18/10/02(火)21:24:32 ニーサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/02(火)21:24:32 No.537741340
ニーサン良いよね…
1 18/10/02(火)21:25:20 No.537741559
超当たり聖衣だ
2 18/10/02(火)21:26:00 No.537741747
聖衣が変わっていなくてもニーサンだからで済まされる男
3 18/10/02(火)21:27:55 No.537742266
聖衣はニーサン来るまで誰も身にまとえなかったんだから むしろフェニックスの聖衣がニーサンという大当たりを引いたとみるべき
4 18/10/02(火)21:28:42 No.537742474
やっぱり弟そっくりの女と良い雰囲気になるのはまずいと思うんですよ
5 18/10/02(火)21:29:46 No.537742760
なんか不死身の男
6 18/10/02(火)21:29:46 No.537742761
ニーサンが獅子座に昇格してもしっかり融合してついてくる
7 18/10/02(火)21:31:19 No.537743152
>ニーサンが獅子座に昇格してもしっかり融合してついてくる どういうことなの…
8 18/10/02(火)21:31:30 No.537743203
>やっぱり弟そっくりの女と良い雰囲気になるのはまずいと思うんですよ 純愛なのかホモなのか…
9 18/10/02(火)21:32:06 No.537743377
ニーサンの師匠のあの仮面の人なんなんだ
10 18/10/02(火)21:32:21 No.537743455
>どういうことなの… 読もうエピソードGアサシン! 最新話で青銅一軍が集結したぞ!
11 18/10/02(火)21:33:02 No.537743648
元々最強の聖衣ではと言われてたけどΩだと本当に黄金より上位の聖衣みたいな扱いになってて駄目だった
12 18/10/02(火)21:33:13 No.537743698
アサシンって未来の話だっけ…
13 18/10/02(火)21:33:52 No.537743863
青銅なのに特殊能力がやたら強い
14 18/10/02(火)21:34:09 No.537743920
エピソードアサシンも弟子の娘なら孫も同然とか完全に遊んでるでしょあれ
15 18/10/02(火)21:34:36 No.537744035
>ニーサンの師匠のあの仮面の人なんなんだ 暗黒聖闘士もよくわからない 原作キャラなのになぜかちょっとアニオリ臭がするし
16 18/10/02(火)21:35:10 No.537744187
忘れがちだけど フェニックスのクロスが自己修復するのはクロスだけという 本体のニーサンの不死身には関わっていない
17 18/10/02(火)21:35:14 No.537744209
本来はニーサンと瞬の聖衣逆なんだよね アンドロメダのニーサンは違和感凄そうだ
18 18/10/02(火)21:36:15 No.537744479
暗黒聖闘士はエピGでティターン神族の生き残りってことになった
19 18/10/02(火)21:36:41 No.537744601
攻撃力は本人のコスモで何とかなるので生存性全振りした結果が無から再生とかできる最低ランク(星座分類上)の聖衣 加減しろ馬鹿!
20 18/10/02(火)21:37:11 No.537744723
ギルティ師匠に関しては一輝を洗脳教育するために聖域に送り込まれたっていう アニメの適当な後付のほうがしっくりくる程度には謎の人
21 18/10/02(火)21:37:19 No.537744759
これほんとに青銅のクロスなのかな…
22 18/10/02(火)21:37:36 No.537744809
聖矢たちより一段強いのは確かだけどそんなに強い感じはない せいぜいアイアコス単独撃破が一番の武勲 もう機会もないかもだけど因縁のある双子座にそろそろ完全に勝ってほしい
23 18/10/02(火)21:38:50 No.537745136
ニーサンはひたすらジェミニ相手に苦戦してた印象が強い なのに弱い印象も特にないという不思議なポジション
24 18/10/02(火)21:39:15 No.537745250
ニーサンは宇宙の塵になって漂っててもシャカに生存判定食らう程度には不死身なだけで 耐久力は5人の中では並かやや下程度なんだ
25 18/10/02(火)21:39:27 No.537745309
>せいぜいアイアコス単独撃破が一番の武勲 十分じゃね?
26 18/10/02(火)21:39:41 No.537745370
>暗黒聖闘士はエピGでティターン神族の生き残りってことになった しらそん 外伝でそういう後付けするのなんかいいな
27 18/10/02(火)21:39:42 No.537745375
Ωで号泣する氷河で耐えられなかった
28 18/10/02(火)21:39:45 No.537745398
青銅は最下位の聖衣だけど未熟な分、特殊能力多めに付いてるとかなんとか
29 18/10/02(火)21:40:01 No.537745471
氷河はそんなニーサンに勝ったというのにメイン5人だと最弱のイメージが付きまとっててつらい
30 18/10/02(火)21:40:15 No.537745550
サガのGEだけは完全に死んだ描写だった 聖矢世界で最硬かもしれないアンダーのズボンも破けてたし
31 18/10/02(火)21:40:36 No.537745649
最弱イメージは星矢だなおれ
32 18/10/02(火)21:40:43 No.537745671
弟が実はトップクラスにヤバいやつだからな…
33 18/10/02(火)21:40:48 No.537745697
>氷河はそんなニーサンに勝ったというのにメイン5人だと最弱のイメージが付きまとっててつらい 勝ったっけ?幻魔拳は反射したけど
34 18/10/02(火)21:41:21 No.537745837
>十分じゃね? 三巨頭が弱体ゴールドにイキッてるイメージなのでどうも
35 18/10/02(火)21:41:22 No.537745841
>青銅は最下位の聖衣だけど未熟な分、特殊能力多めに付いてるとかなんとか ペガサスとかなんかオマケ機能あったっけ
36 18/10/02(火)21:41:32 No.537745885
>ニーサンはひたすらジェミニ相手に苦戦してた印象が強い >なのに弱い印象も特にないという不思議なポジション ニーサンの不死性はともかく何処でもふらっと突然やって来るのが…
37 18/10/02(火)21:42:17 No.537746085
>ペガサスとかなんかオマケ機能あったっけ 昔は翼があったらしいし・・・
38 18/10/02(火)21:42:34 No.537746156
>本来はニーサンと瞬の聖衣逆なんだよね 瞬がデスクィーン行きだったのをニーサンが変わっただけでニーサンは決まってなかったよ!
39 18/10/02(火)21:42:51 No.537746225
>ペガサスとかなんかオマケ機能あったっけ 一応あの聖衣はデフォで羽生えて飛べるんだ
40 18/10/02(火)21:43:33 No.537746451
>ペガサスとかなんかオマケ機能あったっけ 星夜が初めて纏う胸ガード形態以前のペガサスは羽があって飛べた
41 18/10/02(火)21:43:36 No.537746464
氷河に反射された幻魔拳がアニメで「返り幻魔拳」って変な呼び方されてて駄目だった
42 18/10/02(火)21:44:33 No.537746736
>三巨頭が弱体ゴールドにイキッてるイメージなのでどうも ラダマンティスなんてカノンに手も足も出ずにボコられたからな… その圧倒的なラダマンティスにも一目置かれるソレントを1/100程度の力でぶっ飛ばすとんでもない黄金聖闘士がいるらしいな… ラダマンティスに1/10程度の力に弱体化させられただけで3人がかりでも勝てない黄金聖闘士もいるらしいな
43 18/10/02(火)21:45:03 No.537746880
アニメ初期は鳳翼天翔の全貌がよくわかってなかったせいで 前ならえのポーズで風を巻き起こして星矢たちを吹き飛ばしてたのが面白すぎる
44 18/10/02(火)21:46:11 No.537747218
>その圧倒的なラダマンティスにも一目置かれるソレントを1/100程度の力でぶっ飛ばすとんでもない黄金聖闘士がいるらしいな… オルフェとソレントがごっちゃになってないか
45 18/10/02(火)21:46:24 No.537747270
三巨頭が黄金と互角レベルなんだったか そう考えると冥王軍それほど驚異でもない感
46 18/10/02(火)21:46:33 No.537747334
黄金は装着者が高いレベルで完成してるためいて座とてんびん座を除きオプションが無い 白銀は装着者が行う任務にあわせた武装が付与されている 青銅は未熟なため色んな特殊能力を付与されている
47 18/10/02(火)21:46:36 No.537747350
ラダマンティスが評価してたのはミューじゃね
48 18/10/02(火)21:46:48 No.537747408
ボスキャラが強いまま仲間になるとこんな感じ
49 18/10/02(火)21:47:19 No.537747569
>オルフェとソレントがごっちゃになってないか ラダマンティスが一目置いてるんじゃなくてカノンが一目置いてる海将軍でした
50 18/10/02(火)21:47:54 No.537747743
キグナスも永久凍土の中にずっと封印されてたからわりとレア聖衣だよね
51 18/10/02(火)21:47:57 No.537747761
三巨頭はサガシャカあたりの黄金上位とはかなり実力差あるよね…
52 18/10/02(火)21:48:37 No.537747945
冥王軍はタナトスとヒュプノスがいるから…
53 18/10/02(火)21:48:41 No.537747967
カノンに弱体化してなければお前ごときに彼らがあっさりやられるわけあるまい 言われたからなラダマンティス
54 18/10/02(火)21:48:45 No.537747984
ハーデス軍は無限復活が売りなのに即封じられるから…
55 18/10/02(火)21:49:03 No.537748060
>白銀は装着者が行う任務にあわせた武装が付与されている メドゥサの盾が飛び抜けてインチキなだけであとは円盤と鋼球鎖ぐらいしかねえ… 聖闘士なら普通に殴ったほうが強いんじゃないか
56 18/10/02(火)21:49:05 No.537748077
>そう考えると冥王軍それほど驚異でもない感 あいつら強さよりもレリーフから無限再生出来るのが強みだもんな だから数珠に封印するね…
57 18/10/02(火)21:49:39 No.537748247
>三巨頭が黄金と互角レベルなんだったか >そう考えると冥王軍それほど驚異でもない感 前回まで倒しても倒しても復活してきたあたりくそめんどい敵だけどね… 前々回まではどうやって勝ったんだろ…一丸になってタマとりにカチコミでもやったんだろか
58 18/10/02(火)21:50:19 No.537748458
>三巨頭が黄金と互角レベルなんだったか >そう考えると冥王軍それほど驚異でもない感 まぁヒュプノスタナトスとハーデスからしたらその黄金もゴミみたいなもんだしなぁ
59 18/10/02(火)21:50:31 No.537748517
多分真正面からやれば蟹や牛でも倒せると思うラダマンティス ミーノスは異常にタフだからわからん
60 18/10/02(火)21:50:43 No.537748577
>三巨頭が黄金と互角レベルなんだったか >そう考えると冥王軍それほど驚異でもない感 二級神二人で十分おつりがくるんじゃね
61 18/10/02(火)21:51:20 No.537748787
>メドゥサの盾が飛び抜けてインチキなだけであとは円盤と鋼球鎖ぐらいしかねえ… >聖闘士なら普通に殴ったほうが強いんじゃないか サジッタの矢は付属品じゃなかったっけ
62 18/10/02(火)21:51:37 No.537748882
そう考えるとポセイドンそんなクソ戦力でどうやって地上侵攻しようとしたの… 強いのがソレントとクンニのハゲとカノンしかいない
63 18/10/02(火)21:52:33 No.537749182
アゴガイオンは大金星だったな
64 18/10/02(火)21:52:35 No.537749195
ポセイドンはちゃんと復活の時期だったらもっとちゃんとした集まりだったかもしれない
65 18/10/02(火)21:52:44 No.537749238
>そう考えるとポセイドンそんなクソ戦力でどうやって地上侵攻しようとしたの… >強いのがソレントとクンニのハゲとカノンしかいない 完全覚醒前に起こされたから…
66 18/10/02(火)21:53:01 No.537749317
ポセイドンの主な戦略は聖闘士とのガチバトルじゃなくて洪水で全部洗い流す事だったし
67 18/10/02(火)21:53:15 No.537749392
海皇軍は雑魚海闘士が青銅聖闘士に匹敵する設定だし…
68 18/10/02(火)21:53:26 No.537749441
>まぁヒュプノスタナトスとハーデスからしたらその黄金もゴミみたいなもんだしなぁ それを言うとアテナとポセイドンクラスになるし… ヒロシもランク的には眠死の二人辺りと同格になるのかね
69 18/10/02(火)21:54:21 No.537749722
Ωも含めていいなら装備持ちの白銀ちょいちょい出てた覚えがある たて座とか自動防御付きの大盾装備じゃなかったっけ
70 18/10/02(火)21:54:36 No.537749788
仏陀の生まれ変わりだったら神格級じゃないの? 一黄金の強さなのが納得いかない
71 18/10/02(火)21:54:38 No.537749793
つってもイオとアイザック以外は黄金ともそこそこ戦えそうだけどな海将軍
72 18/10/02(火)21:54:40 No.537749816
>海皇軍は雑魚海闘士が青銅聖闘士に匹敵する設定だし… 蟲毒を生き延びた異様に強い青銅が攻めてきた…
73 18/10/02(火)21:54:55 No.537749883
>完全覚醒前に起こされたから… 目覚ましかけてるからお前ら勝手にやっとけとかマジ神視点よね
74 18/10/02(火)21:54:59 No.537749897
>そう考えるとポセイドンそんなクソ戦力でどうやって地上侵攻しようとしたの… >強いのがソレントとクンニのハゲとカノンしかいない 青銅を最も追い詰めた敵リュムナデスのカーサをお忘れか?
75 18/10/02(火)21:55:44 No.537750089
ポセイドンからしたら数だけそろっても結局雑魚なんだし弾避けとか露払いくらいにしか思ってないんじゃなかろうか
76 18/10/02(火)21:55:50 No.537750117
>青銅を最も追い詰めた敵リュムナデスのカーサをお忘れか? 強いというかせこい
77 18/10/02(火)21:56:33 No.537750332
アイザックは雑魚っぽいけどカーサに勝てない黄金が結構いそう アイオリアとかミロとか
78 18/10/02(火)21:56:42 No.537750363
>仏陀の生まれ変わりだったら神格級じゃないの? >一黄金の強さなのが納得いかない 神に最も近い男だけど神ではないのだ…
79 18/10/02(火)21:56:44 No.537750379
そもそも本気ポセイドンに対抗できるのがアテナくらいだからな
80 18/10/02(火)21:57:08 No.537750482
一番ひどいのは7本の柱全部折っても全然破壊できなかったメインブレドウィナだと思う イオなんて柱守るために命を投げ出したのに無駄死にじゃないか
81 18/10/02(火)21:57:37 No.537750612
>アイオリアとかミロとか あいつらは黄金の中でも微妙だからな…
82 18/10/02(火)21:57:56 No.537750693
仮の肉体のポセイドンがいつも本体のアテナと戦っている 後の設定から考えると勝てるわけない
83 18/10/02(火)21:58:02 No.537750714
Ωのマルス勢力は人材ぜんぜん足りない感じだったけどかわりに魔傷がヤバすぎた 小宇宙燃やして戦う世界観で小宇宙燃やさせないのタチ悪すぎる
84 18/10/02(火)21:58:33 No.537750884
もしかしてお情けありだったとはいえ12宮突破した星矢たちって凄いのでは?
85 18/10/02(火)21:58:47 No.537750950
ソレントとかニオベの初見殺しが黄金にも効くしな…
86 18/10/02(火)21:59:06 No.537751037
アイオリアは物理タイプ最高峰なイメージだけどな だけど黄金みんな光速の動き出来るなら必殺技は一体…って思いもある
87 18/10/02(火)21:59:14 No.537751061
>もしかしてお情けありだったとはいえ12宮突破した星矢たちって凄いのでは? まず金牛宮が突破できない
88 18/10/02(火)21:59:30 No.537751159
ペガサスは聖衣自体じゃなくて選ばれた奴が神殺しの宿業負うハズレ聖衣
89 18/10/02(火)21:59:41 No.537751208
バイアンのライジングビロウズはガルーダフラップの比じゃない威力だと思うんだが いかんせん海で衝撃が緩和されるのが惜しい
90 18/10/02(火)21:59:48 No.537751239
>もしかしてお情けありだったとはいえ12宮突破した星矢たちって凄いのでは? 本気のサガだけでおつりくるぐらいすごいと思う おつりはアフロディーテとか
91 18/10/02(火)22:00:05 No.537751304
>もしかしてお情けありだったとはいえ12宮突破した星矢たちって凄いのでは? 見返してみるとグレートホーンとかライトニングプラズマ 何発も食らって平気なのが主人公補正も甚だしい
92 18/10/02(火)22:00:14 No.537751342
精神攻撃がないならアルデバランには攻撃が通らない… 黄金神話のアルデバラン硬すぎだろう…
93 18/10/02(火)22:00:30 No.537751418
カーサはあの手の精神攻撃には強いニーサンですらあわや負けかけてるから曲者すぎる…
94 18/10/02(火)22:00:33 No.537751436
アイオリアはライトニングプラズマのかっこよさを無視すると割といい所ないな!ってなる
95 18/10/02(火)22:00:35 No.537751440
>アイオリアは物理タイプ最高峰なイメージだけどな >だけど黄金みんな光速の動き出来るなら必殺技は一体…って思いもある 毒が必殺技! 封じられた!! 殴り放題なんですか?やったー!!!
96 18/10/02(火)22:01:06 No.537751593
ニーサンが物言いつけなければ瞬がデスクイン島に派遣されて フェニックス聖衣持ち帰って益々手がつけられない力を振るうところだった
97 18/10/02(火)22:01:07 No.537751595
シャカがどうにかできたのが奇跡的 にーさんすげーよ…あいつ一人で黄金聖闘士三人分くらいの強さなのに
98 18/10/02(火)22:01:10 No.537751607
>アイオリアはライトニングプラズマのかっこよさを無視すると割といい所ないな!ってなる ミミズ退治とかしたし…
99 18/10/02(火)22:01:39 No.537751723
>黄金神話のアルデバラン硬すぎだろう ゴッドウォーリア1のパワーが一切通らなくて駄目だった
100 18/10/02(火)22:02:14 No.537751867
本気で地上征服狙ってるわけでもないけどたまに姪っ子にちょっかいを出す そんな長期休暇のたびにやってくる親戚の叔父さんみたいなポセイドン
101 18/10/02(火)22:02:30 No.537751938
>ニーサンが物言いつけなければ瞬がデスクイン島に派遣されて >フェニックス聖衣持ち帰って益々手がつけられない力を振るうところだった 瞬がデスクイーン島に行ったら大成せずに奴隷のエスメラルダが2人になるだけじゃねえかな…
102 18/10/02(火)22:02:57 No.537752035
即死だのデジョンだのがほいほいぶっ放される聖域に於いて 必殺技が超速いだけのパンチなんだもん
103 18/10/02(火)22:03:43 No.537752213
一度見た技は二度と通じないのと不死身で再戦してくるのと鳳翼天翔と鳳凰幻魔拳が何度でも通じるのがフェニックスの強あじ
104 18/10/02(火)22:04:03 No.537752297
だけって言うが 秒間一億発だぞ一億発
105 18/10/02(火)22:04:13 No.537752349
>即死だのデジョンだのがほいほいぶっ放される聖域に於いて >必殺技が超速いだけのパンチなんだもん でも基本技を極めた先の奥義ってかっこよくない?
106 18/10/02(火)22:04:25 No.537752399
ライトニングプラズマはすごい映像栄えするんだけどね…
107 18/10/02(火)22:04:26 No.537752408
瞬のネビュラストリーム習得時期考えるとどこ行っても大成してたと思う
108 18/10/02(火)22:04:33 No.537752439
>鳳凰幻魔拳が何度でも通じるのがフェニックスの強あじ どうして十二宮編のラスボスと同じ技が使えるんですか?
109 18/10/02(火)22:04:49 No.537752520
>必殺技が超速いだけのパンチなんだもん 皆光の早さなのに力が強いとかより早いとかあるのか?って疑問が湧いてくるよね どの道物理的な破壊力は同じなんじゃないかと
110 18/10/02(火)22:05:04 No.537752579
ライトニングプラズマの欠点は拳の軌跡を見てもわかるように 本人も多分どこに撃ってるかわかってない点
111 18/10/02(火)22:05:28 No.537752671
絵ヅラの良さならスカーレットニードルだって相当だろ
112 18/10/02(火)22:05:51 No.537752763
蠍座はなんか作者に保護されてる感があって好きになれない
113 18/10/02(火)22:06:15 No.537752850
わりと黄金は相性でバランス取れてそうよね 精神無効とか速度や即死に無敵貫通なんかの技でそれぞれに特効あるので
114 18/10/02(火)22:07:02 No.537753049
二度目は通じないはハッキリ言って失敗設定だったと思う
115 18/10/02(火)22:07:28 No.537753150
絵面の良さで言えばアニメでデスマスクがやった 紫龍の周りを高速でぐるぐる回りながら光速拳うつのが格好いい Ωでエデンが同じようなことやった時はギャグだったが…
116 18/10/02(火)22:07:33 No.537753174
ミロだけはちょっと他と渡り合うイメージ沸かない もう1つ必殺技設定すべきだったと思う
117 18/10/02(火)22:07:51 No.537753251
二度目通じないかどうかはその場の勢いで決まる
118 18/10/02(火)22:08:04 No.537753309
>二度目は通じないはハッキリ言って失敗設定だったと思う 自分で言うくらいには持ちネタとして活用しているし…
119 18/10/02(火)22:08:11 No.537753336
>二度目は通じないはハッキリ言って失敗設定だったと思う ニーサン以外で実践してたのいたっけ?
120 18/10/02(火)22:08:34 No.537753448
>二度目は通じないはハッキリ言って失敗設定だったと思う 言い出しっぺのニーサン普通に二回被弾もするし適当言ってるだけと思う
121 18/10/02(火)22:08:47 No.537753509
二度目は通じないといいながら本気度や小宇宙の燃え具合で技が変化するから結構通じるのだ
122 18/10/02(火)22:09:00 No.537753576
>二度目は通じないはハッキリ言って失敗設定だったと思う いやまぁぶっちゃけあれ要は見切ってるだけだなら見切れないと何度も食らうし…
123 18/10/02(火)22:09:12 No.537753642
ミロは格下にお仕置き施す役だからね…
124 18/10/02(火)22:09:22 No.537753687
>ニーサン以外で実践してたのいたっけ? 紫龍と氷河がそれでヒュプノス倒した
125 18/10/02(火)22:09:23 No.537753689
ミロは無抵抗な奴にスカーレットニードルやってるイメージしかないんだよな しかも毎回倒しきれずに真央点突いたとか言って言い訳するしな
126 18/10/02(火)22:11:16 No.537754183
最もダサい技といえば? そうだねジャンピングストーンだね
127 18/10/02(火)22:11:18 No.537754190
スカニーは慈悲深い技だから…
128 18/10/02(火)22:11:21 No.537754199
見たら石化? なら見なきゃいいんですけお!(ズボッ)
129 18/10/02(火)22:11:30 No.537754243
>最もダサい技といえば? >そうだねジャンピングストーンだね えっ!?
130 18/10/02(火)22:11:42 No.537754294
ミロとかカミュあたりが一番弱そう
131 18/10/02(火)22:11:48 No.537754318
ミロはカノン許したのがマジいいシーンだったし…
132 18/10/02(火)22:11:54 No.537754345
ジャンピングストーン山羊っぽくてかっこいいし…
133 18/10/02(火)22:12:02 No.537754384
車田の方の冥王神話呼んでると結局過去の黄金中最強は誰なんだよ!って思わずツッコミたくなるくらいあいつは強いこいつは強いって言ってる
134 18/10/02(火)22:12:35 No.537754548
エクスカリバー!(手刀 エクスカリバー!(ねじれろ
135 18/10/02(火)22:13:04 No.537754669
最強はムウ達現代黄金でいいんじゃねえかな…
136 18/10/02(火)22:13:07 No.537754691
どの勢力も身内の評価はめっちゃ高いからな…
137 18/10/02(火)22:13:28 No.537754801
>車田の方の冥王神話呼んでると結局過去の黄金中最強は誰なんだよ!って思わずツッコミたくなるくらいあいつは強いこいつは強いって言ってる だいたいその場のノリなのかなって…
138 18/10/02(火)22:13:47 No.537754903
>あいつは強いこいつは強いって言ってる ミストラルだけはちょっと持ち上げ方思いつかなかったのか 先達に本気出せないとかどうしようもない理由で負けたな氷河
139 18/10/02(火)22:13:48 No.537754905
>車田の方の冥王神話呼んでると結局過去の黄金中最強は誰なんだよ!って思わずツッコミたくなるくらいあいつは強いこいつは強いって言ってる まぁ双子座と乙女座というかシャカは別格扱いなんだなぁとは思う…
140 18/10/02(火)22:13:52 No.537754926
和菓子は絶対零度手前のオーロラエクスキューションとか壊せないフリージングコフィンとかあるし…
141 18/10/02(火)22:13:53 No.537754931
>最強はムウ達現代黄金でいいんじゃねえかな… あいつら10歳前後で黄金聖闘士だもんな 意味わからん…
142 18/10/02(火)22:14:26 No.537755056
絶対零度の先はないというのが痛いな氷系
143 18/10/02(火)22:14:58 No.537755190
単行本だと新しい黄金が出る度に最強の聖闘士!みたいなアオリが入ってたよな
144 18/10/02(火)22:15:05 No.537755227
カミュは氷河にあのキグナスダンスを教えたんだなと思うとこう なんか愛しくなってくるぞ
145 18/10/02(火)22:15:10 No.537755244
ムウとシャカと童虎はさぁ アーレスの企みに気付かなかったひと?
146 18/10/02(火)22:15:36 No.537755368
>絶対零度の先はないというのが痛いな氷系 絶対零度の数百倍の凍気がないとタナトス倒せないし…
147 18/10/02(火)22:16:26 No.537755584
>カミュは氷河にあのキグナスダンスを教えたんだなと思うとこう >なんか愛しくなってくるぞ 真顔でくそダサアヒルダンス踊って見せたんだろうな…
148 18/10/02(火)22:16:27 No.537755592
>ムウとシャカと童虎はさぁ >アーレスの企みに気付かなかったひと? 本当の意味で気づいてなかったのはシャカだけだし…
149 18/10/02(火)22:16:38 No.537755651
>絶対零度の先はないというのが痛いな氷系 エピGアサシンで出てきたような…公開されてないところだからうろ覚えだ
150 18/10/02(火)22:16:51 No.537755717
マイナス27300度とかちょっとコスモ燃やせばいけるか!
151 18/10/02(火)22:17:06 No.537755771
コイツ絶対歴代最弱だわという説得力抜群のにわか黄金ソニアちゃん
152 18/10/02(火)22:17:27 No.537755861
アニメのアーレス教皇はちょっと設定こじれすぎてて俺も気づかないというか説明できねえ!
153 18/10/02(火)22:17:32 No.537755875
温泉がわりに火山口に浸かるニーサン
154 18/10/02(火)22:18:10 No.537756034
アーレス教皇ちょっと被り物の趣味悪すぎじゃないですか?
155 18/10/02(火)22:18:19 No.537756082
Ω黄金は特にマルス側の連中が数合わせ多すぎた
156 18/10/02(火)22:18:32 No.537756143
>マイナス27300度とかちょっとコスモ燃やせばいけるか! 分子運動が静止するのが絶対零度なのにその下って何だよ!?
157 18/10/02(火)22:20:26 No.537756698
不死鳥だから自爆技でも死なないってのも酷い話だけど かけられた方もピンピンしててなんとなく味方になって聖衣修復とかしてるのが なんていうかもうね
158 18/10/02(火)22:20:37 No.537756744
>Ω黄金は特にマルス側の連中が数合わせ多すぎた 時貞はネタ扱いされるけど能力自体は強いと思うんだ
159 18/10/02(火)22:21:48 No.537757065
トキサダ...パンチダ!!
160 18/10/02(火)22:22:48 No.537757304
パラさんは頭イカレてるだけであんまり強い印象ない フドウはかなり強いと思うけどやる気が感じられない