18/10/02(火)15:46:05 シンス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/02(火)15:46:05 No.537677996
シンスペクターいいよね…いい……
1 18/10/02(火)15:46:48 No.537678084
1人でいいよね…いい…すんな
2 18/10/02(火)15:47:08 No.537678116
息子の技を全部受け止める父親いいよね…
3 18/10/02(火)15:48:13 No.537678264
怒りのラースフレイムだけ当たらないのいい…
4 18/10/02(火)15:51:44 No.537678729
ラースフレイムが当たらなかったのには父親を憎めなかったって考え方といつも見当違いの方向に怒ってたからって考え方がある
5 18/10/02(火)15:55:55 No.537679309
来い!息子よ!が好きすぎる
6 18/10/02(火)15:56:54 No.537679447
俺の生き様見せてやる!
7 18/10/02(火)15:57:45 No.537679553
Vシネスペクターそんなに出来いいの?
8 18/10/02(火)16:03:36 No.537680308
>Vシネスペクターそんなに出来いいの? ゴースト最後まで見たなら絶対見たほうがいいよ
9 18/10/02(火)16:05:50 No.537680582
性欲がすごい
10 18/10/02(火)16:06:21 No.537680652
>性欲がすごい カノンがいっぱいだぁ!
11 18/10/02(火)16:08:09 No.537680893
一昨日見たよ すごいよかった……
12 18/10/02(火)16:08:37 No.537680944
そういえばプライムに来てたんだっけ
13 18/10/02(火)16:10:29 No.537681205
ラブホで観たぜー
14 18/10/02(火)16:11:08 No.537681292
必殺技ラッシュいい…
15 18/10/02(火)16:11:38 No.537681354
シンって罪のシンだったのか
16 18/10/02(火)16:12:06 No.537681409
ライダーキックのシーンがめちゃくちゃ好き 変身以降は全体的に青に拘ってて爽やか
17 18/10/02(火)16:12:31 No.537681461
色欲には愛情とかも入るから俺を生み出してくれた父さん!で大量に出たのかな
18 18/10/02(火)16:13:32 No.537681577
マコト兄ちゃん周りの謎がだいたいここでわかるから見て
19 18/10/02(火)16:13:42 No.537681604
俺には3人の父さんがいる!いいよね…
20 18/10/02(火)16:13:50 No.537681617
>シンって罪のシンだったのか 真も新も神も心も深もあると思う
21 18/10/02(火)16:14:31 No.537681705
アクションだけじゃなくてストーリーとかも良いの?
22 18/10/02(火)16:15:12 No.537681778
>アクションだけじゃなくてストーリーとかも良いの? めっちゃ良い
23 18/10/02(火)16:15:21 No.537681797
バッチリミロォ…バッチリミロォ…のねっとり感からマコト兄ちゃんが直接被るのいいよね
24 18/10/02(火)16:15:25 No.537681804
違…そんなつもりじゃ…ってしたり苦悩して転がり回るシーンはこちらも苦しくなる 兄ちゃんの演技すげぇ
25 18/10/02(火)16:15:51 No.537681849
>アクションだけじゃなくてストーリーとかも良いの? むしろストーリーがいい アランもかっこいいし決め台詞がキレッキレに決まる
26 18/10/02(火)16:16:08 No.537681873
最後の親父に見送られて青空を歩いてくマコト兄ちゃんいいよね… どこ行くのマコト兄ちゃん
27 18/10/02(火)16:16:19 No.537681893
書き込みをした人によって削除されました
28 18/10/02(火)16:17:35 No.537682024
ゴースト観たなら是非見て欲しいと散々「」に言われて本当かよーと思いつつ観たら確かに絶対お勧めしたくなるってなった
29 18/10/02(火)16:17:36 No.537682027
Vシネクローズも坂本監督にやって欲しかった…
30 18/10/02(火)16:18:43 No.537682167
>Vシネクローズも坂本監督にやって欲しかった… これ坂本監督じゃねえよ!? というか坂本監督ビルドは一切関わってないんじゃないか
31 18/10/02(火)16:18:52 No.537682183
現代の7つの大罪で薬物以外の全てに当てはまるマコト兄ちゃん
32 18/10/02(火)16:19:08 No.537682216
書き込みをした人によって削除されました
33 18/10/02(火)16:19:14 No.537682229
友情バーストアイコン今でも待ってます…
34 18/10/02(火)16:19:15 No.537682232
>Vシネクローズも坂本監督にやって欲しかった… 上堀内監督だよ!
35 18/10/02(火)16:20:00 No.537682332
上堀と坂本は生身アクション以外わりと似た雰囲気あるからまあわかる
36 18/10/02(火)16:20:07 No.537682345
これを本編でお出しするのは確かに無理だ…ってなった
37 18/10/02(火)16:20:13 No.537682359
>>Vシネクローズも坂本監督にやって欲しかった… >これ坂本監督じゃねえよ!? >というか坂本監督ビルドは一切関わってないんじゃないか Vシネは、だったわすまん
38 18/10/02(火)16:20:52 No.537682434
面白いけどそれはそれとしてこんなの子供向け番組で流せるわけねーだろ!となる 結果的に外伝で原液をお出しできたのは良かったのか悪かったのか
39 18/10/02(火)16:21:08 No.537682457
クローズは確か山口監督だっけ
40 18/10/02(火)16:21:08 No.537682458
ムゲンとどっちが強い?
41 18/10/02(火)16:21:13 No.537682467
ファンタジーなようでバリバリのSFなゴースト SFに見えてファンタジー要素だらけだった去年とは逆でまたおもしろいかもしれない
42 18/10/02(火)16:21:23 No.537682490
お歌怖いよ…
43 18/10/02(火)16:21:58 No.537682570
>お歌怖いよ… エ-ガオデ-ツ-クウタ-
44 18/10/02(火)16:22:13 No.537682605
本編で出来なかったことがこんなに面白いならweb配信でストーリー濃縮したゴーストやってほしい 幸い役者はやる気凄い
45 18/10/02(火)16:22:27 No.537682622
上堀内監督って最近の人だよね 他にもなにかやってるのかなあ
46 18/10/02(火)16:22:46 No.537682666
ゴーストの戦闘エフェクトいいよね 墨汁みたいな奴
47 18/10/02(火)16:22:49 No.537682676
ゴースト本編は子ども受けはしてたみたいだったからあれはあれでよかったんだろう
48 18/10/02(火)16:22:51 No.537682681
やりたいこと全部盛りで見ていて気持ちがいい
49 18/10/02(火)16:23:05 No.537682712
卵割れてるし戻せないしにこやかに団欒しながら歌うもんじゃねぇよ!
50 18/10/02(火)16:23:16 No.537682733
高岩さん!
51 18/10/02(火)16:24:18 No.537682861
>ゴースト本編は子ども受けはしてたみたいだったからあれはあれでよかったんだろう おもちゃの売れ残りはエグゼイド並みに見なかった気がする なんならもっと見かけなかった気も
52 18/10/02(火)16:24:31 No.537682882
勝ち確ムードのアラン様倒しちゃダメだよ!
53 18/10/02(火)16:25:01 No.537682937
玩具の完成度すごくいいよね、ゴースト
54 18/10/02(火)16:25:12 No.537682960
>勝ち確ムードのアラン様倒しちゃダメだよ! 新フォーム初登場のバトルで負けるライダー初めて見た
55 18/10/02(火)16:25:33 No.537683015
眼魂だけでそこそこ遊べるしね
56 18/10/02(火)16:25:41 No.537683027
おもちゃだとドライブから立て直したっぽい感じだったからね ドライブ後半のおもちゃの恩恵受けた可能性もあるけども
57 18/10/02(火)16:25:41 No.537683029
>おもちゃの売れ残りはエグゼイド並みに見なかった気がする >なんならもっと見かけなかった気も エグゼイドは実在ゲームコラボガシャットが残りすぎる
58 18/10/02(火)16:25:52 No.537683046
ゴーストドライバーのカバー無し凄い格好良いよね…
59 18/10/02(火)16:26:18 No.537683093
>玩具の完成度すごくいいよね、ゴースト 待機音がアイコン依存なのはどうかと思うよ せめて最初にスペクターになったらその後はどの偉人でもスペクター音くらいはしてほしかった
60 18/10/02(火)16:26:30 No.537683112
安いし集めやすいし分かりやすいよね玩具 グレイトフルのベルトは売れたんだろうか
61 18/10/02(火)16:26:35 No.537683121
さいの目浦太郎みたいな人いたよね
62 18/10/02(火)16:26:43 No.537683137
新フォーム発現!必殺技当ててやったか…って油断した所を一突きなんてヒーローのやることじゃねえよマコト兄ちゃん!
63 18/10/02(火)16:26:43 No.537683138
>上堀内監督って最近の人だよね >他にもなにかやってるのかなあ これが初監督じゃなかったかな 本編で言えば二人のマイティとか青羽死亡とか映画だと平ジェネFINALとかBeTheOneでドラマ方向に振りやすいのとすぐ音止めるのと戦闘はエフェクトマシマシにして凝るから割とわかりやすいと思う
64 18/10/02(火)16:26:55 No.537683154
アラン様の演説の演技とセリフマジいいんすよ…逸話聞くともっといいんすよ…
65 18/10/02(火)16:27:23 No.537683203
ただ少しバイオレンス過ぎません?
66 18/10/02(火)16:27:36 No.537683241
>アラン様の演説の演技とセリフマジいいんすよ…逸話聞くともっといいんすよ… 役者さんが考えたんだっけ
67 18/10/02(火)16:28:01 No.537683295
これとエグゼイド後半の上堀さんは神がかってる
68 18/10/02(火)16:28:21 No.537683320
マコト兄ちゃんのスタイルから繰り出されるシンスペクターの変身シーンのかっこよさよ
69 18/10/02(火)16:28:26 No.537683333
上堀内監督の演出は特徴的すぎるよね… 見たらこれはカミホリ演出だな…ってすぐにわかるレベル
70 18/10/02(火)16:28:51 No.537683386
あの連続パンチかっこよすぎる…
71 18/10/02(火)16:29:23 No.537683451
>ただ少しバイオレンス過ぎません? Vシネもネット配信も東映はとりあえず血だらけにしたがりすぎだと思う
72 18/10/02(火)16:29:36 No.537683479
>安いし集めやすいし分かりやすいよね玩具 >グレイトフルのベルトは売れたんだろうか 売れたと明言されてる
73 18/10/02(火)16:30:01 No.537683516
車爆発がスローモーションだったりやけにドラマな感じだとあの監督じゃん!ってなる
74 18/10/02(火)16:31:03 No.537683634
>Vシネもネット配信も東映はとりあえず血だらけにしたがりすぎだと思う テレビで抑圧されてるから…
75 18/10/02(火)16:31:13 No.537683658
シンスペクタァーアアァーアアァーアアー
76 18/10/02(火)16:31:19 No.537683675
え、二人のマイティ上堀内さんだったんだ…すげえな
77 18/10/02(火)16:31:27 No.537683688
>売れたと明言されてる ベルト二本目なんて無茶な…と思っていたが売れるんだなぁ
78 18/10/02(火)16:32:06 No.537683764
>Vシネもネット配信も東映はとりあえず血だらけにしたがりすぎだと思う 普段できないからやりたいことやりまくる!
79 18/10/02(火)16:32:19 No.537683786
>車爆発がスローモーションだったりやけにドラマな感じだとあの監督じゃん!ってなる 巨匠はアクション監督だけしてて!
80 18/10/02(火)16:32:54 No.537683871
青空が広がるのと同時に飛んで羽生えてキックくすのが美しすぎる…
81 18/10/02(火)16:34:05 No.537684037
グレイトフルのベルトは結構もめたらしいからな
82 18/10/02(火)16:34:11 No.537684052
>青空が広がるのと同時に飛んで羽生えてキックくすのが美しすぎる… ずっと暗い感じで進んでいくから最後の青空本当に映えるよね…
83 18/10/02(火)16:34:18 No.537684071
バッチリミロー バッチリミロー
84 18/10/02(火)16:36:47 No.537684410
>青空が広がるのと同時に飛んで羽生えてキックくすのが美しすぎる… 演出だと三本指に入るぐらいそのシーン好き…
85 18/10/02(火)16:37:34 No.537684519
Vシネクローズもこれぐらい派手なバトル見せてくれるかな…
86 18/10/02(火)16:38:38 No.537684661
堕天キックいいよね…
87 18/10/02(火)16:38:47 No.537684678
山口監督って平ジェネfinalの人?
88 18/10/02(火)16:40:08 No.537684851
俺最後の青空の下で演説するアラン様も大好きなんだ
89 18/10/02(火)16:40:13 No.537684874
地面と垂直に落下してくキックってわりと珍しいよね ワイヤーで重量感あって好き…
90 18/10/02(火)16:42:19 No.537685129
ビルド本編はアクションがうーn…なとこ多かったのでちゃんと前から脚本提出できててアクション練れるであろうVシネには期待してる
91 18/10/02(火)16:43:16 No.537685246
本編もこのノリでやってくれればなあ
92 18/10/02(火)16:43:33 No.537685287
スペクターって題ではあるけどアランも間違いなく主役だよね
93 18/10/02(火)16:45:59 No.537685598
NEW Worldよすぎて買っちゃった
94 18/10/02(火)16:48:57 No.537685969
シンカイガンに深海まで掛かってんのはすごい
95 18/10/02(火)16:50:42 No.537686197
>山口監督って平ジェネfinalの人? 4号とかグラファイトの最期とかエボルト怪人態に4人でライダーキックやる回とか割と重要な回やってるね 今度のfoeverもやる まあ「」が絶対知ってそうなので言うと神がエムの秘密バラす回かな…
96 18/10/02(火)16:51:49 No.537686361
グレイトフルは売れたしメガウルオウダーも売れたし 普段売れない武器のガンガンセイバーにサングラスラッシャーまでもが売れたという
97 18/10/02(火)16:53:32 No.537686575
Vシネクローズは既に銀河最強筋肉バカ決定戦説が囁かれているしな…
98 18/10/02(火)16:53:35 No.537686581
ガンガンセイバーは最近の武器からするとめっちゃ遊べる武器だったように思う
99 18/10/02(火)16:54:14 No.537686664
本編の売りである英雄召喚って部分がゴーストの歴史においては 今までと全く別の技術に近いものだったとはね
100 18/10/02(火)16:54:21 No.537686678
どうしてカッコよく登場した決意の友情バーストネクロムに勝っちゃうのマコト兄ちゃん…
101 18/10/02(火)16:56:35 No.537686958
カノンがいっぱいだぁー!をネタに出来なくなるくらいにはキツイ設定いいよね…
102 18/10/02(火)16:58:11 No.537687159
無駄な戦闘力はマコト兄ちゃんのアイデンティティだからな…