虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/02(火)09:50:06 ガンマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/02(火)09:50:06 No.537631173

ガンマ団いいよね…

1 18/10/02(火)09:53:11 No.537631447

ホモはいかんぞ

2 18/10/02(火)09:54:42 No.537631581

アラシヤマが好きだった 敵側にいながらも主人公を一途に想う様はさながらヒロイン

3 18/10/02(火)09:54:53 No.537631599

これは間違いなく芸人さんたち

4 18/10/02(火)09:55:30 No.537631645

武者のコージの記憶がない…

5 18/10/02(火)09:55:51 No.537631674

アラシヤマ女体化したらイケる気がする…

6 18/10/02(火)09:56:22 No.537631722

コージは飯食ってるだけでマジ何もしてない

7 18/10/02(火)09:57:20 No.537631791

アラシヤマだけバトル漫画みたいな戦闘能力持ち そりゃシンタローはんもここぞというときに親友になりますわ

8 18/10/02(火)09:57:55 No.537631835

>武者のコージの必殺技の記憶がない…

9 18/10/02(火)09:58:58 No.537631915

だっちゃわいやー

10 18/10/02(火)09:59:28 No.537631956

アラシヤマお前もっと面白衣装あったろ!

11 18/10/02(火)10:00:14 No.537632029

植 物

12 18/10/02(火)10:00:31 No.537632058

あれ…?俺の記憶では博多出身のやつがいたような気がするんだが…

13 18/10/02(火)10:00:59 No.537632106

どんたくんは子供のやつかな

14 18/10/02(火)10:01:48 No.537632185

>あれ…?俺の記憶では博多出身のやつがいたような気がするんだが… 故郷に帰った

15 18/10/02(火)10:02:12 No.537632225

コージの妹は続編のレギュラーだぞ確か

16 18/10/02(火)10:02:34 No.537632258

あとコタローのそっくりさんいたよね

17 18/10/02(火)10:03:08 No.537632313

届け私の生爪スプラーッシュ!

18 18/10/02(火)10:03:48 No.537632396

トットリはちょっとかわいらしく描かれてた気がする

19 18/10/02(火)10:04:00 No.537632414

どいつもこいつも24歳ってオッサンじゃねーかと思ってた 40代とかジジイじゃねーかと思ってた

20 18/10/02(火)10:04:12 No.537632432

コタローのそっくりさんは続編でもシンタローを抑えるのに使われてた気がする

21 18/10/02(火)10:04:27 No.537632460

なんかいたいけな読者達に腐った趣味を植え付けるような作品多かった気がする…

22 18/10/02(火)10:04:43 No.537632485

コージよりハーガス君のほうが印象に残る

23 18/10/02(火)10:04:56 No.537632501

筆が剣になってる奴は設定だけ見たら強キャラ

24 18/10/02(火)10:05:30 No.537632559

ドクター高松がいない

25 18/10/02(火)10:05:57 No.537632612

>トットリはちょっとかわいらしく描かれてた気がする ハッハッハ 童顔だと思ったらやっぱり生えてませんね!

26 18/10/02(火)10:05:59 No.537632613

やだー!このスープあまくなーい! 塩分濃いと あったま悪くなりますよ

27 18/10/02(火)10:06:50 No.537632713

大斬り

28 18/10/02(火)10:07:12 No.537632755

射手座の黄金聖衣の頭パーツないとアラシヤマが無個性外見すぎる

29 18/10/02(火)10:07:17 No.537632763

名古屋は?

30 18/10/02(火)10:07:51 No.537632814

コージたしかPAPUWAの方で大斬りって名付けた必殺技使ってなかったっけ?

31 18/10/02(火)10:08:34 No.537632888

ミヤギとトットリとアラシヤマは覚えてたけどコージなんていたっけ…ってなってる

32 18/10/02(火)10:09:44 No.537633007

>コージの妹は続編のレギュラーだぞ確か いいよねUMA子…

33 18/10/02(火)10:10:25 No.537633068

鯉乗ってた奴でしょ

34 18/10/02(火)10:10:27 No.537633072

コージの妹はコージの妹すぎてダメだった

35 18/10/02(火)10:10:37 No.537633086

色々拗れてる親父世代いいよね…

36 18/10/02(火)10:11:14 No.537633160

子供の頃好きだった 時々すごい力入った一枚絵があったよね

37 18/10/02(火)10:12:39 No.537633299

コージはナマヅメハーガスくんと組んでなかった?

38 18/10/02(火)10:13:59 No.537633431

キヌガサくん

39 18/10/02(火)10:14:01 No.537633433

名古屋ウィローもあんまり記憶に無いなあ

40 18/10/02(火)10:14:41 No.537633503

採血で4リットル抜かれた

41 18/10/02(火)10:14:53 No.537633523

今考えると生き字引の筆強すぎない? 作中だとシンタロー達に敵って書いてたけど逆に自分たちに味方って書けば潜入捜査とかだいぶ楽に出来るんだよな…

42 18/10/02(火)10:15:20 No.537633570

>名古屋ウィローもあんまり記憶に無いなあ ウィローは魔法かけるの失敗して蝙蝠になってアラシヤマの友達のコウモリと仲良くなった アラシヤマは捨てられた

43 18/10/02(火)10:15:50 No.537633627

TSしたら間違いなく「」に受けるんだろうけど 作者は絶対に阻止してくる

44 18/10/02(火)10:16:22 No.537633673

そうか…生き字引の筆で肉便器って書けば…

45 18/10/02(火)10:16:32 No.537633691

>ウィローは魔法かけるの失敗して蝙蝠になってアラシヤマの友達のコウモリと仲良くなった コウモリかわいいよね…

46 18/10/02(火)10:17:06 No.537633750

>そうか…生き字引の筆で肉便器って書けば… あーみん来たな…

47 18/10/02(火)10:21:13 No.537634178

今考えると徹底してホモしか出てこないすげー漫画だ

48 18/10/02(火)10:22:22 No.537634286

アニメから原作入ったらコージって誰だっけ?ってなった

49 18/10/02(火)10:23:50 No.537634415

>今考えると徹底してホモしか出てこないすげー漫画だ パプワにはくり子ちゃんがいるだろ!

50 18/10/02(火)10:24:19 No.537634466

パプワくんだけふつうの相手がいただろ!

51 18/10/02(火)10:24:20 No.537634467

タンノとかもオスなんだっけ…

52 18/10/02(火)10:24:39 No.537634503

子供の頃は気にしてなかったというかそんな発想なかったけど 今見るとめっちゃホモくさい…

53 18/10/02(火)10:24:57 No.537634532

総帥が色々拗らせてるけど 親父役はやってるんだよな

54 18/10/02(火)10:25:24 No.537634577

>タンノとかもオスなんだっけ… イトウくんは雌雄同体だから半分メス要素あるな!

55 18/10/02(火)10:25:28 No.537634584

こんなホモホモしいとは知らなかった

56 18/10/02(火)10:25:36 No.537634603

タンノくんはあまりの美脚に両親がメスとして育てたけどオス

57 18/10/02(火)10:25:37 No.537634607

シンタローにはちゃんと母ちゃんいたはずなのに続編で消されたと聞いてうn…ってなった

58 18/10/02(火)10:25:41 No.537634613

>>武者のコージの必殺技の記憶がない… 大斬り

59 18/10/02(火)10:26:16 No.537634659

ドラクエ四コマ劇場の流れで何も考えずに読んでたけど色々おかしい

60 18/10/02(火)10:26:32 No.537634682

>武者のコージの記憶がない… 確かナマズのナマモノの相方がいたはず あと馬子の兄貴

61 18/10/02(火)10:26:53 No.537634717

シンタローが総帥になった後どん太とジョッカー傍に置いてるのが酷すぎる…

62 18/10/02(火)10:26:56 No.537634719

トットリとミヤギ仲良いなと昔も思ってたけど今見るとこれホモなんじゃ…

63 18/10/02(火)10:27:16 No.537634759

くり子ちゃんを描けっていった担当だか編集だかがロリコン扱いされてたな…

64 18/10/02(火)10:27:28 No.537634776

コージは博多どんたとか名古屋ウィローみたいな一発ネタ刺客だったんだけど 当時のドグサレ先生のアシがコージ×アラシヤマいいよね…してたから ドグサレ先生はなんで…?って思いつつも再登場させたらしい

65 18/10/02(火)10:27:36 No.537634789

武者のコージも一応再登場したよねたしか? 役に立ってた記憶がない

66 18/10/02(火)10:27:43 No.537634797

アラシヤマは友達居ないだけで別にホモじゃないよたぶん

67 18/10/02(火)10:27:53 No.537634814

>トットリとミヤギ仲良いなと昔も思ってたけど今見るとこれホモなんじゃ… 作者見ろよ ホモに決まってるだろ

68 18/10/02(火)10:27:59 No.537634828

当時見てもホモだったよ!

69 18/10/02(火)10:28:08 No.537634844

総帥とグンマは実は親子といわれても納得がいく パパだよ、そしてこれはパンダ

70 18/10/02(火)10:28:16 No.537634852

俺はホモじゃないっす!ゲイッス!

71 18/10/02(火)10:28:57 No.537634905

>シンタローが総帥になった後どん太とジョッカー傍に置いてるのが酷すぎる… シンタローも結局ホモなんだ…

72 18/10/02(火)10:29:00 No.537634913

ナマズメハーガス懐かしい

73 18/10/02(火)10:29:33 No.537634964

リキッドが木馬に乗らされてる意味当時わからなかったなあ あとケツにかけられてた白い粘体とかも

74 18/10/02(火)10:29:40 No.537634986

>総帥とグンマは実は親子といわれても納得がいく グンマのあの性格言われると確かにそっくりなんだよな

75 18/10/02(火)10:29:40 No.537634987

>トットリとミヤギ仲良いなと昔も思ってたけど今見るとこれホモなんじゃ… サービスが出てくる前まではまだギリギリその2人くらいしかホモくさくなかったと思う サービス出て来て以降はもうホモ PAPUWAとかパーフェクトホモ

76 18/10/02(火)10:29:43 No.537634998

>タンノくんはあまりの美脚に両親がメスとして育てたけどオス ええ…

77 18/10/02(火)10:29:51 No.537635005

コージは控えめに言って体でかいだけの雑魚なのに妹のUMA子は強いよね

78 18/10/02(火)10:30:09 No.537635042

たしかハーレムの部隊の人たちはホモ要素なかったよね

79 18/10/02(火)10:30:27 No.537635075

リキッドはホモじゃない

80 18/10/02(火)10:30:35 No.537635089

アラシヤマは人間はおろか動物にも相手にされず 植物とすら友達になれなくて最終的には鉱物を友達にしてたな…

81 18/10/02(火)10:30:44 No.537635099

>たしかハーレムの部隊の人たちはホモ要素なかったよね めちゃくちゃあったよ!?スレ画よりよっぽどホモホモしかったよ!?

82 18/10/02(火)10:31:41 No.537635188

アラシヤマが記憶の中では堀川亮だと思ってた

83 18/10/02(火)10:31:44 No.537635198

ロッドはマーカーとリキッドに暇だから女装して楽しませてくれよって言うくらいには言い逃れ出来ないホモだよ

84 18/10/02(火)10:31:46 No.537635201

何が酷いって一周回ってウマ子はまだかわいい方なのでは?となるくらいに女子がいない

85 18/10/02(火)10:32:08 No.537635230

>>たしかハーレムの部隊の人たちはホモ要素なかったよね >めちゃくちゃあったよ!?スレ画よりよっぽどホモホモしかったよ!? 最終的にはリキッド一人に集中したから他メンバーはまだマシだ

86 18/10/02(火)10:32:16 No.537635248

ベストフレンドってそういう… たぶん本当にそういう…なんだな…

87 18/10/02(火)10:32:20 No.537635251

>サービスが出てくる前まではまだギリギリその2人くらいしかホモくさくなかったと思う >サービス出て来て以降はもうホモ >PAPUWAとかパーフェクトホモ 読み直すと島生活で友情からホモになったんだろうなってんが 想像に容易い…

88 18/10/02(火)10:32:24 No.537635259

ウマ子もあんなんだけどちゃんと女だからな!!

89 18/10/02(火)10:32:54 No.537635309

UMA子はなんかアラシヤマとフラグ立ってたし…

90 18/10/02(火)10:33:08 No.537635328

美容師のカオルちゃんはあれはメスなのか…?

91 18/10/02(火)10:33:17 No.537635345

ハーレムとサービスとマジックは誰がどう見てもホモ

92 18/10/02(火)10:33:39 No.537635382

戦闘能力はアラシヤマが一番強いんだっけ お師匠はんに一矢報いてたし

93 18/10/02(火)10:33:42 No.537635386

ジャンもホモ キンタローはどうだろ

94 18/10/02(火)10:34:21 No.537635461

宮城名物萩の月!

95 18/10/02(火)10:34:30 No.537635473

最初に出てきた本格的なホモはDr.タカマツあたりか…

96 18/10/02(火)10:35:01 No.537635523

>戦闘能力はアラシヤマが一番強いんだっけ >お師匠はんに一矢報いてたし 同期だとシンタローがトップで僅差でアラシヤマが2番手 残りは雑魚

97 18/10/02(火)10:35:06 No.537635531

まあそれでもチャンネル5よりはホモじゃないよ…

98 18/10/02(火)10:35:08 No.537635537

シンタローはサービス叔父様の子どもなんだっけ

99 18/10/02(火)10:35:08 No.537635538

パプワくん以外だいたいホモだったな…

100 18/10/02(火)10:35:21 No.537635559

UMA子の声を石井康嗣にしたのはちょっとやりすぎなんじゃないか…と思った

101 18/10/02(火)10:35:33 No.537635587

読者の声を反映して出なくなるくり子ちゃんいいよね…

102 18/10/02(火)10:35:41 No.537635597

チャッピーは子作りしてたしホモじゃないよ

103 18/10/02(火)10:36:09 No.537635641

非生産的な絵柄だ

104 18/10/02(火)10:36:51 No.537635725

長髪キャラ多すぎなんだよ

105 18/10/02(火)10:36:58 No.537635739

親友が他にも仲良い友達いることについてなんで泣くのかまるで分からなかった だったらそいつとも友達になりゃいーじゃねーか友達増えてもっと楽しいじゃねーかって思った

106 18/10/02(火)10:37:01 No.537635742

チャッピーの嫁以外にメスの生物っていたっけ…?

107 18/10/02(火)10:37:20 No.537635782

>パプワくん以外だいたいホモだったな… 同性愛否定してたしマジックもノンケだよきっと…

108 18/10/02(火)10:37:25 No.537635795

結局シンタローってどんな存在なんだっけ… ジャンやキンタローと色々関係あるのは覚えてるけど

109 18/10/02(火)10:37:42 No.537635820

>チャッピーの嫁以外にメスの生物っていたっけ…? 上にも出てるけどカオルちゃん? …性別よーわからんけど

110 18/10/02(火)10:37:52 No.537635835

パプワ君以外ホモ

111 18/10/02(火)10:37:53 No.537635837

>長髪キャラ多すぎなんだよ 作者の性癖だよ

112 18/10/02(火)10:38:01 No.537635853

UMA子は存在感抜群だったのにコージは次回作でもほとんど活躍思い出せんな… 生き字引の筆で白い恋人にされてから結構な期間放置されてたような

113 18/10/02(火)10:39:05 No.537635960

ミヤギが顔だけ扱いされてるがトットリも別に役に立ったりはしない

114 18/10/02(火)10:39:11 No.537635969

イトウくんとかアコヤガイのイフクさんとか…

115 18/10/02(火)10:39:19 No.537635989

グンマって何気に両眼秘石眼だからヤバイよね 鍛えてないし泣き虫のバカだけど

116 18/10/02(火)10:39:21 No.537635993

>結局シンタローってどんな存在なんだっけ… >ジャンやキンタローと色々関係あるのは覚えてるけど ジャンのコピー品的な何かに色々あった変な存在

117 18/10/02(火)10:39:44 No.537636028

タンノくんの母親もメスのはず

118 18/10/02(火)10:39:51 No.537636037

>結局シンタローってどんな存在なんだっけ… >ジャンやキンタローと色々関係あるのは覚えてるけど シンタローがジャンのコピー キンタローがマジックの息子

119 18/10/02(火)10:40:12 No.537636066

コージは再登場した時に キャットフィッシュのナマヅメハーガスくんと仲良くなってた事くらいしか思い出せない

120 18/10/02(火)10:40:55 No.537636148

書き込みをした人によって削除されました

121 18/10/02(火)10:41:59 No.537636257

ジャンのコピーは消されてアスのコピーだったはず

122 18/10/02(火)10:42:14 No.537636291

キンタローとグンマって別人なんだっけ

123 18/10/02(火)10:42:26 No.537636321

これとかパタリロが子供向けアニメとして堂々と放映されてたんだからおおらかな時代だな…

124 18/10/02(火)10:43:16 No.537636400

青の番人がアス 赤の番人がジャン だっけ ジャンの革ジャン似合わないジャンっていうルーザーのギャグ覚えてる

125 18/10/02(火)10:43:22 No.537636412

キンタローがまさかあんなキャラになるとは

126 18/10/02(火)10:43:36 No.537636433

>キンタローがマジックの息子 キンタローはルーザーの息子 マジックの息子はグンマ

127 18/10/02(火)10:43:45 No.537636453

キンタローの体を支配してたジャンのコピーと見せかけたアスのコピー

128 18/10/02(火)10:44:04 No.537636484

ド田舎の鳥取県の知名度向上に一役買ってくれたこの作品が好き

129 18/10/02(火)10:44:05 No.537636486

>青の番人がアス 赤の番人がジャン だっけ >ジャンの革ジャン似合わないジャンっていうルーザーのギャグ覚えてる ルーザーじゃなくてサービスだよ! ルーサーは基本ずっと死んでてアスが変身した姿以外ではまじでちょっとしか出てこない

130 18/10/02(火)10:44:36 No.537636543

ジャン…アス…ANUS!

131 18/10/02(火)10:44:49 No.537636560

>キンタローがまさかあんなキャラになるとは 気遣いの紳士いいよね

132 18/10/02(火)10:45:03 No.537636586

柴田亜美って長期連載苦手なのかな 人間関係を変にこねくり回してグダグダにしてる気がする

133 18/10/02(火)10:45:16 No.537636604

>キンタローとグンマって別人なんだっけ キンタローはルーザーの息子でグンマはマジックの息子だけど 高松とマジックが子供入れ替えしたからグンマはルーザーの息子として育ったし キンタローはジャンのコピーに見せかけたアスのコピーであるシンタローに肉体支配されちゃってたから キンタローはずっと封じ込められたままシンタローがマジックの子として育った

134 18/10/02(火)10:45:33 No.537636634

>キンタローがまさかあんなキャラになるとは キンタローの名付け親はグリーンリバーなんだよね…

135 18/10/02(火)10:45:40 No.537636651

シンタローが複雑すぎる…

136 18/10/02(火)10:45:43 No.537636659

「」の記憶が全体的にあやふやすぎる…

137 18/10/02(火)10:46:00 No.537636691

お前は敗北者になるな…みたいな事言われた敗北者の息子のキンタローも両目秘石眼だったっけ

138 18/10/02(火)10:46:21 No.537636729

けっこうめんどくさい展開になってたのか…

139 18/10/02(火)10:46:29 No.537636740

>柴田亜美って長期連載苦手なのかな >人間関係を変にこねくり回してグダグダにしてる気がする まあこっちは自由人ほどじゃないよ

140 18/10/02(火)10:46:55 No.537636775

ただでさえシンタローの正体が荒らし・嫌がらせ・混乱の元なのに高松とサービスが赤子入れ替えまでしちゃったから畜生!

141 18/10/02(火)10:47:30 No.537636839

トゥモローが悪いどすな!

142 18/10/02(火)10:48:11 No.537636908

これかパタリロでナチュラルにホモ展開に適応した体を作らされた読者は多い

143 18/10/02(火)10:48:54 No.537636972

>お前は敗北者になるな…みたいな事言われた敗北者の息子のキンタローも両目秘石眼だったっけ マジックの系統が両目秘石眼 グンマとコタロー キンタローは敗北者の息子だから片目だけ

144 18/10/02(火)10:49:11 No.537636997

息子にルーザーなんて名前つけるから早死にするんだよ

145 18/10/02(火)10:49:15 No.537637004

>キンタローはルーザーの息子でグンマはマジックの息子だけど >高松とマジックが子供入れ替えしたからグンマはルーザーの息子として育ったし >キンタローはジャンのコピーに見せかけたアスのコピーであるシンタローに肉体支配されちゃってたから >キンタローはずっと封じ込められたままシンタローがマジックの子として育った ちょっとまって子供入れ替えたの高松とサービスじゃなかった?

146 18/10/02(火)10:49:21 No.537637015

こっちのアニメはホモ濃度高くなる前に終わっただろ!

147 18/10/02(火)10:49:25 No.537637022

ツインシグナルもだけど 長髪の男多いなあって思いながら読んでた

148 18/10/02(火)10:49:38 No.537637047

出る度にデザインが違うコタロー

149 18/10/02(火)10:49:41 No.537637054

>こっちのアニメはホモ濃度高くなる前に終わっただろ! 高松が出てきた時点でアウトどす

150 18/10/02(火)10:50:00 No.537637080

>ちょっとまって子供入れ替えたの高松とサービスじゃなかった? ごめんサービスとマジック間違えた…

151 18/10/02(火)10:50:11 No.537637097

グンマに対してただの過保護ホモだと思ってた高松が実はその父親(正確には叔父)にただならぬ想いを抱いてたとか当時気づかなかったよ拗らせホモが過ぎるよ

152 18/10/02(火)10:50:20 No.537637116

親世代はマジック以外100%ホモだから…

153 18/10/02(火)10:50:26 No.537637124

秘石がだいたい悪い

154 18/10/02(火)10:50:51 No.537637161

パタリロもコレも謎opソングで子供向けアピールに余念がない

155 18/10/02(火)10:50:57 No.537637172

むしろマジックも側近は美少年だったような記憶

156 18/10/02(火)10:51:09 No.537637201

パパはあの中で唯一パパなだけあって親バカなだけ…だよね?

157 18/10/02(火)10:51:13 No.537637208

>むしろマジックも側近は美少年だったような記憶 ティラミスとチョコレートロマンスか

158 18/10/02(火)10:51:30 No.537637240

マジックが女とヤったと言われてもさっぱり想像つかないな…

159 18/10/02(火)10:51:48 No.537637267

パパが普通にめちゃくちゃ強いのはカッコいい

160 18/10/02(火)10:52:04 No.537637292

美少年趣味なだけで同性愛はいかんぞと言ってるからセーフ

161 18/10/02(火)10:52:15 No.537637303

ンとウを取ったらホモだ

162 18/10/02(火)10:52:36 No.537637350

>マジックが女とヤったと言われてもさっぱり想像つかないな… 昔だと嫁がいたんだけどPAPUWAだかで青の一族はみんな試験管ベビーになったとかなんとか

163 18/10/02(火)10:52:57 No.537637372

まさか上の四人で次世代の四天王になるなんてね…

164 18/10/02(火)10:53:04 No.537637393

ルーザーが望んで生きては帰れないであろう激戦区に行こうとしたのをマジックが承諾したから ルーザー慕ってたサービスと高松がマジック逆恨みして共謀して子供入れ替えてやる!ってよくわからん復讐したのが酷い

165 18/10/02(火)10:53:10 No.537637405

確かアーミンが出した同人誌で実はマジックはジャンにそういう感情抱いてた話があって(でもラブラブじゃなくてどす黒い感じ)あぁだからシンちゃんにあんなに…って変に納得してしまった畜生

166 18/10/02(火)10:53:18 No.537637420

PAPUWAのコタローで生意気ショタに目覚めた「」は多いときく su2635106.gif

167 18/10/02(火)10:53:35 No.537637442

ティラミスとチョコレートロマンス侍らせてたから子供作ってカモフラしてるだけでマジックもクソホモだよ

168 18/10/02(火)10:54:01 No.537637487

シンちゃんも俺はまともみたいな顔してるけどショタコンホモだよね

169 18/10/02(火)10:54:03 No.537637492

>ルーザーが望んで生きては帰れないであろう激戦区に行こうとしたのをマジックが承諾したから >ルーザー慕ってたサービスと高松がマジック逆恨みして共謀して子供入れ替えてやる!ってよくわからん復讐したのが酷い ルーサーが望んで(本当に望んだ)

170 18/10/02(火)10:55:14 No.537637609

アーミンが直々に出した同人誌にはミヤギ君が好きなのはトットリ…ではなくシンタローって書いてあったり時代が時代なら派手に炎上しそうな案件てんこ盛りである

171 18/10/02(火)10:55:22 No.537637622

図工2がいらんことするな

172 18/10/02(火)10:56:04 No.537637685

当時のお腐りさまがいるな…

173 18/10/02(火)10:56:08 No.537637694

青の一族で一番まともなのハーレムじゃないかってくらい拗らせ一族だから…

174 18/10/02(火)10:56:29 No.537637739

皆アラシヤマに冷たいけどガチのピンチには助けに来てくれる

175 18/10/02(火)10:56:38 No.537637754

>青の一族で一番まともなのハーレムじゃないかってくらい拗らせ一族だから… いやハーレムはヤバいよ まだマジックの方がまし

176 18/10/02(火)10:56:52 No.537637782

ミヤギとトットリはベストフレンドじゃなかったのか…

177 18/10/02(火)10:57:34 No.537637857

お前は敗北者(ルーザー)になるな 当時はいいセリフだと思ったんだけどな… ここに毒されてるとな…

178 18/10/02(火)10:57:34 No.537637859

少女漫画家ってよくそういう同人誌出すよね ちょっと違うけど よしながふみが出してた昨日なに食べた本とか本編で家の外風景で終わってる回はその後セックスしてますとか書いてあった

179 18/10/02(火)10:57:36 No.537637862

アラシヤマは友情パワーがあるからつよい

180 18/10/02(火)10:57:37 No.537637863

色々アレな部分もある続編だけどキンちゃんとグンマが仲良しにしてるのはほっこりする

181 18/10/02(火)10:57:39 No.537637864

なんだかんだでマジック親父が一番マシ あくまで比較ですがね

182 18/10/02(火)10:57:52 No.537637890

給料未払いアル中ギャンブル狂いパワハラホモおっさんがまともなわけないだろ!

183 18/10/02(火)10:58:02 No.537637905

自分の想定してるのと逆のカップリング描いたから自作のオンリーイベントから追い出したのはアーミンだっけ…

184 18/10/02(火)10:58:04 No.537637908

パプワくん以外全員ホモだ ホモ臭いとかじゃなく裏設定でみんな誰かしら男と肉体関係があるんだ

185 18/10/02(火)10:58:18 No.537637935

>お前は敗北者(ルーザー)になるな >当時はいいセリフだと思ったんだけどな… >ここに毒されてるとな… ハァ…ハァ…

186 18/10/02(火)10:58:39 No.537637975

続編の方とかは見てないけどなんかすごいことになってたんだな…

187 18/10/02(火)10:58:45 No.537637984

殺し屋集団に属してる時点でサービス以外駄目では?

188 18/10/02(火)10:58:54 No.537638007

ルーザーを殺人機械にするミツヤいいよね

189 18/10/02(火)10:58:58 No.537638018

当時知らなかった設定がどんどん出てくる こわい

190 18/10/02(火)10:59:01 No.537638023

>少女漫画家ってよくそういう同人誌出すよね >ちょっと違うけど よしながふみが出してた昨日なに食べた本とか本編で家の外風景で終わってる回はその後セックスしてますとか書いてあった よしながふみもスレ画も少女漫画家ではないし ホモ同人誌出す少女漫画家なんてそんなにいないよ

191 18/10/02(火)10:59:15 No.537638050

だめだもうこいつらがBL漫画のあざといキャラクターにしか見えなくなってる… というかすごいよアーミンこれめっちゃそういう要素てんこ盛りだよ…

192 18/10/02(火)10:59:39 No.537638083

>ホモ同人誌出す少女漫画家なんてそんなにいないよ スレ画は一応少年漫画家だから余計タチ悪いじゃねーか!

193 18/10/02(火)11:00:09 No.537638127

自作品のスペースで狼藉働いてコミケから出禁言い渡されてる噂は聞いたことあるが他にもあるのか…

194 18/10/02(火)11:00:15 No.537638135

ガンガンなんて読んでるやつはオタク予備軍しか居ないから大丈夫

195 18/10/02(火)11:00:16 No.537638138

自由人も全員ホモだしカミヨミもホモだしジバクくんぐらいかホモじゃないの

196 18/10/02(火)11:00:40 No.537638187

世界観が一緒のヒーローマンもいいよね

197 18/10/02(火)11:01:19 No.537638245

>続編の方とかは見てないけどなんかすごいことになってたんだな… 青の一族が拗らせまくってた原因が判明したりキンタローがお気遣いの紳士になってたり 両方の一族が波乱万丈になった黒幕が日本代表目指してたり パプワくん好きなら意外と読み応えあるよ

198 18/10/02(火)11:01:37 No.537638280

>世界観が一緒のヒーローマンもいいよね 間違った自由人HEROだった

199 18/10/02(火)11:01:39 No.537638286

https://www.youtube.com/watch?v=l9uEoe_jaVI マジック四兄弟のキャラソンがひどいんだこれが

200 18/10/02(火)11:01:40 No.537638290

>自由人も全員ホモだしカミヨミもホモだしジバクくんぐらいかホモじゃないの 自由人は主人公は嫁いるじゃん! あとジバクくんにもいたぞホモ ホモじゃないのはなかよしで連載してたやつくらいだろう

201 18/10/02(火)11:01:46 No.537638299

>世界観が一緒のヒーローマンもいいよね 自由人ヒーローの真骨頂は巻末漫画

202 18/10/02(火)11:01:47 No.537638300

自由人のほうならホモいなかった気がする

203 18/10/02(火)11:01:48 No.537638303

>世界観が一緒のヒーローマンもいいよね フリーマンヒーローだぞ

204 18/10/02(火)11:02:01 No.537638322

リキッドのキャラ変を受け入れられるかどうか

205 18/10/02(火)11:02:01 No.537638324

当時パプワくんでは気づかなかったけどチャンネル5では流石にこいつらは…って思った

206 18/10/02(火)11:02:05 No.537638328

大体ジャンとアスと青の一族が悪い

207 18/10/02(火)11:02:30 No.537638355

>自由人のほうならホモいなかった気がする キリーとリュウがセフレという裏設定

208 18/10/02(火)11:02:46 No.537638382

>リキッドのキャラ変を受け入れられるかどうか サービスのしょんべん被ってるリキッドでリタイアしたよ…

209 18/10/02(火)11:02:47 No.537638385

>自由人のほうならホモいなかった気がする リュウとキリーがホモってのは聞いた気がする

210 18/10/02(火)11:02:48 No.537638386

色々思うことがある続編だけど 無印最終巻の作者コメントで締めるのは好きよ

211 18/10/02(火)11:03:03 No.537638408

>自由人のほうならホモいなかった気がする サクラ…

212 18/10/02(火)11:03:03 No.537638412

>自由人は主人公は嫁いるじゃん! >あとジバクくんにもいたぞホモ >ホモじゃないのはなかよしで連載してたやつくらいだろう そういう居たか居ないかの話ではなく世界観まるごとホモかどうかの話をしてたつもりだった

213 18/10/02(火)11:03:18 No.537638432

キリーは彼女いたじゃん!

214 18/10/02(火)11:03:22 No.537638438

4兄弟のキャスト豪華なのに半分が鬼籍入りなのがいっぱいかなしい

215 18/10/02(火)11:03:22 No.537638439

>自由人のほうならホモいなかった気がする 虎好きの花とかいたでしょ

216 18/10/02(火)11:03:44 No.537638481

>キリーは彼女いたじゃん! 居たね でもホモなんだよ…

217 18/10/02(火)11:04:17 No.537638543

サービスおじさんいいよね…

218 18/10/02(火)11:04:20 No.537638550

ヒーローは終盤どんどん死んでいったのがつらかった…

219 18/10/02(火)11:04:33 No.537638571

この人の漫画の場合女っ気が仮にあっても最終的にはホモだからな…

220 18/10/02(火)11:04:37 No.537638576

いくら暇だからって戯れに一族を造っちゃダメだよ!

221 18/10/02(火)11:04:40 No.537638580

なんでリュウとキリーのホモ設定がさらっと複数出てくるんだよこのスレ…

222 18/10/02(火)11:05:01 No.537638615

HEROといえば何年か前にドグサレ先生が高松主人公(スターシステム的な別人らしいけど)の読み切り描いて HEROの電子書籍版に収録されてるんだけど紙の方持ってるから買うか迷う…

223 18/10/02(火)11:05:20 No.537638644

>なんでリュウとキリーのホモ設定がさらっと複数出てくるんだよこのスレ… なんもかんも昔ブログで暴露しまくったドグサレ先生が悪い

224 18/10/02(火)11:05:21 No.537638645

バラクーダもホモだっけ?なんちゃってホモだっけ?

225 18/10/02(火)11:05:46 No.537638682

主婦力満点ナンバーワン殺し屋とかもうそんなんBL主人公やん…ってことに何故気付かなかったんだろう当時の俺

226 18/10/02(火)11:05:55 No.537638700

>バラクーダもホモだっけ?なんちゃってホモだっけ? 何で兄弟で抱き合ってるの?とツッコまれ我に返りました

227 18/10/02(火)11:06:04 No.537638717

>キリーは彼女いたじゃん! ぷよちゃんと微笑ましいお付き合いをしつつ裏ではリュウに掘られてるんだろ

228 18/10/02(火)11:06:59 No.537638800

彼女と子作りしたパプワくんはノンケ

229 18/10/02(火)11:07:03 No.537638809

ドグサレ先生はさあ…

230 18/10/02(火)11:07:22 No.537638831

>この人の漫画の場合女っ気が仮にあっても最終的にはホモだからな… かわいい女の子もかけるしたまにはホモ抑えなよ!

231 18/10/02(火)11:08:02 No.537638899

あー花の人忘れてたと思ったら いきなり竜と虫の人の裏設定聞かされて戸惑ってる!

232 18/10/02(火)11:08:07 No.537638905

ホモばっかり描いてるけど親はマジ偉大な人だから困る

233 18/10/02(火)11:08:16 No.537638922

>彼女と子作りしたパプワくんはノンケ ドグサレ先生的には聖域だからな 彼女と子作りしてなくてもノンケだったと思うよ

234 18/10/02(火)11:08:20 No.537638931

>主婦力満点ナンバーワン殺し屋とかもうそんなんBL主人公やん…ってことに何故気付かなかったんだろう当時の俺 当時はBLなんて知らなかったからでは

235 18/10/02(火)11:08:25 No.537638938

キャラの衣装も今見るとゲイっぽいのがチラホラ

236 18/10/02(火)11:08:27 No.537638940

>かわいい女の子もかけるしたまにはホモ抑えなよ! かわいい女の子は出来れば描きたくないけどこいつ実はちんこついてるって考えながら何とか描いてるらしいな

237 18/10/02(火)11:08:45 No.537638965

これとパタリロとホイッスルとワイルドハーフがカーチャンの本棚にある カーチャン…

238 18/10/02(火)11:08:56 No.537638976

島で矯正出来る可能性があったのにサービスに預けられたロタローは不憫だ…

239 18/10/02(火)11:09:04 No.537638988

>かわいい女の子は出来れば描きたくないけどこいつ実はちんこついてるって考えながら何とか描いてるらしいな >ドグサレ先生はさあ…

240 18/10/02(火)11:09:31 No.537639031

>カーチャン… どこにも擁護する要素なくて駄目だった お前のかーちゃん腐り過ぎだよ…

241 18/10/02(火)11:09:38 No.537639035

>この人の漫画の場合女っ気が仮にあっても最終的にはホモだからな… PAPUWAはパプワくんとチャッピー以外は綺麗にホモ尽くしになったな… カミヨミも一巻超えたらホモフェスティバルだったな…

242 18/10/02(火)11:09:40 No.537639044

カミヨミは嫁がいただろ

243 18/10/02(火)11:09:41 No.537639045

ジバクくんも炎が爆の父ちゃんに拗らせすぎて歪んだしな…

244 18/10/02(火)11:09:48 No.537639064

自由人ヒーローは巻末漫画の漫画のアシスタントと テニスで対決する奴は滅茶苦茶笑った

245 18/10/02(火)11:09:51 No.537639068

師匠VSアラシヤマいいよね…

246 18/10/02(火)11:09:57 No.537639081

>これとパタリロとホイッスルとワイルドハーフがカーチャンの本棚にある >カーチャン… ホイッスルはまだいいだろ!

247 18/10/02(火)11:10:24 No.537639116

>当時はBLなんて知らなかったからでは 過去にタイムスリップした腐女子が自作を同級生男子に読まれるが内容理解出来ずにバレないって漫画あったけど そんな訳あるか!って突っ込んでたがまさに俺も気付いてなかったわ…

248 18/10/02(火)11:10:31 No.537639125

CVグリリバだったんだあざといな

249 18/10/02(火)11:10:31 No.537639127

結局ちゃんとくり子とくっついたんだなパプワ…

250 18/10/02(火)11:10:42 No.537639148

本当にドグサレだなドグサレ先生!

251 18/10/02(火)11:11:08 No.537639187

アニメのせいでパプワくんは4巻までだと思ってた

252 18/10/02(火)11:11:20 No.537639202

ワイルドハーフの作者は自作品でホモパロしてないからまだマシだよ!(他所作品ではする)

253 18/10/02(火)11:11:22 No.537639208

>カミヨミは嫁がいただろ 即死んだね ボス化したね 主人公はその嫁とは一切関係ないとこでホモ3p心中したね

254 18/10/02(火)11:11:29 No.537639214

>本当にドグサレだなドグサレ先生! 韓国だか中国だかに取材旅行いった時に現地のホモ本がないか探してたらしいからな…

255 18/10/02(火)11:11:34 No.537639225

>結局ちゃんとくり子とくっついたんだなパプワ… さすがにそこ覆したら前作からのファンに石投げられるよ!

256 18/10/02(火)11:11:34 No.537639227

ホイッスル単体ならまだセーフだけどスレ画とワイルドハーフとパタリロが一緒にあったら言い逃れ出来ないよね

257 18/10/02(火)11:11:37 No.537639233

>CVグリリバだったんだあざといな グリーンリバーライトという渾名を付けたのはドグサレ先生 グリリバも初主演作品だったので今でも感謝してる

258 18/10/02(火)11:11:40 No.537639239

>CVグリリバだったんだあざといな 確か初めてのメイン役だったはず グリリバって愛称もドグサレ先生発祥だ

259 18/10/02(火)11:11:52 No.537639261

PAPUWAだとシンちゃんの声違うんだよなたしか

260 18/10/02(火)11:11:53 No.537639265

>CVグリリバだったんだあざといな グリリバをグリリバと初めて呼んだのが作者だからな

261 18/10/02(火)11:12:00 No.537639280

なんでドグサレなんてあだ名なんだろうって今更わかった気分だ

262 18/10/02(火)11:12:16 No.537639301

HEROの方は途中シンタローが死んだのは悲しかったな… それで後に亡き友の技を使う鳥に泣いた

263 18/10/02(火)11:12:19 No.537639305

>アーミンが直々に出した同人誌にはミヤギ君が好きなのはトットリ…ではなくシンタローって書いてあったり時代が時代なら派手に炎上しそうな案件てんこ盛りである ミヤギのトットリに対する態度は相方というより射程とか格下の後輩に対するそれだよね…

264 18/10/02(火)11:12:39 No.537639333

>HEROの方は途中シンタローが死んだのは悲しかったな… 結局生き帰ってきたけどな!

265 18/10/02(火)11:12:56 No.537639365

>ワイルドハーフの作者は自作品でホモパロしてないからまだマシだよ!(他所作品ではする) 代わりに読者からホモパロ原稿やら夢小説送りつけられてたのがひどい

266 18/10/02(火)11:13:24 No.537639415

ハーメルンとかロトの紋章とかは集め直したけど なんでかパプワ存在忘れてたわ…忘れるはず無いのに…

267 18/10/02(火)11:13:28 No.537639422

>あとジバクくんにもいたぞホモ あのホモ悲しい生い立ちすぎる…

268 18/10/02(火)11:13:35 No.537639431

>本当にドグサレだなドグサレ先生! 最近は健康と犬に人生賭けつつエンブレにたまにゲーム会社にカチこんでくださいよ~ってせがまれる生活してる

269 18/10/02(火)11:13:49 No.537639457

勇者への道読んでた元ローディスト「」結構いるな

270 18/10/02(火)11:13:53 No.537639464

>ミヤギのトットリに対する態度は相方というより射程とか格下の後輩に対するそれだよね… でもトットリはミヤギくんの顔が好きだからね 仕方ないね

271 18/10/02(火)11:14:05 No.537639480

>アーミンが直々に出した同人誌にはミヤギ君が好きなのはトットリ…ではなくシンタローって書いてあったり時代が時代なら派手に炎上しそうな案件てんこ盛りである この人に限らず昔の作者直々の自作の同人誌結構はっちゃけてたの多い印象がある

272 18/10/02(火)11:14:05 No.537639481

サクラとアリババはホモというよりオカマだからちょっと変化球なんだよな

273 18/10/02(火)11:14:31 No.537639516

童顔小柄パイパン忍者とか要素だけ見るとこんなんあざとすぎるわ

274 18/10/02(火)11:14:37 No.537639527

ちなみにキンちゃんにキンタローという名前を付けたのはグリリバ

275 18/10/02(火)11:15:01 No.537639572

島田敏なのミヤギの方だったか 当時でも若い青年役って新鮮だったわ

276 18/10/02(火)11:15:03 No.537639577

時々腐女子向けと揶揄される作品よりよっぽどホモ要素多いなこれ…

277 18/10/02(火)11:15:13 No.537639598

>PAPUWAだとシンちゃんの声違うんだよなたしか 南国少年の方はグリリバでPAPUWAが鳥海さんだったか

278 18/10/02(火)11:15:14 No.537639599

このスレ読んでたらタイジャンホクトの事も思い出してきた 今何してるのかな

279 18/10/02(火)11:15:48 No.537639660

>この人に限らず昔の作者直々の自作の同人誌結構はっちゃけてたの多い印象がある 編集ってちゃんと編集してるんだな…ってそこでわかるよね わかりたくなかった

280 18/10/02(火)11:15:49 No.537639663

金髪だから金太郎です

281 18/10/02(火)11:15:52 No.537639672

>代わりに読者からホモパロ原稿やら夢小説送りつけられてたのがひどい 40代男性にタケサル夢小説送られたのは流石に堪えたのか晒し物してたのはひどいと思った

282 18/10/02(火)11:16:10 No.537639699

>でもトットリはミヤギくんの顔が好きだからね >仕方ないね ドストレートホモ

283 18/10/02(火)11:16:40 No.537639755

>時々腐女子向けと揶揄される作品よりよっぽどホモ要素多いなこれ… 作者がバリバリの腐女子な上にそれを隠そうともしてないからな

284 18/10/02(火)11:17:02 No.537639791

BLじゃなくてホモだもんこれ

285 18/10/02(火)11:17:05 No.537639800

ハットリと鳥取って音が似てる!で産み出されたんだろかトットリ

286 18/10/02(火)11:17:07 No.537639802

チャンネル5の担当はホモに厳しかったのにそれでもあんなにホモだから酷い まあ美少年はOKだったらしいが

287 18/10/02(火)11:17:26 No.537639828

最も多くの少年にホモの芽を受け付けたってギネス記録があったとしたらアーミンか魔夜峰央かが受賞すると思う

288 18/10/02(火)11:18:01 No.537639887

>40代男性にタケサル夢小説送られたのは流石に堪えたのか晒し物してたのはひどいと思った それは夢小説じゃない ほんまもんは中学生女子が自分と兄貴とのラブロマンスを書いた奴の事だ 無論晒し者だ

289 18/10/02(火)11:18:07 No.537639895

別に腐女子だけに向けて書いてはいないから腐向けでもないんだよな だからこうして裏設定空爆を食らいトラウマになる

290 18/10/02(火)11:18:30 No.537639930

>>あとジバクくんにもいたぞホモ >あのホモ悲しい生い立ちすぎる… ボクに傷を付けただと…!? ちくしょう!ふざけやがって!あの野郎…あの野郎…!! 好きだ~~~~~っ!!

291 18/10/02(火)11:18:30 No.537639931

魔夜峰央はマライヒとかそもそも男として描いてなかったらしいけど

292 18/10/02(火)11:18:49 No.537639971

>ホモの芽 肉の芽みたいに言うんじゃない

293 18/10/02(火)11:19:01 No.537639995

マライヒは子供も産んじゃうし男かどうかも怪しい

294 18/10/02(火)11:19:02 No.537640000

姉が好きだったけど何でそんな好きなのかなーぐらいしにか思ってなかった

295 18/10/02(火)11:19:14 No.537640014

>ほんまもんは中学生女子が自分と兄貴とのラブロマンスを書いた奴の事だ 兄貴はおかーさん要素もあって可愛いからな…

296 18/10/02(火)11:19:14 No.537640015

>最も多くの少年にホモの芽を受け付けたってギネス記録があったとしたらアーミンか魔夜峰央かが受賞すると思う 魔夜峰央はオカマバーで作者がノーマルなのを嘆かれていた話が本当にひどい

297 18/10/02(火)11:19:23 No.537640040

なんもかんも初代アシにいた2名が悪い 元々完全にBL作家だったし以後ツテで入ってきたアシもみんな同人作家だし

298 18/10/02(火)11:19:51 No.537640099

パタリロはマライヒ以外にも言い訳できない要素多すぎるだろ!

299 18/10/02(火)11:20:02 No.537640113

パプワ君も最初の方はそこまでホモじゃなかったんだけどねマジで 画力の向上とともにブレーキが機能しなくなっていった

300 18/10/02(火)11:20:05 No.537640122

これで3作品くらいアニメ化してるのがすごい…

301 18/10/02(火)11:20:10 No.537640132

>なんもかんも初代アシにいた2名が悪い >元々完全にBL作家だったし以後ツテで入ってきたアシもみんな同人作家だし まあそもそも黎明期のガンガンシリーズが腐れの温床というか…

302 18/10/02(火)11:20:16 No.537640145

>魔夜峰央はオカマバーで作者がノーマルなのを嘆かれていた話が本当にひどい 多大な影響を受けた神が実はノンケだったとか詐欺だよね

303 18/10/02(火)11:20:17 No.537640147

>姉が好きだったけど何でそんな好きなのかなーぐらいしにか思ってなかった ドグサレ作品好き=BL好きってわけではないからね一応

304 18/10/02(火)11:20:45 No.537640206

>これで3作品くらいアニメ化してるのがすごい… 名前適当に誤魔化してドキばぐアニメ化してくんないかしら

305 18/10/02(火)11:20:49 No.537640215

>パタリロはマライヒ以外にも言い訳できない要素多すぎるだろ! ホモじゃないけどガチすぎるロリコンがいた気がする あとバンコラン一族がクソホモすぎる

306 18/10/02(火)11:20:50 No.537640219

>パタリロはマライヒ以外にも言い訳できない要素多すぎるだろ! 美少年キラーのバンコランが控えめに言ってヤリチンすぎる…

307 18/10/02(火)11:21:11 No.537640258

まず先生が好きなのはBLじゃないからな 薔薇族とかさぶとかガチガチの方だから

308 18/10/02(火)11:21:49 No.537640328

>薔薇族とかさぶとかガチガチの方だから 皆ガタイいいからなあ

309 18/10/02(火)11:22:02 No.537640350

当時インコ飼ってたから鳥さん握り潰したおじさん(サービス?)が心底怖かった

310 18/10/02(火)11:22:24 No.537640388

>まあそもそも黎明期のガンガンシリーズが腐れの温床というか… タイジャンはドラクエ4コマ経由だからかなりまともな神経してたというかむしろホモ嫌いでストッパーしてたけどやめてから加速しちゃったんだよな…

311 18/10/02(火)11:22:25 No.537640391

>まず先生が好きなのはBLじゃないからな >薔薇族とかさぶとかガチガチの方だから 筋肉好きなのは確かだけど関係性の方はまんまボーイズラブだと思う

312 18/10/02(火)11:23:06 No.537640470

>>魔夜峰央はオカマバーで作者がノーマルなのを嘆かれていた話が本当にひどい >多大な影響を受けた神が実はノンケだったとか詐欺だよね 娘の話初期からしてなかったかな?!

313 18/10/02(火)11:23:18 No.537640493

グンマも両眼とも秘石眼だっけ…あいつなんでコタローみたいに暴走しなかったんだ頭悪いからか

314 18/10/02(火)11:23:36 No.537640535

純粋な子供時代に読むほど後々になって効いてくる

315 18/10/02(火)11:23:37 No.537640536

>筋肉好きなのは確かだけど関係性の方はまんまボーイズラブだと思う 肉欲メインじゃないものね たしか 多分きっと

316 18/10/02(火)11:23:59 No.537640581

ぬふぅ

317 18/10/02(火)11:24:24 No.537640631

>パプワ君も最初の方はそこまでホモじゃなかったんだけどねマジで >画力の向上とともにブレーキが機能しなくなっていった やはり画力はパワー

318 18/10/02(火)11:24:25 No.537640632

>娘の話初期からしてなかったかな?! それはそれ これはこれ

319 18/10/02(火)11:24:33 No.537640650

ワイルドハーフ作者の恋愛描写好きだからついホモの方も手を出したよ ホモじゃなければなあ!ホモじゃなければなあ!って思いながら読んだ

320 18/10/02(火)11:24:59 No.537640688

>グンマも両眼とも秘石眼だっけ…あいつなんでコタローみたいに暴走しなかったんだ頭悪いからか 暴力嫌いなお坊ちゃんだから覚醒する自覚が無かった

321 18/10/02(火)11:25:02 No.537640695

>グンマも両眼とも秘石眼だっけ…あいつなんでコタローみたいに暴走しなかったんだ頭悪いからか 優しいからだよ

322 18/10/02(火)11:25:05 No.537640703

>ワイルドハーフ作者の恋愛描写好きだからついホモの方も手を出したよ >ホモじゃなければなあ!ホモじゃなければなあ!って思いながら読んだ 志村貴子で同じことした

323 18/10/02(火)11:25:13 No.537640711

>当時インコ飼ってたから鳥さん握り潰したおじさん(サービス?)が心底怖かった それはルーザーだね ハーレムの軽いトラウマ

324 18/10/02(火)11:25:20 No.537640732

グンマは高松が直々にアホに育てたから

325 18/10/02(火)11:25:40 No.537640772

>当時インコ飼ってたから鳥さん握り潰したおじさん(サービス?)が心底怖かった ルーザーだよぅ!元々青の一族特有の善悪の区別がつきにくかった性格に加えてミツヤの特訓で殺人マシーンにされた

326 18/10/02(火)11:25:44 No.537640786

>>グンマも両眼とも秘石眼だっけ…あいつなんでコタローみたいに暴走しなかったんだ頭悪いからか >優しいからだよ 尊い… 高松は死んでもいいと思うけど…

327 18/10/02(火)11:25:49 No.537640795

ふぇぇ~~ん 高松ゥ~~~~

328 18/10/02(火)11:25:53 No.537640803

>>ホモじゃなければなあ!ホモじゃなければなあ!って思いながら読んだ >田亀源五郎で同じことした

329 18/10/02(火)11:25:55 No.537640809

>まあそもそも黎明期のガンガンシリーズが腐れの温床というか… 魔神も腐だよね

330 18/10/02(火)11:26:06 No.537640827

赤子すり替えの話を読むとやはり高松は愛の人だなって

331 18/10/02(火)11:26:08 No.537640832

パプワ君の頃はそれでもそこまでホモ好きではなくてアシに引っ張られてたところがあって最終的にはホモエロに苦言呈して同人活動停止なんかをしてたんだけど PAPUWAの頃はドグサレ先生自身がハーレムとリキッドにどハマりして色々やらかしちゃってたと聞く 遅咲きのお腐れは色々重いんやな

332 18/10/02(火)11:26:13 No.537640838

高松 大好き

333 18/10/02(火)11:26:19 No.537640847

若マジックとミツヤの関係は今でいうブロマンスって感じで凄いキテた

334 18/10/02(火)11:26:25 No.537640858

>ワイルドハーフ作者の恋愛描写好きだからついホモの方も手を出したよ >ホモじゃなければなあ!ホモじゃなければなあ!って思いながら読んだ でもホモ漫画はホモじゃなかったら魅力激減だよ? 特にワイルドハーフ

335 18/10/02(火)11:26:29 No.537640867

グンマとコタローって血が繋がった兄弟でマジックが親なんだよな… あいつらバカさ度合いが似てる…

336 18/10/02(火)11:26:54 No.537640916

このスレ怖い…

↑Top