18/10/02(火)09:49:59 Zです のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/02(火)09:49:59 No.537631166
Zです
1 18/10/02(火)09:52:26 No.537631371
おいプロトタイプ
2 18/10/02(火)10:01:30 No.537632154
リゼルになって出直してこい
3 18/10/02(火)10:02:08 No.537632215
それなりに低コストだったら意味もあったんじゃないかなって
4 18/10/02(火)10:03:35 No.537632364
その武器高くない?
5 18/10/02(火)10:04:08 No.537632425
量産型百式改の方がお得だし…
6 18/10/02(火)10:05:21 No.537632544
偽装したエゥーゴ版マラサイじゃないかと思ってる
7 18/10/02(火)10:05:40 No.537632579
>おいプロトタイプ 量産型だよ!
8 18/10/02(火)10:06:19 No.537632648
ライフルの下のとこすぐ折れそう
9 18/10/02(火)10:07:04 No.537632745
どちらかといえばプロトの完成版みたいな奴
10 18/10/02(火)10:07:06 No.537632747
尖ってるとこ邪魔そう
11 18/10/02(火)10:07:21 No.537632769
いつ見てもライフルがダサい
12 18/10/02(火)10:08:06 No.537632835
リゼルやらリガズィやら頑なにZ量産できないかなーって諦めないよね
13 18/10/02(火)10:08:20 No.537632868
無駄な出っ張りが多いこと
14 18/10/02(火)10:10:16 No.537633053
変形もできない偽物Z
15 18/10/02(火)10:10:37 No.537633089
一番金掛かりそうな変形オミットはある意味男らしい
16 18/10/02(火)10:11:39 No.537633212
君の顔どうなってんの…
17 18/10/02(火)10:11:52 No.537633237
こいつにコンペで買ったはずの量産型百式改も特に出てこない
18 18/10/02(火)10:11:54 No.537633239
金掛けてデカイ計画立てて可変MS作ったのに要らなくなったやっぱ普通の汎用機でいいなんて言われたらアナハイムもなんとか採用させるべく苦心する
19 18/10/02(火)10:12:18 No.537633273
名前もガンダムからGMになったみたいにZMだったらよかったね
20 18/10/02(火)10:13:24 No.537633375
肩にはMZって書いてあるよ
21 18/10/02(火)10:14:15 No.537633452
>偽装したエゥーゴ版マラサイじゃないかと思ってる 言われてみればふくらはぎとか篭手とかマラサイだ…
22 18/10/02(火)10:15:08 No.537633550
>肩にはMZって書いてあるよ ムズィー!!
23 18/10/02(火)10:15:08 No.537633552
まぁマラサイ作ってるのもアナハイムだしな
24 18/10/02(火)10:17:13 No.537633767
擬装マラサイは目から鱗だけど確かにわかるものがある
25 18/10/02(火)10:19:27 No.537634003
M(マラサイ)Z(ゼータ)
26 18/10/02(火)10:20:09 No.537634069
マラサイはZの子供だったか
27 18/10/02(火)10:20:18 No.537634084
バックパックだけリ・ガズィに移植したい
28 18/10/02(火)10:21:05 No.537634158
お前はZの子だと言われて育てられた可愛そうなマラサイ
29 18/10/02(火)10:21:53 No.537634242
>一番金掛かりそうな変形オミットはある意味男らしい でも変形できないZって利点あるかな…
30 18/10/02(火)10:22:43 No.537634314
>でも変形できないZって利点あるかな… MS状態だけでも普通に高性能機だし…
31 18/10/02(火)10:24:15 No.537634461
変形オミットしたらもっとシンプルな見た目に出来るはず…
32 18/10/02(火)10:25:03 No.537634538
まあもともとマラサイはマークツー♂とディアス♀の子供でゼータはマークツー♀とディアス♂の子供だから出自は似たようなもんだよね
33 18/10/02(火)10:26:53 No.537634715
ライフルのでかい突起はなんなの
34 18/10/02(火)10:27:10 No.537634743
響きはいいなゼム
35 18/10/02(火)10:28:05 No.537634840
糞みてぇな設定と糞みてぇなデザイン
36 18/10/02(火)10:28:13 No.537634848
コストダウンのために変形機能をオミットして それでもなおコストが高いからボツというマジモンのゴミ じゃあスペックが高いかって百式にも劣るゴミ
37 18/10/02(火)10:28:23 No.537634861
量産型ダブルゼータはゼゼムなのかな
38 18/10/02(火)10:28:40 No.537634886
アクシズみたいな国力低い勢力でも Zガンダムに匹敵するバウを量産出来るのに コストが高く見送られたスレ画
39 18/10/02(火)10:29:34 No.537634972
>でも変形できないZって利点あるかな… 変形自体が後々いらねされるし…
40 18/10/02(火)10:29:43 No.537634995
アクシズは資源はあるけど人がいないから兵器にバカみたいに金かけてワンチャン狙ってんだよ
41 18/10/02(火)10:29:48 No.537635001
>マラサイはマークツー♂とディアス♀の子供でゼータはマークツー♀とディアス♂の子供 ああTMSってそういう…
42 18/10/02(火)10:30:02 No.537635026
ゼゼムセメントアタック!
43 18/10/02(火)10:30:17 No.537635053
コンペ相手の量産型百式改に何一つ勝る部分がない
44 18/10/02(火)10:30:32 No.537635083
なんで連邦系はあらゆる後付けMSにコストが高くなの?
45 18/10/02(火)10:31:06 No.537635128
UCでようやくコストが高くを辞めた連邦軍
46 18/10/02(火)10:31:25 No.537635160
>Zガンダムに匹敵するバウを量産出来るのに バウはたいした数ないよ ハンマハンマとかジャジャみたいなネオジオン機の中ではいっぱい作られただけで ガザ含むネオジオン全軍で300とかそれくらいだそ
47 18/10/02(火)10:31:48 No.537635204
ガンダムに匹敵するゲルググが最終的に700機作られた事になってる昨今
48 18/10/02(火)10:32:31 No.537635273
>変形自体が後々いらねされるし… それはバーニアの出力が上がったからなのとビームシールドができたからであって
49 18/10/02(火)10:32:39 No.537635285
>ガザ含むネオジオン全軍で300とかそれくらいだそ 物量に勝る一年戦争時代の連邦軍のジム300機だから アクシズの戦力は圧倒的である
50 18/10/02(火)10:32:40 No.537635288
脚のスソの飛び出しはマラサイっぽい
51 18/10/02(火)10:33:33 No.537635369
>言われてみればふくらはぎとか篭手とかマラサイだ… フンドシと太もももかなりマラサイ
52 18/10/02(火)10:34:36 No.537635483
>物量に勝る一年戦争時代の連邦軍のジム300機だから その設定はとっくの昔に死んでるしたとえそうだとしてもジムⅡが一万機、ジムⅢは600機いるからネオジオンは弱小勢力だよ
53 18/10/02(火)10:34:46 No.537635504
この時期に動力ケーブル丸出しなあたりもかなりマラサイ
54 18/10/02(火)10:35:54 No.537635622
少なくとも90年代中盤くらいまではジムって300機が定説だったイメージ
55 18/10/02(火)10:35:55 No.537635625
お前本当になんか良いとこないのか
56 18/10/02(火)10:36:36 No.537635697
どうしてアイアンリーガーみたいなカラーリングなんですか
57 18/10/02(火)10:37:19 No.537635777
今はジムは派生形含めて3800機らしいけど ザクの総生産台数が8000機でゲルググドム+αで トータル1万機ぐらいあるんじゃないのかな
58 18/10/02(火)10:37:24 No.537635790
ジム300機って地球全体に展開したらさっぱり足りないよね
59 18/10/02(火)10:37:51 No.537635831
失敗兵器の存在ってのもリアルなものよね
60 18/10/02(火)10:38:38 No.537635922
フレームはゼータ系ベースだけど 手脚はマラサイベースで量産コスト下げましたみたいな
61 18/10/02(火)10:40:07 No.537636060
敵側のMSは一杯沢山登場するのに 味方のこういう機体を兎に角コストが高くと設定したがる理由って何かあるのかな?
62 18/10/02(火)10:40:35 No.537636102
バックパックはディアスかな
63 18/10/02(火)10:40:36 No.537636106
300も戦争末期に星一号に投入された数で、そこから地球圏全域に配備するにあたって増産されて、最終的にGM2の二万機にまでなりましたってことならまぁ
64 18/10/02(火)10:40:54 No.537636146
戦略戦術図鑑の時点で300機説なんて死んでるがどっから出た数字なの300機 小説版準拠(グラナダ占拠に100機のジムが参戦)にしても少なすぎるぞ
65 18/10/02(火)10:40:58 No.537636159
このライフルの出っ張りはなんなんだ 逆側についてたら固定用のパイポッドですとかギリギリ言い張れるかもしれないが
66 18/10/02(火)10:41:17 No.537636190
>ジム300機って地球全体に展開したらさっぱり足りないよね それ+ジムスナイパーやジムキャノンとかが100機ぐらいが往年の設定というかそんな感じだったんだけどなあ
67 18/10/02(火)10:41:37 No.537636215
負ける国は高性能他機種に陥りやすいし
68 18/10/02(火)10:41:45 No.537636232
>敵側のMSは一杯沢山登場するのに >味方のこういう機体を兎に角コストが高くと設定したがる理由って何かあるのかな? そりゃあ好き勝手に設定したいからじゃない…? 作ったけど採用されず消えたってことにすれば存在ネジ込めてかつ本筋に影響を与えず済む
69 18/10/02(火)10:42:03 No.537636266
この顔は好き
70 18/10/02(火)10:42:13 No.537636290
>味方のこういう機体を兎に角コストが高くと設定したがる理由って何かあるのかな? 味方側に真っ当に強くてコスモもほどほどな量産機がいたら主役ガンダムとやられ役ジムの対比が弱まるからでは
71 18/10/02(火)10:42:17 No.537636296
>戦略戦術図鑑の時点で300機説なんて死んでるがどっから出た数字なの300機 >小説版準拠(グラナダ占拠に100機のジムが参戦)にしても少なすぎるぞ 連邦の撃墜数はインチキ ジオンはガンカメラで適正に数えて沢山MS倒したとか くさい書籍と聞いた
72 18/10/02(火)10:42:17 No.537636298
>敵側のMSは一杯沢山登場するのに >味方のこういう機体を兎に角コストが高くと設定したがる理由って何かあるのかな? 採用されなかった理由考えるのがめどかったんで適当にコストが高かったんで没にされたことにする そういう時代だったんだ
73 18/10/02(火)10:42:17 No.537636300
>それ+ジムスナイパーやジムキャノンとかが100機ぐらいが往年の設定というかそんな感じだったんだけどなあ 出典どこ?
74 18/10/02(火)10:42:35 No.537636336
変形できる百式もいるしこいつもいつか変形できるようになるはず
75 18/10/02(火)10:43:02 No.537636378
>このライフルの出っ張りはなんなんだ >逆側についてたら固定用のパイポッドですとかギリギリ言い張れるかもしれないが こんだけ堂々と貼り出してると狙撃用の新型センサーとかじゃないかな 変な飛び出しがついてるMSってだけなら他にもあるしね…
76 18/10/02(火)10:43:44 No.537636449
90年代頃までのムック本でジムの解説ページで とりあえず288機に+派生型が数十機だとか書かれてた思い出
77 18/10/02(火)10:44:05 No.537636487
昔は微妙だと思ったが今はこれはこれで味があるなと思うようになった
78 18/10/02(火)10:44:13 No.537636503
色々あってガンダム前からms作ってることになったし ジムの千や二千はあってもおかしくない
79 18/10/02(火)10:44:24 No.537636517
量産型ΖΖの方が火力あるだけいい
80 18/10/02(火)10:46:12 No.537636713
1st本編だけだったらジム300機でもそんなもんかってなるから 後付作品が膨大になった昨今と昔とではやっぱ違うのよね
81 18/10/02(火)10:47:04 No.537636795
一年戦争の最中ならジムを地球全域に配備とかはなかったのでは
82 18/10/02(火)10:47:56 No.537636883
量産型百式改が量産型といいつつ一部百式改から流用してるパーツ以外はほぼ百式なこと考えると、こいつは百式以下の性能なのかなって
83 18/10/02(火)10:48:58 No.537636980
UCでジャンジャン高そうな連邦量産MS出てきてプラモもそれなりに売れたからか コストが高く量産どうこうっていつもの注釈が無いね 昔ならジェスタもリゼルもそんな事付けられてたと思う
84 18/10/02(火)10:50:33 No.537637132
今更増えすぎたMSの数に言及するの面倒になっただけなんじゃ…
85 18/10/02(火)10:53:02 No.537637383
ギレンの野望でオールユニット上限200とかに慣れてると一年戦争中のジム300機説も結構わかる まあ素ジムあんまり生産しないけどな
86 18/10/02(火)10:55:13 No.537637606
ごく少数のジムスナイパー2が今一体いくつ出て来てる的な思いがある
87 18/10/02(火)10:58:32 No.537637960
アニメにしてもアムロが三ヶ月でザクドムグフ100機超叩き落としてるから 戦力のバランス的に最低でも両軍数千機は欲しくなる
88 18/10/02(火)11:01:50 No.537638304
でも今ではアムロいなくても関係なかったみたいは風潮なのが、本当は滅茶苦茶貢献してたってのも悪くない
89 18/10/02(火)11:03:42 No.537638478
味方サイドの高級量産機ってお話的うま味皆無だからな
90 18/10/02(火)11:05:22 No.537638649
ライフルの威力が高めなのが数少ない長所
91 18/10/02(火)11:10:47 No.537639153
高級量産機でもシュラク隊はちゃんと作劇的にも活躍してたし