18/10/02(火)07:45:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/02(火)07:45:00 No.537620466
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/02(火)07:46:16 No.537620575
振り向かないことさ
2 18/10/02(火)07:46:30 No.537620596
救世主!
3 18/10/02(火)07:46:34 No.537620602
なんで皆ボンカレー背負ってんだよ
4 18/10/02(火)07:48:30 No.537620749
>なんで皆ボンカレー背負ってんだよ それはオレも感じてる
5 18/10/02(火)07:48:48 No.537620767
電王になってきてない?
6 18/10/02(火)07:53:51 No.537621144
男なら誰かのために強くなれ
7 18/10/02(火)08:04:39 No.537621985
多分うろ覚えの回数もうろ覚え
8 18/10/02(火)08:04:55 No.537622011
>男なら誰かのために強くなれ すし食いしばって
9 18/10/02(火)08:44:35 No.537625486
顔怖いな!
10 18/10/02(火)09:00:48 No.537626912
英雄派のうろ覚えは頑なに救世主にならない
11 18/10/02(火)09:05:46 No.537627337
伝言ゲームのルール的には仮に分かってても勝手に原点に沿って軌道修正かけるのは無しだろ そういうゲームだっけこれ…?
12 18/10/02(火)09:10:31 No.537627699
もしかしてこれ555なのか…?
13 18/10/02(火)09:14:10 No.537627960
マリーがいるのは555だしな
14 18/10/02(火)09:14:43 No.537628010
>伝言ゲームのルール的には仮に分かってても勝手に原点に沿って軌道修正かけるのは無しだろ >そういうゲームだっけこれ…? うろ覚えだから前のうろ覚えと原作の記憶がごっちゃになるのはルールの範疇だろ
15 18/10/02(火)09:31:33 No.537629437
うろ覚えのうろ覚えだからうろ覚えに従わなければならないのだ
16 18/10/02(火)09:36:10 No.537629828
ルールもうろ覚えになって消える