虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

千葉県... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/02(火)07:53:16 No.537621093

千葉県でかない?

1 18/10/02(火)07:54:50 No.537621207

茨城県と同じくらいじゃね

2 18/10/02(火)07:55:32 No.537621262

人いないから…

3 18/10/02(火)07:56:10 No.537621303

左下に静岡があったら超でけえ!ってなりそう

4 18/10/02(火)07:56:15 No.537621310

真ん中の方ほとんど山だからね

5 18/10/02(火)07:56:15 No.537621312

外房南部とかマジで未開の地だぞ

6 18/10/02(火)07:57:16 No.537621409

東京神奈川小さいな

7 18/10/02(火)08:01:19 No.537621706

神奈川にまで覆いかぶさってるの知ってた?

8 18/10/02(火)08:15:54 No.537622975

山梨が思ってたよりデカい

9 18/10/02(火)08:18:49 No.537623230

ちーば君の首から下は未開のイメージ

10 18/10/02(火)08:24:54 No.537623800

千葉の人口はだいたい葛飾に集中している

11 18/10/02(火)08:25:41 No.537623867

県庁所在地に行ったことない北西部の人間は多い

12 18/10/02(火)08:26:30 No.537623954

>山梨が思ってたよりデカい なんにもないよ

13 18/10/02(火)08:26:40 No.537623973

東京湾沿いはまだ文明がある

14 18/10/02(火)08:28:23 No.537624137

東京湾すごく奥まってる

15 18/10/02(火)08:28:25 No.537624139

東京湾と太平洋と川二本に挟まれただけ合って下のほうがすごい行きづらい アクアラインでだいぶマシになったけど

16 18/10/02(火)08:28:40 No.537624162

おせんころがし

17 18/10/02(火)08:31:10 No.537624375

ドライブ行ったら廃墟だらけだった

18 18/10/02(火)08:32:22 No.537624491

あれ…長野の下の山梨の隣ってなんだっけ…

19 18/10/02(火)08:34:38 No.537624663

愛知だろ

20 18/10/02(火)08:34:44 No.537624671

静岡だよう!

21 18/10/02(火)08:36:21 No.537624803

右下のほうに行くより筑波にでもいったほうがずっと近い

22 18/10/02(火)08:49:39 No.537625914

>ドライブ行ったら廃墟だらけだった ロードサイドの店舗が解体されるでもなく 廃墟としてポツンポツンと残ってたりするよね

23 18/10/02(火)08:51:49 No.537626110

鴨川行ったときは廃墟どころか街灯すらない山道を延々走ったときが怖かった

24 18/10/02(火)08:54:22 No.537626323

長野が思ったより小さい

25 18/10/02(火)08:59:42 No.537626820

>愛知だろ 下伊那「仲間に入れてくれるんですか!?やったー!!」

26 18/10/02(火)09:21:13 No.537628546

埼玉が南関東扱いなのはちょっと埼玉人必死だなと思ってしまう

27 18/10/02(火)09:23:18 No.537628724

南房総とか未開のアマゾンくらい未知の領域

↑Top