18/10/02(火)19:01:16 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/02(火)19:01:16 No.537707727
https://abema.tv/now-on-air/mahjong 今日もMリーグ
1 18/10/02(火)19:01:40 No.537707790
やっぱコバミサは安心感あるな
2 18/10/02(火)19:04:46 No.537708334
森山会長はアウト
3 18/10/02(火)19:05:15 No.537708432
寿人か
4 18/10/02(火)19:05:15 No.537708433
タッキーうつのか!
5 18/10/02(火)19:05:41 No.537708514
マツモッティーがんばえー
6 18/10/02(火)19:05:47 No.537708534
初戦松本できたかアベマズ
7 18/10/02(火)19:06:59 No.537708755
実況小林解説小林か
8 18/10/02(火)19:08:03 No.537708955
松本いいよね
9 18/10/02(火)19:09:25 No.537709223
タッキーの放送対局久々にみる
10 18/10/02(火)19:10:47 No.537709463
ところでスタジオとパブリックビューイング会場って全然違うんかな 昨日アタリ牌止めたりすると歓声起こるのが スタジオに聞こえないのかと気になった
11 18/10/02(火)19:10:59 No.537709489
せっかく十段位とったし同じイケメン枠ならタッキーよりうっちーに出てほしかったけどタッキーも何年もモンド支えてきたもんな…
12 18/10/02(火)19:11:40 No.537709605
寿人とタッキーってのはいいね
13 18/10/02(火)19:12:14 No.537709733
>タッキーの放送対局久々にみる 日曜にテレ朝chでやってた小島武夫追悼大会に出てた アベマは久しぶりだな
14 18/10/02(火)19:14:16 No.537710145
一般客どのくらい来るのかな
15 18/10/02(火)19:14:39 No.537710210
社長いるじゃん 社長が出ろよ
16 18/10/02(火)19:14:39 No.537710211
>一般客どのくらい来るのかな まあほとんど社員だよね…
17 18/10/02(火)19:15:39 No.537710412
>社長いるじゃん >社長が出ろよ ルールでプロって決まってるからな 決まりがなければ代打俺ができるのに
18 18/10/02(火)19:15:50 No.537710445
パブリックは雀荘とかでやった方がいいのでは?って思わなくもない
19 18/10/02(火)19:16:35 No.537710599
パブリックビューイング商売がどの程度成功するかによって Mリーグの成否が変わってくるだろうからな 商売として大儲けできるって話になればもっと拡大するだろう
20 18/10/02(火)19:16:37 No.537710604
>パブリックは雀荘とかでやった方がいいのでは?って思わなくもない 達也の雀荘貸切って達也の解説でみようぜ!
21 18/10/02(火)19:17:27 No.537710771
>パブリックは雀荘とかでやった方がいいのでは?って思わなくもない 雀荘のイメージから脱却してスポーツ感を売り出していきたいので
22 18/10/02(火)19:17:50 No.537710840
1ドリンク4000円があくまでパブリックビューイングだからな… 現場解説が押しのプロだったらアリなんかな いっそ卓置いてくれれば
23 18/10/02(火)19:17:53 No.537710852
麻雀観ながらパブリックビューイングして盛り上がるかって読めないしなぁ
24 18/10/02(火)19:18:57 No.537711080
なにやってるのずんたん…
25 18/10/02(火)19:19:02 No.537711095
何やってんの…
26 18/10/02(火)19:19:46 No.537711252
>1ドリンク4000円があくまでパブリックビューイングだからな… >現場解説が押しのプロだったらアリなんかな >いっそ卓置いてくれれば この間マーチャオでMリーガーと打てるイベントあったけどそれでも7千円とかだったから高いな
27 18/10/02(火)19:19:48 No.537711261
観客が100人って言っていたけど満席なら 4000円×100人で一日40万 合計80日くらいになるのかな?入場料だけでそれなりの商売だな
28 18/10/02(火)19:23:33 No.537711957
タッキーMリーグ活躍できないとまた当分出番なくなりそうだからがんばってほしい
29 18/10/02(火)19:23:50 No.537712007
ずんたん
30 18/10/02(火)19:24:02 No.537712047
ヤミずん
31 18/10/02(火)19:24:02 No.537712050
>いっそ卓置いてくれれば 賭けマージャンを始めるギャラリー
32 18/10/02(火)19:24:28 No.537712127
タッキー…
33 18/10/02(火)19:24:32 No.537712150
おいやっちまったな
34 18/10/02(火)19:24:36 No.537712162
タッキー配牌いいのになにしてんの…
35 18/10/02(火)19:24:44 No.537712195
初イエローカード?
36 18/10/02(火)19:25:09 No.537712275
タッキー緊張しすぎだな
37 18/10/02(火)19:25:12 No.537712285
タッキー…
38 18/10/02(火)19:25:16 No.537712305
親番でチョンボとか
39 18/10/02(火)19:25:35 No.537712384
これはいたい というか確かに今回チョンチョンないね なんでなん?
40 18/10/02(火)19:25:36 No.537712388
あとで寿人にすげーいじられそう
41 18/10/02(火)19:25:40 No.537712409
緊張してたのか
42 18/10/02(火)19:26:06 No.537712513
>これはいたい >というか確かに今回チョンチョンないね >なんでなん? 自動配牌の卓
43 18/10/02(火)19:26:42 No.537712627
>というか確かに今回チョンチョンないね >なんでなん? 自己レスだけど自動配牌なのか
44 18/10/02(火)19:27:32 No.537712805
自動配牌にも慣れないと駄目だろうね 事前の練習も大事だってことだな
45 18/10/02(火)19:27:40 No.537712840
テンポよくするための自動配牌かな
46 18/10/02(火)19:28:19 No.537712968
>テンポよくするための自動配牌かな Mリーグは町場の雀荘ルールにできるだけ近い形でやるって感じらしい
47 18/10/02(火)19:29:25 No.537713205
連盟員は特に自動配牌慣れてなさそうだよね
48 18/10/02(火)19:29:37 No.537713248
タッキーツモ良くて辛いだろうな
49 18/10/02(火)19:31:20 No.537713615
意外とアガリ放棄で得したかもしれないから麻雀は難しいね
50 18/10/02(火)19:31:51 No.537713710
安い!
51 18/10/02(火)19:32:01 No.537713760
裏乗らないのかよ
52 18/10/02(火)19:32:05 No.537713775
最低限の出費で済んだ
53 18/10/02(火)19:32:20 No.537713818
タッキー切り替えろ!
54 18/10/02(火)19:32:31 No.537713847
小場が続くな 実況解説がコバ&コバなだけに
55 18/10/02(火)19:32:56 No.537713931
じゃあさっきのブザーは…
56 18/10/02(火)19:33:21 No.537713991
イエローカードのほうが痛かったんじゃないか罰としては
57 18/10/02(火)19:34:14 No.537714145
みんな半袖だからね いつもの温度なら寒くなるだろうな
58 18/10/02(火)19:34:28 No.537714186
牌を投げたら一発レッド!
59 18/10/02(火)19:34:30 No.537714191
親番来たしずんたんがどうして怪我したのか教えてほしい
60 18/10/02(火)19:35:57 No.537714463
ずんたん!
61 18/10/02(火)19:37:11 No.537714697
RTDの分ずんたん頑張って欲しい
62 18/10/02(火)19:40:17 No.537715301
タッキーのバランス大丈夫?
63 18/10/02(火)19:41:50 No.537715623
河ドラ4
64 18/10/02(火)19:42:25 No.537715754
ずんたん!
65 18/10/02(火)19:42:55 No.537715895
ドラもろノリからのツモ切り上がりは面白かった
66 18/10/02(火)19:43:11 No.537715952
リーチをしなかったのがファインプレー
67 18/10/02(火)19:43:20 No.537715978
昨日と違って平たいなー
68 18/10/02(火)19:43:46 No.537716055
>>テンポよくするための自動配牌かな >Mリーグは町場の雀荘ルールにできるだけ近い形でやるって感じらしい 自動配牌って主流なのか
69 18/10/02(火)19:44:17 No.537716159
なにも変わったように見えないですね
70 18/10/02(火)19:45:21 No.537716386
見せ牌イエローなのか 牌の磁石でくるりんぱで取られたら辛い
71 18/10/02(火)19:45:45 No.537716476
自動配牌卓はまだ少ないんじゃねえかな…
72 18/10/02(火)19:46:22 No.537716608
まあいつもよりはっきいりと丁寧に打たないと駄目って事なんだよ
73 18/10/02(火)19:46:36 No.537716660
自動配牌卓は東京だとけっこうあったよ
74 18/10/02(火)19:47:29 No.537716876
Mリーグが普及するとイエローカード制が常識になったりして 雀荘とかテレビ対局でも
75 18/10/02(火)19:48:10 No.537717031
自動配牌は時間短縮が目的って言ってた
76 18/10/02(火)19:50:29 No.537717563
初役満出るか? まあ難しいとは思うけど
77 18/10/02(火)19:50:33 No.537717582
ざわざわ
78 18/10/02(火)19:52:45 No.537718068
デター
79 18/10/02(火)19:52:48 No.537718085
来たぞ!
80 18/10/02(火)19:52:48 No.537718087
!!!
81 18/10/02(火)19:53:06 No.537718172
オオオ イイイ
82 18/10/02(火)19:53:24 No.537718242
来ちゃうか!?
83 18/10/02(火)19:53:32 No.537718281
やべーぞ!
84 18/10/02(火)19:53:43 No.537718331
伝説になるぞ
85 18/10/02(火)19:53:51 No.537718360
怖!
86 18/10/02(火)19:54:25 No.537718519
松本危ない
87 18/10/02(火)19:54:27 No.537718524
ざわ… ざわ…
88 18/10/02(火)19:55:18 No.537718715
こえー!
89 18/10/02(火)19:55:23 No.537718747
あーあ
90 18/10/02(火)19:55:28 No.537718762
残念
91 18/10/02(火)19:55:38 No.537718801
タッキーの顔
92 18/10/02(火)19:55:43 No.537718822
1万点以上の差がある振り込みだったな
93 18/10/02(火)19:55:49 No.537718838
ずんたんのファインプレー
94 18/10/02(火)19:56:02 No.537718898
危なかったけどファインプレーか
95 18/10/02(火)19:56:03 No.537718901
対局者試合見返したらびっくりだな
96 18/10/02(火)19:56:08 No.537718922
34600点のアガリ
97 18/10/02(火)19:56:09 No.537718930
リーチ掛けての振り込みだしなあ
98 18/10/02(火)19:56:16 No.537718960
少牌してからの役満という 伝説になれたところを…惜しい
99 18/10/02(火)19:56:17 No.537718966
ずんたんはツイてねー!とか思っているのかもしれない
100 18/10/02(火)19:57:02 No.537719159
>少牌してからの役満という >伝説になれたところを…惜しい オカルトだけど少牌すると手が良くなるって言うよね…
101 18/10/02(火)19:58:59 No.537719645
さくっと
102 18/10/02(火)19:59:04 No.537719669
いつもの先生
103 18/10/02(火)19:59:17 No.537719727
流石の寿人
104 18/10/02(火)19:59:35 No.537719812
ずんたんバカじゃん
105 18/10/02(火)19:59:42 No.537719847
ずんたんはさぁ
106 18/10/02(火)19:59:46 No.537719865
ずんたん…
107 18/10/02(火)19:59:48 No.537719874
思った以上にかわいい理由だった…
108 18/10/02(火)19:59:54 No.537719902
運動しなさすぎるから…