺意が湧く
49 18/10/02(火)22:22:22 No.537757207
>海辺で寝転がってたりすると普通に噛み付いてくるらしいな下等生物のくせに生意気な 大きなエサ見つけた!
50 18/10/02(火)22:22:50 No.537757320
>海辺で寝転がってたりすると普通に噛み付いてくるらしいな下等生物のくせに生意気な 海辺のお掃除だし
51 18/10/02(火)22:23:09 No.537757410
泳げる!?
52 18/10/02(火)22:23:53 No.537757615
稀にどんくさいのが居て踏み潰す
53 18/10/02(火)22:24:03 No.537757660
へえ短距離なら泳げるんだ
54 18/10/02(火)22:25:04 No.537757965
何しても美味しくないと聞くけれど 本当にどうやっても駄目なの?
55 18/10/02(火)22:25:16 No.537758023
よく水死体に群がってるやつ
56 18/10/02(火)22:25:28 No.537758078
>海辺で寝転がってたりすると普通に噛み付いてくるらしいな下等生物のくせに生意気な エサ来たな
57 18/10/02(火)22:26:03 No.537758241
水に落ちても即死はしないのね
58 18/10/02(火)22:26:08 No.537758263
食べてる人は結構いるけれど内蔵の処理とかをしっかりすれば食えないこともないという感じ
59 18/10/02(火)22:26:27 No.537758361
ナマコでもっていうけどナマコは見た目かなり美味そうな部類だろ