虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/02(火)06:14:18 ボンバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/02(火)06:14:18 No.537616069

ボンバーガール達の朝は早い

1 18/10/02(火)06:32:00 No.537616675

ボンバー!

2 18/10/02(火)06:35:20 No.537616775

ボンバー!

3 18/10/02(火)06:36:49 No.537616825

フィーバー!

4 18/10/02(火)06:40:02 No.537616917

スクリューパイルドライバー!

5 18/10/02(火)06:41:31 No.537616968

キューカンバー!

6 18/10/02(火)06:42:12 No.537616997

偏差値高そう

7 18/10/02(火)06:54:12 No.537617418

シロ、円周率斉唱行きます!

8 18/10/02(火)06:55:57 No.537617504

まだ食べたことありません!

9 18/10/02(火)06:56:14 No.537617516

3.14159265358979323846264338327950288419716939937510 58209749445923078164062862089986280348253421170679(ボエー

10 18/10/02(火)06:56:36 No.537617535

かしこいなー!

11 18/10/02(火)06:56:38 No.537617537

シロ…!?

12 18/10/02(火)06:59:11 No.537617663

かしこ…賢いなぁ…

13 18/10/02(火)07:00:35 No.537617735

ツロ!

14 18/10/02(火)07:04:35 No.537617944

あってるかわかりません!

15 18/10/02(火)07:05:52 No.537618005

ヒュー

16 18/10/02(火)07:06:34 No.537618046

うわうわうわうわうわうわ

17 18/10/02(火)07:07:15 No.537618072

居座っても

18 18/10/02(火)07:07:36 No.537618092

ボンバーガールって全員一応アンドロイドなんだよね? 円周率斉唱ぐらいできるよね?

19 18/10/02(火)07:08:46 No.537618149

えーあーできるできるー

20 18/10/02(火)07:08:59 No.537618166

こんなエッチなアンドロイドいてたまるか!

21 18/10/02(火)07:09:10 No.537618173

アンドロイドなんて設定出てたっけ?

22 18/10/02(火)07:10:12 No.537618228

マスターって言ってるし… アンドロイドじゃなかったらそれこそ問題あるし…

23 18/10/02(火)07:10:41 No.537618255

エメラは・・・ロボなんだろ!

24 18/10/02(火)07:11:01 No.537618278

アンドロイドならポロリしてもいいのでは?

25 18/10/02(火)07:18:13 No.537618677

そうやな……(ボロン)

26 18/10/02(火)07:18:30 No.537618693

戦ってる場所が仮想世界っぽいのでロボっというよりはAIかも

27 18/10/02(火)07:18:35 No.537618698

エメラのアイデンティティじゃないの?!

28 18/10/02(火)07:22:01 No.537618928

シロに酒飲ませて酔った勢いでいやらしいことしたい

29 18/10/02(火)07:22:26 No.537618947

オレンは相棒と言っているからオレンは人間 そしてぶっというんこをする

30 18/10/02(火)07:24:51 No.537619093

エメラは純ロボットで エメラ以外は人間ベースの人造人間 だからおっぱいは柔らかいし、中で出せば孕む

31 18/10/02(火)07:26:44 No.537619205

エメラを孕ませたい!!!!!!

32 18/10/02(火)07:27:47 No.537619266

恐るべき藤崎詩織計画

33 18/10/02(火)07:27:56 No.537619278

そういう加工をしているからエメラも中で出せば孕む

34 18/10/02(火)07:30:33 No.537619443

エロゲみたいだ…

35 18/10/02(火)07:31:18 No.537619490

そんなシロはAI なんだぞーって教えたらりたまりたま言ってシロはシロだなーかわいいなーって思ってたのに俺が居なくなったとたんワタシ人間じゃないんだ…マスターのお嫁さんになれないんだ…マスターの赤ちゃん産めないんだ…って泣き出すシロなんて見とう無い

36 18/10/02(火)07:31:38 No.537619521

世の中には男性型でも妊娠するjunくんちみたいな設定のロボットもいるしエメラちゃんも妊娠するよ

37 18/10/02(火)07:32:21 No.537619559

>シロに酒飲ませて酔った勢いでいやらしいことしたい 酔った勢いでチェストウルトラ!

38 18/10/02(火)07:33:13 No.537619624

ダルマくんが量産されそうな設定はやめなされ…

39 18/10/02(火)07:36:26 No.537619828

んーあのね

40 18/10/02(火)07:37:18 No.537619901

「」だって妊娠するよ

41 18/10/02(火)07:38:52 No.537620017

おめでとうござーい!!

42 18/10/02(火)07:39:59 No.537620104

やだよ電車に轢かれたりサメに喰われる度にスペアが出て来てる設定とか…

43 18/10/02(火)07:40:26 No.537620138

会社に向かいながらゲーセンのことを考えててこれは…中毒

44 18/10/02(火)07:40:35 No.537620149

出き婚じゃ~ん

45 18/10/02(火)07:41:26 No.537620202

>会社に向かいながらこっちのゲーセンにこないかなと考えててこれは…中毒

46 18/10/02(火)07:43:37 No.537620359

ウルシちゃんは親いる設定なんだよね よくわかんないよね

47 18/10/02(火)07:44:55 No.537620463

対戦待ちの曲アラームにしたら目覚め良さそうだ

48 18/10/02(火)07:45:19 No.537620491

変に深い設定とか無くても適当なギャグ漫画世界でいいよ

49 18/10/02(火)07:46:01 No.537620552

アトムにだって親はいるからね

50 18/10/02(火)07:46:56 No.537620630

ネトゲみたいな設定でボンバーガールは各キャラ中の人がいるアバターみたいなもんとか

51 18/10/02(火)07:47:27 No.537620665

ヒで例のwiki広まりかけてるけど大丈夫かこれ

52 18/10/02(火)07:47:50 No.537620698

ツガルは相当設定重くなかった...?

53 18/10/02(火)07:48:27 No.537620744

えっじゃあシロは実在するってことじゃん!

54 18/10/02(火)07:48:35 No.537620755

>ツガルは相当設定重くなかった...? 公式設定じゃないからセーフ!セーフです!

55 18/10/02(火)07:48:48 No.537620769

ツガルが重いだけで神姫のツガルは特に重くないよ!

56 18/10/02(火)07:49:17 No.537620808

ヒがどうのは昨晩も同じ流れになってトップに転載禁止が増えたよ

57 18/10/02(火)07:49:34 No.537620824

>えっじゃあシロは実在するってことじゃん! そういうこと(笑)

58 18/10/02(火)07:49:50 No.537620842

非実在青ボンバー

59 18/10/02(火)07:50:17 No.537620877

>ウルシちゃんは親いる設定なんだよね >よくわかんないよね そこも含めて設定された要素でしかなくて ふと自分がオフの日に何やってるのか今まで何を盗んできたのか親の顔すらまるで思い出せず実はボンバーバトルする自分しか存在しないと分かってアイデンティティ崩壊しちゃうのいいよね…

60 18/10/02(火)07:51:18 No.537620947

だからすぐ重い方向に持っていくなや!

61 18/10/02(火)07:53:13 No.537621090

ボンバーガールが職業や称号でしかないのか何か特別なものを持った存在のことなのかも謎だからな 一つ確かなのはメンタルは最終的に雌になるということだけだ

62 18/10/02(火)07:57:12 No.537621403

ボンバーガールとイチャイチャしたい マスターなんてそれでいいんだよ

63 18/10/02(火)07:58:43 No.537621510

ツガルの設定なんだっけじつはAIとかだったか

64 18/10/02(火)08:01:13 No.537621700

色々あって植物人間になったのを諦められなかった恋人が本物に似たAI作ったのがツガル 本人はめっちゃ未来に目覚める

65 18/10/02(火)08:02:08 No.537621778

>色々あって植物人間になったのを諦められなかった恋人が本物に似たAI作ったのがツガル >本人はめっちゃ未来に目覚める ほらきた!

66 18/10/02(火)08:02:21 No.537621800

公式で紹介されてたブランドってガールの服のブランドだと思ってたんだけど もしかして各ボンバーガールの制作会社って意味なの?

67 18/10/02(火)08:02:22 No.537621803

>だからすぐ重い方向に持っていくなや! なんもかんもブランドなんて言う暗い方向の妄想が捗る設定あるのが悪い

68 18/10/02(火)08:02:32 No.537621821

なぜそんな重い設定を…?

69 18/10/02(火)08:03:08 No.537621871

判らない・・・オレ達は雰囲気で設定を語っている…

70 18/10/02(火)08:04:41 No.537621989

>公式で紹介されてたブランドってガールの服のブランドだと思ってたんだけど >もしかして各ボンバーガールの制作会社って意味なの? 企業間の代理戦争なんだ

71 18/10/02(火)08:05:30 No.537622053

>ほらきた! し、しかしこれは描いた本人が言ってたやつで…

72 18/10/02(火)08:05:51 No.537622084

ボンバーマンがボンバー星の宇宙人だからガールも各星代表の宇宙人でボンバーバトルは星間の代理戦争なのでは?

73 18/10/02(火)08:06:26 No.537622143

ブランドの設定ってオトカドールコラボした時にすんなり移行するためだけに存在するんじゃなかったの…

74 18/10/02(火)08:06:45 No.537622170

なんか皆尻尾生えてるし純粋な人間じゃないことは確か

75 18/10/02(火)08:07:16 No.537622208

そっと尻尾引っ張ってみたいよね

76 18/10/02(火)08:07:51 No.537622260

ヒでのブランド紹介の文見る限りは明らかにボンバーガールの製造元って感じだし…

77 18/10/02(火)08:07:52 No.537622261

機能停止しそう

78 18/10/02(火)08:08:19 No.537622307

次のシロはもっとうまくやってくれるでしょう

79 18/10/02(火)08:08:33 No.537622322

>なんか皆尻尾生えてるし純粋な人間じゃないことは確か あれは生えているんじゃなくて入れてるから

80 18/10/02(火)08:08:42 No.537622331

そのうちレイヴンとか出てくるんだ…

81 18/10/02(火)08:08:57 No.537622346

藤崎詩織だって本人じゃなくて藤崎詩織型ボンバーガールだからな

82 18/10/02(火)08:09:00 No.537622352

>あれは生えているんじゃなくて入れてるから うわうわうわ

83 18/10/02(火)08:10:16 No.537622468

抜いても…

84 18/10/02(火)08:12:04 No.537622627

でもそういう設定の元作られたキャラってことならコラボキャラも出しやすいからね

85 18/10/02(火)08:13:25 No.537622747

ボンバーガールが作られてた存在って事はパプルやアクア様は自分を堕天使や吸血鬼の末裔と思い込んでるナニカなの? ちょっと怖くなってきた

86 18/10/02(火)08:15:09 No.537622909

>ボンバーガールが作られてた存在って事はパプルやアクア様は自分を堕天使や吸血鬼の末裔と思い込んでるナニカなの? パプルやアクアは実在するけど実際にボンバーバトルしているのは本人じゃないんだろう

87 18/10/02(火)08:17:00 No.537623066

踏切歩いてたらなんか急に足が重くなってきた…

88 18/10/02(火)08:17:08 No.537623079

ラーメン食えてるしなんかこう流行りのVR空間みたいなとこにダイブしてるんだろう

89 18/10/02(火)08:17:19 No.537623089

色々チラ見せしてる情報を統合するとぜんぜんわからないってなる ここからパワポケ並の力業とも思える設定になるのか えーあーあるあるーぐらいの設定になるのか いろんな意味で楽しみ

90 18/10/02(火)08:18:49 No.537623232

>吊り橋歩いてたらなんか急に橋がぐらぐらしてきた…

91 18/10/02(火)08:19:04 No.537623255

時期に無数のシロが反乱起こすよ

92 18/10/02(火)08:20:09 No.537623364

ツガルが元は武装神姫みたいなものじゃない?

93 18/10/02(火)08:20:20 No.537623381

アロエはセクサロイドか何かなの...?

94 18/10/02(火)08:21:47 No.537623482

>>ほらきた! >し、しかしこれは描いた本人が言ってたやつで… 神姫ツガルにはさして関係無い話ってのがミソなのかもしれん 開発時にはあーだこーだあったってだけで

95 18/10/02(火)08:22:59 No.537623593

なぁにアケゲーの設定やストーリーなんて大体曖昧なままで終わる

96 18/10/02(火)08:24:33 No.537623760

まぁ(ゲームタイトル)星の(キャラクター名)ボンバーで全部突っ切ってるRよりは考えちゃいるだろう

97 18/10/02(火)08:25:24 No.537623834

藤崎詩織ボンバー!

98 18/10/02(火)08:27:24 No.537624044

藤崎詩織フィーバー

99 18/10/02(火)08:28:09 No.537624112

藤崎詩織生レバー!

100 18/10/02(火)08:28:49 No.537624172

とりもした!

101 18/10/02(火)08:29:47 No.537624265

>まぁ(ゲームタイトル)星の(キャラクター名)ボンバーで全部突っ切ってるRよりは考えちゃいるだろう ちょっとシロすぎない…?

102 18/10/02(火)08:29:52 No.537624270

藤崎詩織のひえもんとりもした!

103 18/10/02(火)08:29:55 No.537624275

>なぁにアケゲーの設定やストーリーなんて大体曖昧なままで終わる 出そう! 家庭用!

104 18/10/02(火)08:31:14 No.537624376

据え置きはCEROリニンサンがいるからな・・・

105 18/10/02(火)08:31:37 No.537624409

ボンバーガール星のシロです!よろしく!

106 18/10/02(火)08:32:19 No.537624488

「」みたいなおっさんしかやらないからR18のPC版でいい

107 18/10/02(火)08:33:17 No.537624565

>出そう! >家庭用! 現在のCS移植は別会社に開発チームを作る所からスタートという凄まじいハードルの高さである 無論元のスタッフが関わるためにはアケから離れて移籍しないといけない

108 18/10/02(火)08:33:23 No.537624575

R18版だと本当にシコっちゃうからダメだよ!

109 18/10/02(火)08:36:33 No.537624823

アーマードバカ ふぉーあんさー

110 18/10/02(火)08:38:22 No.537624981

マスターって言っても単に指揮官的な感じのボンバーバトルの司令塔みたいな人なだけの可能性のが高いし…

111 18/10/02(火)08:39:04 No.537625030

Rとメダルゲーボンバーマンの関係みたく最初から同時並行でやってたんなら移植作の話も現実的なんだけど 普通この人気は期待してるわけないよなぁ…

112 18/10/02(火)08:40:54 No.537625177

普通にボンバーする役と外から指揮する役で分かれてるだけだと思うよ BOM本部VRとかアンドロイドとかそこまで考えてないと思うよ

113 18/10/02(火)08:42:57 No.537625355

そもそも元々のボンバーマンからしてロボかと思いきや地上に出ると人間になったり スーパーになっても頭のメット取るとハニーちゃんだったりりたま過ぎる…

114 18/10/02(火)08:43:36 No.537625415

で…でもステージのBOMはBloom of Metaverse(仮想空間の花)の略って設定が…

115 18/10/02(火)08:44:39 No.537625492

ぜんぜんわからない オレ達は雰囲気で設定を語っている

116 18/10/02(火)08:46:45 No.537625657

めっちゃ綿密に作ってるかもしれない それっぽい雰囲気だけ用意したのかもしれない 綿密に作っててもさして表に出さない可能性もアケゲーだし高い 実際お出しされる機会があるまでは深く考えなくてもいいって所だろう

117 18/10/02(火)08:49:23 No.537625890

開発途中でsetteiも二転三転してそうだし待て!資料集!

118 18/10/02(火)08:50:40 No.537625996

生レバーも知ってるし血の涙も流せるからロボチガウ

↑Top