虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • うっか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/02(火)11:10:15 No.537639101

    うっかりおじさん

    1 18/10/02(火)11:12:50 No.537639352

    難攻不落の仙鎮城が実はふにゃふにゃのちんちん城だったのが悪い

    2 18/10/02(火)11:14:23 No.537639500

    棒立ちだから心配して近づいたら刺してくる蠍とか酷い

    3 18/10/02(火)11:15:24 No.537639621

    おじさんとあの巻物よくこれまで無事だったな・・・

    4 18/10/02(火)11:15:33 No.537639632

    早速キセルマンの撒き餌に使われてる

    5 18/10/02(火)11:17:24 No.537639825

    >棒立ちだから心配して近づいたら刺してくる蠍とか酷い 何がうまいって人形だから生きてる時と変わらないまま 微動だにしない演技がすぐできることだ

    6 18/10/02(火)11:19:07 No.537640004

    >早速キセルマンの撒き餌に使われてる 内心奸物キター!って感じなんだろうな…

    7 18/10/02(火)11:19:22 No.537640037

    >難攻不落の仙鎮城が実はふにゃふにゃのちんちん城だったのが悪い あんな体たらくで東離一を名乗るとか各方面に失礼だよね

    8 18/10/02(火)11:20:32 No.537640175

    特殊な餌を与えて育てたって話だしあの数の蠍のお世話大変だろうな…

    9 18/10/02(火)11:20:38 No.537640192

    不穏な流れからキセルマン登場で安心する視聴者一同

    10 18/10/02(火)11:21:04 No.537640245

    蠍ちゃん来てるよって情報あったのに門番に情報与えず屋敷の中に行かせちゃううっかりおじさん

    11 18/10/02(火)11:22:55 No.537640443

    難攻不落って言った時点でもう落ちるの確定じゃないか

    12 18/10/02(火)11:23:47 No.537640554

    一応真っ向な力押しには強いんだと思うよちんちん嬢

    13 18/10/02(火)11:25:48 No.537640793

    >不穏な流れからキセルマン登場で安心する視聴者一同 同情の矛先が一瞬でメガネに

    14 18/10/02(火)11:25:50 No.537640798

    昨日初めて観たんだけど面白いねこれ でも2期だと知って1期気になってきた

    15 18/10/02(火)11:26:22 No.537640855

    難攻不落のちんちん城もさそりは想定外

    16 18/10/02(火)11:26:38 No.537640887

    >昨日初めて観たんだけど面白いねこれ >でも2期だと知って1期気になってきた 一期もめっちゃ面白いしアクションカッコイイぞ

    17 18/10/02(火)11:28:26 No.537641087

    あのメガネ思いっきり姑息な手使ってきてたからキセルマンがんばえーしちゃう

    18 18/10/02(火)11:29:09 No.537641177

    twitchで何日か前に垂れ流ししてたけど中文コメントいっぱいで結構盛り上がってたな 日本語音声英語字幕でよくわかるなあという気もしたが

    19 18/10/02(火)11:29:26 No.537641206

    5話くらいで落ちるなこの城…って思ってた 即落ちだった

    20 18/10/02(火)11:30:01 No.537641269

    殺ちゃんはちょっと不憫過ぎたけどメガネマンはどんだけけおっても良いや

    21 18/10/02(火)11:30:24 No.537641307

    今期のやべーやつは石田坊主の方っぽいしなあ

    22 18/10/02(火)11:31:16 No.537641394

    ふにゃちん城も悪いけどでもね横着して目録毎渡しちゃうおじさんも悪いと思うですよ

    23 18/10/02(火)11:31:36 No.537641427

    キセルマンが煽ってさらにヒドイ事になるのはわかる

    24 18/10/02(火)11:31:43 No.537641443

    新キャラの蠍女がおじさんに立ち回りで劣勢になって焦ってるとこでさすおじってなった

    25 18/10/02(火)11:31:58 No.537641464

    おじさんが巻物抱えたままフラフラ旅する以上に安全な場所はなさそう

    26 18/10/02(火)11:32:22 No.537641508

    むしろ主要構成員が無事なだけマシだと思うちんちん城

    27 18/10/02(火)11:32:34 No.537641545

    宝塚版も観に行きたかったな

    28 18/10/02(火)11:32:43 No.537641565

    まさかちんちん城があそこまでフニャフニャだとは神仙様でも思うまい

    29 18/10/02(火)11:32:45 No.537641571

    いま確認したらBSでも昨日だったのか……予約するの忘れてた……

    30 18/10/02(火)11:33:40 No.537641662

    >おじさんが巻物抱えたままフラフラ旅する以上に安全な場所はなさそう 物理的にはそうなんだけどおじさんの気分と身体が全く休まらない…

    31 18/10/02(火)11:34:05 No.537641711

    >いま確認したらBSでも昨日だったのか……予約するの忘れてた…… そんな時は!

    32 18/10/02(火)11:34:25 No.537641744

    毒さそりちゃん巨乳設定みたいだから死に方に期待する

    33 18/10/02(火)11:34:54 No.537641799

    >おじさんが巻物抱えたままフラフラ旅する以上に安全な場所はなさそう 何期でも続けられるフォーマットにしてあるらしいし おじさんがうっかり目録預けてしまった施設はもれなく壊滅してもらう

    34 18/10/02(火)11:35:57 No.537641914

    中国の名前覚えるの苦手でつらい

    35 18/10/02(火)11:36:03 No.537641921

    目録燃やせばいいのに

    36 18/10/02(火)11:36:07 No.537641941

    公式に載ってる配信サイトってこれ全部有料なんかな

    37 18/10/02(火)11:36:13 No.537641956

    凄さは断トツで西幽>東離みたいだから おじさんはもうあんまり言葉通りのイメージを期待しない方がいいと思う

    38 18/10/02(火)11:37:38 No.537642102

    >目録燃やせばいいのに それで剣処分できるならとっくにやってるだろう

    39 18/10/02(火)11:37:56 No.537642134

    >公式に載ってる配信サイトってこれ全部有料なんかな 普段有料でもたまに無料になるのもある。 1期は30日までバンダイチャンネルで全話無料だった。

    40 18/10/02(火)11:39:21 No.537642298

    りょうみちゃん枠だと思った蠍ちゃんがおじさんを出し抜くとは

    41 18/10/02(火)11:40:32 No.537642437

    おじさんはだましうちに強くなったけどまだ得意分野ではない

    42 18/10/02(火)11:40:38 No.537642446

    ウルトラ怪獣が楽しみ

    43 18/10/02(火)11:40:49 No.537642453

    どれだけ城がすごくてもあの爺さんたちはたんひちゃんとおなじ護印師だからな 頭が固くて搦め手に弱くても不思議じゃない

    44 18/10/02(火)11:41:44 No.537642568

    おじさんはさぁ…

    45 18/10/02(火)11:41:48 No.537642577

    あの城たぶん蔑天骸でも落とせそうな雰囲気あってよくない

    46 18/10/02(火)11:42:00 No.537642600

    またおじさんのまだ使ったことない刀の試し斬りに使われる敵が現われるんだろうな これさあすげー妖刀だけどあまりに危ないから使ったことないんだやっと試せるよって

    47 18/10/02(火)11:43:06 No.537642717

    無頼に見えて物の道理はしっかり弁えて従っちゃうおじさんだからな… 自分が頼んだんだから相手の言い分も聞かなきゃってなっちゃう

    48 18/10/02(火)11:43:34 No.537642775

    かつえーらくちゃんかわいい

    49 18/10/02(火)11:43:51 No.537642804

    おじさんレベルでも西友では用心深いって言われる

    50 18/10/02(火)11:44:02 No.537642825

    公式ページは早う用語解説を更新しておくれ

    51 18/10/02(火)11:44:50 No.537642913

    おじさんはごいんしはか弱い生き物なのを理解してくれ

    52 18/10/02(火)11:44:50 No.537642915

    木曜あたりにMXで再放送あった気がする

    53 18/10/02(火)11:45:13 No.537642961

    おじさんひょっとして東離はべっさんやせっちゃんみたいなのが平均ぐらいだと思っていらっしゃる?

    54 18/10/02(火)11:45:59 No.537643051

    東離が西友より勝ってるのは悪辣さだけだというのをおじさんはいい加減理解すべき

    55 18/10/02(火)11:46:21 No.537643097

    蠍の姉ちゃんはそこそこやれそうだけどせっちゃんより強く見えるかと言うとそうでもないのかなって今んとこ思う

    56 18/10/02(火)11:47:06 No.537643175

    おじさん東のことまだよく分かってないから…

    57 18/10/02(火)11:47:14 No.537643191

    su2635167.png いいですよね

    58 18/10/02(火)11:47:41 No.537643232

    >おじさんはごいんしはか弱い生き物なのを理解してくれ たんひちゃんとかお兄さんはそこそこ戦えてたでしょ!

    59 18/10/02(火)11:47:44 No.537643241

    東離で厄介なのはキセルマンだけって学習してないおじさんが悪いよ…

    60 18/10/02(火)11:47:48 No.537643251

    にょうみちゃんセカンドは単純に相手にすんのめんどくさそう おじさんは相変わらず石鹸使って縛りプレイ継続中でもあるし

    61 18/10/02(火)11:48:14 No.537643300

    かわいいスフィアが どんどんくたばる

    62 18/10/02(火)11:48:16 No.537643305

    >su2635167.png >いいですよね む!

    63 18/10/02(火)11:48:37 No.537643328

    >昨日初めて観たんだけど面白いねこれ >でも2期だと知って1期気になってきた 実はこれ以外にも目録に入ってる魔剣とか霹靂シリーズ(台湾で25年とか続いてる本編)1000話以上有るけど 日本で見られるやつは子安が主役ソシンカン役の映画ぐらいで殆ど入って来てないので追うとなると日本の霹靂ファンサイトとかからスタートになるが面白いよ

    64 18/10/02(火)11:48:41 No.537643338

    あの…目録にソウルエッジみたいのいませんでしたか?

    65 18/10/02(火)11:49:22 No.537643407

    展開早いのいいよね

    66 18/10/02(火)11:49:23 No.537643411

    >かわいいスフィアが >どんどんくたばる あーなるほど…死ぬわこれ

    67 18/10/02(火)11:49:37 No.537643433

    >実はこれ以外にも目録に入ってる魔剣とか霹靂シリーズ(台湾で25年とか続いてる本編)1000話以上有るけど なそ にん

    68 18/10/02(火)11:49:55 No.537643461

    三味線マンはおじさんガチ勢なの?

    69 18/10/02(火)11:49:57 No.537643466

    今から録画見る たのしみ

    70 18/10/02(火)11:50:08 No.537643496

    ウッカリっていうかああ続編ってこうでもしないと話作れないよなって思ってしまった この作品主要人物のパワーが強大すぎる

    71 18/10/02(火)11:50:15 No.537643507

    目録の一部奪われたから前回のキセルマンレベルのぽかだよおじさん...

    72 18/10/02(火)11:50:53 No.537643575

    1期は見たんだけど映画も見るべき?

    73 18/10/02(火)11:51:09 No.537643606

    剣自体にもおじさんのパスワードロック掛かってるかも知れないし…

    74 18/10/02(火)11:51:28 No.537643640

    やっぱ人形劇なのに足があって飛んだり跳ねたりするの見ごたえあっていい…

    75 18/10/02(火)11:51:38 No.537643653

    映画は見なくても話繋がるけど 面白いから見てほしい

    76 18/10/02(火)11:51:47 No.537643671

    もうたんひちゃんは出てこないのかな

    77 18/10/02(火)11:51:53 No.537643685

    目録の内約1/3が過去作に出て来てる 一期に出て来た聖剣神剣魔剣の頭文字を全部繋げると「霹靂狂刀舞東離東離劍畫鎮龍荒」となり おおざっぱに訳すと霹靂ワールドのやべぇ剣や刀が東離の地に持ち込まれてこれまたやべぇ事になるぜみたいな意味合い

    78 18/10/02(火)11:52:05 No.537643705

    映画はせっさん編が何か違うので別に見なくてもいいよ

    79 18/10/02(火)11:52:20 No.537643737

    三味線マンはおじさんおっかけてやべぇ砂漠こえられるぐらいガチだよ

    80 18/10/02(火)11:52:38 No.537643768

    ホモよ!

    81 18/10/02(火)11:52:40 No.537643770

    >なそ >にん 凄いぞコンビニで少年ジャンプが毎週並ぶ状態で毎週円盤が並んでる

    82 18/10/02(火)11:52:59 No.537643811

    けーがいちゃんがまた出てくるのは映画でほぼ確定したしな…

    83 18/10/02(火)11:53:00 No.537643813

    su2635169.jpg いつ爆発死してくれるんだろ今から楽しみ

    84 18/10/02(火)11:53:31 No.537643884

    OP見る限りジジイがまだ活躍しそうだ

    85 18/10/02(火)11:53:35 No.537643891

    >凄いぞコンビニで少年ジャンプが毎週並ぶ状態で毎週円盤が並んでる それ向こうの人も追いかけるの大変だろうな…

    86 18/10/02(火)11:53:49 No.537643921

    そりゃ人気操者が過労死するわけだ…

    87 18/10/02(火)11:53:50 No.537643923

    ぶっちーの雄臭い血と鉄大好きな作風がまんま現れてて楽しいぞ 新規さんは一気もぜひ見て欲しい

    88 18/10/02(火)11:53:58 No.537643935

    いいよねすごい気功で無理やり解毒

    89 18/10/02(火)11:54:06 No.537643948

    >凄いぞコンビニで少年ジャンプが毎週並ぶ状態で毎週円盤が並んでる マジで凄い世界でだめだった

    90 18/10/02(火)11:54:14 No.537643964

    >su2635169.jpg >いつ爆発死してくれるんだろ今から楽しみ この子のあばら骨見えるのまだかな…

    91 18/10/02(火)11:54:14 No.537643965

    おじさんこそこそ出て行ったのに書状書いてもらいにたんひちゃんのところに戻ったのかな そのシーンが見たいわ!

    92 18/10/02(火)11:54:43 No.537644027

    このまま両陣営がシンカイマカイ使いまくって シンカイマカイのバーゲンセールになるならそれはそれで面白い気がする

    93 18/10/02(火)11:54:48 No.537644034

    メガネ登場「こいつが今回のラスボスか、悪辣そうだな…」 キセルマン登場「メガネはラスボスじゃなくオモチャ枠か…」

    94 18/10/02(火)11:54:50 No.537644037

    ジャンプやアベンジャーズの中国版みたいな感じなのか

    95 18/10/02(火)11:54:54 No.537644047

    またスペアリブしちゃうのかおじさん…

    96 18/10/02(火)11:55:09 No.537644069

    >それ向こうの人も追いかけるの大変だろうな… 霹靂の何が頭おかしいって撮影から編集まで込みで毎週2時間分以上の映像を作り続ける そのせいかメインで人形操ってる人は過労死したりしてるけどまぁ些細な事だろう…

    97 18/10/02(火)11:55:24 No.537644094

    一期は初めて見る凄さだから 今見たらそうでもなくて人形だなーってなるかと思ってた すげぇ!しか出てこない

    98 18/10/02(火)11:55:32 No.537644108

    OPからおじさんの目録からポロポロ神界魔界がでてくる未来超みえる…

    99 18/10/02(火)11:55:57 No.537644154

    ああ東離の地ってこれ台湾のことか んで霹靂って中国本土ってこと?

    100 18/10/02(火)11:56:18 No.537644189

    かわいい子のスペアリブがポロリする人形劇

    101 18/10/02(火)11:56:35 No.537644227

    >霹靂の何が頭おかしいって撮影から編集まで込みで毎週2時間分以上の映像を作り続ける >そのせいかメインで人形操ってる人は過労死したりしてるけどまぁ些細な事だろう… 事前特番見たらスタジオ内40度以上になるって言ってたしな そりゃ死ぬわ

    102 18/10/02(火)11:57:34 No.537644343

    >すげぇ!しか出てこない もう途中から楽し過ぎて笑いが止まらなくなってた ほんと楽しい!

    103 18/10/02(火)11:57:40 No.537644358

    >ジャンプやアベンジャーズの中国版みたいな感じなのか 実際本編には未来から来たタイムリーパーや宇宙人にロボやサイボーグや日本人や吸血鬼と色んなキャラが出てくる 一期でおじさんが使ったブラックホール発生剣も宇宙人が鍛えた剣

    104 18/10/02(火)11:57:49 No.537644377

    >>それ向こうの人も追いかけるの大変だろうな… >霹靂の何が頭おかしいって撮影から編集まで込みで毎週2時間分以上の映像を作り続ける >そのせいかメインで人形操ってる人は過労死したりしてるけどまぁ些細な事だろう… 毎週劇場映画一本分か…

    105 18/10/02(火)11:58:05 No.537644409

    メガネマン登場でおじさんの立場どんどん悪くなるぅとなった瞬間にくるキセルマンの安心感やばいね

    106 18/10/02(火)11:58:14 No.537644429

    元相棒っておじさんと西友で剣集めしてたってことかな

    107 18/10/02(火)11:58:25 No.537644450

    キセルマンの安心感が悔しい del項目コンプマンなのに…

    108 18/10/02(火)11:58:50 No.537644502

    >一期に出て来た聖剣神剣魔剣の頭文字を全部繋げると「霹靂狂刀舞東離東離劍畫鎮龍荒」となり >おおざっぱに訳すと霹靂ワールドのやべぇ剣や刀が東離の地に持ち込まれてこれまたやべぇ事になるぜみたいな意味合い 日本の剣と魔法くらいざっくりとしたジャンルレベルで使わせてもらってると思ってたけど意外とざっくりシェアワールドしてるのね

    109 18/10/02(火)11:58:58 No.537644523

    >実際本編には未来から来たタイムリーパーや宇宙人にロボやサイボーグや日本人や吸血鬼と色んなキャラが出てくる >一期でおじさんが使ったブラックホール発生剣も宇宙人が鍛えた剣 あれだ 続き過ぎた長期作品のインフレーションそのものだ サノスとか更にその先のアレだ

    110 18/10/02(火)11:59:06 No.537644538

    必要ならクソ高い人形平気で放り投げたり爆破したり火炎属性付与したりするそうな

    111 18/10/02(火)11:59:26 No.537644578

    俺は武侠が屋根の上で瓦を散らしながら大立ち回りを演じるのが大好きなんだ

    112 18/10/02(火)11:59:27 No.537644582

    登場二分で弄られキャラになると確信されるメガネマン

    113 18/10/02(火)11:59:30 No.537644588

    メガネマンがおもちゃにされるのが今から楽しみです

    114 18/10/02(火)11:59:54 No.537644638

    敵の敵の安心感すごいよね

    115 18/10/02(火)11:59:59 No.537644650

    >>実際本編には未来から来たタイムリーパーや宇宙人にロボやサイボーグや日本人や吸血鬼と色んなキャラが出てくる >>一期でおじさんが使ったブラックホール発生剣も宇宙人が鍛えた剣 >あれだ >続き過ぎた長期作品のインフレーションそのものだ >サノスとか更にその先のアレだ 日本で言えばドラゴンボールが一番近いな

    116 18/10/02(火)12:00:38 No.537644740

    >必要ならクソ高い人形平気で放り投げたり爆破したり火炎属性付与したりするそうな 冒頭でおじさんビショビショになってるしな 感覚が違う…

    117 18/10/02(火)12:00:50 No.537644773

    中世の中国世界観かと思ったら サイボーグやらロボやら結構何でもありな感じなのか

    118 18/10/02(火)12:00:58 No.537644792

    >敵の敵の安心感すごいよね 必ず一番強い敵をおちょくってくれるだろうという安定感

    119 18/10/02(火)12:01:08 No.537644820

    >日本で言えばドラゴンボールが一番近いな なんかもっと無かったっけ… バスタードとか?

    120 18/10/02(火)12:01:25 No.537644849

    ちいさいおじさんのウォゥウオォッウォウオゥウオォウオォ良いよね…

    121 18/10/02(火)12:01:39 No.537644874

    人気人形は2号や3号が生まれるけどそれなり人気人形は景気よく爆破する世界やばいよね… 人形の寿命切れたからこいつ退場な(ボーン)

    122 18/10/02(火)12:01:40 No.537644875

    敵の敵がおじさんを悪者扱いしてからかう未来が見える

    123 18/10/02(火)12:01:49 No.537644894

    >んで霹靂って中国本土ってこと? 霹靂はピリもしくはピーリーと日本語で発音するこの布袋劇プータイシーと発音するの制作会社で素還真ってキャラが全シリーズ通しての主人公で 第何部とか〇〇編とか幾つも有ってトータル話数は4桁になるシリーズの総称を指しても霹靂と呼ばれる サンファンはその中のスピンオフの1つで本編にも出て来たりする https://www.youtube.com/watch?v=wFh9n8J4Qyk

    124 18/10/02(火)12:01:53 No.537644901

    キセルマン出て来て紹介テロップまで鬼鳥でダメだった

    125 18/10/02(火)12:01:57 No.537644912

    >ちいさいおじさんのウォゥウオォッウォウオゥウオォウオォ良いよね… いい…

    126 18/10/02(火)12:02:06 No.537644931

    弦楽器マン裏切らないよね…?

    127 18/10/02(火)12:02:10 No.537644941

    おじさんも西幽ではちょっと強い程度なんだっけ

    128 18/10/02(火)12:02:23 No.537644972

    西友からの追っ手相手でも普通の刀は使わないんですかおじさん

    129 18/10/02(火)12:02:31 No.537644993

    >>日本で言えばドラゴンボールが一番近いな >なんかもっと無かったっけ… >バスタードとか? シリーズが続きすぎてインフレの向こう側へ突き抜ける例だよ

    130 18/10/02(火)12:02:48 No.537645043

    そもそも専用テレビ局があって視聴率とんでもない事になる程度には人気

    131 18/10/02(火)12:03:03 No.537645068

    おじさん西友でも英雄クラスだよぅ!

    132 18/10/02(火)12:03:04 No.537645070

    おじさんの言う悪人ひとりしかいなくてだめだった

    133 18/10/02(火)12:03:10 No.537645084

    そこまでインフレしきったらもう清々しかろうな!

    134 18/10/02(火)12:03:18 No.537645103

    ドラゴンボールは改でなんかデフレしてない? 強さの基準が曖昧になったせいかなあれ

    135 18/10/02(火)12:03:43 No.537645167

    >おじさんも西幽ではちょっと強い程度なんだっけ 流石にそれは無かろう

    136 18/10/02(火)12:04:01 No.537645207

    >おじさんの言う悪人ひとりしかいなくてだめだった まぁ他の悪党みんなくたばっちゃったしな

    137 18/10/02(火)12:04:08 No.537645225

    >おじさんも西幽ではちょっと強い程度なんだっけ もっとヤバいのがいるだけでおじさんも強キャラよ

    138 18/10/02(火)12:04:50 No.537645310

    ちょっと強いだけのおじさんが西友中の悪党から狙われて無事でいられる訳もあるまい

    139 18/10/02(火)12:05:25 No.537645391

    >おじさんの言う悪人ひとりしかいなくてだめだった 悪辣さは東離の方が上って 東西関係なくキセルマンが飛びぬけて悪辣なだけでは

    140 18/10/02(火)12:05:36 No.537645414

    おじさんは5段階中4で5は神とかのクラスと聞いた

    141 18/10/02(火)12:05:54 No.537645463

    わざわざ西幽から忠告しに来たり 蠍ちゃん戦で助太刀に来たり 元相方はクーデレだな

    142 18/10/02(火)12:05:57 No.537645473

    三味線兄ちゃんは朱雀みたいなデザインしてるし縁起も良いから死ななそう

    143 18/10/02(火)12:06:17 No.537645529

    >おじさんも西幽ではちょっと強い程度なんだっけ 上の下くらいでおじさんより格上なのは神とか悪魔とかそっち系の生き物になってくって「」が言ってた

    144 18/10/02(火)12:06:20 No.537645541

    キセルマン西に行った方が人生楽しいのでは

    145 18/10/02(火)12:06:45 No.537645600

    東離悪辣度の平均値を一人で上げるキセルマン

    146 18/10/02(火)12:07:00 No.537645636

    名家のタンヒちゃんのところが元気衆に壊滅させられるようなレベルだし

    147 18/10/02(火)12:07:07 No.537645649

    >キセルマン西に行った方が人生楽しいのでは 大迷惑だよぉ

    148 18/10/02(火)12:07:09 No.537645651

    どれくらいインフレしてるかっていうと素還真(ソカンシン)いう二つ名が「清香白蓮」でイメージカラーが白とシンボルが蓮の華なやつなんだけど バツイチ子持ち妻とは死別で芸術ひ秀で普段は温厚だが怒ると超怖いし年齢不詳で謎が多いと設定盛り過ぎなんだけど たまにやられても強さの桁3つぐらい強化して復活してくる不死身属性持ちなので例えるならスーパーサイヤ人すっとばしていきなりブルーになる孫さんをイメージして貰えれば解り易い あまりに強くなりすぎて出てくると即悪者倒してしまうから主人公なのに出番減らされてるよ…

    149 18/10/02(火)12:07:49 No.537645749

    しんかいまかいガン無視でおじさん目録ねらう程度だからな…

    150 18/10/02(火)12:08:51 No.537645910

    キセルマンでも西幽の連中でもきぼつの地は越えられないと思ってるほどヤバイ所なんだよな それを踏破しようって思って実行しちゃうんだからおじさんは強い

    151 18/10/02(火)12:08:55 No.537645919

    小さなおじさんとさそりおんなは共謀してても不思議じゃないかな…

    152 18/10/02(火)12:09:20 No.537645982

    また餅買えないんだろうな

    153 18/10/02(火)12:09:24 No.537645988

    東離「こっちでドンパチやらないでくれないかなぁ…」

    154 18/10/02(火)12:09:49 No.537646054

    >あまりに強くなりすぎて出てくると即悪者倒してしまうから主人公なのに出番減らされてるよ… そんなに

    155 18/10/02(火)12:10:34 No.537646174

    諦空の正体が早く知りたいわ!

    156 18/10/02(火)12:10:39 No.537646185

    >あまりに強くなりすぎて出てくると即悪者倒してしまうから主人公なのに出番減らされてるよ… 加 莫

    157 18/10/02(火)12:11:07 No.537646246

    今回はたよれるなかまは居ないの

    158 18/10/02(火)12:11:38 No.537646331

    >そんなに 最近はお話の最後の方にそのシリーズのメインキャラ達が悪いヤツに押し返されて もうダメだぁ絶望だぁ!ってなると空からパァーーーッと蓮華の花が舞い降りるエフェクトと共に主人公が降りて来てシュババッてやっつける程度 クレイモアで最後プリシラをフルボッコにしたテレサみたいあんな扱いが多いよ…

    159 18/10/02(火)12:12:00 No.537646385

    >霹靂の何が頭おかしいって撮影から編集まで込みで毎週2時間分以上の映像を作り続ける 仮面ライダーシリーズ全部網羅するくらいかと思ったらそこにスーパー戦隊とウルトラマンを出してもお釣りがくるレベルかよ!

    160 18/10/02(火)12:12:02 No.537646389

    >今回はたよれるなかまは居ないの けんさんうんみたいなバカで明るいやつがいてくれないとおじさん辛いと思う

    161 18/10/02(火)12:12:30 No.537646463

    >もうダメだぁ絶望だぁ!ってなると空からパァーーーッと蓮華の花が舞い降りるエフェクトと共に主人公が降りて来てシュババッてやっつける程度 他のキャラが科学特捜隊でウルトラマンみたいなもんか

    162 18/10/02(火)12:12:33 No.537646470

    小さいおっさんのキャラただのいい人なのか それとも裏切るのか どっちにせよ死にそうだが

    163 18/10/02(火)12:12:34 No.537646474

    おじさんは適度に足引っ張られてる方が輝くから頼れる仲間欲しいよね…

    164 18/10/02(火)12:12:49 No.537646509

    >仮面ライダーシリーズ全部網羅するくらいかと思ったらそこにスーパー戦隊とウルトラマンを出してもお釣りがくるレベルかよ! それを休まずこの20~30年ずっと続けてるイカれた会社だよ

    165 18/10/02(火)12:12:53 No.537646519

    >>あまりに強くなりすぎて出てくると即悪者倒してしまうから主人公なのに出番減らされてるよ… >そんなに ワンパンマンだな

    166 18/10/02(火)12:13:03 No.537646552

    虚淵もいい脚本仕事を見つけたもんだね…キセルマンとか

    167 18/10/02(火)12:13:06 No.537646560

    軍隊が数十人踏破するってスゴくね? なんか玩具にされそうな雰囲気だけど

    168 18/10/02(火)12:13:10 No.537646574

    配信サイトにAmazon入ってるけどいつくるんだろ

    169 18/10/02(火)12:13:18 No.537646597

    おじさんの目録って霹靂布袋劇以外の剣も実際入ってるよねアレ

    170 18/10/02(火)12:13:23 No.537646608

    >それを休まずこの20~30年ずっと続けてるイカれた会社だよ そりゃ人死ぬわ

    171 18/10/02(火)12:14:04 No.537646720

    >軍隊が数十人踏破するってスゴくね? >なんか玩具にされそうな雰囲気だけど みんな死んだって言ってなかったっけどうせ嘘で1人で来たんだろうけど

    172 18/10/02(火)12:14:12 No.537646746

    >しんかいまかいガン無視でおじさん目録ねらう程度だからな… そもそもしんかいまかいはあっちゃんみたいな魔神を追い返す程度の力しかないからな

    173 18/10/02(火)12:14:26 No.537646777

    おじさんは誰かと絡んでると人の良さが発揮されるから見てて面白い

    174 18/10/02(火)12:14:28 No.537646785

    キセルマン人生楽しそう

    175 18/10/02(火)12:14:38 No.537646817

    小さいおっさんとごいんしさいきょうのジジイが味方 数も華も足りないな

    176 18/10/02(火)12:14:45 No.537646837

    おじさんって本人もめちゃ強いギルガメッシュみたいなもんか

    177 18/10/02(火)12:14:45 No.537646840

    >おじさんの目録って霹靂布袋劇以外の剣も実際入ってるよねアレ 色々入ってる目録の中だと1/3が霹靂シリーズで虚淵の過去作関連のも若干有るし 全く出処不明のも有る

    178 18/10/02(火)12:14:55 No.537646870

    キセルマンにimgの存在を教えたい

    179 18/10/02(火)12:14:57 No.537646875

    しょうさまはお元気かしら…

    180 18/10/02(火)12:15:30 No.537646976

    謎の姫とやらは何なんじゃろう

    181 18/10/02(火)12:15:38 No.537646999

    >しょうさまはお元気かしら… (横でしばかれているすずむら)

    182 18/10/02(火)12:15:40 No.537647004

    >キセルマン人生楽しそう 最高のおもちゃに大型アップデートかかったからな!

    183 18/10/02(火)12:15:45 No.537647019

    >みんな死んだって言ってなかったっけどうせ嘘で1人で来たんだろうけど 死んだの半分じゃなかった?

    184 18/10/02(火)12:15:48 No.537647025

    >おじさんって本人もめちゃ強いギルガメッシュみたいなもんか 人の良さと声でエミヤの方では

    185 18/10/02(火)12:15:51 No.537647034

    そういえば何か足りないと思ったら敦子のナレーションがなかった 次元の彼方へぶっとばされてしまったからか

    186 18/10/02(火)12:16:28 No.537647144

    キセルマンは悪人じゃないし…江湖エンジョイ勢だし…

    187 18/10/02(火)12:16:31 No.537647153

    >(横でしばかれているすずむら) 昼も夜もしごかれてるんだろうな…

    188 18/10/02(火)12:17:05 No.537647234

    >>おじさんって本人もめちゃ強いギルガメッシュみたいなもんか >人の良さと声でエミヤの方では あと多分剣縛りっぽいのもそんな感じ

    189 18/10/02(火)12:17:09 No.537647250

    ああしごくってそういう…

    190 18/10/02(火)12:17:13 No.537647267

    >死んだの半分じゃなかった? メガネマンは50人連れてきて途中で半分死んだと言ってた たぶんどっかでもう半分も雑に死ぬ

    191 18/10/02(火)12:17:20 No.537647292

    一応映画ではメガネ部隊編成して東離行くべっつってたから人数はマジだと思う

    192 18/10/02(火)12:17:30 No.537647320

    あれ巻物二分されたみたいに見えたが 剣一振りだけ取られたっぽい?

    193 18/10/02(火)12:17:30 No.537647323

    二年後ってことはすずむらに子供ができてる可能性が高いのか

    194 18/10/02(火)12:17:34 No.537647331

    テンガイさんはキセルマンに一時的にけおらせたのファインプレイだったよ…

    195 18/10/02(火)12:17:48 No.537647384

    >キセルマン人生楽しそう オモチャに勝手に死なれたりたまに思い通りにならなくてキレる 楽しい事だけを考える クールダウン

    196 18/10/02(火)12:17:52 No.537647398

    たんひちゃんみたいなかわいいキャラいないんですか今回

    197 18/10/02(火)12:18:07 No.537647445

    >みんな死んだって言ってなかったっけどうせ嘘で1人で来たんだろうけど 眼鏡部隊は50人編成半数死亡だったね

    198 18/10/02(火)12:18:07 No.537647447

    >テンガイさんはキセルマンに一時的にけおらせたのファインプレイだったよ… 即落ち着け落ち着け何か楽しいことを考えようするキセルマン

    199 18/10/02(火)12:18:18 No.537647475

    二期始まったの!?

    200 18/10/02(火)12:18:19 No.537647476

    はやみ皇の部下(スフィア)とメガネマンズは違う勢力なんだよな…

    201 18/10/02(火)12:18:33 No.537647512

    ジェネリックりょうみちゃん! あやしいこども先生! ちっさいおじさん! これがサンファン2期ヒロインだ

    202 18/10/02(火)12:18:53 No.537647576

    >あれ巻物二分されたみたいに見えたが >剣一振りだけ取られたっぽい? 多い方と少ない方じゃない んでおじさんは多い方に来るだろって思って裏かかれた

    203 18/10/02(火)12:19:01 No.537647604

    ハーフ巻物からでも剣取り出せたらヤバそうだし 両方揃えないとストレージ開けないとかあるのかな

    204 18/10/02(火)12:19:03 No.537647608

    昔日本で吹き替え版映画が入って来たけど そん時のメインキャストが頭文字Dでセリフもどう思う?アニキとか有って俺は面白かったけど全然日本人には受けなかったので 今やっと認知されだして嬉しい 当時のキャストはこんなんhttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/7170/pilijinnbutu.html

    205 18/10/02(火)12:19:04 No.537647612

    しょう様って呼んでくれるロリが足りない

    206 18/10/02(火)12:19:07 No.537647622

    眼鏡みたいな策士気取りをケオらせるとかさぞ楽しいだろうな

    207 18/10/02(火)12:19:13 No.537647640

    >あれ巻物二分されたみたいに見えたが >剣一振りだけ取られたっぽい? 端っこ切り飛ばされた分だから多くても3つ分くらいじゃない?

    208 18/10/02(火)12:19:22 No.537647669

    信用できなさそうな奴がどんどん出て来る…

    209 18/10/02(火)12:19:33 No.537647696

    一期は出てくる連中のほとんどがキセルマンの本性知ってる作りでおじさんがジョーカーみたいな感じだったけど二期は逆みたいだよね

    210 18/10/02(火)12:19:40 No.537647722

    今回おじさんの目録が話の焦点だからなぁ 可愛いヒロインの登場はなさそうだ ジジイに孫娘いないかな

    211 18/10/02(火)12:20:14 No.537647821

    >あれ巻物二分されたみたいに見えたが >剣一振りだけ取られたっぽい? 2つに別れた時点で多い方を持っていくとおじさんが飛びついたが多い方を奪還する事を見越したトラップだったと明言されてるね 本数は不明だけど明らかに少ないのは確定

    212 18/10/02(火)12:20:17 No.537647827

    門番2人も端正な方の人形は即死亡してデブが生き残っちゃった

    213 18/10/02(火)12:20:22 No.537647844

    今録画見終わった 来週たのしみだ

    214 18/10/02(火)12:20:29 No.537647870

    おじさん折角すずむらが考えてくれたじんむほーを名乗るときあるのかな

    215 18/10/02(火)12:20:33 No.537647885

    今回一番驚いたのはおじさんのフリック巻物にちゃんとパス掛かってた事

    216 18/10/02(火)12:20:34 No.537647891

    でもかわいい子出してもキセルマンの暇つぶしにされるよ?

    217 18/10/02(火)12:20:45 No.537647915

    木刀でナメプなんてするから…

    218 18/10/02(火)12:21:08 No.537647976

    >門番2人も端正な方の人形は即死亡してデブが生き残っちゃった あんなモブも顔が二重あごになってて細かい…

    219 18/10/02(火)12:21:09 No.537647982

    まだ石田彰もいるなんて盛りだくさんだなあ

    220 18/10/02(火)12:21:21 No.537648010

    台湾もこれ本編追うの大変そうだけど放送してるのいいな サンファンの方も向こうでは声優違うのかな?

    221 18/10/02(火)12:21:30 No.537648044

    フリック巻物破れるんだ…って

    222 18/10/02(火)12:21:45 No.537648099

    真剣使ったら城爆発しそうだし…

    223 18/10/02(火)12:21:47 No.537648104

    西川人形はちっさいおっさんが演るの?

    224 18/10/02(火)12:21:56 No.537648131

    >おじさん折角すずむらが考えてくれたじんむほーを名乗るときあるのかな 気に入ったって言ってたしかっこいいテーマ流しながらまた名乗ってほしいね…

    225 18/10/02(火)12:22:00 No.537648142

    一応昼ちゃんと通した客とは言え門番も結構話分かる方だったな

    226 18/10/02(火)12:22:01 No.537648146

    スマホのセキュリティは大事だからな…

    227 18/10/02(火)12:22:12 No.537648175

    >二期始まったの!? 昨日からやってるよ

    228 18/10/02(火)12:22:36 No.537648258

    目録の中の妖剣もえげつないんだろうな

    229 18/10/02(火)12:22:59 No.537648339

    おじさんを反逆者呼ばわりして部下と一緒に西からやってきたって人が怪しすぎる

    230 18/10/02(火)12:23:00 No.537648348

    宝塚版のも見てみたいよね…

    231 18/10/02(火)12:23:06 No.537648365

    >台湾もこれ本編追うの大変そうだけど放送してるのいいな >サンファンの方も向こうでは声優違うのかな? 本家は講談師一人だとか聞いたぞ

    232 18/10/02(火)12:23:17 No.537648391

    おじさんは西幽での通り名は無いんだろうか 通り名なんて他人が付けるもんだって言ってたけど

    233 18/10/02(火)12:23:20 No.537648405

    おじさんもちろんあの目録2重パスくらいかけてるよね? …おじさん?

    234 18/10/02(火)12:23:27 No.537648431

    この赤髪なんか顔西川兄貴っぽいなっと思ったら西川兄貴だった 人形すげえ!

    235 18/10/02(火)12:23:31 No.537648442

    蠍ウーマンのエロはあるの?

    236 18/10/02(火)12:23:33 No.537648450

    >おじさんを反逆者呼ばわりして部下と一緒に西からやってきたって人が怪しすぎる キセルマンのおもちゃだし…

    237 18/10/02(火)12:23:40 No.537648462

    しかしそういえば改めて思い出すと一期からふつーに悪い人達に騙され続けてるよねおじさん

    238 18/10/02(火)12:23:46 No.537648486

    >おじさんもちろんあの目録2重パスくらいかけてるよね? ええーっ?

    239 18/10/02(火)12:23:56 No.537648515

    >おじさんを反逆者呼ばわりして部下と一緒に西からやってきたって人が哀れすぎる

    240 18/10/02(火)12:23:58 No.537648528

    悪し様に言われてるキセルマンだけどああ見えて一期だけの範囲だと不殺系主人公だからな…

    241 18/10/02(火)12:24:02 No.537648538

    怪しい奴らが増えるほどキセルマンが愉しくなるという

    242 18/10/02(火)12:24:04 No.537648545

    >蠍ウーマンのエロはあるの? スケスケエロが多分物語後半あたりにあると睨んでいる

    243 18/10/02(火)12:24:14 No.537648575

    本家は1人で全部声やってるからね 登場人物毎に声優あててやるのは珍しいみたいだ

    244 18/10/02(火)12:24:14 No.537648579

    眼鏡はキセルマンに一矢報いてくれる人って信じてるよ…

    245 18/10/02(火)12:24:27 No.537648619

    >二期始まったの!? MXで再放送あるからまだ間に合うぞ

    246 18/10/02(火)12:24:28 No.537648625

    >一期だけの範囲だと不殺系主人公だからな… そうだね(周りの死体の山に目をつむりながら)

    247 18/10/02(火)12:24:38 No.537648658

    >悪し様に言われてるキセルマンだけどああ見えて一期だけの範囲だと不殺系主人公だからな… 殺さない理由がひどすぎる…

    248 18/10/02(火)12:24:48 No.537648681

    >悪し様に言われてるキセルマンだけどああ見えて一期だけの範囲だと不殺系主人公だからな… 殺したりするとつまんねーからな…

    249 18/10/02(火)12:24:51 No.537648691

    キセルマンのおかげで巷を荒らす悪の組織壊滅したからな一応…

    250 18/10/02(火)12:24:58 No.537648707

    おじさんが真剣使ったらガード不能になるから恐ろしいな

    251 18/10/02(火)12:24:58 No.537648710

    >悪し様に言われてるキセルマンだけどああ見えて一期だけの範囲だと不殺系主人公だからな… べってんさんは断りもなく勝手に死んだからな

    252 18/10/02(火)12:25:00 No.537648726

    殺さない方が面白そうだし…