虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/02(火)09:29:34 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/02(火)09:29:34 No.537629277

なんかめっちゃ告白されまくる…

1 18/10/02(火)09:31:48 No.537629451

選ぶ相手は一人なのにそんな告白して来ないでくだち!

2 18/10/02(火)09:39:15 No.537630110

なんで生徒にもハート出てるの…

3 18/10/02(火)09:41:28 No.537630307

>なんで生徒にもハート出てるの… 教官の子種を欲しがってるから

4 18/10/02(火)09:41:55 No.537630357

妹に気を持たせるようなこと言って姫と添い遂げるのいいよね…

5 18/10/02(火)09:43:06 No.537630478

教え子と撮った写真を自室に飾るマン

6 18/10/02(火)09:43:49 No.537630551

セドリックがリィン義兄でシコっちまうー!

7 18/10/02(火)09:44:17 No.537630597

閃2途中でもっさり感に投げてしまったけどスレ文で気になってきた でもいきなり4は多分わけわかんなくなるよね…

8 18/10/02(火)09:44:26 No.537630613

親父が強すぎる…

9 18/10/02(火)09:45:44 No.537630728

Ⅲとか動画でいいと思う 丸々茶番だし

10 18/10/02(火)09:45:55 No.537630749

大丈夫2はやらなくても大体問題ない

11 18/10/02(火)09:46:34 No.537630824

なんかメインヒロインのアリサの絆が内容薄いんですけお! ラウラはあんなに濃いのに!

12 18/10/02(火)09:46:39 No.537630831

誰かに絞っててもいろんな子から告白されまくるの?

13 18/10/02(火)09:47:14 No.537630890

この教官連日告白されてる…

14 18/10/02(火)09:47:29 No.537630917

私はエリオット×リィンがいいと思う

15 18/10/02(火)09:47:43 No.537630943

今度はシナリオ面白い?

16 18/10/02(火)09:47:52 No.537630962

>誰かに絞っててもいろんな子から告白されまくるの? 絆やらなきゃ告られないよ 1回目で告ってくる子も多いけど

17 18/10/02(火)09:48:05 No.537630987

アリサは公式メインヒロインですって謳っておけば内容が適当でもメインヒロインという字面だけは残るっていうふざけたつくりしてるから 前シリーズのあの人もそうだし

18 18/10/02(火)09:48:17 No.537631008

>今度はシナリオ面白い? 自分で確かめてどうぞ

19 18/10/02(火)09:49:21 No.537631100

一応後発作品に出る時はメインヒロイン扱いになるはずだから…>アリサ

20 18/10/02(火)09:49:29 No.537631115

>前シリーズのあの人もそうだし わたエリィさんの話は今関係ないでしょう!?

21 18/10/02(火)09:50:07 No.537631175

そもそもアリサよりクロウの方がヒロインじゃねーか

22 18/10/02(火)09:50:20 No.537631200

教官は幼馴染一筋のコウちゃん見習え

23 18/10/02(火)09:50:21 No.537631203

教官的には妹はあくまで妹としか見れないのかなって思ってたらそうでもなかった まあ納得できる男が現れなければ自分がもらうしかないよね

24 18/10/02(火)09:50:31 No.537631212

左様

25 18/10/02(火)09:52:08 No.537631347

放蕩王子は死んだ?

26 18/10/02(火)09:52:16 No.537631360

正史で好意持ってる設定になるキャラはそれなりに絞られるはず…絞られるかな…

27 18/10/02(火)09:52:54 No.537631412

アルティナちゃん教官のこと好きすぎる…

28 18/10/02(火)09:53:05 No.537631439

僕は唯一リィンと喧嘩したエマの絆を推しますよ

29 18/10/02(火)09:53:11 No.537631443

>ラウラはあんなに濃いのに! 壁ドンからの強引なキス良いよね…

30 18/10/02(火)09:53:40 No.537631493

>放蕩王子は死んだ? 買って確かめれば?

31 18/10/02(火)09:53:53 No.537631506

>放蕩王子は死んだ? あいつ鞭ねーさんと添い遂げたよ

32 18/10/02(火)09:54:31 No.537631568

スレ画は鬼教官でござるか?

33 18/10/02(火)09:54:53 No.537631601

俺はセリーヌでいいよ

34 18/10/02(火)09:54:55 No.537631602

いつものお願いしますって言って頭なでなでを要求してくる卑しい生徒もいる

35 18/10/02(火)09:54:58 No.537631608

教官の女性関係が爛れまくる中1~4で順調に関係を深めて行くユシミリ

36 18/10/02(火)09:55:49 No.537631672

>スレ画は鬼教官でござるか? 混ざりすぎて髪も目も元に戻らなくなった普通の教官だよ

37 18/10/02(火)09:56:13 No.537631703

>俺はセリーヌでいいよ 湯着がエッチすぎる…

38 18/10/02(火)09:56:18 No.537631713

セリーヌはここぞというところでそばにいるヒロインの鑑ですよ

39 18/10/02(火)09:56:32 No.537631738

>俺はセリーヌでいいよ 人間形態がスケベすぎる…

40 18/10/02(火)09:56:39 No.537631749

今後シリーズに出てこれる実力及び設定の盛り具合があるかを鑑みれば自然とヒロインは決定する

41 18/10/02(火)09:57:23 No.537631794

教官が辛いときにはいつもセリーヌがいたと思う

42 18/10/02(火)09:58:01 No.537631845

というか力の関係上大体セリーヌがいた…なんだセリーヌじゃないかヒロイン

43 18/10/02(火)09:58:07 No.537631852

やはり皇女様ルートか…

44 18/10/02(火)09:58:10 No.537631854

そんなの嫁じゃん!

45 18/10/02(火)09:59:05 No.537631928

1~2出た頃まだPS3持ってなかったからやるタイミング逃しちゃったんだよね 今から1からやると時間かかりそうだな…

46 18/10/02(火)09:59:11 No.537631934

左様

47 18/10/02(火)10:00:07 No.537632019

>僕は唯一リィンと喧嘩したエマの絆を推しますよ エマがあんなことした理由を素で分かってなかったのはないわって声出た

48 18/10/02(火)10:00:36 No.537632062

淫ピはクルト君で良かったのに…

49 18/10/02(火)10:01:06 No.537632118

プレイヤーがヒロイン選べることによって恋愛関係にならないセリーヌが目立つ羽目に…

50 18/10/02(火)10:01:17 No.537632140

>1~2出た頃まだPS3持ってなかったからやるタイミング逃しちゃったんだよね >今から1からやると時間かかりそうだな… 高速モード搭載のPS4版が

51 18/10/02(火)10:01:19 No.537632143

クルトくんにはシュリがいるからな…

52 18/10/02(火)10:03:41 No.537632379

>高速モード搭載のPS4版が しかもクリアしてⅣをやれば特典つくぞ!

53 18/10/02(火)10:04:28 No.537632462

完結した?

54 18/10/02(火)10:04:30 No.537632466

もう発売してたのか… 今度こそ結社滅びるかな…

55 18/10/02(火)10:04:32 No.537632467

教官は女どもの贄になったのだ…

56 18/10/02(火)10:04:46 No.537632487

クルトくんもロリコンなのか…アッシュだけかまともなの

57 18/10/02(火)10:04:58 No.537632503

>今度こそ結社滅びるかな… 無理だろ…

58 18/10/02(火)10:05:00 No.537632505

エリオットくんも選べるんですか?

59 18/10/02(火)10:05:13 No.537632524

>教官の女性関係が爛れまくる中1~4で順調に関係を深めて行くユシミリ ミリアム関連のイベントで辛そうなユーシスが必ず出て来てこっちがつらい からのトゥルーエンド

60 18/10/02(火)10:06:33 No.537632674

ユーシスいきなり曇ってて吹き出したから困る

61 18/10/02(火)10:07:22 No.537632771

2と3はひとまとめにしてもよくねってくらい内容薄くて茶番

62 18/10/02(火)10:07:42 No.537632799

結社は正直盟主一人いればなんとでも立て直せるからな…

63 18/10/02(火)10:07:45 No.537632804

>教官は女どもの贄になったのだ… 真なる贄ってそういう…

64 18/10/02(火)10:07:53 No.537632816

教官とユーシスはどれだけ曇らせてもよいものとする

65 18/10/02(火)10:08:14 No.537632854

>2と3はひとまとめにしてもよくねってくらい内容薄くて茶番 やってないだろ

66 18/10/02(火)10:09:12 No.537632959

茶番とまでは言わないけど2の結社戦だけは未だにふざけんなと言いたい

67 18/10/02(火)10:09:31 No.537632985

内容の薄さでは2、3より1では…?

68 18/10/02(火)10:09:33 No.537632989

同じⅦ組の中でも加減しろ馬鹿ってレベルで不幸が積み重ねられてるのと特に何もないけどとりあえず流れで付いてくるのとで差が大きすぎる

69 18/10/02(火)10:09:48 No.537633011

完結したならシリーズまとめて買う予定なんだけど… 完結してないのこれ?

70 18/10/02(火)10:10:19 No.537633062

なんか3の時はフィーの恋愛イベントは梯子外された感あるって「」が言ってたけど 4は大丈夫?

71 18/10/02(火)10:10:39 No.537633094

>2と3はひとまとめにしてもよくねってくらい内容薄くて茶番 1と2ならまだ分かるけどなんで3…?

72 18/10/02(火)10:11:02 No.537633130

買 え

73 18/10/02(火)10:11:03 No.537633131

>なんか3の時はフィーの恋愛イベントは梯子外された感あるって「」が言ってたけど >4は大丈夫? キスしてたよ

74 18/10/02(火)10:11:05 No.537633136

1はⅦ組の修学旅行とそれに絡んでくるダメな大人たちって印象

75 18/10/02(火)10:11:06 No.537633142

>なんか3の時はフィーの恋愛イベントは梯子外された感あるって「」が言ってたけど >4は大丈夫? キスするよ

76 18/10/02(火)10:11:17 No.537633169

どういう意味かによる 閃としてならもうやることないよ 次は多分共和国で新しいシリーズになるだけだ

77 18/10/02(火)10:11:33 No.537633195

とりあえず2は原本でも一番ページが少なかったからな…

78 18/10/02(火)10:11:43 No.537633218

3は一本の作品として見たら終わり方って意味ではえぇ…ってなったけど まあ完全に続きものと覚悟はしてたからな

79 18/10/02(火)10:11:43 No.537633219

閃の軌跡1と2はプレイしながら2Dのがよかったな…って常に思ってて 結局2の展開が微妙で投げちゃったな…

80 18/10/02(火)10:12:07 No.537633254

結婚したりする?

81 18/10/02(火)10:12:14 No.537633264

帝国編はちゃんと終わらせたよちゃんとハッピーエンドだから買うといい

82 18/10/02(火)10:12:58 No.537633319

まとめるとしたら12と34でしょ

83 18/10/02(火)10:13:12 No.537633349

2はとばしていいと思う 3は重要な話がぽつぽつあるけどそれでもうすあじ

84 18/10/02(火)10:14:29 No.537633486

3は新キャラ達がよかったのと後味悪いエンドが印象的 あとことある事に薫陶雛鳥

85 18/10/02(火)10:14:30 No.537633487

今回は戦闘勝ったのにぼろ負けした流れになったり 騎神呼ぶ呼ばないを繰り返したり、この騎神って必要だった?ってなったりしない?

86 18/10/02(火)10:15:18 No.537633567

そういう意味じゃ4が一番頑張ってるとは思うけど 3まで着いてこれた人間の感覚なのでシリーズやってみようって人が篩い落とされるかもというのはまぁあります

87 18/10/02(火)10:15:21 No.537633572

>今回は戦闘勝ったのにぼろ負けした流れになったり >騎神呼ぶ呼ばないを繰り返したり、この騎神って必要だった?ってなったりしない? 買う気ないなら聞くな

88 18/10/02(火)10:15:22 No.537633573

クレアとリィンさんが結婚して閃の軌跡完ですよ

89 18/10/02(火)10:15:26 No.537633582

だから自分で買ってやるか勝手に自分で調べろよ 面倒な…

90 18/10/02(火)10:15:44 No.537633617

>2はとばしていいと思う >3は重要な話がぽつぽつあるけどそれでもうすあじ 否定はしないんだが1のあの終わり方だと消化不良になるという点ではやっぱり2も…うn… 個人的に諏訪部のプロモーション以外の何者でもなかったが

91 18/10/02(火)10:15:54 No.537633633

>買 >え

92 18/10/02(火)10:16:10 No.537633662

>今回は戦闘勝ったのにぼろ負けした流れになったり >騎神呼ぶ呼ばないを繰り返したり、この騎神って必要だった?ってなったりしない? 猟兵王やアリアンも普通に死ぬし騎神同士の戦いがメインだからね

93 18/10/02(火)10:16:53 No.537633733

脇道脇キャラがおいしいシリーズなのでいらなかったかと言われるとそんなことはないと思う メインシナリオの進行だけでいえば12と34の二作構成にすべきだったとは思うがファルコムの開発力が足りない

94 18/10/02(火)10:17:32 No.537633806

ここにきてキャラをわりと容赦なく殺すのが驚きだよ てっきり意味深な事言って退くパターンかと

95 18/10/02(火)10:17:39 No.537633817

まぁ次作に続く!みたいな終わり方ばっかだったからねぇ

96 18/10/02(火)10:17:49 No.537633843

零と碧がお安く抱き合わせで売ってたから買ってプレイして 面白かったから閃にも手を出そうと思うんだけど 買うのは1のリメイクみたいな奴でいいのかな?

97 18/10/02(火)10:18:08 No.537633878

今、真の黒幕判明したところだけどなんか教官のおかんってエマにめっちゃ似てね?

98 18/10/02(火)10:18:24 No.537633899

まあなんで四部作になったかというと納期の都合と容量だよね… これ絶対二部作構想だっただろ最初!

99 18/10/02(火)10:18:39 No.537633928

>零と碧がお安く抱き合わせで売ってたから買ってプレイして >面白かったから閃にも手を出そうと思うんだけど >買うのは1のリメイクみたいな奴でいいのかな? うん

100 18/10/02(火)10:19:02 No.537633960

僕は東ザナ2が楽しみですよ

101 18/10/02(火)10:19:02 No.537633961

>ここにきてキャラをわりと容赦なく殺すのが驚きだよ >てっきり意味深な事言って退くパターンかと そこは確かに これまでがこれまでだったから余計に

102 18/10/02(火)10:19:06 No.537633973

3でクリアしなくてもいいクエストのモブキャラの正体が変装したブルブランで笑った

103 18/10/02(火)10:19:10 No.537633981

納期には勝てないんやな 悲劇やな

104 18/10/02(火)10:19:30 No.537634008

>うん サンキュー!VITA版がワンコインに落ちてるのが怖いんだけどps4の買ってくる

105 18/10/02(火)10:19:42 No.537634025

サブイベントもやりこんで忘れた頃にメインイベントの片隅で再開するのが好きよ 4でも学友と再会するし懐かしく思えるから1からやり込んで欲しい

106 18/10/02(火)10:20:07 No.537634065

まあ面白い話かつまんない話かというとつまんない話なのは目に見えてはいるから買って遊ぶ手間はかけたくないよね…

107 18/10/02(火)10:20:07 No.537634066

1-3通して敵味方が驚くほど死んでなかったからな

108 18/10/02(火)10:20:09 No.537634072

>まあなんで四部作になったかというと納期の都合と容量だよね… >これ絶対二部作構想だっただろ最初! 閃1で丁寧に帝国の情勢を研修という形で説明したのは良かったと思うよ マップ行ったり来たりでお使い多かったけどそれでも そういう意味では2と3はまとめて三部作が妥当じゃないだろうか

109 18/10/02(火)10:20:11 No.537634076

なんかすごく活躍してる感あるジョゼットと山猫号 遊撃士と特務支援課を包囲してその後は銀とアリオスとやり合ってすっごい仕事してるけど特に描写がない痩せ狼

110 18/10/02(火)10:20:17 No.537634083

いまやっと教官帰ってきてオズボーンと聖女のHP減らした所だけどHP管理メンドくさいな!

111 18/10/02(火)10:20:52 No.537634138

エステル父出てきた?

112 18/10/02(火)10:21:02 No.537634155

少なくとも1、2は一本で良いだろとは思うし3もEDアレって一本のゲームとしてどうなんだと思うので 実際二本に纏めてりゃここまでは言われてなかったと思うが 空の軌跡FCも完全にスッキリかといえばそうでなかったというかそういうシリーズだな軌跡!

113 18/10/02(火)10:21:09 No.537634170

>エステル父出てきた? 公式見て

114 18/10/02(火)10:21:10 No.537634171

>そういう意味では2と3はまとめて三部作が妥当じゃないだろうか 2と3まとめたら前半と後半でまとまりなさすぎだろ…?

115 18/10/02(火)10:21:17 No.537634187

3rdみたいなファンディスク的なものは出るかしら

116 18/10/02(火)10:21:19 No.537634189

>遊撃士と特務支援課を包囲してその後は銀とアリオスとやり合ってすっごい仕事してるけど特に描写がない痩せ狼 こいつこんな強かったっけってなった

117 18/10/02(火)10:21:34 No.537634217

お使い多めなのとすっきりしない展開が最大の問題点だと思う あと3出た時にやっぱり完結しねーじゃねーか!ってここでもお外でもファンが荒ぶってたから新規は警戒してると思う

118 18/10/02(火)10:21:44 No.537634232

ヴァルターは暇してるし…

119 18/10/02(火)10:22:12 No.537634272

「」は誰の絆が好きなの?

120 18/10/02(火)10:22:57 No.537634334

>「」は誰の絆が好きなの? エマとアルティナ あと属州民

121 18/10/02(火)10:23:06 No.537634351

>3rdみたいなファンディスク的なものは出るかしら 2の後日談みたいな好きなパーティでダンジョン攻略みたいなのは欲しかった

122 18/10/02(火)10:23:09 No.537634357

これから1始めようと思うけど注意点ある? 零と碧からかなりシステム変わってるみたいだけど… あとこのフィーって子可愛いね…

123 18/10/02(火)10:23:13 No.537634360

>「」は誰の絆が好きなの? フィーとアルティナちゃん

124 18/10/02(火)10:23:43 No.537634400

>「」は誰の絆が好きなの? ラウラとフィー

125 18/10/02(火)10:23:45 No.537634405

フィーちゃんのメス化が激しい

126 18/10/02(火)10:24:47 No.537634516

エマの絆は従来だとお互いいい子ちゃんなこと言って終わってたのに今回は割と言い合いとかしてて新鮮だった

127 18/10/02(火)10:24:50 No.537634522

メインヒロインはアリサでいいけど教官には姫様とくっついてほしいと思ってるよ

128 18/10/02(火)10:25:19 No.537634563

>「」は誰の絆が好きなの? 過程はそうでもないけど最後のキスシーンが一番好きなのはサラ教官

129 18/10/02(火)10:25:58 No.537634634

>「」は誰の絆が好きなの? クレアさん

130 18/10/02(火)10:26:03 No.537634642

まあ長々とやったおかげで今回割と感慨深いシーン多かったよ…

131 18/10/02(火)10:26:12 No.537634653

野良猫みたいな子が懐いて来て飼い猫になってやっぱり雌猫だったってなるフィー

132 18/10/02(火)10:26:59 No.537634725

>閃としてならもうやることないよ ありがとう 閃はこれでようやく完結するんだな… 買ってきます

133 18/10/02(火)10:27:10 No.537634747

アルティナとくっついたあとにクレアさんと浮気してほしい

134 18/10/02(火)10:27:22 No.537634769

>>「」は誰の絆が好きなの? >クレアさん 諦めろ

135 18/10/02(火)10:27:48 No.537634807

クレアさんに教官のキスシーンの写真送りつけたい

136 18/10/02(火)10:27:55 No.537634820

VITA版2で止まってるけどPS4だいぶ快適になったと聞く リメイク版買ってこようかな

137 18/10/02(火)10:28:35 No.537634878

>クレアさんに教官のキスシーンの写真送りつけたい (冒頭の例のシーン)

138 18/10/02(火)10:29:05 No.537634917

クルトくんの声が明らかに生徒の声じゃねえ

139 18/10/02(火)10:30:07 No.537635037

クレアさんは決戦前夜にわざわざ会いに来るのが最高に女々しくていいよね

140 18/10/02(火)10:30:24 No.537635068

アリサは付き合うっていうかもう誰も愛せなくなるんじゃねえかな… 家族になるとかもう無理だろ…

141 18/10/02(火)10:30:25 No.537635071

ミリアムちゃんブーケ取ってユーシスに抱きついてってこれはもう結婚ってことで良いですよね?

142 18/10/02(火)10:30:34 No.537635086

New付いた町の全員に話しかけるのが辛くなってきた もうすっ飛ばして進めようかな…

143 18/10/02(火)10:31:21 No.537635152

青は負けヒロインの証

144 18/10/02(火)10:31:41 No.537635190

体はともかく声だけならすっかり一人前のヴァンダールだよクルトくん

145 18/10/02(火)10:32:19 No.537635250

>青は負けヒロインの証 ラウラ「は?」 ティオ「は?」

146 18/10/02(火)10:32:35 No.537635282

>クレアさんは決戦前夜にわざわざ会いに来るのが最高に女々しくていいよね あれ抱かれたら寝返ってると思う 教官は別の女が好きだからそんなことしないけど

147 18/10/02(火)10:32:59 No.537635316

一週目ならわざわざモブ会話全回収とかしなくていいんじゃないかな…

148 18/10/02(火)10:33:33 No.537635371

なんかシャロンさんがよく分からない理由で裏切ってよく分からない理由で戻ってきた

149 18/10/02(火)10:34:30 No.537635474

1のopいいよね…爽やかな曲に意味深な映像の連続が好き

150 18/10/02(火)10:37:05 No.537635748

クロスベルの誇りだとか帝国人には負けないとか言いながら最初から教官に惚れてるとかなんて卑しい女なんだ

151 18/10/02(火)10:37:53 No.537635838

これだからクロスベル市民は…

152 18/10/02(火)10:38:11 No.537635873

あの身体で卑しくないわけがない

153 18/10/02(火)10:38:18 No.537635888

クロスベル返してくだち!!と教官に詰め寄ったりもする 卑しい女だよ

154 18/10/02(火)10:38:53 No.537635943

とにかく好きな人を困らせたくて仕方ない年頃だったんだろう

155 18/10/02(火)10:38:54 No.537635944

ちまちま進めてるけど強キャラ続々出て来てカシウス最強って訳でも無いんだね

156 18/10/02(火)10:39:09 No.537635965

属州民はボディもスケベだしな…

157 18/10/02(火)10:39:31 No.537636009

カシウスさんは武力より智力最強だから…

158 18/10/02(火)10:39:39 No.537636021

魔乳都市クロスベルだからな…

159 18/10/02(火)10:39:45 No.537636030

属州民に対してはあくまで教師と生徒だからってのを強調してたのにさらに年下のミュゼにはグイグイ行くなこの教官…

160 18/10/02(火)10:40:13 No.537636070

この教官やはりロリコンでは?

161 18/10/02(火)10:40:56 No.537636150

ミュゼはメンタル弱いからな…

162 18/10/02(火)10:41:07 No.537636177

翻弄したいのに逆に翻弄されまくってる公女いいよね

163 18/10/02(火)10:41:49 No.537636236

鬼教官というよりクズ教官に足踏み入れてない?大丈夫?

164 18/10/02(火)10:41:53 No.537636243

ミュゼは色恋には弱すぎるからな…

165 18/10/02(火)10:43:44 No.537636450

八方美人なプレイしなければ大丈夫さ

166 18/10/02(火)10:43:53 No.537636464

>鬼教官というよりクズ教官に足踏み入れてない?大丈夫? 向こうから寄って来るだけだからセーフ

167 18/10/02(火)10:44:07 No.537636490

>鬼教官というよりクズ教官に足踏み入れてない?大丈夫? ヒロイン選択性とかの時点で今更…

168 18/10/02(火)10:44:35 No.537636538

リィン教官は師匠みたいに共和国に潜伏するのかね

169 18/10/02(火)10:44:35 No.537636540

旧7全員と約束しておいてやっぱり誰とも過ごさないのいいよね

170 18/10/02(火)10:44:55 No.537636567

教官隙だらけですぐキスされる…

171 18/10/02(火)10:45:15 No.537636603

トワ先輩ENDはあるのかい?

172 18/10/02(火)10:45:23 No.537636620

カタミストさん

173 18/10/02(火)10:45:50 No.537636675

鬼と混ざりきったからな…

174 18/10/02(火)10:46:02 No.537636696

属州民のこの感じなんか覚えあると思ったらワジとの絡みを期待してたら捜査官に走った警備隊のホープだ そういやあの人も属州民か

175 18/10/02(火)10:46:17 No.537636721

帝国の英雄で八葉一刀流の剣聖であるクズ教官とか盛り盛りすぎる…

176 18/10/02(火)10:47:37 No.537636850

クズ教官をめぐってまた内戦が起こってしまう…

177 18/10/02(火)10:47:52 No.537636877

オズボーンの方が盛り盛りじゃん… 知略だけかと思ってたのに戦闘も強いとか

178 18/10/02(火)10:48:08 No.537636899

まぁミリアムちゃん枠はもう少しいてもよかったとは思う

179 18/10/02(火)10:48:20 No.537636924

一周回って女たらしのクズに評価戻ったな…

180 18/10/02(火)10:49:59 No.537637079

東亰ザナドゥのコウちゃんみたいに本命いれば健全だったのに

181 18/10/02(火)10:50:20 No.537637113

宰相パパと皇帝は子どもたちがくっつける気満々だったと予想

182 18/10/02(火)10:51:03 No.537637185

>東亰ザナドゥのコウちゃんみたいに本命いれば健全だったのに あれはあれで参戦する前から負けを悟ってるピンクが可哀想だった

183 18/10/02(火)10:51:09 No.537637203

結社がGロボ終わった後のBF団みたいな事言うとる

184 18/10/02(火)10:51:45 No.537637265

>東亰ザナドゥのコウちゃんみたいに本命いれば健全だったのに とりあえずモテまくりにすればウケるからな

185 18/10/02(火)10:51:48 No.537637269

エセふわは普段の言動の割に恋愛面クソ雑魚すぎる・・・

186 18/10/02(火)10:52:34 No.537637344

教官が姫をフったことをグレイスさんあたりにすっぱ抜かれて欲しい

187 18/10/02(火)10:53:59 No.537637484

ロイドさんも大概だったがフラグ立てるためのイベントは大体取捨選択式だったしな 教官はなんで同時進行で攻略してんの

188 18/10/02(火)10:54:48 No.537637560

教官は時間の使い方が上手いからな…

189 18/10/02(火)10:54:50 No.537637563

>>東亰ザナドゥのコウちゃんみたいに本命いれば健全だったのに >あれはあれで参戦する前から負けを悟ってるピンクが可哀想だった これから参戦するつもりのプロもいるぞ 報われるかは知らん

190 18/10/02(火)10:54:53 No.537637569

>エセふわは普段の言動の割に恋愛面クソ雑魚すぎる・・・ あれでメンタル弱いから…

191 18/10/02(火)10:55:05 No.537637587

まだ誰も選んでない段階で告って来る女側にも問題はある

192 18/10/02(火)10:55:07 No.537637594

>東亰ザナドゥのコウちゃんみたいに本命いれば健全だったのに >あれはあれで参戦する前から負けを悟ってるピンクが可哀想だった でもまあギャルゲーみたいに全ヒロイン候補に違うストーリー用意出来ないし RPGなら人数を減らすか東ザナみたいに一人に絞った方が正解だと思う

193 18/10/02(火)10:55:37 No.537637643

>これから参戦するつもりのプロもいるぞ >報われるかは知らん プロさんではシオリには勝てないと思う…

194 18/10/02(火)10:55:56 No.537637676

でも好きなキャラがヒロインじゃなかったらやる気出ないし…

195 18/10/02(火)10:56:14 No.537637706

>教官は時間の使い方が上手いからな… ラウラと島籠りしたのに日にち動いてなくて駄目だった

196 18/10/02(火)10:56:16 No.537637711

その点見てくださいよエステルさんとケビンさんのこの選択の余地すらない一本道ぶり

197 18/10/02(火)10:56:25 No.537637730

教官は貴族なんだし側室とか妾でもいいって言う子いるんじゃないかな…

198 18/10/02(火)10:56:47 No.537637771

3人くらいなら選択でいいと思う 教官は11人だったけど

199 18/10/02(火)10:57:21 No.537637828

>でも好きなキャラがヒロインじゃなかったらやる気出ないし… 大抵のゲームは固定でしょ…

200 18/10/02(火)10:57:24 No.537637831

ロイドさんですら4人なのに・・・

201 18/10/02(火)10:57:27 No.537637838

それでも大神隊長よりはマシさ

202 18/10/02(火)10:57:43 No.537637872

>その点見てくださいよエステルさんとケビンさんのこの選択の余地すらない一本道ぶり ヨシュア「そこは僕じゃないのかな…」

203 18/10/02(火)10:58:07 No.537637913

いっそSO2みたくメインPT内で自由に組み合わせてEDできるようにしてしまえばいい

204 18/10/02(火)10:58:17 No.537637933

>その点見てくださいよエステルさんとケビンさんのこの選択の余地すらない一本道ぶり やっぱシナリオ的にもブレがないしその方がいいなってなる

205 18/10/02(火)10:58:23 No.537637941

>プロさんではシオリには勝てないと思う… むしろプロさんもリオンもシオリのハーレム入りしてる気がする…

206 18/10/02(火)10:58:24 No.537637946

ハーメル組は一途でいいよね

207 18/10/02(火)10:58:36 No.537637969

個別エンドあるRPGって結構あると思うけどな いや11人は流石に見たことないけど

208 18/10/02(火)10:59:02 No.537638024

P5でも10股だっけ? さすが我らの教官

209 18/10/02(火)10:59:15 No.537638051

選ばないって選択用意してんだから気にすんなよ

210 18/10/02(火)10:59:30 No.537638067

>ヨシュア「そこは僕じゃないのかな…」 何いってんだこの選択肢ヒロインは!

211 18/10/02(火)11:00:00 No.537638110

まだまだ軌跡シリーズ自体は続くことを考えるとヒロイン固定の方がいいとは思うけどどうなんかね

212 18/10/02(火)11:00:15 No.537638136

>ヨシュア「そこは僕じゃないのかな…」 お前も4人くらいに惚れられてるだろ!

213 18/10/02(火)11:00:17 No.537638142

僕はミミちゃんを攻略したかったです

214 18/10/02(火)11:00:38 No.537638181

そこはロイドみたいにまだ誰も選んでないってなるだけだろ多分

215 18/10/02(火)11:01:20 No.537638246

ロイドは本当にいつか刺されると思う

216 18/10/02(火)11:01:26 No.537638259

サラ教官が行き遅れになっちまうー!

217 18/10/02(火)11:02:17 No.537638336

こういう場合は他の子にも手は出せるけどメインヒロインにだけ強烈なイベントがあるという風にするのが無難…かなぁ

218 18/10/02(火)11:02:24 No.537638348

250年処女の人もいたからセーフ

219 18/10/02(火)11:02:34 No.537638357

もう嫁き遅れでは?

220 18/10/02(火)11:02:34 No.537638359

女性陣本気で教官に惚れてるけど選ばれなかったらどうするんだろうとは思う

221 18/10/02(火)11:02:38 No.537638369

>サラ教官が行き遅れになっちまうー! なっちまうというかもうなっているのでは?

222 18/10/02(火)11:03:22 No.537638440

でもたぶん今回エリゼやアルフィンの個別エンドがあったのはそういう声が多かったからだよな クレアさんは知らん

223 18/10/02(火)11:03:34 No.537638467

ワジルートの可能性がある

224 18/10/02(火)11:03:40 No.537638476

なんでレンとセックスルートがないんだよふざけんなよカプコン

225 18/10/02(火)11:04:02 No.537638507

新Ⅶ組に愚痴をこぼして慰めて貰うサラ教官

226 18/10/02(火)11:04:15 No.537638538

でもそもそも絆見なくても進められるし本筋では誰がヒロインとかないしブレようがなくない?

227 18/10/02(火)11:04:53 No.537638600

250年処女の人はリィンさんを息子と夢想したりしてだいぶ拗らせてる感ある

228 18/10/02(火)11:05:26 No.537638653

絆要らねぇなぁとは毎回思うが 絆なかったら周回しようなんて思わないしなぁ…

229 18/10/02(火)11:05:55 No.537638701

250年処女はやっぱそういう人だったのか…

230 18/10/02(火)11:06:14 No.537638728

>やっぱシナリオ的にもブレがないしその方がいいなってなる SCとかあの時点ではやたら壮大そうだったけどやってる事は捕らわれのお姫様助けに行ってるようなもんだからな…

231 18/10/02(火)11:06:47 No.537638779

ヒロイン選択制だとメインストーリーにヒロインを絡ませづらくなるし一本道の方がいいと思うんだよね

232 18/10/02(火)11:07:27 No.537638838

男性陣に行動ポイント使う余裕がねぇ

233 18/10/02(火)11:07:31 No.537638849

ヒロイン3人くらいに絞って全員に見せ場作ればいいと思う

234 18/10/02(火)11:07:32 No.537638853

教官も一部ではお姫様してたな…

235 18/10/02(火)11:07:34 No.537638856

クレアさんにプレゼント出来ると言う謎の噂を聞いたが本当かな?

236 18/10/02(火)11:07:47 No.537638882

待って欲しいマキアスもエリオットも空気の類いではないだろうか

237 18/10/02(火)11:08:34 No.537638951

>クレアさんにプレゼント出来ると言う謎の噂を聞いたが本当かな? できるよ したらたぶんイベント追加される

238 18/10/02(火)11:08:41 No.537638963

>でもそもそも絆見なくても進められるし本筋では誰がヒロインとかないしブレようがなくない? 出てくる大抵の女キャラに惚れられてって時点で薄っぺらく感じるし今更だよな

239 18/10/02(火)11:08:51 No.537638971

ガイウスみたいに盛ればよろしい

240 18/10/02(火)11:09:12 No.537638999

野郎どもはともかくヒロインは明確に因縁のある相手いるし見せ場ないわけじゃないだろ野郎どもはともかく

241 18/10/02(火)11:09:40 No.537639042

ガイウスは今になってリンデとフラウ立つとは思わなかった

242 18/10/02(火)11:09:56 No.537639077

3まで出番あってもいいことが一切無かったユーシス

↑Top