18/10/02(火)01:03:27 いまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/02(火)01:03:27 No.537592205
いまに始まった事じゃ無いけどミスした時は特に人に謝れない いや悪いのはわかってるし謝罪も形式上全体の2割ぐらいではするよ?けど他の人が10割で謝ってるのに俺は残りの8割はなぜそのミスが起きたかの理由の説明と現状できるリカバリ案の提案に割くから不誠実な言い訳野郎とさらに怒られる時間が増えるんだ…
1 18/10/02(火)01:06:52 No.537592817
そこまでわかっているなら相手が望んでそうな事を言っておけばいいんじゃないの
2 18/10/02(火)01:28:21 No.537596364
>そこまでわかっているなら相手が望んでそうな事を言っておけばいいんじゃないの ごめんなさいごめんなさい言うだけなら簡単だけどトラブル起きた時ってそんな事してる暇はお互いにない気がする そんな事してる間に次のトラブルが連鎖的にどうせ起きるぞ
3 18/10/02(火)01:35:15 No.537597453
まさしく言い訳野郎だな
4 18/10/02(火)01:39:21 No.537598057
謝るのが簡単なら謝っておけばいいんですよ はい次の方
5 18/10/02(火)01:40:20 No.537598197
謝るのは対処が終わってからだろ リカバリ案を持って謝罪しに行け
6 18/10/02(火)01:50:04 No.537599561
ミスったときの自己嫌悪に忙しすぎて謝るの忘れる方がある