18/10/02(火)15:06:17 抜けて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/02(火)15:06:17 No.537672021
抜けてるおじさん
1 18/10/02(火)15:10:06 No.537672609
えぇ~っ
2 18/10/02(火)15:10:47 No.537672739
護印師の中でも一番堅牢な城だって丹翡が言ってたし… そっちがやばいブツ預かってくれって頼んでるくせに口出しすんの?って言われたし…
3 18/10/02(火)15:10:48 No.537672749
悪いことをするために生まれてきたかのような悪党
4 18/10/02(火)15:15:25 No.537673501
目録は自分で持っているのが一番安全なんだろうけど 追われ続けるの嫌になっちゃったのかな
5 18/10/02(火)15:17:59 No.537673915
>悪いことをするために生まれてきたかのような悪党 ほうほう、それは中々興味深い して如何なる男なのですかな、その殤不患という者は?
6 18/10/02(火)15:19:32 No.537674194
>追われ続けるの嫌になっちゃったのかな 元々捨てるのも目的の一つだからな いつの間にか増えてやがるってぼやいてたけど
7 18/10/02(火)15:27:38 No.537675407
50年100年後考えたらおじさんだけじゃ守り切れないし おじさんは子供とか作る気なさそうだし 作っても子供に一生守り続ける使命を押し付けるの嫌だし それなら何世代も神剣守り続けてる人に「これもついでに守ってね」ってぶん投げた方が楽だからね
8 18/10/02(火)15:27:59 No.537675465
>目録は自分で持っているのが一番安全なんだろうけど >追われ続けるの嫌になっちゃったのかな 元々が厄介な物を捨てれる場所を求めてこっちに来たんだおじさん 元来がめんどくさがり屋だから望んで集めた者でもないし
9 18/10/02(火)15:29:03 No.537675614
持ってる限り四六時中変なのに付け狙われるってのはなぁ…
10 18/10/02(火)15:31:25 No.537675924
堅牢な城塞に預けたら浸透戦術のプロが前入りしてたでござるの巻
11 18/10/02(火)15:31:41 No.537675966
>元来がめんどくさがり屋だから望んで集めた者でもないし そのくせお人好しの善人だから厄介ごと放っておけなくて… 問題はその結果集まった武器がトンデモねぇのばっかりだったって事だな
12 18/10/02(火)15:31:49 No.537675978
結局西友から着ちゃったしもうどうにもならないな
13 18/10/02(火)15:32:41 No.537676102
>いつの間にか増えてやがるってぼやいてたけど 公式見たらブラックホール剣ぽいして以降は増えてないみたいで安心したよ…
14 18/10/02(火)15:33:32 No.537676221
さすがに東離にはそこまでやべぇ魔剣はないのか
15 18/10/02(火)15:33:48 No.537676266
西友から追手がきたのってなぞのちんどん屋関係してない? 大丈夫?
16 18/10/02(火)15:34:09 No.537676315
絶対西でも預けて失敗やってるわこの人
17 18/10/02(火)15:34:27 No.537676363
意外と簡単に超えられるのか鬼没の地
18 18/10/02(火)15:36:00 No.537676570
目録セキュリティは絶対安全!
19 18/10/02(火)15:36:10 No.537676607
まあ一人超えちゃったら後は流れでどんどん来るもんだよ
20 18/10/02(火)15:36:19 No.537676636
初手でキセルマンを引き当てたメガネも可哀想
21 18/10/02(火)15:36:45 No.537676702
難攻不落ジジイOPにいたけどまだ出番あるのか
22 18/10/02(火)15:37:41 No.537676816
腕前はともかく他は割とポンコツなのでは…? と思ったけど琵琶が言うには慎重だったっぽいしなぁ
23 18/10/02(火)15:37:52 No.537676835
西友はどんだけ人外魔境なんだよ
24 18/10/02(火)15:37:55 No.537676841
無理と思われてたけどおじさんが二本の足で超えちゃったからじゃあ行けるかってなっちゃったんだよ
25 18/10/02(火)15:37:58 No.537676847
ふにゃちんジジィはあの様だしきんたま二人も多分大した事ない
26 18/10/02(火)15:38:17 No.537676905
OPはアテにするな
27 18/10/02(火)15:38:38 No.537676959
なぁ全部がオジサンとキセルマンが組んだ罠だったらどうする? 追っ手がかかることは分かってるんだし、それなら最初から他人の手に渡して追っ手をあぶり出す罠 目録の中身は全部すり替えてあるとかでさ
28 18/10/02(火)15:38:46 No.537676980
荒らし嫌がらせ混乱の元が出たとたん相手が可哀想な被害者枠にみえるの酷くない?
29 18/10/02(火)15:38:53 No.537676991
ソウルエッジみたいなの含む魔剣流出しないと話がはじまらないよね
30 18/10/02(火)15:39:27 No.537677075
>初手でキセルマンを引き当てたメガネも可哀想 キセルマンがメガネに目をつけたからあそこにいたんじゃなくて あそこにいたキセルマンがメガネに目をつけたよねあれ
31 18/10/02(火)15:39:38 No.537677104
本人登場では無いのにそんな空気を漂わすキセルマン
32 18/10/02(火)15:39:45 No.537677128
全項目delマンは正体しらないとほんとうにハメだからな
33 18/10/02(火)15:40:07 No.537677186
>なぁ全部がオジサンとキセルマンが組んだ罠だったらどうする? >追っ手がかかることは分かってるんだし、それなら最初から他人の手に渡して追っ手をあぶり出す罠 >目録の中身は全部すり替えてあるとかでさ 殤様にそんな真似が出来るはずありません
34 18/10/02(火)15:40:13 No.537677203
悪辣な幻術士…いったいなにものなんだ
35 18/10/02(火)15:40:38 No.537677269
ギアナ高地よろしく一回ルート開拓されたらもう行き放題よ
36 18/10/02(火)15:40:50 No.537677286
おじさんはもう素直にリンちゃんに協力するとは思えないんだよな
37 18/10/02(火)15:40:55 No.537677303
初回で念白とか全力すぎないキセルマン
38 18/10/02(火)15:40:58 No.537677311
>目録の中身は全部すり替えてあるとかでさ キセルマンならいっそ悪人に取られた方が面白いかもって思ってそう
39 18/10/02(火)15:41:22 No.537677369
弁も立つ腕も立つ知略も走る性根はサイコなバケモノなんて誰がどうやってとめればいいんだ
40 18/10/02(火)15:41:34 No.537677396
おじさんがキセルマン信用して一緒に何かやるとかありえないから
41 18/10/02(火)15:41:52 No.537677437
>西友はどんだけ人外魔境なんだよ 元々台湾でやってる本編があってサンダーボルトファンタジーは外伝扱い 聞くところによると本編では惑星壊せたりみじん切りにされても復活する人間がうようよ居ておじさんでもザコ扱いされるらしい
42 18/10/02(火)15:42:16 No.537677491
解決法は出会い頭のおじさんスラッシュだったけどもうおじさんもある種の仲間意識あるから切れないよね…
43 18/10/02(火)15:42:24 No.537677511
正面からやっても勝てるやつのがすくねぇ!ってのが一番酷いよキセルマン
44 18/10/02(火)15:42:26 No.537677518
気功と剣の腕前以外が普通すぎる
45 18/10/02(火)15:42:48 No.537677570
>>西友はどんだけ人外魔境なんだよ >元々台湾でやってる本編があってサンダーボルトファンタジーは外伝扱い >聞くところによると本編では惑星壊せたりみじん切りにされても復活する人間がうようよ居ておじさんでもザコ扱いされるらしい 台湾怖ぇ…
46 18/10/02(火)15:42:49 No.537677575
この駄コラ目録をあんた達で預かっちゃもらえないか…?
47 18/10/02(火)15:42:59 No.537677595
そもそも一期の頃から腕っ節だけ一流であとは毎週騙されおじさんだぞ
48 18/10/02(火)15:43:55 No.537677718
おじさんは西友だと上の下位だと聞いたな
49 18/10/02(火)15:44:22 No.537677775
>解決法は出会い頭のおじさんスラッシュだったけどもうおじさんもある種の仲間意識あるから切れないよね… 仲間とは思ってないだろうけどもうよっぽどの事がないと殺せないだろうな… そんなんだから苦労するんだよな…
50 18/10/02(火)15:44:34 No.537677803
幻術とか普通にびびってたしね
51 18/10/02(火)15:45:10 No.537677872
>そもそも一期の頃から腕っ節だけ一流であとは毎週騙されおじさんだぞ ヤクザ脚本で小賢しいキャラはだいたい自滅するからな 愚直な朴念仁が主人公なのは大事
52 18/10/02(火)15:45:18 No.537677885
こっちで鍛えられたから西の脳筋どもにはもう騙されねえよ→騙される
53 18/10/02(火)15:45:20 No.537677888
2から見始めたけど人形でこんな動きできるのすごいな ちなみに目録の魔剣ってどれぐらいやばい代物なんだ?
54 18/10/02(火)15:45:21 No.537677891
台湾版でモブとして仲良くふたり旅してて駄目だった
55 18/10/02(火)15:45:42 No.537677932
鬼没の地もエンドコンテンツじゃなくなっておじさんの腕前も最強からはランクダウンしてきた感じ
56 18/10/02(火)15:45:51 No.537677962
東離もそんなにいいところではない 悪辣な幻術士 気配も感じず忍び寄る 一人で東離の評価大暴落させる奴ひどすぎない?
57 18/10/02(火)15:46:08 No.537678005
なぞのちんどん屋は劇場版のキャラなの?
58 18/10/02(火)15:46:09 No.537678006
口では最初に切っとけば良かったとか言ってるけど 簡単に人を切っちゃう自分が嫌になって木刀使うマンだからそんな選択は最初からなかったのだ
59 18/10/02(火)15:46:46 No.537678080
>2から見始めたけど人形でこんな動きできるのすごいな >ちなみに目録の魔剣ってどれぐらいやばい代物なんだ? 1期のラスボスを瞬殺したレベルの魔剣や聖剣があと35本入ってる
60 18/10/02(火)15:47:14 No.537678126
>ちなみに目録の魔剣ってどれぐらいやばい代物なんだ? 一期で使ったやつはブラックホールを発生させて魔界の化物を吸い込んだ
61 18/10/02(火)15:47:34 No.537678183
>ちなみに目録の魔剣ってどれぐらいやばい代物なんだ? 中の1本だけでお話が1シーズン作れるレベルの設定の聖剣魔剣妖刀が35本
62 18/10/02(火)15:47:46 No.537678210
ホテル滞在中が一番キセルマンぶっころすポイント高かったけどそこでも騙されたからねおじさん
63 18/10/02(火)15:48:18 No.537678274
>ちなみに目録の魔剣ってどれぐらいやばい代物なんだ? 1期の最後で一本しか出てきてないけど 巨大なラスボスを一撃で消し去った
64 18/10/02(火)15:48:18 No.537678276
東離で一番関わった奴がよりにもよって最悪な奴だったのが悪い
65 18/10/02(火)15:48:30 No.537678296
>ちなみに目録の魔剣ってどれぐらいやばい代物なんだ? 1期で捨てられた1本はラスボスをブラックホールにデジョンした
66 18/10/02(火)15:48:31 No.537678299
>ちなみに目録の魔剣ってどれぐらいやばい代物なんだ? 1期だと絶対に死なない伝説の化け物の封印が解けちゃった世界はおしまいだー →かすり傷を与えた相手をブラックホールを生成して異次元に封印しちゃう剣を使って即終了 で3分ぐらいで終えちゃうぐらいやばかった
67 18/10/02(火)15:49:22 No.537678413
東の方が性根は酷いってことは西友の方は「フハハハ!!!世界は我が手にショウフカン貴様の目録は我々が頂く!!!」みたいな一昔前の敵キャラが多かったんだろうな
68 18/10/02(火)15:49:29 No.537678431
でもあのブラックホール剣使うとこの口上と流れほんとかっこ良かったよね
69 18/10/02(火)15:49:52 No.537678489
ブラックホールソードは使いこなせるぐらいの気功があるなら他の魔剣つかったほうがはるかに簡単ってのが酷いよね宇宙人
70 18/10/02(火)15:50:10 No.537678531
ブラックホールの魔剣で目録ごと消してしまえば終わってたんじゃねえの?
71 18/10/02(火)15:50:38 No.537678596
>ホテル滞在中が一番キセルマンぶっころすポイント高かったけどそこでも騙されたからねおじさん 七罪塔は ホテルじゃ ねえ
72 18/10/02(火)15:50:47 No.537678611
設定がどう変わろうと剣おじは魔剣これコンプしてるから 強いことには変わりない
73 18/10/02(火)15:50:56 No.537678629
ブラックホール剣すずむらとたんひちゃんで守れるのかな…
74 18/10/02(火)15:51:06 No.537678645
ブラックホール剣って周りの土地ごと自滅しそうなのそりゃあ封印してないとだめだな
75 18/10/02(火)15:52:29 No.537678848
おじさんが一番やばいのは魔剣自分で集めたってところだと思う
76 18/10/02(火)15:52:55 No.537678918
好きで集めたわけじゃねーよ! って言いそうですが
77 18/10/02(火)15:53:42 No.537679019
>ブラックホールの魔剣で目録ごと消してしまえば終わってたんじゃねえの? 一本残るじゃねぇか!
78 18/10/02(火)15:53:42 No.537679020
>ブラックホールの魔剣で目録ごと消してしまえば終わってたんじゃねえの? 絶対帰ってくるわ…
79 18/10/02(火)15:53:50 No.537679032
斬りつけた対象しか吸い込まない賢いブラックホールなので安心してほしい
80 18/10/02(火)15:53:57 No.537679054
1期でやべー剣を完成させようとみんな必死の騙しあい展開してたのに 最後おっさんがもっとヤバイ剣を35本ももってましたってオチが面白かった
81 18/10/02(火)15:54:01 No.537679062
侠として人の為に生きようとして人の世を乱すモノを回収してたらどうしようもないレベルになりました
82 18/10/02(火)15:54:46 No.537679175
>ブラックホール剣すずむらとたんひちゃんで守れるのかな… おじさんは信じてるだろうし…
83 18/10/02(火)15:55:22 No.537679251
>ブラックホールの魔剣で目録ごと消してしまえば終わってたんじゃねえの? ブラックホール剣で封印したものはキッチリ300年守り切らないとアッサリ復活するみたいな説明があったからね
84 18/10/02(火)15:55:40 No.537679281
ホテル七罪塔は基本はかいれいてきないと通れないからな
85 18/10/02(火)15:56:19 No.537679362
ブラックホールソードの事は多分キセルマンも情報漏らしてないので安心だと思う
86 18/10/02(火)15:56:24 No.537679372
殺してでも奪いたい人しかいない魔剣目録を持ち歩いて 今だに生きてるおじさんすごくね? 生来のものぐさなのにそんなものを適当に捨てずにずっと持ち歩いてるおじさんお人好しすぎね?
87 18/10/02(火)15:56:32 No.537679393
そういやごーこーけんをたんひちゃんとむこどのに預けてるんだっけか …そう考えると難攻不落()の城塞に目録くらい預けちゃうかもしれない
88 18/10/02(火)15:56:38 No.537679409
なんで36本も集めちゃったんだろう
89 18/10/02(火)15:57:05 No.537679474
>ブラックホールソードの事は多分キセルマンも情報漏らしてないので安心だと思う キセルマンは混沌なんて望んでない善人だからな…
90 18/10/02(火)15:57:37 No.537679537
よーじゃれいちゃんは好漢ショーフカンの超スーパー気功奥義で敗れたって旅のちんどん屋がいってた!
91 18/10/02(火)15:57:48 No.537679560
>なんで36本も集めちゃったんだろう 36回お人好しモード発揮しちゃったからだろう
92 18/10/02(火)15:57:51 No.537679564
キセルマンは悪人を騙すのが趣味なので 善人にまで積極的に嫌がらせはしないと思うからたんひちゃんが守ってるうちは大丈夫そう
93 18/10/02(火)15:58:01 No.537679587
>ブラックホール剣すずむらとたんひちゃんで守れるのかな… あそこはもともと剣を封じるための地だったので エボルト剣はあそこに刺さったらもう抜けない
94 18/10/02(火)15:58:08 No.537679598
>そういやごーこーけんをたんひちゃんとむこどのに預けてるんだっけか >…そう考えると難攻不落()の城塞に目録くらい預けちゃうかもしれない そもそもお人好しじゃないとやべーもん集めてどこかにポイしようなんてやらない
95 18/10/02(火)15:58:33 No.537679650
>ブラックホールの魔剣で目録ごと消してしまえば終わってたんじゃねえの? そんなことしたら出口になってる剣が登場するに決まって
96 18/10/02(火)15:58:40 No.537679667
>キセルマンは悪人を騙すのが趣味なので これが最高にめんどくさいと思う
97 18/10/02(火)15:58:41 No.537679671
魔剣悪用してるやつも居ただろうけどそれをおじさんどうにかしてきたとか頭おかしい
98 18/10/02(火)15:59:21 No.537679745
ひょんなことで聖剣1本手に入っちゃった それを寄越せと迫ってきたヤツ倒してたらそいつが聖剣持ってた みたいな雑な説明だった気がする?
99 18/10/02(火)15:59:44 No.537679798
どうもこのオッサン魔神と戦ったことあるくさいな? って台詞の数々からのラストのあれだから
100 18/10/02(火)16:00:04 No.537679845
普通の剣もってたら剣の切れ味+気功と拙剣無式の先読みで普通にやべーやつだからなおじさん
101 18/10/02(火)16:00:24 No.537679876
そもそもそんな超性能で傍迷惑な魔剣作った連中が悪い
102 18/10/02(火)16:00:32 No.537679893
人心を惑わし天下を乱した 魔剣妖剣聖剣邪剣 西友を巡り歩いて集めに集めた36振り!
103 18/10/02(火)16:01:13 No.537679989
やばい剣が36本もあった西友てマジなんなんだよ…
104 18/10/02(火)16:01:27 No.537680016
>そもそもそんな超性能で傍迷惑な魔剣作った連中が悪い 神仙「その気になったらなんとかするから!」
105 18/10/02(火)16:01:37 No.537680030
こんな剣があると世界がやばい! って集めたはいいが捨てる場所に困ったおじさん
106 18/10/02(火)16:02:32 No.537680164
36回巻き込まれたのだけはわかる
107 18/10/02(火)16:02:32 No.537680165
ブラックホール剣を作ったよくわからないギャラクシー刀鍛冶
108 18/10/02(火)16:02:41 No.537680178
最終的にキセルマン預けておくのがぶっちゃけ一番安全な気がする
109 18/10/02(火)16:02:41 No.537680179
>キセルマンは悪人を騙すのが趣味なので 悪人をというかお宝欲しがってるヤツの目の前でお宝掻っ攫うのがたまらなく好きだったり 強さに自信満々なヤツのプライドへし折るのがたまらなく好きだったりする野郎なので結果としてターゲットは悪人になりやすいだけなのでは…
110 18/10/02(火)16:02:44 No.537680183
そもそもブラックホール剣の説明にさらっと「宇宙人が鍛えた剣」って書いてる時点で色々おかしい
111 18/10/02(火)16:02:54 No.537680211
36振は折ったりしたところで再生するし 下手に捨てると戻ってくる厄介だからね…
112 18/10/02(火)16:03:33 No.537680303
段々と魔剣が魔剣呼ぶ悪循環になったんだろうな
113 18/10/02(火)16:03:34 No.537680304
1期しか見てないんだけど他のも見てないとわからない要素ある?
114 18/10/02(火)16:04:00 No.537680365
いいよね 最初に死んだあんげんさん一番強かったんじゃあ?ってなる一期
115 18/10/02(火)16:04:01 No.537680366
キセルマン悪人騙すためにおじさんを利用するしからかうし餌にするから最高に大迷惑
116 18/10/02(火)16:04:04 No.537680371
キセルマンはツワモノの心が折れる音がただただ聞きたいだけの人です
117 18/10/02(火)16:04:15 No.537680391
>そもそもブラックホール剣の説明にさらっと「宇宙人が鍛えた剣」って書いてる時点で色々おかしい ヤクザ脚本だからぜったい外なる神々かなんかが作った剣だぜ
118 18/10/02(火)16:04:27 No.537680421
>1期しか見てないんだけど他のも見てないとわからない要素ある? 特にない 本家を見てないとわからないようなネタはイースターエッグ的なものになるだろうし
119 18/10/02(火)16:04:30 No.537680424
>キセルマンはツワモノの心が折れる音がただただ聞きたいだけの人です 笑って死ぬ悪党とか最悪にキライです
120 18/10/02(火)16:04:41 No.537680441
わりと何でもありな世界観だよな
121 18/10/02(火)16:04:44 No.537680447
>そもそもブラックホール剣の説明にさらっと「宇宙人が鍛えた剣」って書いてる時点で色々おかしい フジリュウ版の封神演義かな
122 18/10/02(火)16:04:47 No.537680452
そんな台湾本編が人外魔境ならオッサン自身謙虚なのも結構納得だな
123 18/10/02(火)16:05:09 No.537680498
>1期しか見てないんだけど他のも見てないとわからない要素ある? おじさんお人よしとキセルマンクズだけわかってれば問題ない
124 18/10/02(火)16:05:10 No.537680499
そのうちおじさんが持ってる木刀も魔剣化したりな
125 18/10/02(火)16:05:13 No.537680511
おじさんとキセルマンがゲストで出てるって聞いてから本家も見たいんだけどどうすれば見れるんだ…
126 18/10/02(火)16:05:31 No.537680555
どうせごいんしのまもってるしんかいまかいが本物のわけないさ っておじさんの剣狙うレベルの人間なら思うはず
127 18/10/02(火)16:06:08 No.537680618
>わりと何でもありな世界観だよな 見た目が時代劇っぽいDBだと思っておくとちょうどよい
128 18/10/02(火)16:06:20 No.537680648
最初のアンゲンさんはおじさんに本気だすからよさせただけでも大したやつだったよ…
129 18/10/02(火)16:07:20 No.537680784
>36振は折ったりしたところで再生するし >下手に捨てると戻ってくる厄介だからね… おじさんじゃあどうしようもない剣を目録に入れてるだけで壊せたものを含めるともっと数多そうだな
130 18/10/02(火)16:07:42 No.537680828
1期見てない人にキセルマン見てなんでこいつ死なないのってなるの見るのが最高に愉悦だよね
131 18/10/02(火)16:08:02 No.537680879
本家はご長寿シリーズだから今から追いかけるのはきつそう
132 18/10/02(火)16:08:14 No.537680903
魔神を封印する程度の事が出来る剣がSR程度の性能
133 18/10/02(火)16:08:41 No.537680954
>どうせごいんしのまもってるしんかいまかいが本物のわけないさ >っておじさんの剣狙うレベルの人間なら思うはず あれ切ったものをぎゅんぎゅんブラックホールに吸い込む剣だから 地面に差したら永遠に地面を吸い続けてもう誰にも抜けない
134 18/10/02(火)16:09:42 No.537681102
昨日紹介された布袋劇のサイト見たらなんだかわからない熱気のようなものに押されて 思わす聖石傳説のDVDをポチりましたよ私は
135 18/10/02(火)16:09:49 No.537681120
本当にやべぇことになったら神とか仙人が降臨してどうにかするけどおじさんたち武侠に生きる人たちがどうにかしてるからやべぇことにならないんであんしん!
136 18/10/02(火)16:09:53 No.537681129
おじさんの目録の中身と比べたら天刑劍なんて爪楊枝みたいなもんだよね
137 18/10/02(火)16:09:53 No.537681130
>あれ切ったものをぎゅんぎゅんブラックホールに吸い込む剣だから >地面に差したら永遠に地面を吸い続けてもう誰にも抜けない あれは安定しないから100年間放置してねいってたじゃやいか!
138 18/10/02(火)16:10:09 No.537681163
キセルマン見ててイライラはしないけど それはそれとしてこいつ死んだ方がいいよな・・・となる絶妙なキャラクター性
139 18/10/02(火)16:10:19 No.537681184
>おじさんとキセルマンがゲストで出てるって聞いてから本家も見たいんだけどどうすれば見れるんだ… 最近のログ漁れば貼られてると思うけどおじさん二人が仲良く歩いて本編キャラとすれ違うだけだよ
140 18/10/02(火)16:10:57 No.537681274
おじさんは目録をただ捨てることはしないし困ってる人がいたら助けてしまうから安心して寝ることも餅を食べることも許されない
141 18/10/02(火)16:11:18 No.537681315
>魔神を封印する程度の事が出来る剣がSR程度の性能 皆が必死になってた物が割としょうもないもんでした…ってのはあんま見ない展開だったよね 集まってきた仲間のほとんどがクズとかラスボスより主人公が圧倒的に強いとか見ない要素だらけだったわ…
142 18/10/02(火)16:11:35 No.537681344
自分の偽物すら助けて教え諭すぐらいの善人だからなぁおじさん
143 18/10/02(火)16:12:23 No.537681446
ヨウジャレイだって魔剣なければ困る相手なんだから天仰剣だって馬鹿にしたものではないさ 剣自体はヘシ折れる程度のモロさだったが
144 18/10/02(火)16:12:29 No.537681458
キセルマンは技までひねくれてるのはなんなの
145 18/10/02(火)16:13:09 No.537681528
>おじさんは目録をただ捨てることはしないし困ってる人がいたら助けてしまうから安心して寝ることも餅を食べることも許されない たまに屋根の下で飯をくおうとすると見かけない自分が知らない総集編を吹聴してる…
146 18/10/02(火)16:13:21 No.537681551
念白と行動は結構真逆だよねおじさん
147 18/10/02(火)16:13:46 No.537681609
>あれは安定しないから100年間放置してねいってたじゃやいか! 下手に弄ったらおばさんが宇宙から帰ってくるから…
148 18/10/02(火)16:13:52 No.537681620
何百年と魔神封印できるのはすごいんだよ ただちょっと折れやすくて再生できないだけ
149 18/10/02(火)16:14:44 No.537681727
てんぎょーけんもしょうもなくはないさ ただもっとすごいのいっぱい持ってますよーって人がいただけで
150 18/10/02(火)16:15:16 No.537681788
キセルマンはもう出て来ただけで笑っちゃうからズルいよ…