虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/02(火)13:45:06 No.537661686

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/10/02(火)13:45:42 No.537661747

    ガルマの部隊

    2 18/10/02(火)13:46:10 No.537661810

    バカな…我々がこんな連中に

    3 18/10/02(火)13:46:11 No.537661811

    スカーレット隊発進!

    4 18/10/02(火)13:46:27 No.537661847

    スカーレット隊出動!

    5 18/10/02(火)13:47:05 No.537661927

    ザ・ロック

    6 18/10/02(火)13:47:13 No.537661942

    スカーレット隊全滅!

    7 18/10/02(火)13:47:40 No.537662004

    精鋭部隊強かったらもうこいつらだけでいいじゃんってなるし…

    8 18/10/02(火)13:48:07 No.537662049

    まあ主人公部隊じゃないかぎり大体はかませでしかないからな…

    9 18/10/02(火)13:48:26 No.537662096

    そこでこのグリムリーパー隊

    10 18/10/02(火)13:48:26 No.537662098

    最新鋭 機械化 小隊 なのに 弱いね

    11 18/10/02(火)13:48:38 No.537662135

    皆川空間では日常茶飯事だぜ

    12 18/10/02(火)13:48:50 No.537662157

    主人公が属していないで強い特殊部隊が出てくる作品をネウロとクウガとアマゾンズしか知らない

    13 18/10/02(火)13:48:53 No.537662165

    マシンナーズ・プラトゥーン!

    14 18/10/02(火)13:49:26 No.537662234

    皆川漫画では普通

    15 18/10/02(火)13:49:45 No.537662291

    たまに普通に強い精鋭部隊が出てくる

    16 18/10/02(火)13:49:46 No.537662294

    帰還して粛清されるまでがワンセット 人体改造されて戻ってきてほしい

    17 18/10/02(火)13:50:01 No.537662317

    精鋭サイボーグ部隊の負けフラグ感

    18 18/10/02(火)13:50:02 No.537662320

    やったか? やって ないね

    19 18/10/02(火)13:50:31 No.537662375

    2/2のバニラクリーチャーくらいな感じ

    20 18/10/02(火)13:50:50 No.537662414

    マシンナーズプラトゥーン 機械化歩兵部隊

    21 18/10/02(火)13:50:50 No.537662415

    民間企業の宇宙ステーションに殴り込みをかけた特殊部隊が母艦は沈められるわ兵士は粗方ぶちのめされるわ散々な目に遭う機動戦士ガンダムSEED CE73STARGAZERをよろしく

    22 18/10/02(火)13:50:57 No.537662426

    強すぎるか弱いかの極端なイメージがある 負けたけど一矢報いた的なのはない

    23 18/10/02(火)13:52:13 No.537662560

    装備は一級 腕は二級 人格は三級

    24 18/10/02(火)13:53:03 No.537662661

    メギストリス精鋭部隊出陣!

    25 18/10/02(火)13:53:23 No.537662694

    >負けたけど一矢報いた的なのはない HELLSINGのベルナドット隊!

    26 18/10/02(火)13:54:01 No.537662776

    シュトゥルムウントドランクは精鋭じゃなくて型落ちだっけ…

    27 18/10/02(火)13:54:27 No.537662831

    要は鉄砲玉だから いつ死んでも誰も悲しまないようなクズを集めてお出しする

    28 18/10/02(火)13:55:06 No.537662914

    ARMS

    29 18/10/02(火)13:55:20 No.537662939

    所詮貴様らはプロトタイプよ

    30 18/10/02(火)13:55:28 No.537662955

    セーブルのクソ野郎共

    31 18/10/02(火)13:55:33 No.537662971

    ゼネラルレビルもあっさりやられたよ

    32 18/10/02(火)13:56:38 No.537663108

    ハアッ!

    33 18/10/02(火)13:56:46 No.537663123

    警察なのによわいね

    34 18/10/02(火)13:56:50 No.537663132

    定番になり過ぎると設定だけじゃ噛ませにもならなくなる

    35 18/10/02(火)13:57:09 No.537663174

    ザ・ロック…

    36 18/10/02(火)13:57:16 No.537663188

    肩書きとか経歴とか語られだすとほぼ死ぬ

    37 18/10/02(火)13:59:54 No.537663499

    >メギストリス精鋭部隊出陣! プクリポは畑で採れるのでいくら使い捨てにしても良い

    38 18/10/02(火)14:01:06 No.537663667

    >ゼネラルレビルもあっさりやられたよ あれは連邦の偉い人の親族とかペーパーテストめっちゃ成績いいとかそういう人らの集まりなんでまぁ…

    39 18/10/02(火)14:01:21 No.537663696

    やったか!? やられたんだよ

    40 18/10/02(火)14:02:31 No.537663825

    たまにハイザック単騎でZを撃墜しそうになるティターンズ

    41 18/10/02(火)14:03:20 No.537663918

    皆川空間だと軍隊が最強の兵士を謳ってちゃんと生き残りそうなのパラサイトくらい

    42 18/10/02(火)14:05:12 No.537664140

    この前のウクライナでのスペツナズは特殊部隊ってすごい…ってなった

    43 18/10/02(火)14:05:18 No.537664153

    ゼネラルレビル隊はなかなか骨のありそうなジェガン隊は良かったよ

    44 18/10/02(火)14:07:06 No.537664357

    精鋭部隊出身の個人なら強いこともある 集団だと大体かませになる

    45 18/10/02(火)14:07:11 No.537664368

    ワートリのボーダー精鋭部隊は最初弱いと思った そんなことなかった

    46 18/10/02(火)14:07:42 No.537664442

    精鋭部隊が倒したのは実は雑魚敵で その後控えていた敵精鋭に一瞬でやられるとか嫌いじゃないよ

    47 18/10/02(火)14:07:55 No.537664470

    スカーレット隊大人気すぎる

    48 18/10/02(火)14:08:20 No.537664522

    山狗

    49 18/10/02(火)14:09:02 No.537664605

    地球防衛軍5の精鋭は絶対精鋭(笑)だと思ってました だって4のペイルチームがあまりにも見事な凋落っぷりを見せてくれて…

    50 18/10/02(火)14:09:29 No.537664653

    >定番になり過ぎると設定だけじゃ噛ませにもならなくなる むしろ噛ませだと思われてたチームが実際に強かったりした方が盛り上がる

    51 18/10/02(火)14:10:00 No.537664716

    精鋭部隊じゃなくて軍だけど対人訓練してるからウィッチャーよりそっちは強いっていうのが好き

    52 18/10/02(火)14:10:05 No.537664725

    クックック!我々精鋭部隊があんな旧式サイボーグに遅れを取るものか!

    53 18/10/02(火)14:10:06 No.537664728

    ひぐらしのアレ

    54 18/10/02(火)14:11:03 No.537664832

    スペルタ部隊

    55 18/10/02(火)14:11:14 No.537664858

    弱い機械化歩兵は皆川のお約束だけどたまにドラッケンみたいなマジの精鋭集団もいたりするから侮れない

    56 18/10/02(火)14:11:54 No.537664924

    トリガーハッピー枠が 分かりやすく 調子に乗ってるね

    57 18/10/02(火)14:12:07 No.537664950

    >皆川漫画では普通 偉そうな肩書を誇るようになったり 人間であることを捨てたらもうダメ

    58 18/10/02(火)14:12:18 No.537664976

    デルタフォースなのに 弱いね

    59 18/10/02(火)14:12:39 No.537665022

    ロートル軍団が最新鋭の軍団に勝ったりする…

    60 18/10/02(火)14:13:57 No.537665166

    敵の強さ描写で何かと噛ませに使われやすい

    61 18/10/02(火)14:15:30 No.537665352

    退役したのに つよいね

    62 18/10/02(火)14:16:11 No.537665418

    シドニアの騎士でシドニア最強の4人衆があっさり全滅したの 酷すぎて笑っちゃった

    63 18/10/02(火)14:16:24 No.537665453

    精鋭部隊 なのに つよい それがナイトナイン

    64 18/10/02(火)14:17:43 No.537665600

    精鋭っていうからには24部隊ぐらいの強さは見せなきゃ説得力に欠ける

    65 18/10/02(火)14:18:19 No.537665664

    荒事からは引退して普通の生活してたけど実はめっちゃ強いジジイとババア集団が滅茶苦茶に大暴れする映画REDシリーズ おすすめです

    66 18/10/02(火)14:18:32 No.537665689

    ショーンオブザデッドだと本当にゾンビ皆殺しにして自体を終わらせる

    67 18/10/02(火)14:18:48 No.537665717

    ナルトの暗部は弱すぎる…

    68 18/10/02(火)14:19:35 No.537665812

    精鋭部隊 なのに 女子供が混じってるね

    69 18/10/02(火)14:19:36 No.537665817

    >精鋭部隊 >なのに >つよい >それがナイトナイン 未だに強いフィクション特殊部隊となると奴らが出るな 漫画版の無言で同時にナイトビジョンつけるのと消えるように撤収するのがカッコよすぎる

    70 18/10/02(火)14:19:40 No.537665825

    グリムリーパー隊の前評判と実物の性能差が酷すぎて笑った

    71 18/10/02(火)14:20:47 No.537665973

    >グリムリーパー隊の前評判と実物の性能差が酷すぎて笑った あれとんでもなく強くねーか!?

    72 18/10/02(火)14:20:52 No.537665986

    >退役したのに >つよいね 素早く静かに 昔と変わらないね

    73 18/10/02(火)14:22:08 No.537666152

    >>グリムリーパー隊の前評判と実物の性能差が酷すぎて笑った >あれとんでもなく強くねーか!? 4でのフェンサー(笑)なNPCからあの高機動には度肝を抜かれましたよ

    74 18/10/02(火)14:22:57 No.537666265

    シージは特殊部隊って設定なのにたまに高所から落ちて足折れました!とか 爆弾解除装置スタート地点に置きっぱです!とか 敵だと思って味方の頭抜きました!とかやる もちろん俺がやる

    75 18/10/02(火)14:23:32 No.537666337

    >もちろん俺がやる どうして射線の前に出るんですか…?

    76 18/10/02(火)14:25:43 No.537666610

    ひぐらし祭囃子編の精鋭部隊はちゃんと頼りになる奴らでよかった

    77 18/10/02(火)14:25:58 No.537666637

    >>もちろん俺がやる >どうして射線の前に出るんですか…? 事故だよね仕方ないよね ちなみにフレは人質をギリギリ死なない程度まで痛めつけて敵の誤射で殺させる戦法が得意だった

    78 18/10/02(火)14:27:12 No.537666805

    マシンナーズプラトゥーンも対人間部隊相手だったらめっちゃ活躍できるし… エグリゴリの特殊部隊相手にめっちゃ大活躍するし…

    79 18/10/02(火)14:27:42 No.537666865

    最初の一人目だけは強い

    80 18/10/02(火)14:28:51 No.537667009

    機械化小隊は別にサイボーグ集団のことじゃないと知ってショックを受けたのも懐かしい

    81 18/10/02(火)14:28:54 No.537667014

    PAYDAYの特殊部隊は難易度によって落差が酷い でも茶色を寝返らせると確かに強い

    82 18/10/02(火)14:28:55 No.537667018

    シージはお笑い芸人の集まりだから

    83 18/10/02(火)14:30:26 No.537667194

    >機械化小隊は別にサイボーグ集団のことじゃないと知ってショックを受けたのも懐かしい 空中機動歩兵とか期待するなっつう方が無理

    84 18/10/02(火)14:30:34 No.537667208

    でもジェノサイドフォースはちゃんとジェノサイドしてたぞ!

    85 18/10/02(火)14:31:34 No.537667334

    >ハアッ! ハアッじゃねーよ

    86 18/10/02(火)14:31:47 No.537667371

    機械化小隊が現実に居るのに驚いた 期待と違ったけど

    87 18/10/02(火)14:32:02 No.537667402

    たまに本当に主人公達が太刀打ちできないで追い詰められる展開あるよね エヴァの劇場版とかバトロワ2とか

    88 18/10/02(火)14:32:42 No.537667493

    >ナルトの暗部は弱すぎる… 暗部の手練れのはずのヤマト隊長ですらあの体たらくですよ

    89 18/10/02(火)14:32:47 No.537667507

    ナイトナインなんでどうせ噛ませの集まりに決まってるよ

    90 18/10/02(火)14:33:04 No.537667562

    redeyesの精鋭部隊は同じ人間とは思えない奴らばかり

    91 18/10/02(火)14:33:33 No.537667619

    アフガニスタン宮殿襲撃は凄かったぜ 精鋭揃いのアフガニスタン大統領警護隊がなすすべもなくやられてしまった

    92 18/10/02(火)14:33:50 No.537667657

    >ナルトの暗部は弱すぎる… 別に直接的な戦闘力が選抜基準じゃないし

    93 18/10/02(火)14:33:53 No.537667662

    ロンドベルもアムロ以外は微妙だった逆シャア

    94 18/10/02(火)14:33:56 No.537667668

    >redeyesの精鋭部隊は同じ人間とは思えない奴らばかり アイツら普通に壁走ったりしてきやがる‥

    95 18/10/02(火)14:33:57 No.537667673

    タチャンカ…

    96 18/10/02(火)14:34:21 No.537667731

    四天王の最初は苦戦するとか12人の敵幹部で強いのは最後だけとか

    97 18/10/02(火)14:34:53 No.537667800

    >機械化小隊が現実に居るのに驚いた >期待と違ったけど やだいやだい!機械腕でガトリングつけてくれなきゃやだい!

    98 18/10/02(火)14:34:59 No.537667819

    >皆川空間では日常茶飯事だぜ コスモスは強かったろ!

    99 18/10/02(火)14:36:28 No.537668010

    精鋭部隊なのに弱いねぇ(CV石田彰)

    100 18/10/02(火)14:36:31 No.537668015

    >アフガニスタン宮殿襲撃は凄かったぜ あらし333号作戦か 宮殿内で出会った者は全て殺せという任務いいよね良くない

    101 18/10/02(火)14:36:50 No.537668059

    砂漠の兎は精鋭部隊に入れていいかな‥ でも毒ガスでやられちゃったし‥

    102 18/10/02(火)14:37:10 No.537668108

    SR班…

    103 18/10/02(火)14:37:16 No.537668127

    ちゃんと本当に精鋭だと描写されてから退場してくれるのはまだいい

    104 18/10/02(火)14:37:19 No.537668136

    ジンクス部隊

    105 18/10/02(火)14:37:34 No.537668171

    徒歩や馬匹に対しての「機械」だからなぁ

    106 18/10/02(火)14:38:13 No.537668252

    >SR班… 課金厨パには勝てなかったよ‥

    107 18/10/02(火)14:38:26 No.537668279

    SR班は相手がキャスパー達なのもあるけどあいつら死ぬのが目的みたいなもんだから…

    108 18/10/02(火)14:38:50 No.537668331

    ただの精鋭だとかませだけどテスト機が配備された実験的な部隊とかだと強くなる

    109 18/10/02(火)14:39:46 No.537668464

    >機動歩兵が現実に居たのに驚いた >期待と違ったけど

    110 18/10/02(火)14:40:19 No.537668531

    >クックック!我々精鋭部隊があんな旧式サイボーグに遅れを取るものか! バ、バカな!我々があんな旧式どもに・・・

    111 18/10/02(火)14:42:56 No.537668844

    攻殻の特殊部隊は絡め手ならやりようはあるけど真正面から当たるとやっぱ強いわみたいな案配だった気がする

    112 18/10/02(火)14:43:03 No.537668857

    スペルタ部隊のみなさん!獣になりましょう!

    113 18/10/02(火)14:43:37 No.537668930

    英近衛機甲師団ってすごい強そうだけどノルマンディーじゃやられ役なんだよね…

    114 18/10/02(火)14:45:02 No.537669119

    >バ、バカな!我々があんな旧式どもに・・・ あばよジョージいいよね…

    115 18/10/02(火)14:45:06 No.537669128

    >事故だよね仕方ないよね >ちなみにフレは人質をギリギリ死なない程度まで痛めつけて敵の誤射で殺させる戦法が得意だった オイオイオイ悪役ムーヴ完璧だわ

    116 18/10/02(火)14:49:10 No.537669694

    スターウォーズエピソード4の敵は 超精鋭だよね

    117 18/10/02(火)14:49:16 No.537669698

    (トラバサミに引っかかって死ぬ特殊部隊員)

    118 18/10/02(火)14:49:33 No.537669735

    マット確認ヨシ!

    119 18/10/02(火)14:50:15 No.537669827

    ロートル部隊なら一筋縄ではいかない感じなのにね

    120 18/10/02(火)14:52:00 No.537670059

    何者かが俺たちを狙っているね みんな殺されるね 俺は怖いね

    121 18/10/02(火)14:52:55 No.537670181

    アメリカの従軍記とか読むとデルタやシールズの頼もしさがすごい

    122 18/10/02(火)14:56:06 No.537670581

    >アメリカの従軍記とか読むとデルタやシールズの頼もしさがすごい いいよね自分ところの部隊が最前線のはずで敵地進んでるのに 行く先々で何者かによって掃討が済んでる敵拠点ばっかりなの

    123 18/10/02(火)14:57:11 No.537670742

    SASぅ? いやひぐらしは好きだよ

    124 18/10/02(火)14:59:08 No.537671009

    >スターウォーズエピソード4の敵は >超精鋭だよね ヘルメットが悪いよヘルメットが

    125 18/10/02(火)14:59:24 No.537671050

    精鋭部隊がメインの敵になってるゴールデンカムイいいよね