ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/02(火)01:20:08 No.537595113
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/02(火)01:23:20 No.537595593
完璧にあってる
2 18/10/02(火)01:23:22 No.537595598
つえーポーランドバリアつえー
3 18/10/02(火)01:23:34 No.537595627
イタリアはさぁ…
4 18/10/02(火)01:26:37 No.537596084
イタリーはまともにやればかなり強かったはずなんだけどせいじてきな判断でああなった まぁ戦後ドイツと日本のていたらく見る限りイタリーの立ち回りは正解だったんだろう
5 18/10/02(火)01:27:34 No.537596245
国の内部がもう戦争どころじゃなかったし…
6 18/10/02(火)01:29:38 No.537596578
ポーランドは通り道
7 18/10/02(火)01:30:46 No.537596756
アメリカ無双なイメージも無いけどな
8 18/10/02(火)01:31:50 No.537596908
イタリーもだけどおフランスもずるい位置に見える
9 18/10/02(火)01:32:00 No.537596937
アメリカ日本いじめ以外になんかしてたっけWW2の時
10 18/10/02(火)01:33:08 No.537597123
>アメリカ日本いじめ以外になんかしてたっけWW2の時 武器売りまくってた
11 18/10/02(火)01:33:24 No.537597164
>アメリカ日本いじめ以外になんかしてたっけWW2の時 イギリスとかを中継してドイツいじめもやってたはず
12 18/10/02(火)01:34:03 No.537597258
独ソ戦中に背後から上陸したり…
13 18/10/02(火)01:34:19 No.537597311
アメリカはソ連やイギリスに支援しながら欧州で戦い同時に日本蹴散らしてるから無双だよ
14 18/10/02(火)01:35:34 No.537597509
イギリスソビエトにめっちゃ支援してたね 太平洋なんか実際片手間
15 18/10/02(火)01:35:58 No.537597560
>アメリカ日本いじめ以外になんかしてたっけWW2の時 アメリカ軍が一番兵隊と物資と兵器を送ったのは欧州だよ 日本は海軍が片手間に蹴散らした
16 18/10/02(火)01:36:10 No.537597576
>イタリーもだけどおフランスもずるい位置に見える ずるいというかこの位置しかなかった WW1で英米に借金しすぎてやれることなんてほとんどない
17 18/10/02(火)01:36:26 No.537597618
ええ…日本よわ…
18 18/10/02(火)01:36:47 No.537597675
ソ連は戦車だけ作ってりゃいい状態になるほど武器援助しまくったし 日本と片手で戦争しながら欧州西側に上陸した はっきり言ってアメリカが戦争を決めた
19 18/10/02(火)01:36:48 No.537597676
レンドリースで大量のシャーマンが欧州に
20 18/10/02(火)01:37:40 No.537597807
スネオとジャイアンの悪魔合体みたな国だよなアメリカ 金と腕力のある卑怯者で最強に思える
21 18/10/02(火)01:38:01 No.537597858
片手間かな… ずいぶんたくさんお船作ったように見えるけど…
22 18/10/02(火)01:38:42 No.537597968
歴史のためなら何でもする国だしWW2とかそりゃ本気出すよな
23 18/10/02(火)01:39:15 No.537598042
>片手間かな… >ずいぶんたくさんお船作ったように見えるけど… 作れば作るほど国内が潤うからねしょうがないね
24 18/10/02(火)01:39:15 No.537598043
>ええ…日本よわ… 当時の日本の国家予算の7割以上を軍事に突っ込んでようやく戦ってる状態だぞ 庶民は爪に火を灯すような生活
25 18/10/02(火)01:39:22 No.537598059
更に移民を前提にした自由主義の旗手になって先進国に少子化をもたらすぞ
26 18/10/02(火)01:39:51 No.537598140
海挟んだ超大規模二正面を作戦を完勝したバケモノだぞ当時のアメリカは
27 18/10/02(火)01:40:04 No.537598165
日本が艦隊叩いたぞと思ったらドゥーリットル作戦やって来る時点でやばい気がする
28 18/10/02(火)01:40:25 No.537598219
>海挟んだ超大規模二正面を作戦を完勝したバケモノだぞ当時のアメリカは 戦争二つ同時にやってるようなもんだよなぁ 凄いなホント
29 18/10/02(火)01:41:02 No.537598304
まあ勝てば世界秩序も思いのままだからな
30 18/10/02(火)01:41:08 No.537598316
日本が勝ってたのは大砲の口径くらいだった
31 18/10/02(火)01:41:31 No.537598368
>ずいぶんたくさんお船作ったように見えるけど… 日本は元々すくないお船を米軍の倍以上沈められてる…
32 18/10/02(火)01:41:35 No.537598382
本当の歴史みたいに日独が勝利してアメリカを分割統治してたらどんな未来になってたんだろう
33 18/10/02(火)01:41:40 No.537598394
実際おらおら殴ってこいよーっていびられるくらいの雑魚国家だし日本…
34 18/10/02(火)01:42:05 No.537598450
イタリアちょっと早いよぉ…
35 18/10/02(火)01:42:21 No.537598493
日本もシンガポールにいたイギリス人ぶん殴ってトラウマ植えつけたりしてるので大丈夫だ
36 18/10/02(火)01:42:34 No.537598514
それで油断したところを硫黄島とかで反撃してトラウマ負わせたりしたけど その教訓で沖縄は初手から焼き尽くされた
37 18/10/02(火)01:42:41 No.537598532
>本当の歴史みたいに日独が勝利してアメリカを分割統治してたらどんな未来になってたんだろう 高い城の男でも読みなさる
38 18/10/02(火)01:42:49 No.537598550
>本当の歴史みたいに日独が勝利してアメリカを分割統治してたらどんな未来になってたんだろう ドイツと日本がまともに植民地支配する姿が思い浮かばない…特に日本
39 18/10/02(火)01:43:23 No.537598617
これの笑いどころはポーランドバリア!とフランスの扱いだと思う
40 18/10/02(火)01:43:24 No.537598620
まともな植民地支配なんてほうが珍しいぜー!
41 18/10/02(火)01:43:25 No.537598625
そもそも当時の日本の国内で言えば途上国もいいとこだよね 基礎体力の工業は大したことなくて職人の手作業で武器作って戦ってた だから部品が全然個別で現地でニコイチして修理とか全く出来なかった
42 18/10/02(火)01:43:46 No.537598665
日本は自慢の空母機動艦隊がボロボロになった時点でもうダメだし
43 18/10/02(火)01:44:16 No.537598734
当時の日本もなんだかんだ列強の末席なんだけどアメリカさん強すぎない?
44 18/10/02(火)01:44:33 No.537598769
そうだな日本は占領したらとりあえず上下水道作るからめどいやつだろうな
45 18/10/02(火)01:44:35 RccXIirU No.537598774
今でも途上国並みの知能しかない奴しかいないじゃないですな
46 18/10/02(火)01:44:35 No.537598776
アメリカは全戦力の5パーセントくらいで日本に勝ったって聞いた
47 18/10/02(火)01:44:47 No.537598805
まぁイタリアの位置は納得しかない
48 18/10/02(火)01:45:09 No.537598871
アメリカ滅ぼしたら世界どうなるか見てみたいな
49 18/10/02(火)01:45:14 RccXIirU No.537598883
>当時の日本もなんだかんだ列強の末席 何言ってんだこいつ
50 18/10/02(火)01:45:21 No.537598899
アメリカは真珠湾されて即大艦隊を欧州に送って太平洋側はまあ後でやるわしたという
51 18/10/02(火)01:45:22 No.537598905
>アメリカは全戦力の5パーセントくらいで日本に勝ったって聞いた いや1%も出してないぞ
52 18/10/02(火)01:45:45 No.537598962
>更に移民を前提にした自由主義の旗手になって先進国に少子化をもたらすぞ 「なになに?国民に自由を与えたら子供産まなくなって国内経済が縮小してく?移民受け入れたらいいじゃない」 そらそうだよね本人は移民を見事に国力に換えてるもの…事も無げに言うよね
53 18/10/02(火)01:45:46 No.537598967
>当時の日本もなんだかんだ列強の末席なんだけどアメリカさん強すぎない? 当時は世界と戦争できる国って言われてたからな 冗談抜きで
54 18/10/02(火)01:45:54 No.537598986
フランスはレジスタンスくらいしか出番ない
55 18/10/02(火)01:46:00 No.537599000
WW2で尻尾焦げた程度なのか…
56 18/10/02(火)01:46:04 No.537599015
日本が勝ってアメリカを支配!てのは昔からしばしば見られるけど 仮に圧勝できたとして日本に海の向こうの大国を直接支配とか可能なんだろうか 間接的な支配だろうとまるで実現するイメージが湧かない
57 18/10/02(火)01:46:05 No.537599018
例え海戦で勝てたとして米国本土線なんて戦える気がしない…
58 18/10/02(火)01:46:14 No.537599034
立地がずるいよアメリカ
59 18/10/02(火)01:46:15 No.537599040
どうやってもアメリカには勝てないから奇襲で相手のやる気を削ぐ めっちゃやる気になってる…
60 18/10/02(火)01:46:31 No.537599079
片手間って10万人死んでるのに失礼じゃない?
61 18/10/02(火)01:46:52 No.537599119
何をもってして全力というかが分からんが アメリカから見るとドイツもイタリアも日本も金貸してる相手が突然殴り掛かって来た形だから あんまり全力で殴るとそれはそれで自国も困る話になります 枢軸国はきちがいか
62 18/10/02(火)01:47:00 No.537599139
>当時の日本もなんだかんだ列強の末席なんだけどアメリカさん強すぎない? 海戦直前の状態で軍艦の数なら3位だけどGDPとか3倍以上ちがうし… そもそも当時の日本は外国から資源と工作機械買って安い労働力で安かろう悪かろうな品物を西欧にうりまくったり 世界中の漁場を荒らし気味に魚とりまくったりしてた一昔前の中国みたいなポジションだ
63 18/10/02(火)01:47:16 No.537599175
>アメリカは全戦力の5パーセントくらいで日本に勝ったって聞いた 5%でも大した数字に見えちゃうくらい工業力が違いすぎるな なにより鉄と油が自国で出るのはチート
64 18/10/02(火)01:47:28 No.537599203
>間接的な支配だろうとまるで実現するイメージが湧かない 満州国でいっぱいいっぱいの政府に無茶を言ってはいけない…
65 18/10/02(火)01:47:31 RccXIirU No.537599212
>片手間って10万人死んでるのに失礼じゃない? 片手間としか言いようがない被害じゃん
66 18/10/02(火)01:47:52 No.537599266
>日本が勝ってアメリカを支配!てのは昔からしばしば見られるけど >仮に圧勝できたとして日本に海の向こうの大国を直接支配とか可能なんだろうか >間接的な支配だろうとまるで実現するイメージが湧かない 中国みたいに傀儡政権立てるしかないから メキシコと組んで大メキシコ合衆国にしてみよう
67 18/10/02(火)01:47:53 No.537599270
>片手間って10万人死んでるのに失礼じゃない? そんだけ
68 18/10/02(火)01:47:59 No.537599282
ソ連って稚拙な人海戦術でよく勝てたもんだな
69 18/10/02(火)01:48:11 No.537599315
アメリカ単純にデカすぎるんだよ
70 18/10/02(火)01:48:21 No.537599339
>今でも途上国並みの知能しかない奴しかいないじゃないですな 煽るにしても雑すぎる
71 18/10/02(火)01:48:25 No.537599350
数と大きさは正義だ
72 18/10/02(火)01:48:31 No.537599358
>片手間って10万人死んでるのに失礼じゃない? 欧州でその10倍ぐらいしんでる…
73 18/10/02(火)01:48:38 No.537599371
ソ連は人材が畑で採れるからな
74 18/10/02(火)01:48:51 No.537599403
亡命による技術流出がなければ焦土にしてたかもしれないねくらいしか言えない
75 18/10/02(火)01:49:06 No.537599440
いいこと考えたメキシコそそのかそうぜ 一緒に攻めてテキサス取り返そうぜ
76 18/10/02(火)01:49:22 No.537599463
>更に移民を前提にした自由主義の旗手になって先進国に少子化をもたらすぞ ソ連も少子化してるから関係無い
77 18/10/02(火)01:49:30 RccXIirU No.537599490
先進国ぶってるのが滑稽なレベルで何もかも欧米に劣ってるしな日本…
78 18/10/02(火)01:49:32 No.537599495
>アメリカから見るとドイツもイタリアも日本も金貸してる相手が突然殴り掛かって来た形だから 日本はそうだろうが対独開戦はずっと拒んでたんだけどね
79 18/10/02(火)01:49:34 No.537599499
そもそもガ島制圧出来ない日本が要塞化されたハワイ制圧するのが完全に無理ゲーだから本土上陸なんて夢のまた夢だぞ
80 18/10/02(火)01:49:46 No.537599523
米軍基地占領してブルドーザー初めて見たってレベルだからなぁ日本
81 18/10/02(火)01:50:03 No.537599556
当時の日本とアメリカの都市部の写真比べたらそりゃ勝てないよって
82 18/10/02(火)01:50:05 No.537599565
アメリカの尻尾切断したから部位破壊ボーナスがもらえるはず…
83 18/10/02(火)01:50:24 No.537599604
民主国家だから戦前日本みたいな予算配分は不可能だが 仮に全体主義的に軍備増強したらマジキチな戦力になっちゃう 世界制圧できかねない
84 18/10/02(火)01:50:40 No.537599654
>ソ連って稚拙な人海戦術でよく勝てたもんだな 戦術は稚拙どころか戦後のスタンダードを生み出したんすよ
85 18/10/02(火)01:50:40 No.537599656
>アメリカの尻尾切断したから部位破壊ボーナスがもらえるはず… 切れた尻尾にボコボコにされたレベル
86 18/10/02(火)01:50:44 No.537599668
>ソ連って稚拙な人海戦術でよく勝てたもんだな 粛清の嵐だったのになぜか戦略の天才と戦車設計の天才と銃器設計の天才が生き残ってたからね
87 18/10/02(火)01:50:59 No.537599711
>アメリカの尻尾切断したから部位破壊ボーナスがもらえるはず… ダメ押しの原爆投下のボーナスだよ!
88 18/10/02(火)01:51:20 No.537599751
>民主国家だから戦前日本みたいな予算配分は不可能だが >仮に全体主義的に軍備増強したらマジキチな戦力になっちゃう >世界制圧できかねない ベトナム…
89 18/10/02(火)01:51:30 No.537599772
でも1930年代の米陸軍見てたらこれもしかしたら勝てちゃうかも思うじゃん
90 18/10/02(火)01:51:38 No.537599797
>粛清の嵐だったのになぜか戦略の天才と戦車設計の天才と銃器設計の天才が生き残ってたからね 天才も畑から取れ過ぎる…
91 18/10/02(火)01:51:39 No.537599799
>ソ連って稚拙な人海戦術でよく勝てたもんだな 稚拙ならドイツ中央軍集団が2か月で壊滅しねえ
92 18/10/02(火)01:51:56 No.537599834
>仮に全体主義的に軍備増強したらマジキチな戦力になっちゃう >世界制圧できかねない 全体主義しようとしたら内戦勃発でバラバラになるから絶対できない選択だけどね 自由の国の対価
93 18/10/02(火)01:52:22 No.537599900
アメリカって実質大したダメージもなく2つの世界大戦終えてるからな…
94 18/10/02(火)01:52:29 RccXIirU No.537599920
なんでやたら枢軸を持ち上げる人って減らないんだろ
95 18/10/02(火)01:52:31 No.537599924
ソ連は大戦前半と後半で陸戦の戦術レベルが50年くらい違うから…
96 18/10/02(火)01:52:36 No.537599941
>ソ連って稚拙な人海戦術でよく勝てたもんだな 最も緻密な縦深理論を組み上げた国だぞ アメリカなんか欧州上陸時点で39年ドイツの焼き直しでしかなくてイギリスに文句言われてる
97 18/10/02(火)01:52:40 No.537599948
当時の日本が肩並べられるような国ってどこだ
98 18/10/02(火)01:52:50 No.537599974
>ソ連って稚拙な人海戦術でよく勝てたもんだな そういうイメージあるけど時期次第ながらも全然稚拙じゃないよ ドイツがどうしようもないレベルできっちり戦術立ててる まあそれも優秀な砲火力とか後先考えない人的リソース投入した結果なんだけど
99 18/10/02(火)01:52:55 No.537599987
結局日本って当時どうすればよかったんだろうな
100 18/10/02(火)01:53:12 No.537600024
稚拙な戦術っていうのは突然ソ連に喧嘩売り始めたヒゲみたいなのを言うんだ
101 18/10/02(火)01:53:15 No.537600030
戦争しないが正解だよ 無理だけど
102 18/10/02(火)01:53:19 No.537600038
>いや1%も出してないぞ あれだけの艦隊が1%未満ってほんと凄いなアメリカ…
103 18/10/02(火)01:53:21 RccXIirU No.537600044
書き込みをした人によって削除されました
104 18/10/02(火)01:53:34 No.537600078
>結局日本って当時どうすればよかったんだろうな 資本を受け入れる
105 18/10/02(火)01:53:40 No.537600090
>でも1930年代の米陸軍見てたらこれもしかしたら勝てちゃうかも思うじゃん M2中戦車ならチハでもいける!ってなるよね
106 18/10/02(火)01:53:44 No.537600098
トカゲの尻尾は命かけて再生するけどこのトカゲの尻尾は…
107 18/10/02(火)01:53:55 No.537600120
まあでも太平洋戦線が無かったら今頃海兵隊は存在意義ないねと消滅してるかもしれないし…
108 18/10/02(火)01:53:59 No.537600126
>結局日本って当時どうすればよかったんだろうな 原敬を殺さない
109 18/10/02(火)01:54:13 No.537600154
>結局日本って当時どうすればよかったんだろうな 内戦して生まれ変わるか史実通りボロ負けして運良く東西冷戦のお溢れるに預かるしかなかった
110 18/10/02(火)01:54:19 No.537600171
>稚拙な戦術っていうのは突然ソ連に喧嘩売り始めたヒゲみたいなのを言うんだ 何でチェンバレンの手打ちで納得しないの…
111 18/10/02(火)01:54:22 No.537600182
>アメリカなんか欧州上陸時点で39年ドイツの焼き直しでしかなくてイギリスに文句言われてる 第一次大戦でも参戦した時は数は多いけど練度と戦術がしょっぱい扱いなのがひどい
112 18/10/02(火)01:54:29 No.537600197
>結局日本って当時どうすればよかったんだろうな 本気でどうにかするなら豊臣の朝鮮出兵にまで遡ってその時代から中国侵略せんと無理じゃねえかな…
113 18/10/02(火)01:54:36 No.537600216
戦争しても地獄戦争しなくても地獄だったんじゃないのWW2直前の日本
114 18/10/02(火)01:54:37 No.537600217
>結局日本って当時どうすればよかったんだろうな ドイツと組まなきゃフランコスペインぐらいに生き残れたんじゃないかな
115 18/10/02(火)01:54:39 No.537600219
>結局日本って当時どうすればよかったんだろうな 第一次大戦による国全体浮かれモードみたいなのをどうにか出来ないことには無理...
116 18/10/02(火)01:55:00 No.537600260
戦中戦後のロシアの人口やばいから結局単純に無理してるだけだもんな
117 18/10/02(火)01:55:02 No.537600265
>結局日本って当時どうすればよかったんだろうな 今のようにアメリカ様の言うことを聞いていれば良かったんだよ
118 18/10/02(火)01:55:03 No.537600267
ソ連はあばら家だからドアに蹴り一発入れればOKは正気の発言じゃないよちょび髭
119 18/10/02(火)01:55:12 No.537600284
というか敗戦とはいえ正解を選んだんじゃないか
120 18/10/02(火)01:55:26 No.537600316
>日本は海軍が片手間に蹴散らした 一時期稼働空母0になって最悪の海軍記念日とまで言ってるのに片手間はないわ 戦力足りなくて大西洋艦隊の大型艦片っ端から太平洋に持ってきて最終的にレンジャーしか残らなかったじゃねぇか
121 18/10/02(火)01:55:30 No.537600325
日本は国土の地形が戦争する上で頼りなさすぎる…上陸されたら終わりだもの…
122 18/10/02(火)01:55:37 No.537600344
アメリカが参戦した理由が分からないのが結局は金と石油利権だったり?
123 18/10/02(火)01:55:38 No.537600345
我が代表堂々退場す
124 18/10/02(火)01:55:47 No.537600366
第一次大戦ってそんないい思いできたのか日本
125 18/10/02(火)01:56:03 No.537600401
>結局日本って当時どうすればよかったんだろうな リットン調査団報告は実を言うと相当日本側に譲歩してたんで大人しく受け入れとけばとりあえず四方敵だらけは避けられたはず まぁそれでも中国戦線は泥沼のままだったろうけど …そういや太平洋戦争は「アメリカに勝てば終わり」だったろうけど日中戦争はとりあえずの目標って何だ?
126 18/10/02(火)01:56:11 No.537600416
まぁ仮に戦争勝てたとして大日本帝国での生活は割と苦しそうだ
127 18/10/02(火)01:56:16 No.537600433
人海戦術がよく言われるけど ソ連は戦車とかカチューシャとか工業生産力もドイツ圧倒してないか
128 18/10/02(火)01:56:36 No.537600485
>戦中戦後のロシアの人口やばいから結局単純に無理してるだけだもんな WW1で消耗して結局WW2までに回復できなかったフランスに比べれば頑張ったほうなのでは
129 18/10/02(火)01:56:48 No.537600531
>一時期稼働空母0になって最悪の海軍記念日とまで言ってるのに片手間はないわ >戦力足りなくて大西洋艦隊の大型艦片っ端から太平洋に持ってきて最終的にレンジャーしか残らなかったじゃねぇか あっという間に元の数以上に作ったじゃないですか
130 18/10/02(火)01:56:51 No.537600540
>第一次大戦ってそんないい思いできたのか日本 ドイツのアジア植民地かっぱらったよ
131 18/10/02(火)01:57:09 No.537600591
>戦争しても地獄戦争しなくても地獄だったんじゃないのWW2直前の日本 そもそも明治維新も西欧列強による世界支配によって否応無しにやらざるを得なかった事だし 第2次世界大戦後の経済発展も朝鮮戦争や東西冷戦のおかげが8割だけど なぜか独力で世界に対抗できるみたいな意識が根強いな日本は
132 18/10/02(火)01:57:13 No.537600603
>結局日本って当時どうすればよかったんだろうな 今の自分らにとっては戦って敗戦するのがベストだったと思う GHQの指示なしじゃタコ部屋労働すら辞められなかったし
133 18/10/02(火)01:57:23 No.537600628
>ソ連はあばら家だからドアに蹴り一発入れればOKは正気の発言じゃないよちょび髭 諜報不足でドイツより遥かに高性能な戦車がある事すら把握してなかったのはひどい
134 18/10/02(火)01:57:43 No.537600675
そもそも日本は負けるの前提で戦争に参戦したはずなのに いつの間にか勝つつもりで無理なことしてひどい有様に
135 18/10/02(火)01:57:45 No.537600682
>…そういや太平洋戦争は「アメリカに勝てば終わり」だったろうけど日中戦争はとりあえずの目標って何だ? 中国人が負けを認めれば勝ちだ
136 18/10/02(火)01:57:45 No.537600684
>というか敗戦とはいえ正解を選んだんじゃないか まぁ アメリカの属国になったのは最悪の間違いでは無かったかな… 北側の属国になったら今頃北朝鮮ルートとか恐ろしい…
137 18/10/02(火)01:57:48 No.537600691
>…そういや太平洋戦争は「アメリカに勝てば終わり」だったろうけど日中戦争はとりあえずの目標って何だ? 全土制圧? なんていうか日中戦争は最初からゴールが曖昧な気がするんだ
138 18/10/02(火)01:57:53 No.537600701
>なぜか独力で世界に対抗できるみたいな意識が根強いな日本は そんなんだから今の日本があるわけで
139 18/10/02(火)01:57:56 No.537600710
片手間なんてのは現代の外野がいえるだけで 当事者の米海軍は当時も現代も片手間なんて思えないわな
140 18/10/02(火)01:57:57 No.537600714
ドイツや朝鮮半島みたいにならなかったのは良かったんだろうけど 本土決戦も同族同士で憎み合うこともなくここまで来れてしまった良し悪しはあるんだろうね
141 18/10/02(火)01:58:05 No.537600726
アメリカも国内結構ガタついたから言われてるほど余裕あったわけじゃないしな
142 18/10/02(火)01:58:16 No.537600760
ソ連は大恐慌の影響が軽いというボーナスがあるし…
143 18/10/02(火)01:58:20 No.537600767
>第一次大戦でも参戦した時は数は多いけど練度と戦術がしょっぱい扱いなのがひどい アメリカは緒戦に大活躍した戦闘教義を真似してそれに則した軍備整えてからやっとさあ行くぞってなるからその頃にはもう二重三重に戦術面で遅れを取ってる ただ陳腐化した教義に従ってるとはいえ理想的な装備を整えてくる(たとえばオール自走砲化とか)からそれでも対応出来ちゃう部分がある
144 18/10/02(火)01:58:44 No.537600833
軍機構の独立とか帝国憲法に瑕疵がありすぎて 欠陥憲法の運用してる時点で国がグチャグチャになるの不可避じゃないか日本
145 18/10/02(火)01:59:00 No.537600868
>人海戦術がよく言われるけど >ソ連は戦車とかカチューシャとか工業生産力もドイツ圧倒してないか 人海戦術は大粛清と緒戦のダメージから立ち直るための必要な出血ってジューコフがスターリン説き伏せてるんだよ 最初からドイツがモスクワまで来て攻勢限界に達した所で反撃するって計画
146 18/10/02(火)01:59:02 No.537600873
一番ヤバいのは上奏チャレンジ権じゃねえかな これ廃止できなきゃ結局暗殺で事が進む
147 18/10/02(火)01:59:21 No.537600918
>ソ連は大恐慌の影響が軽いというボーナスがあるし… なんかいっぱい餓死してるけど問題ないよな!
148 18/10/02(火)01:59:27 No.537600927
やっぱ皆ギリギリのラインで戦ってたんだな 先に力尽きた者から負けた
149 18/10/02(火)01:59:30 No.537600937
>そもそも日本は負けるの前提で戦争に参戦したはずなのに >いつの間にか勝つつもりで無理なことしてひどい有様に 最初はさっさと戦争やめて講和に持ち込むつもりだったんだけどね…軍部がね…
150 18/10/02(火)01:59:33 No.537600943
>10万人 ドイツがアメリカに与えた損害が20万以上だからなぁ しかも英仏と合同だった西部戦線ですら ちなみにソ連に与えた損害が民間含めると2500万前後
151 18/10/02(火)01:59:46 No.537600977
>リットン調査団報告は実を言うと相当日本側に譲歩してたんで大人しく受け入れとけばとりあえず四方敵だらけは避けられたはず それ信じてる奴いるけど普通に国連委員会でリットン報告書は無視されて全面的に中国側の主張に則った決議が出てるから だから日本がキレて離脱したってこと理解してないよね
152 18/10/02(火)01:59:52 No.537600987
仮に勝っても大日本帝国主義でしょ… 最悪な環境と最悪な教育しか見えない…
153 18/10/02(火)01:59:53 No.537600989
うーん日本のお陰か分からんが人権とか平等とか戦後にようやく形になった感じか 日本が戦わなかったら今頃アジアは植民地だらけで 黄色人種は皆奴隷になったとかいう話を聞くが本当かよ
154 18/10/02(火)02:00:07 No.537601016
>>戦争しても地獄戦争しなくても地獄だったんじゃないのWW2直前の日本 >そもそも明治維新も西欧列強による世界支配によって否応無しにやらざるを得なかった事だし >第2次世界大戦後の経済発展も朝鮮戦争や東西冷戦のおかげが8割だけど >なぜか独力で世界に対抗できるみたいな意識が根強いな日本は 今でも日本vs海外みたいな言説多いしな 島国根性かもしれん
155 18/10/02(火)02:00:07 No.537601018
>まぁ >アメリカの属国になったのは最悪の間違いでは無かったかな… >北側の属国になったら今頃北朝鮮ルートとか恐ろしい… 北朝鮮が属国ならソ連崩壊時に一緒に潰れてるモンゴルみたいに 実際あれだけ中ソの援助を受けたのに金一族は中国系とソ連系を粛清して権力確立してるから
156 18/10/02(火)02:00:08 No.537601019
日本は国力にしては頑張ったってだけで欧州は兵器の生産数からして桁が違うし…
157 18/10/02(火)02:00:12 No.537601029
>そんなんだから今の日本があるわけで つまりダメってことか…
158 18/10/02(火)02:00:19 No.537601041
>ソ連は戦車とかカチューシャとか工業生産力もドイツ圧倒してないか 火砲の生産は最強だけどエンジンとか光学機器とか精密機械はダメダメなのを そこらへんに強いアメリカからのレンドリースがうまくかみ合ってたからね
159 18/10/02(火)02:00:22 No.537601044
>>10万人 >ドイツがアメリカに与えた損害が20万以上だからなぁ >しかも英仏と合同だった西部戦線ですら >ちなみにソ連に与えた損害が民間含めると2500万前後 片手間どころか蚊に刺されたほどの痛みもないじゃないか…
160 18/10/02(火)02:00:23 No.537601050
>今の自分らにとっては戦って敗戦するのがベストだったと思う >GHQの指示なしじゃタコ部屋労働すら辞められなかったし アメちゃんの技術と資本と文化ごっそり移入されたおかげで今日の発展があるわけだしなぁ その上70年間も安保タダ乗りで経済発展だけに注力させてもらったわけで 敗戦する以外でこんだけ至れり尽くせりの状況になるルート他にないよね
161 18/10/02(火)02:00:25 No.537601053
>結局日本って当時どうすればよかったんだろうな ホワイトハウスまで食い込んでたソ連のスパイをどうにかせんとどうにもならん
162 18/10/02(火)02:00:33 No.537601077
日本はいつも土俵際で踏みとどまるよね もっと最初から本気出してくれ
163 18/10/02(火)02:00:36 No.537601084
>最初からドイツがモスクワまで来て攻勢限界に達した所で反撃するって計画 最初から焦土作戦前提だったのか 工場移転とかも全部計画通り?
164 18/10/02(火)02:00:42 No.537601095
>…そういや太平洋戦争は「アメリカに勝てば終わり」だったろうけど日中戦争はとりあえずの目標って何だ? どこがスタートかはあれだが 1910年代までは満州の利権を確保できればよかった 1920年代には大陸の情勢が変わって積極的に介入して日本の傀儡国にしたかった 1930年代にはそれまでの政策が何もかも失敗して数的に出来もしない実力による支配を試みた
165 18/10/02(火)02:01:01 No.537601146
>うーん日本のお陰か分からんが人権とか平等とか戦後にようやく形になった感じか >日本が戦わなかったら今頃アジアは植民地だらけで >黄色人種は皆奴隷になったとかいう話を聞くが本当かよ どのみち植民地は経済的に立ち行かなくなってたし…
166 18/10/02(火)02:01:07 No.537601162
>うーん日本のお陰か分からんが人権とか平等とか戦後にようやく形になった感じか >日本が戦わなかったら今頃アジアは植民地だらけで >黄色人種は皆奴隷になったとかいう話を聞くが本当かよ どこで聞くんだよ
167 18/10/02(火)02:01:13 No.537601183
>なんかいっぱい餓死してるけど問題ないよな! NKVD「富農確認問題ナシ!」
168 18/10/02(火)02:01:21 No.537601196
負けなかったら負けなかったで、今の韓国より酷い財閥階級社会になって底辺層は普通に身売りや餓死が横行してるぎりぎり後進国になってた気する
169 18/10/02(火)02:01:34 No.537601225
特攻兵器の提案者と開発者と青年たちを送り出した上官たちが 結局戦後腹を切るわけでもなくのうのうと天寿を全うしたのは無常感がある
170 18/10/02(火)02:01:36 No.537601228
>日本が戦わなかったら今頃アジアは植民地だらけで >黄色人種は皆奴隷になったとかいう話を聞くが本当かよ 植民地手放すムードに入りかけてたから無いと思う
171 18/10/02(火)02:01:37 No.537601235
仮に南方への進駐をしなくて米が態度を硬化させなかったとしても 日中戦争泥沼で内政もボロボロで結局破滅してただけでは
172 18/10/02(火)02:01:56 No.537601274
>その上70年間も安保タダ乗りで経済発展だけに注力させてもらったわけで というか今もタダ乗り中だしな… 個人的には経済発展はもう諦めて自立する時期来てると思うんだけど
173 18/10/02(火)02:02:08 No.537601292
>負けなかったら負けなかったで、今の韓国より酷い財閥階級社会になって底辺層は普通に身売りや餓死が横行してるぎりぎり後進国になってた気する まるで今の日本が先進国みたいな言い方だな…
174 18/10/02(火)02:02:08 No.537601293
>敗戦する以外でこんだけ至れり尽くせりの状況になるルート他にないよね あとソ連とアメリカが喧嘩してくれたおかげ 戦争はいつだって当事者より勝ち馬の後ろにいる奴が一番得する
175 18/10/02(火)02:02:11 No.537601298
>欠陥憲法の運用してる時点で国がグチャグチャになるの不可避じゃないか日本 お手本にしたプロイセンが皇帝の乱心で滅んだもんな…
176 18/10/02(火)02:02:19 No.537601317
ifの話を本当かどうか確かめる術は無いよう
177 18/10/02(火)02:02:22 No.537601321
日中戦争も手打ちができるタイミングを逃してるのが痛い
178 18/10/02(火)02:02:26 No.537601330
>どこで聞くんだよ あれでしょブックオフによく置いてる方の戦争論
179 18/10/02(火)02:02:36 No.537601362
>日本が戦わなかったら今頃アジアは植民地だらけで >黄色人種は皆奴隷になったとかいう話を聞くが本当かよ すでにアメリカはフィリピンから手を引きかけてたよ フランスは知らん
180 18/10/02(火)02:02:43 No.537601377
ああ今の日本が云々は面倒なんでやめよう
181 18/10/02(火)02:02:59 No.537601408
>>その上70年間も安保タダ乗りで経済発展だけに注力させてもらったわけで >というか今もタダ乗り中だしな… >個人的には経済発展はもう諦めて自立する時期来てると思うんだけど 無理では?
182 18/10/02(火)02:03:01 No.537601411
負けて都市部は焼け野原になっちまったが戦前の日本が抱えてた矛盾や膿も見事に焼き尽くされたのが幸いだったのかね
183 18/10/02(火)02:03:03 No.537601417
戦前を色濃く引き継いだ日本も見てみたい… 組織から兵器まで試行錯誤感があっていい…
184 18/10/02(火)02:03:08 No.537601430
>火砲の生産は最強だけどエンジンとか光学機器とか精密機械はダメダメなのを >そこらへんに強いアメリカからのレンドリースがうまくかみ合ってたからね でもレンドリースが活用されるようになったのってやっとツィタデレの後だからソ連は独力でドイツ倒してるよ
185 18/10/02(火)02:03:09 No.537601434
>当時の日本が肩並べられるような国ってどこだ 少なくとも海軍で言えばイギリスアメリカ以外太刀打ちすら出来ないからな! 第四位五位のイタリアフランスは地中海特化だしスカパフロー自沈が響いてボロクソなのにウォースパイトに全駆逐艦の1/3皆殺しにされて艦隊行動さえ出来なくなったドイツに至っては論外だ
186 18/10/02(火)02:03:38 No.537601493
>まるで今の日本が先進国みたいな言い方だな… 今の日本は発展途上国とでも言うつもりかよ
187 18/10/02(火)02:03:40 No.537601501
>黄色人種は皆奴隷になったとかいう話を聞くが本当かよ 日本が足掻かんでも、どのみち内紛やら権利向上やらで今みたいな世界になってそう
188 18/10/02(火)02:03:46 No.537601514
>最初から焦土作戦前提だったのか >工場移転とかも全部計画通り? そうだよ たとえばエカテリンブルクとか元から臨時首都として計画されてる
189 18/10/02(火)02:03:50 No.537601521
フランスみたいにパリを綺麗なまま渡してモノは守れたが国民の団結心はズタボロになるってのも難儀だが 陸続きじゃない日本ならまだマシな選択肢だったのかもしれない
190 18/10/02(火)02:03:52 No.537601525
>戦前を色濃く引き継いだ日本も見てみたい… 日本企業に務めていればよく感じると思うよ!
191 18/10/02(火)02:03:55 No.537601530
軍人が国を支配してるから戦争すること自体が目的になる
192 18/10/02(火)02:04:00 No.537601541
やはり普仏戦争でプロイセンがバカ勝ちしてしまったのが全ての始まり… エムス電報事件でナポレオン三世が挑発にまんまと乗らない世界線だ…
193 18/10/02(火)02:04:03 No.537601551
なんだかんだ言って最悪の事態にはならんから運だけはそれなりにいいよね日本 5段階評価で言ったら3くらいだけども
194 18/10/02(火)02:04:06 No.537601557
日本は戦前から先進国で列強だったって主張はよく見るけど 数字を見る限り内実としてはとてもそんな状態ではない 軍事予算がGNP比で2割超えでジニ係数もめちゃくちゃにヤバイ
195 18/10/02(火)02:04:12 No.537601569
>日本が戦わなかったら今頃アジアは植民地だらけで >黄色人種は皆奴隷になったとかいう話を聞くが本当かよ あんまりアジア解放論とか真に受けない方がいいぞ 植民地経営はそもそも最初から赤字で100年以上かけて20世紀諸島にちょっと潤った時期があっただけだ
196 18/10/02(火)02:04:17 No.537601582
>まるで今の日本が先進国みたいな言い方だな… ここ20年実質賃金上がってないしもう途上国だよ 東南アジアと賃金格差埋まってきてるしそのうちそこらへんにも抜かれると思う
197 18/10/02(火)02:04:18 No.537601585
相手がアメリカの時点で日本が勝つ未来はない 工業力の桁が違う
198 18/10/02(火)02:04:28 No.537601610
>戦前を色濃く引き継いだ日本も見てみたい… 企業の体質とか戦前の軍とそんな変わって無いよ! さぁブラック企業で働こう!
199 18/10/02(火)02:04:37 No.537601643
日本がアメリカに勝つのとドイツが欧州制覇するのとどっちが難易度高いの?
200 18/10/02(火)02:04:49 No.537601664
イギリスももうインドいいんじゃないかな…って論があったぐらいだしな
201 18/10/02(火)02:04:55 No.537601681
日本は後ろ盾がないとクソ弱いからな…
202 18/10/02(火)02:05:00 No.537601691
フランスは博物館の第二次大戦コーナーがめっちゃ小さい 第一次大戦は大きい
203 18/10/02(火)02:05:01 No.537601692
>火砲の生産は最強だけどエンジンとか光学機器とか精密機械はダメダメなのを >そこらへんに強いアメリカからのレンドリースがうまくかみ合ってたからね V2エンジンは言うまでもなく評価高いしT-34の照準器もアバディーンの評価試験で我が国より優秀とお墨付き貰ってんだけど…
204 18/10/02(火)02:05:06 No.537601705
>>まるで今の日本が先進国みたいな言い方だな… >今の日本は発展途上国とでも言うつもりかよ 発展が見込めない国の方が合ってる 研究費もっと出せ
205 18/10/02(火)02:05:19 No.537601744
>>まるで今の日本が先進国みたいな言い方だな… >今の日本は発展途上国とでも言うつもりかよ まあ今後発展する可能性なんてないんだけどな
206 18/10/02(火)02:05:20 No.537601747
>日本は戦前から先進国で列強だったって主張はよく見るけど >数字を見る限り内実としてはとてもそんな状態ではない >軍事予算がGNP比で2割超えでジニ係数もめちゃくちゃにヤバイ 日清日露戦争の勝利で政治的には列強の一角として認められてたのに自ら椅子を蹴って 虚勢に虚勢を張って何とか対抗しようとしてたという感じ
207 18/10/02(火)02:05:25 No.537601761
>日本は戦前から先進国で列強だったって主張はよく見るけど >数字を見る限り内実としてはとてもそんな状態ではない >軍事予算がGNP比で2割超えでジニ係数もめちゃくちゃにヤバイ 技術力はイタリアとどっこいどっこいなのを安い人件費で何とかしてた状態だからね…
208 18/10/02(火)02:05:40 No.537601803
一番でかいのは大日本帝国軍潰れたとこかな 創作でもでないようなバカ集団って本当に何なんだろう…
209 18/10/02(火)02:06:04 No.537601855
ドイツに欧州統一などさせん ネオローマ帝国やスペインとの枢軸国3大決戦だ
210 18/10/02(火)02:06:11 No.537601874
>日本は戦前から先進国で列強だったって主張はよく見るけど >数字を見る限り内実としてはとてもそんな状態ではない >軍事予算がGNP比で2割超えでジニ係数もめちゃくちゃにヤバイ そもそも先進国で列強なら余裕ある状態なんだし戦争なんて吹っかけなくない? と素人目に思うのですがそれはまたズレてる考えだったりするのでしょうか
211 18/10/02(火)02:06:29 No.537601906
ソ連がレンドリース受けて技術的に良かったことなんてトーションバー方式学べたことくらいじゃね
212 18/10/02(火)02:06:29 No.537601907
日本全盛期の支配地図見ると飛び地多すぎてこれ支配しきるの無理だわってなる
213 18/10/02(火)02:07:01 No.537601980
先進国か途上国かは置いといて この立地と国土でよく頑張ってる方だと思うよ日本は
214 18/10/02(火)02:07:09 No.537601998
>日本は戦前から先進国で列強だったって主張はよく見るけど 戦前の銀座やら都心を映してるyoutubeとかの動画のコメント欄は大体そんな感じだな 「なんだ結構発展してるじゃん!」って 地方は地獄なんですけどね…
215 18/10/02(火)02:07:12 No.537602007
>フランスは博物館の第二次大戦コーナーがめっちゃ小さい >第一次大戦は大きい フランスは第一次大戦で燃え尽きたようなもんだからな
216 18/10/02(火)02:07:16 No.537602013
戦前はブラック企業とか無理でしょ みんな数の少ないバスや鉄道に乗って出社して退社するんだから…
217 18/10/02(火)02:07:17 No.537602016
ここらへんでもう一回戦争すっか! なんか変わるだろ!
218 18/10/02(火)02:07:18 No.537602017
>日本がアメリカに勝つのとドイツが欧州制覇するのとどっちが難易度高いの? まず独ソ戦始める前の段階ですら英国に勝つのは難しかったし 大陸では勝ったけどバトルオブブリテンでは負けつづきで工業生産力でも負けてたし
219 18/10/02(火)02:07:21 No.537602023
>日本は戦前から先進国で列強だったって主張はよく見るけど >数字を見る限り内実としてはとてもそんな状態ではない 主張も何も列強でないなら国際連盟の常任理事国になれんし ロンドン条約も必要ありませんわ
220 18/10/02(火)02:07:21 No.537602024
それは途上じゃなくて停滞だろ言葉の意味を知らんやつだな
221 18/10/02(火)02:07:31 No.537602043
>日本全盛期の支配地図見ると飛び地多すぎてこれ支配しきるの無理だわってなる 船で繋いだ輸送が破綻するとどうしようもない 国内でもだ
222 18/10/02(火)02:07:36 6AQddzWU No.537602060
>先進国か途上国かは置いといて >この立地と国土でよく頑張ってる方だと思うよ日本は 過去の栄光と幻想に縋る国と民族だよ
223 18/10/02(火)02:07:40 No.537602067
>そもそも先進国で列強なら余裕ある状態なんだし戦争なんて吹っかけなくない? >と素人目に思うのですがそれはまたズレてる考えだったりするのでしょうか その理論だとまずドイツどうすんのって話になるぞ
224 18/10/02(火)02:07:42 No.537602074
戦前の話になるとすぐにまさはるはじめるのなんなの…
225 18/10/02(火)02:07:43 No.537602075
当時の日本の政策は全て中国が基点なんで 仮に列強であっても仮に世界第三位の強大な海軍であっても 中国でどうにもならなかったらどうにもならんのです
226 18/10/02(火)02:07:49 No.537602084
Developed countryという意味で日本は先進国でしょ 少なくともDeveloping countryではない
227 18/10/02(火)02:07:58 No.537602101
>ここらへんでもう一回戦争すっか! >なんか変わるだろ! お一人でどうぞとしか言えんわ
228 18/10/02(火)02:07:59 No.537602104
>戦前はブラック企業とか無理でしょ >みんな数の少ないバスや鉄道に乗って出社して退社するんだから… 思想は大日本帝国を色濃く受け継いでいるよ
229 18/10/02(火)02:07:59 No.537602106
>一番でかいのは大日本帝国軍潰れたとこかな >創作でもでないようなバカ集団って本当に何なんだろう… まあぶっちゃけWW2あたりの軍部にはどこの国もヤバい奴はそれなりにいたんだが日本はそいつらが実権を握っちゃったからな…
230 18/10/02(火)02:08:05 No.537602118
>そもそも先進国で列強なら余裕ある状態なんだし戦争なんて吹っかけなくない? >と素人目に思うのですがそれはまたズレてる考えだったりするのでしょうか アメリカは戦争仕掛けまくりだろ
231 18/10/02(火)02:08:06 No.537602119
悲観論に過ぎるのも良くはないと思うがね
232 18/10/02(火)02:08:09 No.537602129
今の日本は発展途上と言うかもう発展終わった国 鎖国体質と戦前からの精神論から卒業出来ない以上未来も無い まぁ今すぐに今と同じレベルの暮らしが出来なくなるってわけでも無いけど
233 18/10/02(火)02:08:10 No.537602130
WW2の話題はすぐ今の日本叩きになるから面倒だな
234 18/10/02(火)02:08:18 No.537602151
>フランスは知らん フランスは冷戦中植民地に原爆落としたのどうかと思いますよね
235 18/10/02(火)02:08:24 No.537602166
ドイツ帝国のバカっぷりも相当だぜ 共通してんのは帷幄上奏
236 18/10/02(火)02:08:31 6AQddzWU No.537602192
>それは途上じゃなくて停滞だろ言葉の意味を知らんやつだな 言い訳すんのかよ
237 18/10/02(火)02:08:37 No.537602209
>主張も何も列強でないなら国際連盟の常任理事国になれんし >ロンドン条約も必要ありませんわ だから内実はと書いたんだよ 国際的な立場はそうであっても地力が違いすぎる
238 18/10/02(火)02:08:39 No.537602213
>地方は地獄なんですけどね… 映像の世紀とか見たらちょっと都市の外出ると田舎の風景過ぎる…
239 18/10/02(火)02:08:50 No.537602231
>ソ連がレンドリース受けて技術的に良かったことなんてトーションバー方式学べたことくらいじゃね トラックは今でもアメリカの影響濃いな 最初の自動車生産から向こうおんぶにだっこで真面目に取り組んだ事のない世界だし
240 18/10/02(火)02:08:54 No.537602241
列強かそうでないかで言えば列強だった 内実はどうあれ …むしろそれが悲劇だったんだろうなぁ身の丈にあった席に座っていればもう少し…
241 18/10/02(火)02:09:08 No.537602287
>日本は戦前から先進国で列強だったって主張はよく見るけど >数字を見る限り内実としてはとてもそんな状態ではない >軍事予算がGNP比で2割超えでジニ係数もめちゃくちゃにヤバイ 強いて言うならちょっと儲かってる北朝鮮みたいなもんだな
242 18/10/02(火)02:09:15 No.537602304
>>主張も何も列強でないなら国際連盟の常任理事国になれんし >>ロンドン条約も必要ありませんわ >だから内実はと書いたんだよ >国際的な立場はそうであっても地力が違いすぎる というか自らその立場すら捨てたんだけどね!
243 18/10/02(火)02:09:16 No.537602305
>「なんだ結構発展してるじゃん!」って >地方は地獄なんですけどね… 東北の身売り話は悲惨過ぎる…
244 18/10/02(火)02:09:16 No.537602306
>悲観論に過ぎるのも良くはないと思うがね では希望的観測をお見せください
245 18/10/02(火)02:09:36 No.537602354
せごどんがうまくやりすぎたんだ
246 18/10/02(火)02:09:43 No.537602368
戦前のままの日本というと人権意識の低い体育会系と財閥の寡占社会になるのか
247 18/10/02(火)02:09:45 No.537602376
ロシアと国境陸続きだった南樺太意図的に捨てたからな日本 もう陸伝いの国境を管理する能力はその時点でなかったんだろう
248 18/10/02(火)02:09:59 No.537602415
>主張も何も列強でないなら国際連盟の常任理事国になれんし >ロンドン条約も必要ありませんわ この頃が引き返せた最後のチャンスなんだよな 獲得した条件的にロンドン条約なんて外交レベルで米英の主力艦沈るのに成功したぐらいのもんなんだが 国民はなぜかキレた
249 18/10/02(火)02:10:02 No.537602424
本気で途上国なんて思ってる奴いたんだ…
250 18/10/02(火)02:10:03 No.537602425
>>悲観論に過ぎるのも良くはないと思うがね >では希望的観測をお見せください 他の先進国も皆停滞する
251 18/10/02(火)02:10:15 No.537602454
科研費どんどん減らす先進国とか他にあんのかな 別にそれ自体は先進国の要件じゃねえが
252 18/10/02(火)02:10:21 No.537602466
>…むしろそれが悲劇だったんだろうなぁ身の丈にあった席に座っていればもう少し… 人種差別全盛期で黄猿扱いの時代の身の丈って植民地しかないやん… アジア人のくせに調子こきやがってでどうしても喧嘩ふっかけられるわ
253 18/10/02(火)02:10:37 No.537602507
>戦前のままの日本というと人権意識の低い体育会系と財閥の寡占社会になるのか 前者は見事にその通りだな!
254 18/10/02(火)02:10:39 No.537602511
発展衰退国
255 18/10/02(火)02:10:43 6AQddzWU No.537602518
>本気で途上国なんて思ってる奴いたんだ… 後進国だよねぇ
256 18/10/02(火)02:10:44 No.537602520
>だから内実はと書いたんだよ >国際的な立場はそうであっても地力が違いすぎる GDPでも普通に列強だ
257 18/10/02(火)02:10:49 No.537602531
>戦前のままの日本というと人権意識の低い体育会系と財閥の寡占社会になるのか 今とそこまで変わんねぇ気もする
258 18/10/02(火)02:11:08 No.537602572
>強いて言うならちょっと儲かってる北朝鮮みたいなもんだな マジでまんま強い北朝鮮だよね大日本帝国
259 18/10/02(火)02:11:10 No.537602576
低能猿どもを絶滅させなかったアメリカの罪は重い
260 18/10/02(火)02:11:10 No.537602577
憂国太郎しかいねぇ!
261 18/10/02(火)02:11:10 No.537602578
>本気で途上国なんて思ってる奴いたんだ… 現状に満足せず日本はまだまだ成長の途中であるというやる気に溢れた人間なのでは?
262 18/10/02(火)02:11:10 No.537602579
先の大戦がなかったところで米ソサンドイッチと植民地の独立運動で国が激変してたのは間違いない
263 18/10/02(火)02:11:12 No.537602583
>東南アジアと賃金格差埋まってきてるしそのうちそこらへんにも抜かれると思う グローバル経済って富の偏りを平準化していくので 未来は極一部の金持ちとほぼ全ての貧乏人しかいなくなるね
264 18/10/02(火)02:11:15 No.537602593
教育もそうだし公共投資全然しないからな そら国内投資ドバドバしてる中国に勝てるはずない
265 18/10/02(火)02:11:16 No.537602595
>本気で途上国なんて思ってる奴いたんだ… 少なくともいわゆる先進国と並ぶ存在だと自負するのはみっともないと思う
266 18/10/02(火)02:11:23 No.537602605
>戦前のままの日本というと人権意識の低い体育会系と財閥の寡占社会になるのか つまり韓国…
267 18/10/02(火)02:11:32 No.537602621
>というか自らその立場すら捨てたんだけどね! 国連脱退のこと言ってるなら上でも書かれてるけどリットン報告書蹴ったの米英だぞ
268 18/10/02(火)02:11:39 No.537602639
床屋政談よりWW2の話がしたいんですけお…
269 18/10/02(火)02:11:43 No.537602648
そもそも戦前からの日本を受け継いでGHQの介入で色々改善された直後の日本は昭和だぞ どんだけまともじゃなかったのかはなんとなくわかるだろ
270 18/10/02(火)02:11:49 No.537602664
大日本帝国持ち上げようとして普通に否定されたら次は今の日本は悪くない!か 馬鹿みたいだな
271 18/10/02(火)02:11:55 No.537602674
なんで現代政治の話始めんの?
272 18/10/02(火)02:11:57 No.537602678
あと2年で滅亡する国日本
273 18/10/02(火)02:11:58 No.537602684
日本の経済は世界がいずれ直面する一歩先だって聞いたことあるな ある意味預言書だ
274 18/10/02(火)02:12:01 No.537602694
>獲得した条件的にロンドン条約なんて外交レベルで米英の主力艦沈るのに成功したぐらいのもんなんだが >国民はなぜかキレた 国力の差をちゃんと国民が理解してれば 何十倍も軍艦作れるアメリカを1.5倍に抑えたってわかるのにね
275 18/10/02(火)02:12:05 No.537602707
>床屋政談よりWW2の話がしたいんですけお… アレなのが出張ってきてる時点で無理だ
276 18/10/02(火)02:12:33 6AQddzWU No.537602758
日本が先進国とか本気で思ってるとか
277 18/10/02(火)02:12:38 No.537602767
>戦前の銀座やら都心を映してるyoutubeとかの動画のコメント欄は大体そんな感じだな >「なんだ結構発展してるじゃん!」って >地方は地獄なんですけどね… 今もビル群と貧困家庭が同居してるわけだからまあ社会は多面的だよね
278 18/10/02(火)02:12:41 No.537602774
北朝鮮っていうやつはおおむねそれしかしらないというか 帝国時代にはアメリカからもリベラルな知識人や政治家が評価されていたのを知らんのだろう
279 18/10/02(火)02:12:47 No.537602784
>大日本帝国持ち上げようとして普通に否定されたら次は今の日本は悪くない!か >馬鹿みたいだな いやその2つは全然繋がってなくない? 違う話題をなんでリンクさせるの…?
280 18/10/02(火)02:12:56 No.537602806
別に大日本帝国は馬鹿って話から現代日本は云々かんぬんなんて歴史スレじゃ語るような話じゃないのに どうしてまさはるマンはそんなに話題反らしたがるの
281 18/10/02(火)02:13:01 No.537602813
災害ラッシュも日本が滅ぶべきという天の意思だな
282 18/10/02(火)02:13:08 No.537602827
十分先進国だよ 強い弱い別にしてまず全てのセグメントの産業がある この大きさこの資源の無さでこれは驚異的なことだ その他大勢の国とは全く違う 大局的に衰退しつつあるのはまた別の視点だよ
283 18/10/02(火)02:13:09 No.537602832
>日本の経済は世界がいずれ直面する一歩先だって聞いたことあるな >ある意味預言書だ 少子化問題でも同じ事聞いた覚えがある あと未来を予知してるって意味なら預言じゃなくて予言だ
284 18/10/02(火)02:13:13 No.537602844
>国力の差をちゃんと国民が理解してれば >何十倍も軍艦作れるアメリカを1.5倍に抑えたってわかるのにね 国民感情って難しいんだろうな 今の日本くらい政治に関心ないほうが逆に健全なのかもしれん
285 18/10/02(火)02:13:16 No.537602850
アメちゃんは第一次大戦での好景気で工業の下地作ったからな 日本も好景気だったはずなんだが……
286 18/10/02(火)02:13:28 No.537602887
セクハラ・パワハラの温床な体育会系体質は むしろ戦争で旧帝国軍の暴力教育うけたおっさん達が社会復帰したのちに広めたものだから 原因は軍部と戦争にあるけどそれを是正もしないで半世紀も温存した下地は日本人の根底にある
287 18/10/02(火)02:13:48 No.537602929
>なんで現代政治の話始めんの? 諸外国の戦争から初めて日本の話しにスライドしていき 最終的にまとめブログにのるまでがワンセットです よくある
288 18/10/02(火)02:13:51 No.537602937
卑怯者!貴様には大和魂がないのか!!
289 18/10/02(火)02:13:52 No.537602940
>いやその2つは全然繋がってなくない? >違う話題をなんでリンクさせるの…? 繋がってないことを急にリンクさせて喚き始めるネトウヨがおかしいって話だけど
290 18/10/02(火)02:13:55 No.537602945
>少なくともいわゆる先進国と並ぶ存在だと自負するのはみっともないと思う G7加盟国でOECD加盟国の日本が先進国じゃなきゃどこが先進国なんすかね
291 18/10/02(火)02:14:07 No.537602972
>GDPでも普通に列強だ 列強とか先進国ってGDPだけで決まるものじゃないよ そのGDPにしたってドイツやイギリスに勝てる規模じゃないし そもそも単純にGDPだけで比較したら当時のガタガタだった中国も列強だわな
292 18/10/02(火)02:14:09 No.537602976
>この頃が引き返せた最後のチャンスなんだよな >獲得した条件的にロンドン条約なんて外交レベルで米英の主力艦沈るのに成功したぐらいのもんなんだが >国民はなぜかキレた 艦隊派が茶々入れて来て東郷神輿にしたり統帥権持ち出したりした結果すげぇ面倒な事に…
293 18/10/02(火)02:14:34 No.537603024
>日本も好景気だったはずなんだが…… 残念!資源が足りない!
294 18/10/02(火)02:14:38 6AQddzWU No.537603038
やはり虚勢張るのは今も昔も日本人の民族生なんだよな自称先進国民さんよ
295 18/10/02(火)02:14:48 No.537603056
>日本の経済は世界がいずれ直面する一歩先だって聞いたことあるな >ある意味預言書だ つまり他の国はうまく回避して乗り切れるんだね…
296 18/10/02(火)02:15:06 No.537603093
>日本が先進国とか本気で思ってるとか 悔しいだろうが国際的に日本は先進国扱いなんだ これからはともかく今はな
297 18/10/02(火)02:15:06 No.537603094
>>いやその2つは全然繋がってなくない? >>違う話題をなんでリンクさせるの…? >繋がってないことを急にリンクさせて喚き始めるネトウヨがおかしいって話だけど 現代政治の話を始めたのはネトウヨじゃない方では…?そもそもネトウヨて…
298 18/10/02(火)02:15:08 No.537603099
先進国おじさん黙っちゃったね
299 18/10/02(火)02:15:09 No.537603101
当時の日本にとって中国は悩みの種だったけどどうするのがよかったんだろう
300 18/10/02(火)02:15:13 No.537603108
>卑怯者!貴様には大和魂がないのか!! 陸さんはいつもそれ言うけど陸戦でアメリカを圧倒したことないよね 海でもないけどね!
301 18/10/02(火)02:15:19 No.537603120
>なんで現代政治の話始めんの? 昔のことはわからないからじゃない?
302 18/10/02(火)02:15:23 No.537603130
少子化とかいうどうにもならんやつ
303 18/10/02(火)02:15:24 No.537603133
大和魂って愛社精神みたいやなw
304 18/10/02(火)02:15:25 6AQddzWU No.537603139
>>少なくともいわゆる先進国と並ぶ存在だと自負するのはみっともないと思う >G7加盟国でOECD加盟国の日本が先進国じゃなきゃどこが先進国なんすかね アメリカに作ってもらっただけだろ
305 18/10/02(火)02:15:26 No.537603140
>>日本の経済は世界がいずれ直面する一歩先だって聞いたことあるな >>ある意味預言書だ >つまり他の国はうまく回避して乗り切れるんだね… 左様 実際どこもきちんと対策取れてるしな
306 18/10/02(火)02:15:30 No.537603150
>列強とか先進国ってGDPだけで決まるものじゃないよ じゃあ何で決めるの俺基準? 明確な定義も無いのに
307 18/10/02(火)02:15:31 No.537603155
>やはり虚勢張るのは今も昔も日本人の民族生なんだよな自称先進国民さんよ 君外国の人?
308 18/10/02(火)02:15:38 No.537603170
やっべー奴がいるゾイ
309 18/10/02(火)02:16:01 No.537603222
>少子化とかいうどうにもならんやつ 安楽死制度導入したらも少しマシになる
310 18/10/02(火)02:16:02 No.537603223
自分の知識の範囲外だからってスレ画の話題に沿った話でなく 無理やり滅びますぞーとするのは勘弁してもらえないかな
311 18/10/02(火)02:16:22 No.537603271
僕の文字はバイオレットパープルでお願いします
312 18/10/02(火)02:16:23 No.537603273
>アメちゃんは第一次大戦での好景気で工業の下地作ったからな >日本も好景気だったはずなんだが…… アメリカはマンパワーは勿論資源においてもチートだったから… 成長速度ヤバすぎるしどこの国も勝てねえ
313 18/10/02(火)02:16:30 No.537603283
ソ連の浸透作戦とかの話したかったのに…
314 18/10/02(火)02:16:32 No.537603288
>>>少なくともいわゆる先進国と並ぶ存在だと自負するのはみっともないと思う >>G7加盟国でOECD加盟国の日本が先進国じゃなきゃどこが先進国なんすかね > アメリカに作ってもらっただけだろ 日本人はアメリカの残した遺産を食い潰して更にアメリカに泣きついてるだけ
315 18/10/02(火)02:16:36 No.537603296
まさはるさんはなんかツイッターとかでやってて ふたばちゃんねるは君にはまだ早すぎる…
316 18/10/02(火)02:16:42 No.537603303
>やはり虚勢張るのは今も昔も日本人の民族生なんだよな自称先進国民さんよ 在
317 18/10/02(火)02:16:47 No.537603312
日本が滅ぶって言われての反論が他の国も滅ぶんですけお!って面白すぎだろ まさしく足を引っ張るしか頭にない日本人根性だな
318 18/10/02(火)02:16:48 No.537603314
>>やはり虚勢張るのは今も昔も日本人の民族生なんだよな自称先進国民さんよ >君外国の人? 外国の事を全く知らないからこそ自国の醜い部分のみに目がいって隣の芝が青く見えるんだよ
319 18/10/02(火)02:17:04 No.537603341
>ソ連の浸透作戦とかの話したかったのに… それなら今すればいいんじゃないの
320 18/10/02(火)02:17:05 No.537603345
>日本人はアメリカの残した遺産を食い潰して更にアメリカに泣きついてるだけ どこの世界の日本?
321 18/10/02(火)02:17:13 No.537603359
現代のクソつまらない話よりソ連の統治政策の話がしたい ホロモドールとか
322 18/10/02(火)02:17:13 No.537603360
> アメリカに作ってもらっただけだろ どこが作ったかと先進国かどうかって関係あんの?
323 18/10/02(火)02:17:15 No.537603365
ミル貝の列強の項目に乗ってるのが列強でもういいじゃん 日本ので満足できないなら海外のも見てきたらいいよ
324 18/10/02(火)02:17:24 No.537603379
>日本が滅ぶって言われての反論が他の国も滅ぶんですけお!って面白すぎだろ >まさしく足を引っ張るしか頭にない日本人根性だな このスレでやることじゃねえだろ…
325 18/10/02(火)02:17:29 6AQddzWU No.537603390
>>日本人はアメリカの残した遺産を食い潰して更にアメリカに泣きついてるだけ >どこの世界の日本? ここだよ現実を見ろ
326 18/10/02(火)02:17:31 No.537603393
日本は先進国!先進国なんだあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
327 18/10/02(火)02:17:34 No.537603400
しかしアメリカに戦争吹っ掛けて真珠湾で戦艦沈め フィリピンもシンガポールも占領したのにアメリカが降伏しないなら どこまで進めばアメリカが降伏すると軍部は思ってたんだろうか ワシントンまで行っちゃう気?
328 18/10/02(火)02:17:35 No.537603404
先進国であり衰退国の一番手でもあるって感じじゃないの 途上国ではないと思う
329 18/10/02(火)02:18:02 No.537603464
いつの間にかテコンダースレになってた…?
330 18/10/02(火)02:18:04 No.537603469
>ここだよ現実を見ろ 現実の日本はそうでもないんだがな…
331 18/10/02(火)02:18:18 No.537603487
なんだと!ワシは在いもだぞ!
332 18/10/02(火)02:18:18 No.537603488
ここはimgだよ…
333 18/10/02(火)02:18:25 No.537603502
いっぱい相手してもらってよかったね
334 18/10/02(火)02:18:30 No.537603513
>まさはるさんはなんかツイッターとかでやってて >ふたばちゃんねるは君にはまだ早すぎる… ここでも散々まさはるスレは立ってるのに今更すぎる
335 18/10/02(火)02:18:31 No.537603517
>ホロモドールとか いつも気になってるんだけどホロドモールだよ 単語くらいきちんと知らないと恥だぞ
336 18/10/02(火)02:18:33 No.537603523
多順で浅いまさはるしか語るものがない馬鹿が大量に湧いてきたのか
337 18/10/02(火)02:18:34 6AQddzWU No.537603527
日本ホルホル番組見ながら先進国に住んでるんだおとか思ってるんだろ
338 18/10/02(火)02:18:51 No.537603567
>このスレでやることじゃねえだろ… WW2のスレなんだから合ってるだろ
339 18/10/02(火)02:18:56 No.537603574
>当時の日本にとって中国は悩みの種だったけどどうするのがよかったんだろう 中国からしてみれば線路爆破自作自演して攻めてくる方が何で…?じゃないの
340 18/10/02(火)02:19:06 No.537603598
なんか神視点で話してるやついるからもしこうなってたらどうなってたか答えてくれるんじゃね?
341 18/10/02(火)02:19:06 No.537603600
>しかしアメリカに戦争吹っ掛けて真珠湾で戦艦沈め >フィリピンもシンガポールも占領したのにアメリカが降伏しないなら >どこまで進めばアメリカが降伏すると軍部は思ってたんだろうか オーストラリアとアメリカ分断して~って話は良く聞く
342 18/10/02(火)02:19:11 No.537603614
>ここでも散々まさはるスレは立ってるのに今更すぎる mayちゃんちとimgを見間違えたのかな...?
343 18/10/02(火)02:19:25 No.537603638
>中国からしてみれば線路爆破自作自演して攻めてくる方が何で…?じゃないの 満州は中国じゃねえし
344 18/10/02(火)02:19:26 No.537603642
笑えない感じのテコンダーさんがいらっしゃるようで
345 18/10/02(火)02:19:28 No.537603650
出身がわかる言葉使い始めたな やはりテコンダーの影響力は偉大
346 18/10/02(火)02:19:31 No.537603655
この時間200レスも一気に付いた時点でおかしいのはわかってたけどね
347 18/10/02(火)02:19:32 No.537603657
今の感覚で見ると何が訳分らんって軍縮自ら匙投げるの意味不明だよね大日本帝國 無制限競争になったら米英の工業力に勝てる筋何一つもないじゃん
348 18/10/02(火)02:19:42 No.537603673
~♪
349 18/10/02(火)02:19:49 No.537603689
日本が勝ったら米国をドイツと折半して核戦争が始まるんだ
350 18/10/02(火)02:20:00 No.537603705
>じゃあ何で決めるの俺基準? >明確な定義も無いのに そもそも自分は当時の日本も立場上は列強だった事自体は否定してないよ 現代はG7とか国際的な立ち位置や人間開発度指数で図れるけど 当時の指標としては常任理事国が列強ではないとは考えられないし ただし内実は異なると言ってる じゃあ内実としても普通に先進国だろと主張するならば 明確な定義がない以上議論しても個人の見解で分かれるし平行線だと思うよ
351 18/10/02(火)02:20:04 No.537603716
>先進国であり衰退国の一番手でもあるって感じじゃないの >途上国ではないと思う 発展途上という意味ではなく途上国並みの経済規模しかないという意味で使われてるんじゃないの
352 18/10/02(火)02:20:09 No.537603733
>いつも気になってるんだけどホロドモールだよ >単語くらいきちんと知らないと恥だぞ 誤字NKVDだ!怖い
353 18/10/02(火)02:20:13 No.537603739
「海外は崖っぷちだが我々はその一歩先を行っている」といつものジョークを言っておく
354 18/10/02(火)02:20:15 No.537603741
>日本が勝ったら米国をドイツと折半して核戦争が始まるんだ 佐藤大輔はもう・・・
355 18/10/02(火)02:20:16 No.537603745
先進国かどうかにこだわるのテコンダーくらいだしな
356 18/10/02(火)02:20:20 No.537603756
精神的優位性を見せつけてきたな
357 18/10/02(火)02:20:27 No.537603768
>多順で浅いまさはるしか語るものがない馬鹿が大量に湧いてきたのか ではここらでいっぱつ深ィィンまさはるをお願いしますどうぞ!
358 18/10/02(火)02:20:30 No.537603778
こんなところで日本持ち上げてる暇合ったら仕事して日本救ってやれよ
359 18/10/02(火)02:20:51 No.537603824
>そもそも自分は当時の日本も立場上は列強だった事自体は否定してないよ >現代はG7とか国際的な立ち位置や人間開発度指数で図れるけど >当時の指標としては常任理事国が列強ではないとは考えられないし >ただし内実は異なると言ってる >じゃあ内実としても普通に先進国だろと主張するならば >明確な定義がない以上議論しても個人の見解で分かれるし平行線だと思うよ 長い del
360 18/10/02(火)02:21:11 No.537603883
>オーストラリアとアメリカ分断して~って話は良く聞く でもオーストラリアと分断されてもアメリカ本土は痛くもかゆくもないわけで …ほんとその後どうするつもりだったんだろうね
361 18/10/02(火)02:21:14 No.537603888
>発展途上という意味ではなく途上国並みの経済規模しかないという意味で使われてるんじゃないの えっ
362 18/10/02(火)02:21:15 No.537603891
憂国おじさんは無職で家庭を持つこともできないからな…
363 18/10/02(火)02:21:16 No.537603893
>発展途上という意味ではなく途上国並みの経済規模しかないという意味で使われてるんじゃないの 定義がある言葉をふわっとした意味で使おうとするんじゃないよでしかないよそれ…
364 18/10/02(火)02:21:17 No.537603897
>こんなところで日本持ち上げてる暇合ったら仕事して日本救ってやれよ 職歴無しに言われても困ります
365 18/10/02(火)02:21:20 No.537603902
>現代のクソつまらない話よりソ連の統治政策の話がしたい >ホロモドールとか 今も内戦続いていること考えるとウクライナソ連時代からずっといじめられてんなって
366 18/10/02(火)02:21:26 No.537603913
>イタリーはまともにやればかなり強かったはずなんだけどせいじてきな判断でああなった >まぁ戦後ドイツと日本のていたらく見る限りイタリーの立ち回りは正解だったんだろう 枢軸国入りしなければ反共国家としてもっと良い位置に居られた気はする
367 18/10/02(火)02:21:28 No.537603920
フィリピンはうまくいったんだ…フィリピンだけは…
368 18/10/02(火)02:21:40 No.537603940
みんななかよく滅ぼうよ
369 18/10/02(火)02:21:50 No.537603962
デター
370 18/10/02(火)02:22:00 6AQddzWU No.537603985
日本を否定されるとすぐ飛びついてくる奴らがいるな 幻想にすがりながら後進国に堕ちてゆけ
371 18/10/02(火)02:22:23 No.537604035
>>ここでも散々まさはるスレは立ってるのに今更すぎる >mayちゃんちとimgを見間違えたのかな...? どっちもまさはるスレは普通に立ってない?
372 18/10/02(火)02:22:28 No.537604043
>当時の日本にとって中国は悩みの種だったけどどうするのがよかったんだろう 山県が現役だった頃の方針続けてりゃよかったんだよ 何処とも程々に付き合って最後に中国統一した連中と仲良くすればいいと 勝ち馬に乗れと 仮に中国がそれで起こり出しても日清戦争以降の技術格差で防戦なら勝てるし世界の敵は中国になる
373 18/10/02(火)02:22:31 No.537604051
勝手に内実内実付け加えて平行線だねとかサイコかよ…
374 18/10/02(火)02:22:33 No.537604058
そしてこの惨状で仕事しないスレ「」
375 18/10/02(火)02:22:38 No.537604075
>みんななかよく滅ぼうよ 先進国はどこも少子化で滅ぶか移民だけが残る イスラム国家は生き延びる
376 18/10/02(火)02:22:47 No.537604091
ナチュラルに後進国見下すのがテコンダーレベル高いな
377 18/10/02(火)02:22:54 No.537604107
日本って独裁者が生まれないのは良いと思うんだけど 前大戦はそれが悪い方向に働き過ぎってイメージある
378 18/10/02(火)02:22:54 No.537604108
ソ連いなかったらドイツってアメリカ勝てたの?
379 18/10/02(火)02:22:55 No.537604109
>幻想にすがりながら後進国に堕ちてゆけ もう堕ちてますがなw
380 18/10/02(火)02:23:16 No.537604142
>日本持ち上げおじさんは無職で家庭を持つこともできないからな…
381 18/10/02(火)02:23:21 No.537604152
>ではここらでいっぱつ深ィィンまさはるをお願いしますどうぞ! 上で出てるリットン報告書の国連委員会での扱いとか深いんじゃね
382 18/10/02(火)02:23:26 No.537604159
>ワシントンまで行っちゃう気? 総合力ではとても勝てないのはみんな理解してたのでとりあえずメリケンの現存艦隊を殲滅して譲歩を引き出すつもりだったんだろう 真珠湾が奇襲扱いになってアメリカ国民に火が付いちゃった上にミッドウェーで惨敗して計画は文字通り海の藻屑と消えたが
383 18/10/02(火)02:23:39 No.537604185
>勝手に内実内実付け加えて平行線だねとかサイコかよ… 長文読めてないだけでしょ
384 18/10/02(火)02:23:47 No.537604201
>ソ連いなかったらドイツってアメリカ勝てたの? 帝政ロシアでも負けてたと思う
385 18/10/02(火)02:23:48 No.537604204
スレ画と関係ないまさはるの話題を続けた挙句それを批判する相手に人格攻撃するメソッド
386 18/10/02(火)02:24:05 No.537604244
>ID:6AQddzWU
387 18/10/02(火)02:24:10 No.537604259
>帝政ロシアでも負けてたと思う さすがにそれは無い
388 18/10/02(火)02:24:13 No.537604266
日本大好きマンと日本大嫌いマンを自演でルーパチして歴史スレを荒らす!まとめに転載!完成! ふざけんな!
389 18/10/02(火)02:24:27 No.537604293
誰かがアメリカが日本に片手間で勝ったという事実に噛みついたのがいけなかったんだと思う
390 18/10/02(火)02:24:36 No.537604314
アドセンスクリックお願いします
391 18/10/02(火)02:24:38 No.537604323
とにかく相手を底辺や無職と決め付けて精神的優位に立とうとするのは自分の現状の低さを表してるんだろうな
392 18/10/02(火)02:24:44 No.537604333
>勝手に内実内実付け加えて平行線だねとかサイコかよ… いや明確な定義がないって見解は一致してるんだから じゃあそこからの判断は確認に分かれるのは当たり前でしょうよ
393 18/10/02(火)02:24:46 No.537604336
海軍がベッコリやられなければセーフだったかもしれん
394 18/10/02(火)02:24:49 No.537604345
ID出たし答え合わせは するまでもないなこりゃ
395 18/10/02(火)02:24:50 No.537604349
あの主張で後進とか途上とか未来ありそうな言葉つかうのが頭悪い
396 18/10/02(火)02:24:52 No.537604355
中身が空っぽすぎるIDだ…
397 18/10/02(火)02:25:07 No.537604380
>スレ画と関係ないまさはるの話題を続けた挙句それを批判する相手に人格攻撃するメソッド 普通に関係あるじゃん
398 18/10/02(火)02:25:09 No.537604385
>>ワシントンまで行っちゃう気? >総合力ではとても勝てないのはみんな理解してたのでとりあえずメリケンの現存艦隊を殲滅して譲歩を引き出すつもりだったんだろう そのとりあえずが雑すぎねえ?
399 18/10/02(火)02:25:10 No.537604387
>>更に移民を前提にした自由主義の旗手になって先進国に少子化をもたらすぞ >「なになに?国民に自由を与えたら子供産まなくなって国内経済が縮小してく?移民受け入れたらいいじゃない」 >そらそうだよね本人は移民を見事に国力に換えてるもの…事も無げに言うよね その移民がどこから来てるか考えたら無理なことわかってる癖にな…
400 18/10/02(火)02:25:18 No.537604403
>とにかく相手を底辺や無職と決め付けて精神的優位に立とうとするのは自分の現状の低さを表してるんだろうな コンビニバイトは職歴にならないのにね…
401 18/10/02(火)02:25:27 No.537604425
実際戦争に片手間でかかる国なんていねえと思う ただの馬鹿じゃん
402 18/10/02(火)02:25:27 No.537604427
在日エミュみたいな哀れなIDだ
403 18/10/02(火)02:25:34 No.537604439
>>ワシントンまで行っちゃう気? >総合力ではとても勝てないのはみんな理解してたのでとりあえずメリケンの現存艦隊を殲滅して譲歩を引き出すつもりだったんだろう >真珠湾が奇襲扱いになってアメリカ国民に火が付いちゃった上にミッドウェーで惨敗して計画は文字通り海の藻屑と消えたが うんその後にどうやってアメリカに勝つつもりだったんだろうってこと もしかして何も考えてなかった?
404 18/10/02(火)02:25:34 No.537604440
今日も平日深夜に帝国論を語り始めるネトウヨおじさん仕事は?
405 18/10/02(火)02:25:42 No.537604456
IDくんはなりきり対象にした韓国の人にもあやまって
406 18/10/02(火)02:25:50 No.537604466
ホモトロール?
407 18/10/02(火)02:25:55 No.537604474
>いや明確な定義がないって見解は一致してるんだから …うn?
408 18/10/02(火)02:25:58 No.537604476
これからはちゃんと衰退国と呼ぼうね
409 18/10/02(火)02:26:07 No.537604493
ルーパチ自演ご苦労様
410 18/10/02(火)02:26:10 No.537604503
米国の極東戦略としては中国での利権守るのが第一だから そこの利害の調停がなんで出来んかったんだろうね 日本一国で中国全土の利権取れるもんでもないのに
411 18/10/02(火)02:26:15 No.537604510
>いや明確な定義がないって見解は一致してるんだから >じゃあそこからの判断は確認に分かれるのは当たり前でしょうよ ごちゃごちゃうっさいんだよお前 黙ってろや
412 18/10/02(火)02:26:16 No.537604513
無様すぎる…
413 18/10/02(火)02:26:19 6AQddzWU No.537604519
没落国のがいいかもw
414 18/10/02(火)02:26:36 No.537604557
>ソ連いなかったらドイツってアメリカ勝てたの? ソ連と条約破棄しないまま対米戦に突入してもどっちみちすり潰されてただろうし ソ連が動かなかったらアメリカ側も損耗を狙ってやがる…ってなってうかつに手だせなかったから だいぶ戦況は変わってたはず
415 18/10/02(火)02:26:38 No.537604562
>ルーパチ自演ご苦労様 結構大変な作業だろうに あろうことか一銭にもならないのです…
416 18/10/02(火)02:26:40 No.537604568
IDさん具体的な内容を自分は一切書かないで相手のレスだけ否定する形なので もしかしてbotかなんかなんじゃないの?
417 18/10/02(火)02:26:43 No.537604576
なんというか本当に多順で伸びたスレに取り敢えずやってくるんだな…
418 18/10/02(火)02:26:45 No.537604582
>これからはちゃんと衰退国と呼ぼうね 一部の現実を見れない人たちを除けばみんなもうわかってるよ
419 18/10/02(火)02:26:48 No.537604591
>実際戦争に片手間でかかる国なんていねえと思う >ただの馬鹿じゃん 人的経済的被害は欧州戦線と比べたら片手間扱いでいいレベル
420 18/10/02(火)02:26:55 No.537604610
>ホモトロール? 半端なく餓死したんでミル貝見るかブラッドランドって本読んでみて
421 18/10/02(火)02:27:02 No.537604620
まとめブログの対立煽りならまだましで 偏ったブログ記事ばかり読んでるまとめキッズが素でやってるんだと思うよこれ
422 18/10/02(火)02:27:07 No.537604632
IDは世界最高民族になりたいのだろうがこの精神の卑しさでは到底高みにはたどりつけない
423 18/10/02(火)02:27:20 No.537604653
まあこのスレ画は真面目な話したい人が集まらないんだな
424 18/10/02(火)02:27:32 No.537604679
じゃあなんですか東部戦線始めた伍長が狂犬とでもいいたいんですか貴方たちは!
425 18/10/02(火)02:27:44 No.537604701
ナニココ
426 18/10/02(火)02:27:49 No.537604703
>ごちゃごちゃうっさいんだよお前 >黙ってろや せめて論理的に反論してほしかった…
427 18/10/02(火)02:27:55 No.537604719
>いや明確な定義がないって見解は一致してるんだから >じゃあそこからの判断は確認に分かれるのは当たり前でしょうよ もういい…! もう休め…!
428 18/10/02(火)02:27:58 No.537604728
ww2の話は大体現代まさはるになる