虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/02(火)18:36:27 全部ビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/02(火)18:36:27 No.537703442

全部ビルゲンワースが悪い

1 18/10/02(火)18:37:06 No.537703569

なんか最近また新規狩人「」が増えてる気がする

2 18/10/02(火)18:37:23 No.537703634

でもあの漁村放置すると最悪な事になるやつだよ

3 18/10/02(火)18:37:39 No.537703692

神秘が凄すぎたので…

4 18/10/02(火)18:37:51 No.537703745

>全部ビルゲンワースが悪い それ以上のことは無い

5 18/10/02(火)18:37:58 No.537703760

漫画版……

6 18/10/02(火)18:38:39 No.537703883

星に帰してくだち…

7 18/10/02(火)18:39:48 No.537704087

>でもあの漁村放置すると最悪な事になるやつだよ ほっといたらただの寒村で終わったんじゃねーかな・・・

8 18/10/02(火)18:39:57 No.537704112

DLCで全盛期の闇を見せていくスタイル

9 18/10/02(火)18:41:03 No.537704313

未だに聖杯で鐘ならすと呼ばれるけど フランス語やらでメール貰う・・ オラオラ言われてる

10 18/10/02(火)18:41:25 No.537704370

ビルゲンワースや医療教会って同じ目的なの?

11 18/10/02(火)18:42:18 No.537704528

呪いと海に底はなく 故に全てを受け入れる

12 18/10/02(火)18:43:15 No.537704695

みんな悪い だからみんな狩ろう

13 18/10/02(火)18:43:46 No.537704779

>未だに聖杯で鐘ならすと呼ばれるけど >フランス語やらでメール貰う・・ >オラオラ言われてる 最初あんなにクソクソ言われてたのにね…

14 18/10/02(火)18:43:48 No.537704791

>ビルゲンワースや医療教会って同じ目的なの? 正確に言うとビルゲンワースから派生して医療教会からメンシス聖歌隊になってるから 今のビルゲンワースはウィレーム先生をいまだに信じてる奴らか抜け殻でしょう

15 18/10/02(火)18:43:50 No.537704796

上位者たちも巻き込まれた側では

16 18/10/02(火)18:45:49 No.537705156

オドン以外の上位者って結構チョロいよね 殺せるし孕ませられるし赤子に釣られて集まってくるし

17 18/10/02(火)18:46:56 No.537705372

自分の腕ドラムスティックにするくらいケオったり置いてかれて泣いちゃったりであんまり高度な精神性じゃなさそうな上位者達

18 18/10/02(火)18:47:15 No.537705428

割と上位者ってそこまで圧倒的な存在じゃないのか狩人様がおかしいのか

19 18/10/02(火)18:47:49 No.537705532

>なんか最近また新規狩人「」が増えてる気がする 3デブ狩りもひと段落してきたからそろそろ2人目に手出そうかなーって…

20 18/10/02(火)18:48:17 No.537705631

上位者達をぶっ殺せるのって夢の中だけなんだけどね

21 18/10/02(火)18:49:24 No.537705799

このゲーム10週くらいしてもまだ遊べるからどんどん作るといいよ

22 18/10/02(火)18:49:49 No.537705857

数ヶ月かかったがようやくLv4でDLCクリアできた… マリアが一番辛かった

23 18/10/02(火)18:49:50 No.537705864

あ、なるほど ゲール爺倒してもその後の倒しても所詮は夢オチなのか

24 18/10/02(火)18:50:08 No.537705906

全部ひっくるめて月の魔物が子供作るために仕組んだ話だったらどうしようか

25 18/10/02(火)18:50:51 No.537706035

>数ヶ月かかったがようやくLv4でDLCクリアできた… >マリアが一番辛かった サラッと言うけど啓蒙高過ぎて逆に凄さがわからない縛り来たな…

26 18/10/02(火)18:50:56 No.537706046

>割と上位者ってそこまで圧倒的な存在じゃないのか狩人様がおかしいのか 現実に滅茶苦茶に頭が良い偉大な人間だって簡単に死んでしまうんだしそういうもんなんでしょう

27 18/10/02(火)18:51:10 No.537706081

キャラのビルドは楽しいんだけどキャラメイクはイマイチ身が入らない どうせ顔はなんかで覆うしすぐ血まみれだし

28 18/10/02(火)18:51:40 No.537706172

3とブラボのスレはよく見かけるな再び

29 18/10/02(火)18:51:55 No.537706207

>全部ひっくるめて月の魔物が子供作るために仕組んだ話だったらどうしようか すげぇえっちじゃん…

30 18/10/02(火)18:51:57 No.537706213

フリプの時に買ってようやくDLC含めてクリアしたよ デブマラソンしてから二週目行こうかクソみたいなビルドやめて弓剣ビルドにしようか迷う

31 18/10/02(火)18:52:04 No.537706235

ッーンはッーン最新作だからな

32 18/10/02(火)18:52:30 No.537706315

>どうせ顔は苗床だしすぐ神秘まみれだし

33 18/10/02(火)18:53:24 No.537706471

月の魔物がHP全部オレンジにしてくる攻撃は自分の血をリゲインさせる為とかなんとかいう考察が

34 18/10/02(火)18:53:26 No.537706480

>マリアが一番辛かった マリアは喰らいパリィ出来ないってだけで途端につらくなるよね

35 18/10/02(火)18:53:31 No.537706492

ミラのルカティエルもよく見るよ

36 18/10/02(火)18:53:50 No.537706540

弓(笑)

37 18/10/02(火)18:53:59 No.537706564

>デブマラソンしてから二週目行こうかクソみたいなビルドやめて弓剣ビルドにしようか迷う いっそ全ステ50にして全盛用キャラにしよう

38 18/10/02(火)18:54:25 No.537706627

>数ヶ月かかったがようやくLv4でDLCクリアできた… >マリアが一番辛かった あたまおかしい

39 18/10/02(火)18:54:39 No.537706673

デブマラソンしてるなら筋技血50神99まで上げて全武器振れるマンにしてもいいんだぞ

40 18/10/02(火)18:54:56 No.537706707

徹底的に血に振るプレイでもノコ鉈がちゃんと強いってマジか

41 18/10/02(火)18:54:57 No.537706711

神秘99 おススメです

42 18/10/02(火)18:55:35 No.537706802

月の魔物はなんらかの理由があって上位者を倒したがっていてそのためにあの拠点を作り指南役にゲールマンを置いた ゲールマンと月の魔物は協力関係にあって狩人が鍛えられる→ヤーナムの平和が保たれる&上位者も倒してくれるのでウィンウィン

43 18/10/02(火)18:55:49 No.537706840

そう言えば今有楽町マルイ8階のフィギュア展示会でマリア様狩人様おばちゃんのフィギュア飾ってあるから興味あったら見て来るといい 後クリアファイルとかイメージアートポスターとかノコナタクッションとか缶バッジもある su2635657.jpg su2635658.jpg

44 18/10/02(火)18:55:50 No.537706841

マリア第1形態で上手い人の動画だと簡単にバクスタ入れまくってるけど全然真似できない…

45 18/10/02(火)18:57:00 No.537707027

倒したがっていたというか月の魔物も結局は赤子がほしかったんじゃないかな

46 18/10/02(火)18:57:15 No.537707071

簡単のように見えて真似できないならそれは簡単な技術ではないのだろう・・・

47 18/10/02(火)18:57:34 No.537707112

>月の魔物はなんらかの理由があって上位者を倒したがっていてそのためにあの拠点を作り指南役にゲールマンを置いた >ゲールマンと月の魔物は協力関係にあって狩人が鍛えられる→ヤーナムの平和が保たれる&上位者も倒してくれるのでウィンウィン これまでも月の魔物にがあの上位者狩ってほしいなーって思うと誰かが狩人の夢に取り込まれて上位者を倒して解放されてたんだろうね それが多分デュラやアイリーンでデュラの場合は旧市街が焼かれた赤い月の夜にそれがあったとかフロム脳してる

48 18/10/02(火)18:57:44 No.537707140

なんか上位者全員グルなんじゃないかと思ってる

49 18/10/02(火)18:58:08 No.537707218

赤子作る為にカインハーストに血を混ぜてカインハーストのべっぴんさん三人孕ませてその臍の緒三本食べて悪夢の主を殺すとか訳が分からな過ぎる

50 18/10/02(火)18:59:10 No.537707380

ヨセフカの薬がメンシスの悪夢に置いてあるの好き

51 18/10/02(火)18:59:22 No.537707417

月の魔物倒しても狩人は夢消えないってことはつまり……

52 18/10/02(火)18:59:25 No.537707428

最近始めてる湖ダイブして気持ち悪い蜘蛛と戦うところまで来たけど全然ストーリーわからない…

53 18/10/02(火)18:59:43 No.537707485

本編で上位者の子供を産むのは上位者に孕まされた人間の女性 だったらゴースも元々は人間だったのでは?って考察は盲が開いた

54 18/10/02(火)18:59:54 No.537707520

上位者はなんでそんなに子供欲しいの?

55 18/10/02(火)18:59:56 No.537707528

ニセフカは聖歌隊でヨセフカはメンシスなんだよな

56 18/10/02(火)18:59:59 No.537707535

誰かが儀式を行う度に獣狩りの夜が来て月の魔物がブチ切れて余所者から夢狩人一人選んで悪夢の主しばき倒すシステムだろ? もしかしてゲールマンだけでなく月の魔物自身も疲れて後継者欲しかったのかもね

57 18/10/02(火)19:00:01 No.537707542

>ヨセフカの薬がメンシスの悪夢に置いてあるの好き あぁやっぱり本物もろくでもなかったんだな…って得心が行く

58 18/10/02(火)19:00:12 No.537707573

>最近始めてる湖ダイブして気持ち悪い蜘蛛と戦うところまで来たけど全然ストーリーわからない… 三週した俺も全然分かってないから大丈夫だ

59 18/10/02(火)19:00:13 No.537707580

なーに何周もクリアしてもわかるかと言われたらわからん なのでこうしてフロム脳する

60 18/10/02(火)19:00:25 No.537707611

>月の魔物倒しても狩人は夢消えないってことはつまり…… 一度作った空間は消えない仕組みかもしくはナメクジが維持してるかだな

61 18/10/02(火)19:00:44 No.537707661

1週目終わったから2周目は新規でおにゃのこ狩人にして遊ぼうかと思ったんだけど どうせならマリア様ぽいフェイスにして美人顔でやろうと思ったけどサイトとか参考にしてもしっくりこない 美少女キャラメイクのデータ値わかるのでオススメないかな

62 18/10/02(火)19:00:45 No.537707666

>ヨセフカの薬がメンシスの悪夢に置いてあるの好き ヨセフカはメンシス学派で偽フカは装備から丸わかりだけど聖歌隊なんだよね そして偽フカはカインハースト血族疑惑もあるという

63 18/10/02(火)19:00:48 No.537707672

ヨセフカと偽フカは結局何なんだろう 偽フカは教会の人っぽいとか何とか

64 18/10/02(火)19:01:35 No.537707776

>徹底的に血に振るプレイでもノコ鉈がちゃんと強いってマジか LV4でノコ鉈頼みでもなんとかなるからね 地底人生活は正義だよ

65 18/10/02(火)19:01:46 No.537707811

診療所の裏手にある死体の量からヨセフカの頃から人体実験は繰り返してたんだろうね

66 18/10/02(火)19:02:04 No.537707857

>月の魔物倒しても狩人は夢消えないってことはつまり…… 狩人様が悪夢の主になったか人形ちゃんが月の魔物の本体なのかそれとも狩人の夢には人形ちゃんと魔物二人の上位者が居たのか…でもわざわざ外まで来て夢狩人探してる辺り人形ちゃんも眷属なんじゃねぇかって気もするしそれなら主を引き継いだ上位者狩人様を甲斐甲斐しく世話するのも頷ける

67 18/10/02(火)19:02:05 No.537707861

結局オドンはなんだったんだ 血が本質とかあったし血の中に潜む上位者なんだろうか メインストーリーには絡んでこないし

68 18/10/02(火)19:02:27 No.537707927

ブラボは重要な部分が隠されてるから憶測で話すしかない けどそのおかげで今もスレが立つ

69 18/10/02(火)19:02:40 No.537707970

>ヨセフカと偽フカは結局何なんだろう >偽フカは教会の人っぽいとか何とか ヨセフカは上にもあるけどメンシスに輸血液があるからそっちとの繋がりが疑われる 偽は杖を持ちながら先触れを使いさらにカインハーストの感覚麻痺の霧も投げてくる

70 18/10/02(火)19:02:54 No.537708003

とりあえず孕んでるのは多分血族かなーと思ってる

71 18/10/02(火)19:03:16 No.537708082

ビルゲンワースが大体の組織の源流だっけ

72 18/10/02(火)19:03:22 No.537708095

オドンさんは一人ぐらいフリーダムな上位者が居てもいいよね!って枠かな…

73 18/10/02(火)19:03:39 No.537708144

人形ちゃんが月の魔物の名前呟くらしいけどまだ聞いたことない… クリア前限定なんだっけ

74 18/10/02(火)19:04:05 No.537708215

結局オドンは殺していいんだろうか 娼婦を直接レイプしたのはアイツという噂を聞いてにわかに殺意が湧いてきた

75 18/10/02(火)19:04:17 No.537708253

偽フカは彼方への呼びかけ使うから聖歌隊なんだよね ミコも使うから元聖歌隊っぽい

76 18/10/02(火)19:04:24 No.537708274

>とりあえず孕んでるのは多分血族かなーと思ってる 偽フカは招待状持ってる→血族 娼婦→血族だと自分から言ってる 工房のへその緒→多分マリア様が孕んだ

77 18/10/02(火)19:04:50 No.537708352

ビルゲンワース→ゲールマンの工房 ↓ 医療教会(メンシス学派/聖歌隊) ↓ 火薬庫

78 18/10/02(火)19:04:59 No.537708378

娼婦さん高貴な血だったの?

79 18/10/02(火)19:05:21 No.537708448

マリアの子供をゴースの死体に生み直しさせた説もある

80 18/10/02(火)19:05:30 No.537708475

>ビルゲンワースが大体の組織の源流だっけ ビルゲンワースが地下から神秘を発見する→血を使った実験が行われる→方向性の違いでローレンスが脱退し医療協会を立ち上げる

81 18/10/02(火)19:05:33 No.537708492

いや自分から言ってないか?でもドレスがカインハーストだったはず

82 18/10/02(火)19:05:36 No.537708500

あと女王も血族かたしか

83 18/10/02(火)19:05:37 No.537708503

聖歌隊はスパイとかもあってよくわかんない ビルゲンで学長守ってたユリエも聖歌隊っぽいし

84 18/10/02(火)19:05:52 No.537708550

処刑隊はかなり古い方の組織で結構早くあのザマになってるわけで アルフレート君はやっぱりただの処刑隊ファン

85 18/10/02(火)19:06:02 No.537708580

火薬庫が旧市街にあった説好き

86 18/10/02(火)19:06:06 No.537708591

月光振るビルドで血武器以外全部振れたりして飽きなかったな

87 18/10/02(火)19:06:28 No.537708651

あのイカれた火薬庫が焼き討ち程度で滅ぶと思えない…

88 18/10/02(火)19:06:45 No.537708705

>偽フカは招待状持ってる→血族 >娼婦→血族だと自分から言ってる >工房のへその緒→多分マリア様が孕んだ そして実験棟のアリアンナも特別な血の持ち主で脳液を抱くにまで至ってるという 脳液が上位者の血を脳に移植した結果生まれた出来損ないのへその緒だとする考察が好き

89 18/10/02(火)19:06:58 No.537708748

女王が血族というか女王のために血族があるというか

90 18/10/02(火)19:07:09 No.537708789

火薬庫はマニア向けの変態企業かと思ったら最大手くらいの人気メーカーだったんだな

91 18/10/02(火)19:07:15 No.537708806

>そう言えば今有楽町マルイ8階のフィギュア展示会でマリア様狩人様おばちゃんのフィギュア飾ってあるから興味あったら見て来るといい >後クリアファイルとかイメージアートポスターとかノコナタクッションとか缶バッジもある >su2635657.jpg >su2635658.jpg よそ者もたまには役に立つじゃないか…

92 18/10/02(火)19:07:16 No.537708809

>あと女王も血族かたしか 女王はあの場に孕ませる上位者がいないんだよな

93 18/10/02(火)19:07:31 No.537708863

なんかプレイしたの少し前だから設定の記憶が曖昧になってきた また潜るか

94 18/10/02(火)19:07:42 No.537708895

>あと女王も血族かたしか 或いはカインハーストの源流にトゥメルのヤーナム女王がある可能性がある カインハーストがビルゲンワースから血を奪ったのもそこに繋がるとか

95 18/10/02(火)19:07:56 No.537708931

火薬庫の連中は回転ノコギリでウィリー走行とかしそうなイメージある

96 18/10/02(火)19:07:57 No.537708934

>>あと女王も血族かたしか >女王はあの場に孕ませる上位者がいないんだよな ローゲリウス師が護ってたからね…ローゲリウス師…?

97 18/10/02(火)19:08:33 No.537709054

うん?別の女王じゃね?

98 18/10/02(火)19:08:46 No.537709090

ローゲリウスは穢れた血族のこと知らずに処刑してたのか それとも分かってたから赤子が生まれないように処刑してたのか

99 18/10/02(火)19:08:48 No.537709097

火薬庫の最終形は案外堅実だよね 高台据え置きガトリングにショットガンに滅多に変形させないパイル

100 18/10/02(火)19:09:02 No.537709148

女王は何をどうしたらモノホンの不死になれたの…

101 18/10/02(火)19:09:28 No.537709229

結局雷光ってなんだったんだろうね 俺は脳ミソの電気信号を増幅させた最も人間らしい武器だと思っているのだけど

102 18/10/02(火)19:09:32 No.537709240

それぞれの出来事が何年前かいまいちわからない

103 18/10/02(火)19:09:47 No.537709282

折角だからクソコテートさんと一緒にロゲ爺に挑みたかった

104 18/10/02(火)19:09:53 No.537709298

>聖歌隊はスパイとかもあってよくわかんない >ビルゲンで学長守ってたユリエも聖歌隊っぽいし 聖歌隊もメンシス学派もお互いにスパイや探索者送り合ってるのよ エーブリエタースの直前にメンシスのダミアーンがいたりメンシスの悪夢に聖剣持った眼鏡狩人いたりね ビルゲンワースには儀式を秘匿してるロマがいたから聖歌隊としてもメンシスとしても早急に手を出す必要があったんだろう

105 18/10/02(火)19:10:04 No.537709335

トゥメル人の血は燃えるしマリアちゃんの血も燃える カインハーストが教会から奪った血がトゥメルの血なんだろう

106 18/10/02(火)19:10:09 No.537709347

そもそも赤子が生まれたらなんかあかんのか

107 18/10/02(火)19:10:13 No.537709370

マリア様を孕ませたのは誰なんだ

108 18/10/02(火)19:11:06 No.537709508

>マリア様を孕ませたのは誰なんだ

109 18/10/02(火)19:11:08 No.537709513

雷撃使いが獣ばかりなので人の業に近そうなのは感じる

110 18/10/02(火)19:11:14 No.537709521

血の医療の始まりはトゥメル遺跡から女王ヤーナムの死体?を発見してそこから血を拝領したのに始まるんだろうな

111 18/10/02(火)19:11:14 No.537709523

続編はいつだ… PS5か?

112 18/10/02(火)19:11:24 No.537709549

カレル文字の缶バッチほしい

113 18/10/02(火)19:11:33 No.537709581

今DL中なんだけど序盤に気をつけることある? Proのブーストモードでも処理落ちする場合があるとは聞いている

114 18/10/02(火)19:11:49 No.537709636

トゥメルの女王ヤーナム関連の血が上位者を孕める血で カインハーストが盗んで飲んで亜流トゥメルの血になったのが気に食わないから穢れた血と呼称して処刑したと

115 18/10/02(火)19:11:51 No.537709641

>そもそも赤子が生まれたらなんかあかんのか ヤーナムの石の説明見るにいいもんではなさそう

116 18/10/02(火)19:11:56 No.537709656

>カレル文字の缶バッチほしい 一回四百円でシークレットですよ狩人様…

117 18/10/02(火)19:12:03 No.537709689

>今DL中なんだけど序盤に気をつけることある? 諦めない

118 18/10/02(火)19:12:08 No.537709707

>そもそも赤子が生まれたらなんかあかんのか 嬉しい

119 18/10/02(火)19:12:10 No.537709716

>今DL中なんだけど序盤に気をつけることある? 諦めない心

120 18/10/02(火)19:12:15 No.537709740

本来の上位者は悪夢の中にしか存在できずだから現実で行動できる赤子=眷属を欲しがってるってのはなるほどなーって思った

121 18/10/02(火)19:12:31 No.537709785

>今DL中なんだけど序盤に気をつけることある? >Proのブーストモードでも処理落ちする場合があるとは聞いている 多分初心者は短銃より散弾銃選んだ方がいい

122 18/10/02(火)19:12:46 No.537709827

幼年期のはじまり=人類史の終わりって説明を聞いてゾッとした もう主人公が上位者になった瞬間からあの世界じゃ人間は生態系のトップじゃないんだな…

123 18/10/02(火)19:12:54 No.537709855

>今DL中なんだけど序盤に気をつけることある? >Proのブーストモードでも処理落ちする場合があるとは聞いている キツくなったら角や段差でガン待ちして斧のチャージで吹っ飛ばせば何とかなるからくじけないで

124 18/10/02(火)19:13:07 No.537709894

キャンプファイアーで挫折しない強い意志

125 18/10/02(火)19:13:12 No.537709921

ヤーナムの石も嘆きの祭壇に捧げてみたい というかあの祭壇なんなの…

126 18/10/02(火)19:13:32 No.537709980

>今DL中なんだけど序盤に気をつけることある? >Proのブーストモードでも処理落ちする場合があるとは聞いている この先恐ろしい獣が待っているんだ… だから卑劣な獣を許すな

127 18/10/02(火)19:13:46 No.537710026

元ネタを考えるなら人類の終わりの始まりって感じだな

128 18/10/02(火)19:13:52 No.537710048

>今DL中なんだけど序盤に気をつけることある? >Proのブーストモードでも処理落ちする場合があるとは聞いている 階段に武器くれる妖精みたいなのがいるので見落とさないこと

129 18/10/02(火)19:13:52 No.537710051

銃がある時点でゲールマンの現役時代もそう昔のことではない気もする

130 18/10/02(火)19:13:54 No.537710058

Proで処理落ちするのはおそらくビルゲンワースのスライム生徒がいっぱいいるところだけだと思う

131 18/10/02(火)19:14:22 No.537710168

>今DL中なんだけど序盤に気をつけることある? ガスコインで諦めない(クリア率45%)

132 18/10/02(火)19:14:27 No.537710177

ブラボとダクソを繋げた考察で獣の病=深淵に溺れたウーラシールの再来なんだよ!そしてイルシールは獣の病に侵されてサリヴァーンの獣とかが生まれたんだ!は思わずうなってしまった

133 18/10/02(火)19:14:38 No.537710207

>ガスコインで諦めない(クリア率45%) また下がったのか

134 18/10/02(火)19:14:45 No.537710227

使いにくいけどやっぱり葬送の釜かっこいいよね…

135 18/10/02(火)19:14:45 No.537710229

我が導きのオンラインマニュアルよ…

136 18/10/02(火)19:14:49 No.537710243

火薬庫が旧市街にあった説は結構濃厚でデュラがあの場所にこだわる理由も分かるし作中で出てくる工房は全て明らかになってるのに火薬庫だけは見つからないのも旧市街と共に焼け落ちたんだろう

137 18/10/02(火)19:15:12 No.537710325

>使いにくいけどやっぱり葬送の釜かっこいいよね… 何を茹でるんだ

138 18/10/02(火)19:15:18 No.537710345

>キャンプファイアーで挫折しない強い意志 キャンプファイヤーを前にしてこのゲームは無双ゲーではない事を思い知って欲しい そして1周してから2週目に行く前にあそこで無双できるようになった自分に驚いて欲しい

139 18/10/02(火)19:15:31 No.537710388

あのナメクジが成長したらどうなんのかな ゴースのガキや月の魔物倒した変態だぞ

140 18/10/02(火)19:15:33 No.537710400

>トゥメルの女王ヤーナム関連の血が上位者を孕める血で >カインハーストが盗んで飲んで亜流トゥメルの血になったのが気に食わないから穢れた血と呼称して処刑したと 処刑隊自体が教会の源流に近い時代で行動してるあたりもっともらしい理由つけて処刑したって可能性はあるよね

141 18/10/02(火)19:15:37 No.537710409

なんとなく雷光出す獣たちは源流が違うのかなーと思う あと蛇人とかも

142 18/10/02(火)19:15:47 No.537710437

>使いにくいけどやっぱり葬送の釜かっこいいよね… その誤字はダクソ3DLCのアイツ思い出すな

143 18/10/02(火)19:15:52 No.537710453

怯ませにくい短銃選ぶだけで初心者は仮想通貨神父の難易度アップだ!

144 18/10/02(火)19:15:52 No.537710454

>そして1周してから2週目に行く前にあそこで無双できるようになった自分に驚いて欲しい 意気揚々と二週目に行って無双しようとすると死ぬからなあそこ…

145 18/10/02(火)19:16:16 No.537710540

グンダさん8割だから神父がおかしいよな

146 18/10/02(火)19:16:26 No.537710567

あの時代に雷光に全てを捧げたおっさんがいるらしい

147 18/10/02(火)19:16:33 No.537710591

とりあえず防具を買っとく

148 18/10/02(火)19:16:34 No.537710594

>怯ませにくい短銃選ぶだけで初心者は仮想通貨神父の難易度アップだ! でも散弾はやはりモツ抜きには反動がデカいぜ

149 18/10/02(火)19:16:54 No.537710657

つまらないものは、それだけでよい武器ではあり得ない

150 18/10/02(火)19:16:57 No.537710663

聖職者の獣「みんなどこいった」

151 18/10/02(火)19:16:59 No.537710673

最初の医者と偽姉だけはどこまで行っても謎だ

152 18/10/02(火)19:17:00 No.537710677

>あのナメクジが成長したらどうなんのかな 没版の月の魔物が割とそんな感じあった

153 18/10/02(火)19:17:12 No.537710717

神父以前のヤーナム市街がもうつらい 汚い犬と狼が辛い

154 18/10/02(火)19:17:30 No.537710778

>あのナメクジが成長したらどうなんのかな 没になった版の月の魔物みたいになりそう

155 18/10/02(火)19:17:32 No.537710783

ヤーナムの地下水路いいよね…

156 18/10/02(火)19:18:03 No.537710891

最近になってようやく彼氏持ち貞子の意味が分かって駄目だった 地底人の話す言葉がやっとわかり始めた

157 18/10/02(火)19:18:07 No.537710903

なんでへその緒三本使うだけで上位者になれるの そんな簡単になっていいの

158 18/10/02(火)19:18:17 No.537710928

偽姉はなんで投身自殺してるの…足でも滑らせたのか

159 18/10/02(火)19:18:21 No.537710945

せいけもは行き止まりなのがひどい 奥の扉のすぐ裏に後々行けるのに…

160 18/10/02(火)19:18:41 No.537711011

瞳を集めれば上位者に至れると聞いて本当に瞳集めてるヘムウィックの魔女おばかわいいよね…

161 18/10/02(火)19:18:45 No.537711030

ヤーナムは住みにくそうな住居の配置っていうか高低差ありすぎる

162 18/10/02(火)19:18:53 No.537711066

赤子を産みたい理由が宇宙の権力闘争だったりしたら面白い ゴースは月の魔物に殺されたのかな

163 18/10/02(火)19:19:02 No.537711094

散弾銃=中盾 短銃=小盾 みたいなイメージ?

164 18/10/02(火)19:19:14 No.537711134

ボツになった偉大なるけもの見た目滅茶苦茶かっこよかったしただの獣とは一線を画す雰囲気って言うか当たり前のように浮いてたけどそのまま実装されてたらやはり凄い設定付いてたんだろうか

165 18/10/02(火)19:19:16 No.537711145

妹ちゃんが姉の名前を出さなかったの怖すぎる

166 18/10/02(火)19:19:18 No.537711156

初見だとせいけもに気づかず下水道行っちゃう可能性もあるのよね… 谷を挟んだとか東とか南とか言われても分かんねーよギルバート!

167 18/10/02(火)19:19:23 No.537711173

>散弾銃=中盾 >短銃=小盾 大体あってる

168 18/10/02(火)19:19:23 No.537711174

初見ヤーナム市街が一番難しい気もする

169 18/10/02(火)19:19:33 No.537711211

何周かしてからオドン教会でカレル文字見つけた時は啓蒙溢れた

170 18/10/02(火)19:19:35 No.537711217

>つまらないものは、それだけでよい武器ではあり得ない DLCで昔の武器見たあとだと火薬庫も普通になったねーって思う

171 18/10/02(火)19:19:38 No.537711224

>ヤーナムの地下水路いいよね… 折り重なって捨てられた上半身を上から見て「こんなん絶対動くよぉ...怖いよぉ...」ってなってたのがもう懐かしい

172 18/10/02(火)19:19:53 No.537711274

>なんでへその緒三本使うだけで上位者になれるの >そんな簡単になっていいの アホみたいな量の血の遺志と啓蒙も要ると思うぞ

173 18/10/02(火)19:19:55 No.537711280

>ヤーナムは住みにくそうな住居の配置っていうか高低差ありすぎる ゲーム上の都合とはいえ窓からすぐダイブできる神父の家の配置は怖い…

174 18/10/02(火)19:20:14 No.537711328

自作聖杯やってると赤蜘蛛鐘女とヘム婆の多さに辟易する… ババア処理中に蜘蛛呼ばれたらもう

175 18/10/02(火)19:20:30 No.537711387

初見せいけもはこれから奥にヤーナムのヤバい冒険が待ってるんだとワクワクさせてからの行き止まりで正規ルートが陰鬱な下水道ってどう言うことなの…

176 18/10/02(火)19:20:31 No.537711388

獣を相手に盾など(笑

177 18/10/02(火)19:20:31 No.537711390

脳に瞳が宿ればそのうちブタのケツにフィストファックかましてるよ

178 18/10/02(火)19:20:40 No.537711418

主人公の走り書きがどっちの意味にも取れるようになってるのうまいよね

179 18/10/02(火)19:20:44 No.537711431

赤蜘蛛だけは絶対に許さない

180 18/10/02(火)19:20:53 No.537711459

聖けもは手前の犬二匹の処理が地味にきつい 初ボス前にいていい強さじゃない

181 18/10/02(火)19:21:02 No.537711491

ルドウイークすき

182 18/10/02(火)19:21:10 No.537711518

>初見ヤーナム市街が一番難しい気もする 他は行き先がわかりやすいしね 他にきついのは敵の配置がいやらしい上層くらいか

183 18/10/02(火)19:21:41 No.537711606

>聖けもは手前の犬二匹の処理が地味にきつい >初ボス前にいていい強さじゃない たまに初見プレイ放送見るけど大抵あそこで足踏みしてるなあ…

184 18/10/02(火)19:21:57 No.537711653

>初見せいけもはこれから奥にヤーナムのヤバい冒険が待ってるんだとワクワクさせてからの行き止まりで正規ルートが陰鬱な下水道ってどう言うことなの… いきなりモバコイン神父は辛いからレベルをあげなさいという配慮

185 18/10/02(火)19:22:30 No.537711757

>主人公の走り書きがどっちの意味にも取れるようになってるのうまいよね 上位者を狩ることを目的にしてるのか 上位者になることを目的にしてるのか どっちにしろ今作の主人公はある程度の知識があってヤーナムに来てるんだよな

186 18/10/02(火)19:22:33 No.537711767

>獣を相手に盾など(笑 説明だと役に立たないみたいなボロクソ書かれてるけどそこそこ使えるよね…

187 18/10/02(火)19:22:34 No.537711770

ヤハグル3バカで詰みかけたのは良い思い出 ショトカ開通してなくて…

188 18/10/02(火)19:22:47 No.537711809

>聖けもは手前の犬二匹の処理が地味にきつい >初ボス前にいていい強さじゃない 攻撃のテンポが読み辛い一撃が痛いタフで一匹でも厄介なのに二匹いるの酷過ぎる…

189 18/10/02(火)19:23:17 No.537711905

聖堂街の最後まで開かない扉は大橋に繋がってると知ってなるほどなってなった

190 18/10/02(火)19:23:34 No.537711963

知恵があるおじさんは全部逆のこと言ってるらしいな

191 18/10/02(火)19:23:49 No.537712006

>>獣を相手に盾など(笑 >説明だと役に立たないみたいなボロクソ書かれてるけどそこそこ使えるよね… 使い物になるレベルまで上げてる狩人の方が少なかった説はなるほどってなった

192 18/10/02(火)19:23:58 No.537712036

鎮痛剤おばさんのイベント泣ける

193 18/10/02(火)19:24:00 No.537712038

三馬鹿なんで一人変な装備してるの

194 18/10/02(火)19:24:29 No.537712130

変なやつだからだよ

195 18/10/02(火)19:24:53 No.537712225

>鎮痛剤おばさんのイベント泣ける 自分で殺した時の罪悪感半端じゃない

196 18/10/02(火)19:24:54 No.537712230

犬2匹は1匹ずつ釣れないのがひどい

197 18/10/02(火)19:25:33 No.537712376

このゲーム変な奴しかいないだろうが!

198 18/10/02(火)19:25:39 No.537712404

ショートカットの家に逃げ込んでゆうゆうと殴る 時間はかかるけど安全

199 18/10/02(火)19:25:48 No.537712445

聖杯でパッチと会うとなんか癒されるよね 久々に会話した気分

200 18/10/02(火)19:25:50 No.537712456

まあ大橋の件はギルバートさんが説明してくれるしね 大聖堂に行くには大橋通らなければいけませんね→封鎖されてましたかそういえば地下水路通ると渓谷迂回できますよって 大体新人狩人は気付かないか話スルーするけど…

201 18/10/02(火)19:25:52 No.537712460

おいおい重槍大砲マンのどこが変な装備なんだよ

202 18/10/02(火)19:26:04 No.537712502

ブラボのDLCって凄いよね どのボスと戦っても楽しくて強いしメインディッシュの詰め合わせみたいなボリュームだよ

203 18/10/02(火)19:26:50 No.537712655

湖の盾とレイパラで騎士ごっこたまにやるけど肝心の技血キャラでできないジレンマ どうして筋力11要求するのですか…

204 18/10/02(火)19:26:52 No.537712660

>ショートカットの家に逃げ込んでゆうゆうと殴る >時間はかかるけど安全 序盤の遺志稼ぎと輸血稼ぎはこれだったな デブ扉ドンドンの広場から犬檻のほうに抜けて先にショトカと車いす爺の家開けておけばいろいろと楽だ

205 18/10/02(火)19:28:16 No.537712954

なんでフリプも結構前なのに神父の撃破率が下がってるんだ…

206 18/10/02(火)19:28:34 No.537713024

モブの無限水銀弾と相性がいいからな大砲は…

207 18/10/02(火)19:29:07 No.537713147

>どうして筋力11要求するのですか… どうせマッチング幅ガバガバだしその程度上げてしまえばいいのでは

208 18/10/02(火)19:29:25 No.537713206

火薬庫さんは大砲の開発で悔しがってそう

209 18/10/02(火)19:30:30 No.537713443

ビルゲンワースが始まりでそこからカインハーストと医療教会が誕生して医療教会に聖歌隊とメンシス派ができたんだよね まあそいつらの成果を主人公が全て持っていって上位者になったが

210 18/10/02(火)19:31:47 No.537713696

メンシス派も聖歌隊もかなり上位者に近いところまで迫ってたのが泣ける

211 18/10/02(火)19:32:31 No.537713848

>他は行き先がわかりやすいしね 禁域もマップが森すぎて寄り道すると迷子になる…

212 18/10/02(火)19:32:55 No.537713920

地底人のチェーンソーみたいな武器使いたい

213 18/10/02(火)19:33:05 No.537713956

そもそもフロムの森は大体迷う

214 18/10/02(火)19:33:17 No.537713984

星界からの使者は一応成功例じゃなかったっけ眷属だけど 失敗作がテレホマンで

215 18/10/02(火)19:33:56 No.537714097

今は野原みたいなもんだけど初見の森は迷いまくったなあ…

↑Top