虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どう見... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/02(火)03:45:53 No.537610702

    どう見ても本物のコガネムシにしか見えないよね… でもこれ本物のコガネムシの横に色鉛筆置いてるだけなんだぜ…

    1 18/10/02(火)03:46:44 No.537610747

    本当かよ

    2 18/10/02(火)03:46:50 No.537610751

    いやカナブンにしか見えねぇが

    3 18/10/02(火)03:47:22 No.537610774

    俺にはハナムグリに見える

    4 18/10/02(火)03:47:49 No.537610803

    コガネムシとカナブンと色鉛筆の違いがわからん

    5 18/10/02(火)03:48:00 No.537610813

    >ぶいぶい

    6 18/10/02(火)03:48:17 No.537610831

    タマムシだろ?

    7 18/10/02(火)03:48:37 No.537610858

    ミ、ミーにはアオドウガネブイブイに見える…

    8 18/10/02(火)03:49:21 No.537610909

    ハナムグリかと思ったら違うな

    9 18/10/02(火)03:54:43 No.537611249

    虫をリアルに描くのは難しそう

    10 18/10/02(火)04:00:08 No.537611536

    ああこれ絵か

    11 18/10/02(火)04:00:36 No.537611563

    えっ!?

    12 18/10/02(火)04:04:33 No.537611754

    どっちなんだ…

    13 18/10/02(火)04:06:57 No.537611844

    コガネムシが本物で色鉛筆が絵だよ

    14 18/10/02(火)04:08:13 No.537611890

    どっちも本物に見える…

    15 18/10/02(火)04:08:33 No.537611905

    惑わされるな…

    16 18/10/02(火)04:22:02 No.537612422

    コガネムシいるのかないるんだろうな

    17 18/10/02(火)04:31:08 No.537612748

    このシリーズだと目玉焼きの横に色鉛筆置いてあるやつがそれっぽかった

    18 18/10/02(火)04:31:58 No.537612785

    これ色鉛筆なのかよ…騙されたわ…

    19 18/10/02(火)04:34:06 No.537612847

    今までコガネムシかと思ってた…

    20 18/10/02(火)04:42:21 No.537613140

    色鉛筆使う機会ないけど見てると楽しくなってくるよね

    21 18/10/02(火)04:49:56 No.537613404

    最近ブイブイの標準語がカナブンだと知ったよ

    22 18/10/02(火)04:50:35 No.537613429

    ブイブイ…?

    23 18/10/02(火)04:56:43 No.537613623

    >最近ブイブイの標準語がカナブンだと知ったよ 違うんじゃね ドウガネブイブイは標準和名だよ カナブンはカナブンで全くの別種

    24 18/10/02(火)04:58:55 No.537613704

    マリオワールドの砦のボスではないのか…

    25 18/10/02(火)05:21:42 No.537614412

    >いやカナブンにしか見えねぇが カナブンはもっと角ばってるだろ

    26 18/10/02(火)05:22:51 No.537614445

    >最近ブイブイの標準語がカナブンだと知ったよ うどん県か

    27 18/10/02(火)05:27:26 No.537614556

    カナブン思ったより大きいよね

    28 18/10/02(火)05:35:04 [ぶいぶい] No.537614786

    ぶいぶい

    29 18/10/02(火)05:37:19 No.537614856

    カナブンは羽の付け根のとこがもっと三角で頭もツンツンしている完全に別物 ドウガネブイブイは銅色 アオドウガネとコガネムシは似ているけどコガネムシのがメタリック

    30 18/10/02(火)05:38:44 No.537614899

    v??v

    31 18/10/02(火)05:43:29 No.537615075

    玉虫色の判断だな

    32 18/10/02(火)06:29:24 No.537616597

    アオドウガネかな

    33 18/10/02(火)06:47:53 No.537617181

    コガネムシはころす 慈悲はない

    34 18/10/02(火)06:49:58 No.537617254

    これjpgなんだぜ

    35 18/10/02(火)06:50:11 No.537617263

    お兄様に美少女って言われたバカのことかな

    36 18/10/02(火)06:52:42 No.537617357

    >これ色鉛筆なのかよ…騙されたわ… 書き出して気付く芯の違和感 消しゴムで消せねぇ!

    37 18/10/02(火)06:57:13 No.537617566

    いやこれ本物だろ

    38 18/10/02(火)07:05:33 No.537617990

    羽があまり金属質じゃないのがアオドウガネという見分け方で良かったっけ?

    39 18/10/02(火)07:20:42 No.537618846

    ぶいぶいとアオドウガネとコガネムシは見たことある カナブンはたぶん見たことない

    40 18/10/02(火)07:43:04 No.537620318

    とりあえず用意された色鉛筆だけだと黒成分が足りなくて成立しない気が 色鉛筆でも混色して彩度落とす操作は可能なんかな…?