ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/02(火)21:23:06 No.537740959
しゃぶしゃぶが美味しい季節だね
1 18/10/02(火)21:28:20 No.537742371
今だとIHクッキングヒーターでいいだろってなるんだろうな 3000円くらいで買えるし
2 18/10/02(火)21:29:12 No.537742609
フィルムケースにポン酢!
3 18/10/02(火)21:29:44 No.537742749
いつ見ても1コマ目が何をどう持って食ってるのか分からない
4 18/10/02(火)21:32:06 No.537743374
>いつ見ても1コマ目が何をどう持って食ってるのか分からない 一番それっぽいのは春菊かな…
5 18/10/02(火)21:35:05 No.537744169
ポン酢ぐらい買え ポットの蓋を外すな
6 18/10/02(火)21:35:11 No.537744194
中国人が旅館のポットで蟹茹でるらしいな
7 18/10/02(火)21:36:01 No.537744413
しゃぶしゃぶは肉を一番まずく食べる方法だし
8 18/10/02(火)21:36:26 No.537744540
>ポットの蓋を外すな ポットの蓋ってこんな風に外れるの?
9 18/10/02(火)21:36:32 No.537744572
出汁の概念を知らないのかな…
10 18/10/02(火)21:36:50 No.537744633
>ポットの蓋ってこんな風に外れるの? 外れるやつは外れるよ
11 18/10/02(火)21:38:05 No.537744916
肉や野菜買えるとこならポン酢売ってるだろ
12 18/10/02(火)21:38:17 No.537744967
ホテルのポッドに臭いを残す邪悪
13 18/10/02(火)21:38:25 No.537745013
>肉や野菜買えるとこならポン酢売ってるだろ そげなんつまらーん
14 18/10/02(火)21:39:06 No.537745214
ポットの中の油…
15 18/10/02(火)21:41:43 No.537745946
これホテルの話なの? 許されんぞ
16 18/10/02(火)21:47:40 No.537747671
お湯移せせめて
17 18/10/02(火)21:48:39 No.537747956
>お湯移せせめて そんなことしたらお湯がぬるくなるし
18 18/10/02(火)21:50:34 No.537748529
小便入れるよりはマシ
19 18/10/02(火)21:58:55 No.537750985
作者はしゃぶしゃぶ食ったことないのか
20 18/10/02(火)22:03:15 No.537752110
ホテルでわざわざこれを食べる理由がわからん…
21 18/10/02(火)22:05:46 No.537752736
>これホテルの話なの? >許されんぞ リアルホテルが描写にブチギレたほどです
22 18/10/02(火)22:08:45 No.537753491
>リアルホテルが描写にブチギレたほどです それよく「」が言ってるけどソース見たことない
23 18/10/02(火)22:09:19 No.537753675
「」が嘘つくはずないし…
24 18/10/02(火)22:09:36 No.537753757
醤油をフィルムケースに入れてオレンジ持ってくるよりポン酢小瓶の方が嵩張らないんじゃねぇかな…
25 18/10/02(火)22:12:27 No.537754503
フィルムケース調味料は作者の誇りだから…
26 18/10/02(火)22:12:57 No.537754637
ポットの破壊者めぇ!
27 18/10/02(火)22:13:14 No.537754733
中国人が乾麺ぶち込んでホテルが切れたニュースはあったはず 乾麺作るなをカップ麺作るなと勘違いした視聴者が切れたおまけ付きだが
28 18/10/02(火)22:13:45 No.537754889
そういや最近漁師はカツオにマヨネーズかけて食べるのか一般的と聞いた
29 18/10/02(火)22:14:12 No.537755005
今だとフィルムケース自体が珍しいよね多分
30 18/10/02(火)22:14:40 No.537755138
ドラマ版でもポット調理やってな ポットのメーカーとホテルから怒られた
31 18/10/02(火)22:16:13 No.537755520
>それよく「」が言ってるけどソース見たことない 「キム兄 ポット」でググると一番上に出てくる
32 18/10/02(火)22:16:28 No.537755599
>それよく「」が言ってるけどソース見たことない 似た話ならコンシェルジュって漫画にある あれはカレーだけど
33 18/10/02(火)22:16:34 No.537755627
うちの電気ケトルに紅茶入れて沸かしたら洗っても洗っても紅茶臭が取れなくなったよ
34 18/10/02(火)22:16:51 No.537755716
>そういや最近漁師はカツオにマヨネーズかけて食べるのか一般的と聞いた 破壊者のは一般的だからとかそういう問題じゃないから…
35 18/10/02(火)22:17:08 No.537755779
ドラマ版の飯蔵ってキム兄だったんだ… というかドラマなんてやってたんだ…
36 18/10/02(火)22:18:07 No.537756023
なんでこんなもんがドラマ化したの? マヨぶっかけも破壊者も実写になってるの?
37 18/10/02(火)22:18:21 No.537756091
「」が小便沸かす事に比べたら子供の遊びレベルだろ許せるよこんなの
38 18/10/02(火)22:18:43 No.537756196
(投げキッス)
39 18/10/02(火)22:18:48 No.537756224
>「」が小便沸かす事に比べたら子供の遊びレベルだろ許せるよこんなの なにそれ・・・
40 18/10/02(火)22:18:49 No.537756226
出たなホテルのポットの破壊者
41 18/10/02(火)22:20:15 No.537756648
>なにそれ・・・ はい