18/10/02(火)14:53:29 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/02(火)14:53:29 No.537670247
好きな子選んでいいよ
1 18/10/02(火)14:55:11 No.537670465
曹昂ください
2 18/10/02(火)14:56:32 [曹操] No.537670651
曹沖
3 18/10/02(火)14:59:39 No.537671083
曹丕でいいじゃん
4 18/10/02(火)15:01:04 No.537671275
はたから見れば…か…
5 18/10/02(火)15:05:58 No.537671974
んもーツァオツァオおじさんはすぐ自分と同レベルの能力求めるー
6 18/10/02(火)15:06:19 No.537672030
植ちゃん繊細すぎる…
7 18/10/02(火)15:08:00 No.537672276
曹丕は実際どうだったの
8 18/10/02(火)15:08:19 No.537672326
>曹丕でいいじゃん あーはいはい曹冲死んでよかったね曹丕ね
9 18/10/02(火)15:09:55 No.537672566
正解は?
10 18/10/02(火)15:10:36 No.537672707
曹丕一択すぎる…
11 18/10/02(火)15:13:41 No.537673232
>曹丕は実際どうだったの 才能はあるけど徳が足りねえ!ほかの兄弟にビビりすぎ!って言われる 曹沖が死んじゃってスレ画みたいに後継者選定に苦心しまくってたら 長兄の曹丕はいつのまにか30過ぎになってた この時代の30はもう少しで死が見えるくらいにはジジイ
12 18/10/02(火)15:21:38 No.537674567
曹操がもっとはやくきめてやればよかったのに
13 18/10/02(火)15:34:12 No.537676324
周りにもせっつかれたのに自分もいい歳の随分ギリギリまで粘っちゃったね曹操も
14 18/10/02(火)15:34:27 No.537676365
曹丕を平凡扱いは今では違和感あるな 冷血気味で人徳薄いイメージ
15 18/10/02(火)15:34:37 No.537676389
曹丕は戦争が雑魚だけどまあ他はいける
16 18/10/02(火)15:35:27 No.537676508
曹植って本当に後継者に考えてたんだろうか 子供としてかわいがってても いくらなんでも文才だけじゃキツくね
17 18/10/02(火)15:36:33 No.537676671
曹丕一択に見える…
18 18/10/02(火)15:36:51 No.537676711
曹丕って同時代人でほぼ唯一劉備が弱いって批評残してるな
19 18/10/02(火)15:37:05 No.537676742
曹植後継者とか考えたんなら指名してるだろうしなぁ 芸術家肌の君主にロクなのいないし
20 18/10/02(火)15:37:28 No.537676794
でも曹丕って陰険だし粛清とかするよ
21 18/10/02(火)15:38:44 No.537676972
>この時代の30はもう少しで死が見えるくらいにはジジイ そうなん?曹操とか30過ぎて挙兵してた気がするけど
22 18/10/02(火)15:38:46 No.537676978
曹丕は陰湿な奴だけど有能だよね
23 18/10/02(火)15:39:09 No.537677037
上から二番目の脳筋ってあまりフィクションに出てこないよね 出番多かったの蒼天航路ぐらいでしか見覚えない
24 18/10/02(火)15:39:12 No.537677042
>曹植って本当に後継者に考えてたんだろうか >子供としてかわいがってても >いくらなんでも文才だけじゃキツくね 文才が行政能力に繋がるなら下手に軍才あるよりそっちのが良いし まぁそういう統治力を気にするにはまだ早い時期なんだけど
25 18/10/02(火)15:40:09 No.537677188
詔で果物甘くておいしいって言うフルーツ大好きおじさんいいよね
26 18/10/02(火)15:41:05 No.537677334
>曹丕って同時代人でほぼ唯一劉備が弱いって批評残してるな 本人はよほど強かったんだろうな…
27 18/10/02(火)15:41:44 No.537677417
>上から二番目の脳筋ってあまりフィクションに出てこないよね >出番多かったの蒼天航路ぐらいでしか見覚えない 脳筋バカだった事と異民族撃退の功績と後継狙ったから暗殺された疑惑くらいしかエピソード無いし
28 18/10/02(火)15:41:46 No.537677423
自殺しちゃった四男可愛そう
29 18/10/02(火)15:43:37 No.537677682
>曹丕って同時代人でほぼ唯一劉備が弱いって批評残してるな 一番でかいとこの二代目っぽさは凄くあると思う
30 18/10/02(火)15:43:38 No.537677685
曹丕優秀だけど性格クソ悪いのがな…
31 18/10/02(火)15:44:14 No.537677760
>浮気親父助けて死んだ真の長男可愛そう
32 18/10/02(火)15:44:31 No.537677796
でもスレ画を見る限りだと曹丕が一番大国向けの君主だと思う
33 18/10/02(火)15:44:49 No.537677831
曹丕は戦争下手でねちっこい性格してるくらいしか欠点ないからな
34 18/10/02(火)15:45:00 No.537677847
自分に自信のある余裕のある奴は優秀な人材重用するけど 自分に自信のない奴は周りの優秀な人材粛正しまくるからな そういった意味で曹丕は二代目としては小粒過ぎた気がする 司馬家の政敵掃除した感じだし
35 18/10/02(火)15:45:09 No.537677868
>でもスレ画を見る限りだと曹丕が一番大国向けの君主だと思う この注釈なら一択だよな
36 18/10/02(火)15:45:47 No.537677955
>曹丕優秀だけど性格クソ悪いのがな… お前名人なら数歩歩く間に詩を作ってみろよと実の弟に言うような奴だしね
37 18/10/02(火)15:46:26 No.537678043
>でもスレ画を見る限りだと曹丕が一番大国向けの君主だと思う 2代目に必要な冷徹な政治もできそうだ死ね
38 18/10/02(火)15:47:08 No.537678117
豆と豆殻は出所が一緒だから一緒に料理すると旨いとかなんとか
39 18/10/02(火)15:47:23 No.537678148
曹操父は有能だったの?
40 18/10/02(火)15:47:29 No.537678167
長男が能力的にも無難なら悩む必要ないよね
41 18/10/02(火)15:49:05 No.537678371
次世代が曹操並なら普がなくなっちまうー!
42 18/10/02(火)15:49:25 No.537678424
曹丕曹叡と早死に続きであっという間に国が傾いちゃったからそういう意味ではこのラインもよくなかった
43 18/10/02(火)15:50:18 No.537678551
人妻エッチの罠に掛かって代わりに死んだ曹昂のことで 丁夫人がマジギレして実家に帰って曹操メッチャ謝ったけど許してくれなかったマジ凹んだって話好き
44 18/10/02(火)15:50:43 No.537678607
あれ?曹丕が長男だったっけ
45 18/10/02(火)15:51:26 No.537678687
曹丕はなんか他人の評価がゲームのエアプ勢とか実況勢とかそういうノリを感じる
46 18/10/02(火)15:51:45 No.537678735
曹操おじさんは子供ぶっ殺されたのに降伏してきたら許すのは凄いわ
47 18/10/02(火)15:52:09 No.537678802
有能ではあったが早死にしたのが痛かった まぁこの時点ではそんなのわかるはずのない問題ではあるんだが…
48 18/10/02(火)15:52:22 No.537678833
一方同じく馬を失った早々に自分の馬を渡した曹洪は自力で生還していた
49 18/10/02(火)15:52:59 No.537678926
>あれ?曹丕が長男だったっけ 真の長男は早世しちゃったから この時点では曹丕が長男
50 18/10/02(火)15:53:03 No.537678935
>曹操おじさんは子供ぶっ殺されたのに降伏してきたら許すのは凄いわ だって誰がどう見ても曹操が悪いし…
51 18/10/02(火)15:53:28 No.537678979
>あれ?曹丕が長男だったっけ 腹違いの兄がいるけど宛城で死んでる
52 18/10/02(火)15:55:04 No.537679216
曹丕って死因何だっけ 特に虚弱とか大怪我したとかでもなくポックリいったような…
53 18/10/02(火)15:55:56 No.537679312
>人妻エッチの罠に掛かって代わりに死んだ曹昂のことで >丁夫人がマジギレして実家に帰って曹操メッチャ謝ったけど許してくれなかったマジ凹んだって話好き その罠を張った賈クを重用するんだから曹操は大人物だよな
54 18/10/02(火)15:55:58 No.537679319
>>あれ?曹丕が長男だったっけ >腹違いの兄がいるけど宛城で死んでる しかも曹操が未亡人ックスにハマってたら死んだ
55 18/10/02(火)15:56:03 No.537679330
長男は戦死してブチギレた正妻も実家に帰った そんで曹丕の母親が正妻に繰り上げされた
56 18/10/02(火)15:56:09 No.537679345
真の長男殺したようなものなのに魏への再就職上手くいった奴らがいるらしいな
57 18/10/02(火)15:56:16 No.537679356
>曹丕って死因何だっけ 風邪からの肺炎だとか
58 18/10/02(火)15:57:17 No.537679495
やっべ夢枕に曹昂の霊が出て「母上はどこですか?」って聞かれたらどうしよう…
59 18/10/02(火)15:58:09 No.537679600
真っ当な戦死ならまだ良かったんだろうけどねぇ ハニトラ庇って死亡だから…
60 18/10/02(火)15:58:27 No.537679642
そろそろスレ落ちるけど 曹丕の評価が性格は悪いで一貫してて耐えられない
61 18/10/02(火)15:58:28 No.537679644
>風邪からの肺炎だとか 死に方まで普通…というとアレだけど特にあじのないやつだな…
62 18/10/02(火)15:58:43 No.537679675
曹丕は一応剣の達人だったらしい 本物の異次元剣術見て自信喪失したというエピソードもあるが
63 18/10/02(火)15:58:58 No.537679699
>ハニトラ庇って死亡だから… ハニトラでもない…
64 18/10/02(火)15:59:23 No.537679751
で 良き側近持てたんですか?
65 18/10/02(火)15:59:27 No.537679760
>曹丕の評価が性格は悪いで一貫してて耐えられない 司馬懿を重用したくらいしかいい点が無い!
66 18/10/02(火)15:59:35 No.537679780
北方三国志のドSの曹丕とドMの司馬懿で相性が良いってキャラ付けが面白かった
67 18/10/02(火)15:59:36 No.537679781
>曹丕の評価が性格は悪いで一貫してて耐えられない 残ってるエピソード見るとそう判断せざるを得ない
68 18/10/02(火)15:59:44 No.537679799
未亡人まんこにドハマリしてたらなんか殺されそうになった 息子と側近は死んだ
69 18/10/02(火)15:59:57 No.537679831
曹丕はマジで性格悪いし…
70 18/10/02(火)16:00:35 No.537679900
于禁とかほんとかわいそうだし