18/10/01(月)23:55:02 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/01(月)23:55:02 No.537575090
そろそろはじまるよ
1 18/10/01(月)23:56:47 No.537575536
イムラさん?
2 18/10/01(月)23:57:11 No.537575612
えっちなやつ?
3 18/10/01(月)23:57:16 No.537575630
転生したら システム障害 だった件
4 18/10/01(月)23:57:30 No.537575694
転生したら蜘蛛でした!みたいなのとごっちゃになるヤツ
5 18/10/01(月)23:57:42 No.537575735
タイトルコラはよく見る
6 18/10/01(月)23:57:53 No.537575777
転生したらスライムだったっつってんだ
7 18/10/01(月)23:57:56 No.537575787
蜘蛛とは違うの?
8 18/10/01(月)23:57:58 No.537575793
イスラムだった件
9 18/10/01(月)23:58:03 No.537575805
スローライフするやつだっけ
10 18/10/01(月)23:58:03 No.537575807
>えっちなやつ? スレ画の子が序盤は全裸でプルンプルン揺らしまくり液体出しまくり
11 18/10/01(月)23:58:15 No.537575849
だんすなう!
12 18/10/01(月)23:58:28 No.537575892
だんすなう!
13 18/10/01(月)23:58:43 No.537575943
今期は久々にラノベアニメが豊富だな
14 18/10/01(月)23:59:00 No.537576020
あの即死でお馴染みのスライムさん?
15 18/10/01(月)23:59:26 No.537576101
どんなタイトルなの
16 18/10/01(月)23:59:38 No.537576147
にゃんぱすー
17 18/10/01(月)23:59:44 No.537576178
>転生したら蜘蛛でした!みたいなのとごっちゃになるヤツ 蜘蛛の作者がスライムに憧がれて書いてるからね…
18 18/10/01(月)23:59:47 No.537576187
むっ!
19 18/10/01(月)23:59:48 No.537576192
今期最初は一応これなのかな
20 18/10/01(月)23:59:49 No.537576198
安いよ安いよ!
21 18/10/01(月)23:59:57 No.537576231
すばらしきこのせかい→このすば
22 18/10/02(火)00:00:02 No.537576254
スライムが現代の知識で無双するわけか
23 18/10/02(火)00:00:02 No.537576257
また
24 18/10/02(火)00:00:05 No.537576274
また
25 18/10/02(火)00:00:06 No.537576276
また
26 18/10/02(火)00:00:06 No.537576278
また
27 18/10/02(火)00:00:07 No.537576285
また
28 18/10/02(火)00:00:07 No.537576287
また
29 18/10/02(火)00:00:08 No.537576288
また
30 18/10/02(火)00:00:09 No.537576293
また
31 18/10/02(火)00:00:16 No.537576320
また
32 18/10/02(火)00:00:17 No.537576324
また
33 18/10/02(火)00:00:21 No.537576349
そもそもDQでああいうアレになる前のスライムといえばうんぬんかんぬん
34 18/10/02(火)00:00:24 No.537576364
オオオ イイイ
35 18/10/02(火)00:00:24 No.537576366
また
36 18/10/02(火)00:00:25 No.537576370
やべーぞ空襲だ
37 18/10/02(火)00:00:27 No.537576378
見るアニメ間違えたかな…
38 18/10/02(火)00:00:27 No.537576381
メインヒロイン来たな…
39 18/10/02(火)00:00:28 No.537576385
なんだ幼女戦記か…
40 18/10/02(火)00:00:29 No.537576387
節子!
41 18/10/02(火)00:00:30 No.537576392
オオオ イイイ
42 18/10/02(火)00:00:31 No.537576399
あれ番組間違えたかな
43 18/10/02(火)00:00:35 No.537576415
火垂るの墓また
44 18/10/02(火)00:00:38 No.537576426
これがデスマーチから始まるなんちゃらってやつか
45 18/10/02(火)00:00:40 No.537576437
ファンタジーじゃないんだ
46 18/10/02(火)00:00:41 No.537576440
みるアニメあってるのかこれ
47 18/10/02(火)00:00:42 No.537576444
転生したら乳首ねぶりスライムだった券
48 18/10/02(火)00:00:47 No.537576473
現代じゃないんだ…
49 18/10/02(火)00:00:49 No.537576483
空軍力がある世界だった…?
50 18/10/02(火)00:00:51 No.537576497
いやそうはならんやろ
51 18/10/02(火)00:00:52 No.537576499
>そもそもDQでああいうアレになる前のスライムといえばうんぬんかんぬん やめろ!装備溶かすな!貴重なアイテムが!あああああ!
52 18/10/02(火)00:00:53 No.537576504
ぐえー!
53 18/10/02(火)00:00:54 No.537576507
火炎属性付与
54 18/10/02(火)00:00:54 No.537576508
火炎属性付与
55 18/10/02(火)00:00:54 No.537576511
ぐえー!
56 18/10/02(火)00:00:56 No.537576522
節子!
57 18/10/02(火)00:00:57 No.537576525
ぐえー!
58 18/10/02(火)00:00:57 No.537576528
せつこー!
59 18/10/02(火)00:00:57 No.537576533
死んだわアイツ
60 18/10/02(火)00:00:58 No.537576538
スライム地獄!
61 18/10/02(火)00:01:00 No.537576550
ぐえー!
62 18/10/02(火)00:01:02 No.537576558
どこかで見たようなキャラデザな気がするけど思い出せない
63 18/10/02(火)00:01:01 No.537576560
風機関が活躍してた時代か
64 18/10/02(火)00:01:02 No.537576561
お母さん血の滲んだ包帯でぐるぐる巻きにされてるんだ…
65 18/10/02(火)00:01:03 No.537576565
ちょっとまって どういう世界観なんだ
66 18/10/02(火)00:01:02 No.537576566
見るアニメ間違えたかな
67 18/10/02(火)00:01:05 No.537576572
アニメはどのまでやるんだろ
68 18/10/02(火)00:01:05 No.537576573
これそういう冒頭なの!?
69 18/10/02(火)00:01:06 No.537576577
(リムル)岡咲美保 (大賢者)豊口めぐみ (ヴェルドラ)前野智昭 (シズ)花守ゆみり (ベニマル)古川慎 (シュナ)千本木彩花 (シオン)M・A・O (ソウエイ)江口拓也 (ハクロウ)大塚芳忠 (リグルド)山本兼平 (ゴブタ)泊明日菜 (ランガ)小林親弘 (トレイニー)田中理恵 (ミリム)日高里菜 (ガゼル)土師孝也
70 18/10/02(火)00:01:07 No.537576586
節子…
71 18/10/02(火)00:01:09 No.537576593
米軍最低だな…
72 18/10/02(火)00:01:09 No.537576597
スライムじゃなくてはいからさんが通るが始まったのかと
73 18/10/02(火)00:01:11 No.537576603
せつこが転生するの?
74 18/10/02(火)00:01:13 No.537576609
新宿 神の国
75 18/10/02(火)00:01:13 No.537576616
そこからやるんだ…
76 18/10/02(火)00:01:15 No.537576622
??
77 18/10/02(火)00:01:17 No.537576627
今のなんだったの!?
78 18/10/02(火)00:01:21 No.537576648
(ベスター)津田健次郎 (フューズ)成田剣 (ベルヤード)山本格 (エレン)熊田茜音 (ギド)木島隆一 (カバル)高梨謙吾
79 18/10/02(火)00:01:23 No.537576656
開幕消し炭
80 18/10/02(火)00:01:24 No.537576658
突然何故空襲?
81 18/10/02(火)00:01:24 No.537576659
どうせ クルマに 轢かれる
82 18/10/02(火)00:01:24 No.537576661
今のが異世界なの?
83 18/10/02(火)00:01:24 No.537576664
人が死ぬ作品なんて聞いてないんですけお!
84 18/10/02(火)00:01:28 No.537576675
ふつう?
85 18/10/02(火)00:01:28 No.537576680
転生前とかやらなくていいのに…
86 18/10/02(火)00:01:29 No.537576686
たまには田舎から転生しろよ! 鳥取とか秋田とか!
87 18/10/02(火)00:01:30 No.537576690
ここから超かっちょいいトラックが?
88 18/10/02(火)00:01:30 No.537576692
いま消えた子はのちのち姿だけもらう子
89 18/10/02(火)00:01:32 No.537576705
あれ原作マンガなの
90 18/10/02(火)00:01:33 No.537576707
おっさん主人公だった
91 18/10/02(火)00:01:34 No.537576710
どこにでもいるごく普通の
92 18/10/02(火)00:01:34 No.537576711
楽しみじゃも
93 18/10/02(火)00:01:34 No.537576718
トラックさんの出番?
94 18/10/02(火)00:01:35 No.537576719
見たことある導入
95 18/10/02(火)00:01:35 No.537576724
37…
96 18/10/02(火)00:01:38 No.537576734
俺かな?
97 18/10/02(火)00:01:39 No.537576742
開始早々悪魔の舌って何これ
98 18/10/02(火)00:01:40 No.537576747
37歳童貞なの!?
99 18/10/02(火)00:01:41 No.537576750
大手ゼネコンのやつを転生させるってひどいよ 人生木津待ってるやつでいいだろ
100 18/10/02(火)00:01:41 No.537576752
それなりにイケメンやん
101 18/10/02(火)00:01:41 No.537576753
37か…
102 18/10/02(火)00:01:42 No.537576757
童貞のまま転生か
103 18/10/02(火)00:01:42 No.537576760
「」
104 18/10/02(火)00:01:42 No.537576764
同い年はやめろ
105 18/10/02(火)00:01:47 No.537576782
この時点でファンタジーである
106 18/10/02(火)00:01:47 No.537576783
金かかってる作画だな
107 18/10/02(火)00:01:50 No.537576797
大手ゼネコン様なら引く手数多だろうに
108 18/10/02(火)00:01:51 No.537576806
声アインズ様だな
109 18/10/02(火)00:01:53 No.537576808
GATEに近い異世界物?
110 18/10/02(火)00:01:54 No.537576814
言われてみればそうである
111 18/10/02(火)00:01:55 No.537576815
ここからロアナプラに転生するアニメなら知ってる
112 18/10/02(火)00:01:55 No.537576816
どんな死因かな…
113 18/10/02(火)00:01:58 No.537576827
そんなハイスペックなら彼女のひとりやふたり作れるだろ…
114 18/10/02(火)00:01:59 No.537576829
いまのなんだったの・・・
115 18/10/02(火)00:02:00 No.537576831
>俺かな? エリートだったのか俺
116 18/10/02(火)00:02:01 No.537576845
ふでやすか
117 18/10/02(火)00:02:02 No.537576848
これトラック系?
118 18/10/02(火)00:02:02 No.537576852
異世界ラノベアニメって大体自分語りから始まるね
119 18/10/02(火)00:02:04 No.537576857
あ~確か一話だけ漫画読んだことある気がする
120 18/10/02(火)00:02:04 No.537576861
大手勤務で出世してるのに童貞はファンタジーすぎるだろう
121 18/10/02(火)00:02:06 No.537576867
その面で37歳は無理でしょ
122 18/10/02(火)00:02:06 No.537576868
>鳥取とか秋田とか! だってトラックいないだろうし…
123 18/10/02(火)00:02:10 No.537576894
やだなあ高齢童貞 俺もそろそろ…
124 18/10/02(火)00:02:12 No.537576902
歩きながら周り見渡して「平和だなぁ…」とか言っちゃう37歳はちょっと
125 18/10/02(火)00:02:14 No.537576911
ふでやす仕事してるなぁ
126 18/10/02(火)00:02:14 No.537576914
声が渋すぎる
127 18/10/02(火)00:02:15 No.537576916
原作シリウスってなろうじゃないの!?
128 18/10/02(火)00:02:17 No.537576924
最近漢字表記多いなふでやす
129 18/10/02(火)00:02:18 No.537576929
トラックまだ?
130 18/10/02(火)00:02:18 No.537576930
江畑に岸田か…
131 18/10/02(火)00:02:18 No.537576933
ビッチという噂が
132 18/10/02(火)00:02:20 No.537576940
>岡咲美保 音楽少女に出てたんだ
133 18/10/02(火)00:02:20 No.537576941
トラクターに轢かれて死ぬ系?
134 18/10/02(火)00:02:24 No.537576950
すまんな
135 18/10/02(火)00:02:24 No.537576952
なんか作画見たことあると思ったら江畑さんかこれ
136 18/10/02(火)00:02:28 No.537576967
転生するのは良いとして現代のシーン要るの?
137 18/10/02(火)00:02:29 No.537576972
ロボのときもあれだったけど死ぬ前の描写別にいらん…
138 18/10/02(火)00:02:30 No.537576981
この重心移動…実に江畑だ
139 18/10/02(火)00:02:36 No.537577009
妙に動くな
140 18/10/02(火)00:02:37 No.537577013
異世界トラック遅いよ!
141 18/10/02(火)00:02:37 No.537577014
一体どういう何なんだ
142 18/10/02(火)00:02:38 No.537577015
>歩きながら周り見渡して「平和だなぁ…」とか言っちゃう37歳はちょっと 軍事オタクはそういうこと言う
143 18/10/02(火)00:02:38 No.537577020
1ポンドはぺろり
144 18/10/02(火)00:02:39 No.537577022
焼肉!
145 18/10/02(火)00:02:42 No.537577038
ホモアニメかな?
146 18/10/02(火)00:02:42 No.537577042
コートに焼き肉の臭いが付いちゃうな
147 18/10/02(火)00:02:45 No.537577053
オオオ イイイ
148 18/10/02(火)00:02:45 No.537577055
これは何太郎?
149 18/10/02(火)00:02:45 No.537577057
37で焼肉…?
150 18/10/02(火)00:02:47 No.537577063
通り魔だ!
151 18/10/02(火)00:02:49 No.537577073
異世界転生は大手ゼネコン正社員とともに
152 18/10/02(火)00:02:50 No.537577075
>転生するのは良いとして現代のシーン要るの? 今の転生物は社会人の現実逃避だから必要なんだ
153 18/10/02(火)00:02:50 No.537577076
死因確定
154 18/10/02(火)00:02:50 No.537577078
焼肉ってどうなんだ
155 18/10/02(火)00:02:51 No.537577081
殺人鬼! 転生来た!
156 18/10/02(火)00:02:51 No.537577082
アウトっぽいやつ!
157 18/10/02(火)00:02:51 No.537577085
江畑さん役職多いなあ
158 18/10/02(火)00:02:54 No.537577091
トラックの代わりに!
159 18/10/02(火)00:02:54 No.537577093
ナイフの行方
160 18/10/02(火)00:02:55 No.537577098
ぐえー!
161 18/10/02(火)00:02:56 No.537577100
ぐえー!
162 18/10/02(火)00:02:56 No.537577101
>音楽少女に出てたんだ 唐揚げの子ね
163 18/10/02(火)00:02:56 No.537577102
ぐえー!
164 18/10/02(火)00:02:57 No.537577105
ぐえー!
165 18/10/02(火)00:02:57 No.537577108
随分飛んだな
166 18/10/02(火)00:02:58 No.537577112
ぐえー!
167 18/10/02(火)00:02:58 No.537577113
ズボッ
168 18/10/02(火)00:02:58 No.537577114
ぐえー!
169 18/10/02(火)00:02:58 No.537577115
ぐえー!
170 18/10/02(火)00:02:58 No.537577117
ふつうの社会人が転生するあたり 誰が書いてて誰が読んでるか見えてきますね…
171 18/10/02(火)00:02:59 No.537577126
ぐえー!
172 18/10/02(火)00:03:00 No.537577128
ズボッ
173 18/10/02(火)00:03:00 No.537577129
ぐえー!
174 18/10/02(火)00:03:00 No.537577131
ぐえー!
175 18/10/02(火)00:03:00 No.537577132
ぐえー!
176 18/10/02(火)00:03:00 No.537577133
ズボッ
177 18/10/02(火)00:03:00 No.537577134
ぐえー!
178 18/10/02(火)00:03:00 No.537577135
ズボッ
179 18/10/02(火)00:03:00 No.537577136
ぐえー!
180 18/10/02(火)00:03:00 No.537577137
ズボッ
181 18/10/02(火)00:03:01 No.537577141
その要素いるぅ?
182 18/10/02(火)00:03:01 No.537577142
ぐえー!
183 18/10/02(火)00:03:01 No.537577143
ズボッ
184 18/10/02(火)00:03:01 No.537577144
トラックじゃなくて通り魔だった
185 18/10/02(火)00:03:01 No.537577145
ズボッ
186 18/10/02(火)00:03:02 No.537577147
ぐえー!
187 18/10/02(火)00:03:02 No.537577151
ぐえー!
188 18/10/02(火)00:03:02 No.537577152
えー
189 18/10/02(火)00:03:02 No.537577154
ズボッ
190 18/10/02(火)00:03:02 No.537577155
ぐえー!
191 18/10/02(火)00:03:02 No.537577156
ぐえー
192 18/10/02(火)00:03:02 No.537577157
カチコミじゃああ!!!
193 18/10/02(火)00:03:03 No.537577159
ぐえー!
194 18/10/02(火)00:03:03 No.537577165
けおおお
195 18/10/02(火)00:03:04 No.537577166
ぐえー!
196 18/10/02(火)00:03:04 No.537577167
けおおっ!!
197 18/10/02(火)00:03:04 No.537577168
ぐえー
198 18/10/02(火)00:03:05 No.537577169
ズボッ
199 18/10/02(火)00:03:05 No.537577170
ぐえー!
200 18/10/02(火)00:03:05 No.537577171
平和だ…
201 18/10/02(火)00:03:05 No.537577172
なんで 刺した
202 18/10/02(火)00:03:06 No.537577180
ぐえー
203 18/10/02(火)00:03:06 No.537577181
zb!
204 18/10/02(火)00:03:07 No.537577183
ないよぉ!剣ないよぉ!
205 18/10/02(火)00:03:07 No.537577184
こりゃまたずいぶんアグレッシブなトラックだ
206 18/10/02(火)00:03:07 No.537577190
ミハ兄ーー!
207 18/10/02(火)00:03:08 No.537577192
ぐえー!
208 18/10/02(火)00:03:08 No.537577193
セーブポイント
209 18/10/02(火)00:03:08 No.537577195
ズボッ
210 18/10/02(火)00:03:10 No.537577201
江畑ウォークに江畑ダッシュ!
211 18/10/02(火)00:03:11 No.537577208
大手ゼネコンか 部署によるんだろうけど現場だったら死ぬほど忙しいだろ
212 18/10/02(火)00:03:12 No.537577210
最近のトラックは刺してくるのか
213 18/10/02(火)00:03:14 No.537577216
ぐえー!
214 18/10/02(火)00:03:14 No.537577217
この後輩はなにしでかしたんだ
215 18/10/02(火)00:03:16 No.537577223
何で他の奴刺さずにピンポイントに主人公を刺すの?
216 18/10/02(火)00:03:17 No.537577226
こんなことがあったら二人別れちゃうじゃん
217 18/10/02(火)00:03:17 No.537577229
通り魔って女子供狙うもんじゃないの
218 18/10/02(火)00:03:18 No.537577237
ナイフの行方アニメしてたんだ
219 18/10/02(火)00:03:18 No.537577240
なんじゃこりゃああああああ
220 18/10/02(火)00:03:18 No.537577242
ぐえー!
221 18/10/02(火)00:03:18 No.537577243
トラックじゃなかった
222 18/10/02(火)00:03:19 No.537577250
>妙に動くな 江畑だからね
223 18/10/02(火)00:03:20 No.537577251
異世界ナイフアタック
224 18/10/02(火)00:03:20 No.537577253
なんだこれ
225 18/10/02(火)00:03:20 No.537577254
これで終わりなら現代の描写要らなくね?!
226 18/10/02(火)00:03:20 No.537577257
誰なの…
227 18/10/02(火)00:03:21 No.537577259
マジ熱い!
228 18/10/02(火)00:03:21 No.537577262
後ろから刺されるのははいからさんだな
229 18/10/02(火)00:03:21 No.537577263
最近の転生業界は物騒だな…
230 18/10/02(火)00:03:22 No.537577269
視聴者「なんだこれ」
231 18/10/02(火)00:03:24 No.537577274
ここは伏線か何かなんです?
232 18/10/02(火)00:03:25 No.537577279
よかった…不幸なトラック運転手さんも車掌さんもいないんだね…
233 18/10/02(火)00:03:26 No.537577284
トラックが用意出来ないから転生ナイフを
234 18/10/02(火)00:03:26 No.537577285
なんじゃこりゃああああ!
235 18/10/02(火)00:03:28 No.537577290
人型トラックかぁ…
236 18/10/02(火)00:03:29 No.537577301
オイオイオイ死んだわアイツ
237 18/10/02(火)00:03:32 No.537577307
えっ えっそんな機械的な
238 18/10/02(火)00:03:33 No.537577311
ないわー
239 18/10/02(火)00:03:34 No.537577315
献血のチューブあったかくて戸惑うよね!
240 18/10/02(火)00:03:36 No.537577321
刺されたの店内じゃなかったっけ?
241 18/10/02(火)00:03:37 No.537577326
なにこれ
242 18/10/02(火)00:03:39 No.537577330
>何で他の奴刺さずにピンポイントに主人公を刺すの? トラックだから
243 18/10/02(火)00:03:39 No.537577332
ネガティブレインで見た展開
244 18/10/02(火)00:03:39 No.537577333
転生優しいな…
245 18/10/02(火)00:03:41 No.537577338
一人刺して帰るってことはターゲットは一人か…
246 18/10/02(火)00:03:41 No.537577342
>何で他の奴刺さずにピンポイントに主人公を刺すの? 転生できそうな奴を狙って刺してる
247 18/10/02(火)00:03:43 No.537577350
キャラメイクされてる…
248 18/10/02(火)00:03:43 No.537577351
>転生するのは良いとして現代のシーン要るの? 転生ならビフォアアフターは大事よ
249 18/10/02(火)00:03:44 No.537577359
なろうで読んだときはすごい胸焼けした
250 18/10/02(火)00:03:45 No.537577362
成功しました
251 18/10/02(火)00:03:45 No.537577364
性交しました
252 18/10/02(火)00:03:47 No.537577376
なにこの…なに?
253 18/10/02(火)00:03:48 No.537577377
それ生前につけてくれません?
254 18/10/02(火)00:03:50 No.537577384
この時点でゲットかよ
255 18/10/02(火)00:03:50 No.537577387
ああそう言う事か だからスライムか
256 18/10/02(火)00:03:50 No.537577388
これ転生したら蜘蛛のやつに似てるな
257 18/10/02(火)00:03:50 No.537577391
転生描写もだんだん凝ったのが出てきたな…
258 18/10/02(火)00:03:51 No.537577397
こういうのはちょっと……
259 18/10/02(火)00:03:51 No.537577401
そんなには出ないだろ
260 18/10/02(火)00:03:52 No.537577402
なんだこれ…
261 18/10/02(火)00:03:53 No.537577409
デスマーチよりもメッセージの文字が読みやすい!
262 18/10/02(火)00:03:55 No.537577417
オオオ イイイ
263 18/10/02(火)00:03:56 No.537577418
言ってない!
264 18/10/02(火)00:03:57 No.537577421
理不尽な
265 18/10/02(火)00:03:58 No.537577428
勝手に作んな!
266 18/10/02(火)00:03:58 No.537577431
先輩?奴さん死んだよ 俺が殺した こんな風になぁ!
267 18/10/02(火)00:04:00 No.537577433
真っ赤や!
268 18/10/02(火)00:04:00 No.537577434
刺されて熱いで耐熱はおかしくないってやっぱ思う
269 18/10/02(火)00:04:03 No.537577445
耐性獲得って胎界主のニキかよ
270 18/10/02(火)00:04:03 No.537577446
開発は適当やるよね
271 18/10/02(火)00:04:04 No.537577451
デスマーチとスマホとGATEを足して割ったような作品だな…
272 18/10/02(火)00:04:04 No.537577452
スキル獲得メッセージはもっと小さい文字で流せばいいんだよ
273 18/10/02(火)00:04:05 No.537577454
うるさいぞ田村
274 18/10/02(火)00:04:05 No.537577455
なんか勝手にキャラメイクされてく…
275 18/10/02(火)00:04:06 No.537577459
はぁ何いってんのこのシステム?
276 18/10/02(火)00:04:06 No.537577461
なんか頼んでないオーダーも通ってない!?
277 18/10/02(火)00:04:06 No.537577462
ナレくどいな
278 18/10/02(火)00:04:06 No.537577464
キツい 能力獲得がキツい
279 18/10/02(火)00:04:08 No.537577471
あーこれでスライムに…
280 18/10/02(火)00:04:08 No.537577472
血出すぎじゃない?
281 18/10/02(火)00:04:09 No.537577475
転生する主人公は死ぬしかない世界線に居る気がする
282 18/10/02(火)00:04:09 No.537577477
だいぶ能力ゲット!
283 18/10/02(火)00:04:10 No.537577486
この神様雑いな!
284 18/10/02(火)00:04:14 No.537577503
ゲームかよ
285 18/10/02(火)00:04:16 No.537577512
めっちゃ耐性ついてる
286 18/10/02(火)00:04:17 No.537577521
イヤなキャラメイクだな
287 18/10/02(火)00:04:17 No.537577524
獲得獲得うるせぇよ!!
288 18/10/02(火)00:04:18 No.537577525
スキル獲得の文字大きすぎる
289 18/10/02(火)00:04:18 No.537577526
全部条件満たしたらスライムになるのか…
290 18/10/02(火)00:04:19 No.537577529
適当すぎるぞ受付
291 18/10/02(火)00:04:20 No.537577533
なんでこのどうでもいいシーンを盛るの…
292 18/10/02(火)00:04:20 No.537577535
寒い演出
293 18/10/02(火)00:04:21 No.537577538
パッシブスキル付きすぎじゃね!?
294 18/10/02(火)00:04:21 No.537577539
割と意味が分からない
295 18/10/02(火)00:04:22 No.537577543
スライムって熱に強いイメージないな
296 18/10/02(火)00:04:22 No.537577544
勝手にスキル選ばれてるんですけど…
297 18/10/02(火)00:04:23 No.537577546
ヒロインうるさいな
298 18/10/02(火)00:04:24 No.537577551
太郎…
299 18/10/02(火)00:04:24 No.537577552
うるせぇっつってんのに聴覚無効はつかないのかよ
300 18/10/02(火)00:04:25 No.537577556
この神アホ過ぎない?
301 18/10/02(火)00:04:25 No.537577558
「」かよ!
302 18/10/02(火)00:04:26 No.537577561
さっきから誰なんだこいつ
303 18/10/02(火)00:04:27 No.537577566
そのうち転生物と称して派遣やアニメーターやPGの私生活を一ヶ月ぐらい垂れ流しにするアニメとか出るんだろうな
304 18/10/02(火)00:04:27 No.537577567
>デスマーチとスマホとGATEを足して割ったような作品だな… 4分でそのレスはちょっとすごいぞ!
305 18/10/02(火)00:04:28 No.537577574
黒歴史
306 18/10/02(火)00:04:30 No.537577579
江畑諒真ならまあ作画目当てにだけでも見れるな
307 18/10/02(火)00:04:30 No.537577584
わかる
308 18/10/02(火)00:04:32 No.537577591
大事だよねそれ!
309 18/10/02(火)00:04:32 No.537577593
言っとる場合かー!
310 18/10/02(火)00:04:33 No.537577597
耐性獲得したんですけどー
311 18/10/02(火)00:04:33 No.537577598
遺言がそれかい!
312 18/10/02(火)00:04:34 No.537577602
それは大事だからな…
313 18/10/02(火)00:04:34 No.537577603
「」すぎる…
314 18/10/02(火)00:04:34 No.537577604
切実すぎる…
315 18/10/02(火)00:04:34 No.537577607
引継ぎます…
316 18/10/02(火)00:04:34 No.537577608
遺言がそれかよ!
317 18/10/02(火)00:04:36 No.537577613
使えねぇ!
318 18/10/02(火)00:04:36 No.537577617
なんでそれが遺言なんだよ!
319 18/10/02(火)00:04:36 No.537577618
>転生描写もだんだん凝ったのが出てきたな… 意味在るんだろうか まあ新しいと思われるかどうかの問題か
320 18/10/02(火)00:04:36 No.537577619
ハンマーのほうが…
321 18/10/02(火)00:04:38 No.537577622
待ってるじゃも
322 18/10/02(火)00:04:38 No.537577625
物理破壊を頼めよ!
323 18/10/02(火)00:04:39 No.537577627
遺言それでいいのかよ
324 18/10/02(火)00:04:39 No.537577628
これアニメだと何のスキル会得したか分かり難いな
325 18/10/02(火)00:04:40 No.537577630
ディーリィー!
326 18/10/02(火)00:04:40 No.537577636
大事な遺志だな…
327 18/10/02(火)00:04:41 No.537577645
なんでやねん
328 18/10/02(火)00:04:41 No.537577646
>さっきから誰なんだこいつ 脳内嫁
329 18/10/02(火)00:04:42 No.537577648
失敗してた
330 18/10/02(火)00:04:42 No.537577650
なんで…?
331 18/10/02(火)00:04:41 No.537577651
失敗すんなや!
332 18/10/02(火)00:04:43 No.537577653
なんでやねん
333 18/10/02(火)00:04:43 No.537577654
大事だねうん…
334 18/10/02(火)00:04:43 No.537577655
なんで…?
335 18/10/02(火)00:04:43 No.537577658
ええー
336 18/10/02(火)00:04:44 No.537577661
失敗したんだ… 獲得したんだ…
337 18/10/02(火)00:04:44 No.537577662
なんで…?
338 18/10/02(火)00:04:44 No.537577664
死に際にそんなこと言うやつ初めて見た
339 18/10/02(火)00:04:44 No.537577666
風呂に沈めるだけじゃダメじゃねえかな
340 18/10/02(火)00:04:45 No.537577670
童貞捨てたい…性交しました
341 18/10/02(火)00:04:44 No.537577671
オタクあるあるすぎる
342 18/10/02(火)00:04:45 No.537577673
まぁそうなるな…
343 18/10/02(火)00:04:45 No.537577674
大事だよね
344 18/10/02(火)00:04:45 No.537577675
まぁ家族に見せたくはないよね
345 18/10/02(火)00:04:46 No.537577677
じぽでいっぱいなんだ…
346 18/10/02(火)00:04:46 No.537577679
全属性カバーできるんじゃ
347 18/10/02(火)00:04:46 No.537577684
>寒い演出 念
348 18/10/02(火)00:04:47 No.537577689
リアルだな…
349 18/10/02(火)00:04:47 No.537577692
HDDの中身は大事だからな…
350 18/10/02(火)00:04:47 No.537577694
児ポでも貯めてるのか
351 18/10/02(火)00:04:48 No.537577695
適当な代替だな!
352 18/10/02(火)00:04:48 No.537577696
耐性高すぎる
353 18/10/02(火)00:04:48 No.537577699
なんで…?
354 18/10/02(火)00:04:49 No.537577702
?
355 18/10/02(火)00:04:49 No.537577707
なぜそうなる!?
356 18/10/02(火)00:04:50 No.537577708
救急車を誰も呼んでないのであった
357 18/10/02(火)00:04:50 No.537577709
どんどん耐性ができる
358 18/10/02(火)00:04:50 No.537577710
頼んだぞ!本当に頼んだぞ!
359 18/10/02(火)00:04:50 No.537577711
曲解しすぎる…
360 18/10/02(火)00:04:51 No.537577713
このシーンこの作品だったのか
361 18/10/02(火)00:04:51 No.537577714
キャラメイク優秀だな…
362 18/10/02(火)00:04:51 No.537577715
取得が雑!
363 18/10/02(火)00:04:51 No.537577718
代行できてねぇ!
364 18/10/02(火)00:04:52 No.537577719
頼む…
365 18/10/02(火)00:04:52 No.537577723
HDD破壊失敗したんだ…
366 18/10/02(火)00:04:56 No.537577740
>原作シリウスってなろうじゃないの!? 原作ラノベのアニメ化じゃなくて 漫画版のアニメ化なんだ 売上に6倍以上の差があるんで…
367 18/10/02(火)00:04:56 No.537577741
なんて融通の効くシステム…
368 18/10/02(火)00:04:56 No.537577743
知ってたよ…
369 18/10/02(火)00:04:57 No.537577747
最低だな存在X
370 18/10/02(火)00:04:58 No.537577750
物理的に壊してくれよな
371 18/10/02(火)00:04:58 No.537577755
こんな江畑作画が毎週見られるならそれだけですごいんだが
372 18/10/02(火)00:05:01 No.537577765
そんなんだから刺されるんだよ!
373 18/10/02(火)00:05:02 No.537577769
エイトビットかー 中盤で作画切れるな
374 18/10/02(火)00:05:02 No.537577770
ゼラチナスマターにでもなる気か
375 18/10/02(火)00:05:03 No.537577771
最悪だなこの後輩
376 18/10/02(火)00:05:03 No.537577772
気にするな!
377 18/10/02(火)00:05:04 No.537577775
実装する仕様が雑!
378 18/10/02(火)00:05:06 No.537577782
知ってるぜ 耐性の隙間縫っためちゃくちゃな殺され方されるやつだ 黄昏時に玄関の柱からオシシ仮面が出てきたりするような
379 18/10/02(火)00:05:07 No.537577785
可愛い後輩だな…
380 18/10/02(火)00:05:07 No.537577787
犯人どこいった
381 18/10/02(火)00:05:07 No.537577793
この声が実質ヒロインなあれになるのか
382 18/10/02(火)00:05:09 No.537577800
そうはならんやろ
383 18/10/02(火)00:05:08 No.537577801
ホモなの?
384 18/10/02(火)00:05:09 No.537577802
耐性獲得しているわりに死にかけてない?
385 18/10/02(火)00:05:10 No.537577804
念を押すな!
386 18/10/02(火)00:05:10 No.537577805
後輩にドチャクソトラウマ植え付けて死んでった
387 18/10/02(火)00:05:11 No.537577808
ああやたらスキル獲得がうるせえ漫画かこれ
388 18/10/02(火)00:05:12 No.537577811
>転生できそうな奴を狙って刺してる ヴァルキリアかよ
389 18/10/02(火)00:05:13 No.537577815
もう転生は3カットで済ませろよ!冗長だから!
390 18/10/02(火)00:05:13 [なー] No.537577816
なー
391 18/10/02(火)00:05:13 No.537577818
そこばっか気にするな
392 18/10/02(火)00:05:13 No.537577820
なそ んに
393 18/10/02(火)00:05:13 No.537577822
児童ポルノが入ってるんだな
394 18/10/02(火)00:05:16 No.537577829
>売上に6倍以上の差があるんで… なそ にん
395 18/10/02(火)00:05:17 No.537577831
骸骨になってりスライムになったり日野ちゃまは大変だな
396 18/10/02(火)00:05:17 No.537577832
止血くらいはしないのか
397 18/10/02(火)00:05:17 No.537577833
絶対にHDだけは処分してくれ
398 18/10/02(火)00:05:18 No.537577838
>遺言それでいいのかよ ガチロリフォルダだけは親に見られるわけにはいけねぇ…
399 18/10/02(火)00:05:18 No.537577839
念入りにPCの破壊を頼む
400 18/10/02(火)00:05:20 No.537577847
童貞なのか…
401 18/10/02(火)00:05:21 No.537577852
そんなにHDDやばいのか
402 18/10/02(火)00:05:22 No.537577856
ガンガンいこうぜ
403 18/10/02(火)00:05:23 No.537577862
>救急車を誰も呼んでないのであった 現実だったらシャッター音鳴りまくってそう
404 18/10/02(火)00:05:23 No.537577864
童貞耐性は?
405 18/10/02(火)00:05:24 No.537577865
そのくらいでは死なんだろ
406 18/10/02(火)00:05:26 No.537577871
HDちゃんと壊してくれよ…
407 18/10/02(火)00:05:28 No.537577889
童貞かよクソだせえ
408 18/10/02(火)00:05:29 No.537577890
高齢童貞だったんだ…
409 18/10/02(火)00:05:29 No.537577894
どんだけHDDにやばいの入ってんだよ
410 18/10/02(火)00:05:30 No.537577899
これが童貞龍…
411 18/10/02(火)00:05:30 No.537577902
プレデター!
412 18/10/02(火)00:05:31 No.537577910
そういう意味じゃないよね!?
413 18/10/02(火)00:05:36 No.537577926
おつらぁい…
414 18/10/02(火)00:05:36 No.537577927
ユニークスキルって…さむいよ
415 18/10/02(火)00:05:40 No.537577935
そうはならんやろ
416 18/10/02(火)00:05:41 No.537577937
なんだそれ
417 18/10/02(火)00:05:42 No.537577944
ずっと賢者モードだわ
418 18/10/02(火)00:05:44 No.537577951
人格に問題ありそう
419 18/10/02(火)00:05:44 No.537577953
えー…
420 18/10/02(火)00:05:45 No.537577954
>控えめに言って、覇権確実だろこのアニメ…。
421 18/10/02(火)00:05:45 No.537577955
>控えめに言って、覇権確実だろこのアニメ…。 くっさ
422 18/10/02(火)00:05:47 No.537577964
勝手に進化してるのが酷すぎる…
423 18/10/02(火)00:05:47 No.537577966
おれ大賢者だわ
424 18/10/02(火)00:05:48 No.537577968
web版だと包丁を持った男だったはずだけど書籍版だとナイフになってるのかな
425 18/10/02(火)00:05:48 No.537577969
サンキュー神様!
426 18/10/02(火)00:05:49 No.537577973
>売上に6倍以上の差があるんで… なそ にん
427 18/10/02(火)00:05:49 No.537577974
こんなホイホイくれていいの?
428 18/10/02(火)00:05:49 No.537577979
成功しかしねぇ
429 18/10/02(火)00:05:50 No.537577981
ひどい
430 18/10/02(火)00:05:50 No.537577982
そんなホイホイスキル習得していいの…
431 18/10/02(火)00:05:50 No.537577983
気楽に取得しすぎる…
432 18/10/02(火)00:05:50 No.537577985
なんで?
433 18/10/02(火)00:05:50 No.537577989
なんだよ大賢者じゃねーか!
434 18/10/02(火)00:05:51 No.537577998
電子レンジでいける?
435 18/10/02(火)00:05:51 No.537577999
すげぇ性欲が無くなる
436 18/10/02(火)00:05:52 No.537578001
つらい…
437 18/10/02(火)00:05:52 No.537578002
賢者獲得理由でダメだった
438 18/10/02(火)00:05:52 No.537578003
何勝手にスキル割り振ってんだこのクソチュートリアルころすぞ
439 18/10/02(火)00:05:52 No.537578007
なんなのこの演出
440 18/10/02(火)00:05:52 No.537578008
至れり尽くせりじゃないか
441 18/10/02(火)00:05:53 No.537578012
賢者の孫の祖父になれるじゃん
442 18/10/02(火)00:05:53 No.537578013
さっきから喋ってるのは今作の神様枠?
443 18/10/02(火)00:05:54 No.537578019
判定さん優しすぎね!?
444 18/10/02(火)00:05:55 No.537578021
うるせえよ
445 18/10/02(火)00:05:54 No.537578025
アニメ演出これでいいの?
446 18/10/02(火)00:05:56 No.537578028
文字演出ダサいよね
447 18/10/02(火)00:05:57 No.537578034
「」は大賢者なんでしょー!?
448 18/10/02(火)00:05:58 No.537578036
うるせぇよ
449 18/10/02(火)00:05:58 No.537578042
デスマーチ出来が悪かったんだな
450 18/10/02(火)00:05:59 No.537578044
すげえなこのスキルゲットシステム
451 18/10/02(火)00:05:59 No.537578045
し、死んでる…
452 18/10/02(火)00:05:59 No.537578046
>>寒い演出 耐寒耐性獲得 >念 コピースキル獲得
453 18/10/02(火)00:05:59 No.537578047
うるせぇっつーか 聴いててゾワゾワする
454 18/10/02(火)00:06:00 No.537578050
どんだけスキルくれるんだ
455 18/10/02(火)00:06:00 No.537578052
し、死んでる…
456 18/10/02(火)00:06:01 No.537578061
し、死んでる…
457 18/10/02(火)00:06:03 No.537578067
どうしよう このスキル獲得云々結構きつい
458 18/10/02(火)00:06:03 No.537578068
>なそ >にん 大体アニメ化されるやつってコミカライズも成功してるのがほとんどだからそんなもんよ 盾とか10倍だぞ
459 18/10/02(火)00:06:05 No.537578078
し、死んでる…
460 18/10/02(火)00:06:05 No.537578082
一般的に二次エロが入ってた時点で世間的には割とアレなので…
461 18/10/02(火)00:06:06 No.537578084
捕食がなければ大幅に変わってそうだな
462 18/10/02(火)00:06:07 No.537578096
誰も救急車を呼んでいないのである!
463 18/10/02(火)00:06:08 No.537578099
ずっとヤマノススメだけ作っててよ…あとたまにオマンツェ
464 18/10/02(火)00:06:09 No.537578101
せんぱぁい!
465 18/10/02(火)00:06:10 No.537578106
し、死んでる…
466 18/10/02(火)00:06:11 No.537578109
誰も救急車呼んでない!
467 18/10/02(火)00:06:14 No.537578117
キボウノハナー
468 18/10/02(火)00:06:14 No.537578119
>。
469 18/10/02(火)00:06:17 No.537578134
魔法使いスキルも獲得してるなコレ
470 18/10/02(火)00:06:18 No.537578136
こんなにいい後輩を持てて幸せだな
471 18/10/02(火)00:06:18 No.537578138
40で賢者なら50はどーなんの?
472 18/10/02(火)00:06:20 No.537578145
「」が生まれる時は ハゲ 獲得しました とかやってたんだ…
473 18/10/02(火)00:06:23 No.537578154
転生前にこんなにスキルてんこ盛りにしてくれるの!?
474 18/10/02(火)00:06:25 No.537578160
見ただけで江畑作画とわかるな…
475 18/10/02(火)00:06:25 No.537578163
ユニークスキル「ハゲ」を獲得しました
476 18/10/02(火)00:06:27 No.537578170
転生したらヤリチンになってたんだ…
477 18/10/02(火)00:06:27 No.537578172
救急車呼べよ!
478 18/10/02(火)00:06:27 No.537578174
悟だけに賢者と相性いいんだな
479 18/10/02(火)00:06:28 No.537578178
俺この演出割と好きよ 分かりやすいし
480 18/10/02(火)00:06:28 No.537578181
ゲームでこんなにホイホイスキルが手に入ったら凄いヌルゲーだよね
481 18/10/02(火)00:06:29 No.537578182
静かにする感じのはないの
482 18/10/02(火)00:06:30 No.537578186
定型スキル獲得 成功しました
483 18/10/02(火)00:06:31 No.537578187
スライムってそういう事なのね 最強のスライムじゃねーか!
484 18/10/02(火)00:06:31 No.537578188
>耐性獲得しているわりに死にかけてない? 次転生用のスキル選び中だから今生には意味ない
485 18/10/02(火)00:06:31 No.537578191
すぐ終わりそう
486 18/10/02(火)00:06:32 No.537578195
救急車は呼んだよ!来ないんだよ!
487 18/10/02(火)00:06:32 No.537578196
異世界転生大戦とか面白そうだよね
488 18/10/02(火)00:06:33 No.537578197
なんか古くないこのゲーム?
489 18/10/02(火)00:06:34 No.537578205
なろうアニメ耐性獲得 成功しました
490 18/10/02(火)00:06:34 No.537578208
スキルチートすぎじゃね?
491 18/10/02(火)00:06:35 No.537578209
児ポ残したまま死んだら親族が確認せにゃいかんからな…
492 18/10/02(火)00:06:36 No.537578214
スライム要らないんじゃねぇかな…
493 18/10/02(火)00:06:37 No.537578222
異世界多すぎ問題
494 18/10/02(火)00:06:38 No.537578226
このシステム音声さん、最終的に物凄い優しくなるからな
495 18/10/02(火)00:06:38 No.537578227
もう開き直ってる感のあるCMだ
496 18/10/02(火)00:06:40 No.537578232
>救急車呼べよ! 呼んでただろ
497 18/10/02(火)00:06:40 No.537578235
異世界ばっかりだな
498 18/10/02(火)00:06:40 No.537578236
何度目だゼロから始めるの
499 18/10/02(火)00:06:41 No.537578241
なそ にん
500 18/10/02(火)00:06:41 No.537578242
こんなのばっかやってるけど ドンだけ現実世界嫌いなのよ読者は
501 18/10/02(火)00:06:42 No.537578250
奴隷奴隷うるせーぞ!
502 18/10/02(火)00:06:43 No.537578252
胸焼けするわ!
503 18/10/02(火)00:06:43 No.537578255
ここまでは中々良いじゃない…
504 18/10/02(火)00:06:44 No.537578258
異世界がゲシュタルト崩壊する
505 18/10/02(火)00:06:44 No.537578259
いやもう異世界ものはいいよ…
506 18/10/02(火)00:06:44 No.537578261
金かかってなさそうなソシャゲだな…
507 18/10/02(火)00:06:45 No.537578262
どーいーつーもーこーいーつーもー
508 18/10/02(火)00:06:45 No.537578265
>どうしよう >このスキル獲得云々結構きつい これ以降こんな感じだから一話見て合わなければ切ればいい
509 18/10/02(火)00:06:46 No.537578271
>>原作シリウスってなろうじゃないの!? >原作ラノベのアニメ化じゃなくて >漫画版のアニメ化なんだ >売上に6倍以上の差があるんで… コミカライズの人にちゃんとお金行くということか…
510 18/10/02(火)00:06:46 No.537578273
これ絶対HDD先輩の遺品として保存するよね…
511 18/10/02(火)00:06:47 No.537578275
やめてくれ異世界をわっと出すのは
512 18/10/02(火)00:06:49 No.537578279
「」じゃ発毛スキルは頭皮以外に獲得されるし…
513 18/10/02(火)00:06:49 No.537578283
>40で賢者なら50はどーなんの? 魔導王かな…
514 18/10/02(火)00:06:49 No.537578285
シリウスは今そんななのか…
515 18/10/02(火)00:06:52 No.537578301
ハイ…白石サンハカワイイデス…
516 18/10/02(火)00:06:54 No.537578309
>ずっとヤマノススメだけ作っててよ…あとたまにオマンツェ ヤマノススメはPが独立したからかなり無理してるんだ
517 18/10/02(火)00:06:55 No.537578313
ひたらすら媚薬特性上げてねぶりスライムしろよ
518 18/10/02(火)00:06:56 No.537578317
なろうが集まると頭痛くなってくるな…
519 18/10/02(火)00:06:56 No.537578318
イスラム!?
520 18/10/02(火)00:06:56 No.537578320
異世界ばっかできっついわ
521 18/10/02(火)00:06:56 No.537578322
37歳で童貞のやつはあんな高そうなコート持っていないと思うんだ
522 18/10/02(火)00:06:57 No.537578324
と、先生はおっしゃっている
523 18/10/02(火)00:06:59 No.537578328
あの状況で不死はつかなかったんだな
524 18/10/02(火)00:07:03 No.537578337
>こんなのばっかやってるけど >ドンだけ現実世界嫌いなのよ読者は 作者だって嫌いだよ
525 18/10/02(火)00:07:05 No.537578345
いきなりステーキだった牛
526 18/10/02(火)00:07:06 No.537578348
これでいく!
527 18/10/02(火)00:07:10 No.537578357
THEなろう系
528 18/10/02(火)00:07:11 No.537578360
もっと他にCMないのか
529 18/10/02(火)00:07:12 No.537578365
尻鉄球
530 18/10/02(火)00:07:13 No.537578370
>これ以降こんな感じだから一話見て合わなければ切ればいい いい年なんだし合わないアニメは切ればいいよ
531 18/10/02(火)00:07:13 No.537578372
何書いてあるかさっぱり見えなかったデスマよりは解り易くて良い
532 18/10/02(火)00:07:16 No.537578382
尻鉄杭のやつだっけか
533 18/10/02(火)00:07:16 No.537578384
>こんなのばっかやってるけど >ドンだけ現実世界嫌いなのよ読者は 自分がそうだからって他人もそうだと思っちゃダメだぞ
534 18/10/02(火)00:07:17 No.537578388
なんかこうもっとハードモードな異世界モノとか無いのかな ダンバインみたいな飛ばされた先で特に何も良い事が無いそんな感じの
535 18/10/02(火)00:07:19 No.537578395
今のところ後輩いい奴だなて印象しかないぜ
536 18/10/02(火)00:07:19 No.537578396
右も左も異世界転生だらけすぎる…
537 18/10/02(火)00:07:20 No.537578398
尻鉄球!
538 18/10/02(火)00:07:20 No.537578402
O・杭来たな…
539 18/10/02(火)00:07:21 No.537578405
煽り耐性を取得しました
540 18/10/02(火)00:07:21 No.537578406
転生したら尻鉄球だった
541 18/10/02(火)00:07:21 No.537578407
>おれ大賢者だわ 俺も俺も
542 18/10/02(火)00:07:24 No.537578420
助けて尻鉄球!
543 18/10/02(火)00:07:24 No.537578421
救急車は獲得できなかったか
544 18/10/02(火)00:07:26 No.537578425
実際問題親族とかが友達にPC明け渡すだろうか…
545 18/10/02(火)00:07:26 No.537578426
「」はそろそろなろう耐性獲得した?俺は無理
546 18/10/02(火)00:07:28 No.537578430
>37歳で童貞のやつはあんな高そうなコート持っていないと思うんだ 独身で童貞のやつは金が余りまくる ソースは俺
547 18/10/02(火)00:07:29 No.537578437
>>こんなのばっかやってるけど >>ドンだけ現実世界嫌いなのよ読者は >作者だって嫌いだよ win-win!
548 18/10/02(火)00:07:31 No.537578441
尻鉄球耐性を獲得しました
549 18/10/02(火)00:07:31 No.537578445
好きな声優さん出てるから見てるけど やっぱりきっついな異世界もの…
550 18/10/02(火)00:07:32 No.537578450
>なろうアニメ耐性獲得 >失敗しました
551 18/10/02(火)00:07:33 No.537578452
尻鉄球くるのかな
552 18/10/02(火)00:07:33 No.537578453
モモンガさんと友達になれそう
553 18/10/02(火)00:07:34 No.537578456
もう上海とか深?に転生しろよ
554 18/10/02(火)00:07:35 No.537578459
なんか画面豪華だな
555 18/10/02(火)00:07:37 No.537578474
「」も大賢者だからな
556 18/10/02(火)00:07:38 No.537578481
転生したら服だけ溶かすスライムだった
557 18/10/02(火)00:07:40 No.537578488
面白いよね 尻鉄球の原作
558 18/10/02(火)00:07:43 No.537578497
馬鹿にされてたのか…
559 18/10/02(火)00:07:43 No.537578501
うんこ!
560 18/10/02(火)00:07:45 No.537578508
メルッ
561 18/10/02(火)00:07:46 No.537578509
この作品とリゼロだと格はどっちが上なの?
562 18/10/02(火)00:07:46 No.537578514
「」だった
563 18/10/02(火)00:07:46 No.537578515
なんだ「」か
564 18/10/02(火)00:07:47 No.537578519
「」だった
565 18/10/02(火)00:07:47 No.537578521
うんこもらした…「」か!
566 18/10/02(火)00:07:48 No.537578522
メルターだったのか
567 18/10/02(火)00:07:48 No.537578527
うんこ漏らしちゃだめだよ!
568 18/10/02(火)00:07:48 No.537578528
「」くん?
569 18/10/02(火)00:07:49 No.537578530
「」かよ
570 18/10/02(火)00:07:49 No.537578532
「」かよ
571 18/10/02(火)00:07:49 No.537578533
やはり「」なのでは…?
572 18/10/02(火)00:07:50 No.537578536
大惨事じゃねーか!
573 18/10/02(火)00:07:50 No.537578537
漏らしたの!?
574 18/10/02(火)00:07:50 No.537578538
メルッ
575 18/10/02(火)00:07:51 No.537578541
漏らしたのか
576 18/10/02(火)00:07:51 No.537578542
うんこもらしたんだ…
577 18/10/02(火)00:07:52 No.537578547
ユニークスキル メルトダウンを獲得しました
578 18/10/02(火)00:07:52 No.537578548
まだ慌てる時間じゃない
579 18/10/02(火)00:07:53 No.537578555
うんこはやばいな
580 18/10/02(火)00:07:53 No.537578557
うんこ漏らしたくらいで動揺するなんて
581 18/10/02(火)00:07:53 No.537578558
うんこマンだったか
582 18/10/02(火)00:07:54 No.537578561
やっぱり「」か
583 18/10/02(火)00:07:54 No.537578562
「」の親近感アップ!
584 18/10/02(火)00:07:55 No.537578563
やばい 「」すぎるぞ
585 18/10/02(火)00:07:55 No.537578564
このおっさん「」なのでは?
586 18/10/02(火)00:07:55 No.537578565
うんこもらしたら何のスキル手に入れられるんだ
587 18/10/02(火)00:07:55 No.537578568
メルトしたのかよ! 「」か
588 18/10/02(火)00:07:56 No.537578572
うんこくらいで慌てるなよ
589 18/10/02(火)00:07:57 No.537578577
「」は今でもウンコを漏らすよ
590 18/10/02(火)00:07:58 No.537578578
やーい糞漏らし!
591 18/10/02(火)00:07:59 No.537578584
漫画売れてるからかお金かかってそうだねこれ
592 18/10/02(火)00:07:59 No.537578587
原作ラノベはロクアカより売れてない コミカライズはヒロアカより売れてる
593 18/10/02(火)00:08:00 No.537578592
いい声に酷いこといわせてるな
594 18/10/02(火)00:08:00 No.537578594
ウンコ漏らしかよまるで「」だな
595 18/10/02(火)00:08:01 No.537578600
学校でうんこもらしちゃダメだよ!
596 18/10/02(火)00:08:02 No.537578608
うんこ漏らし耐性を獲得しました
597 18/10/02(火)00:08:03 No.537578609
突然親近感が湧いたぞ!
598 18/10/02(火)00:08:10 No.537578634
>うんこ漏らしちゃだめだよ! は?便意の勝手だろ
599 18/10/02(火)00:08:11 No.537578636
このおっさん「」みたい… 童貞だし
600 18/10/02(火)00:08:12 No.537578645
>この作品とリゼロだと格はどっちが上なの? さっきからめっちゃ浮いてるぞお前
601 18/10/02(火)00:08:14 No.537578650
シリウスで10倍って雑誌的に原作売上すごい少ないのでは…
602 18/10/02(火)00:08:17 No.537578665
スキル「」を獲得しました
603 18/10/02(火)00:08:18 No.537578666
>>なろうアニメ耐性獲得 >>失敗しました はー!?お兄様もこのすばもリゼロもモモンガ様も観てますがー?
604 18/10/02(火)00:08:19 No.537578669
スライムにも色々いるけどどんなスライムに
605 18/10/02(火)00:08:20 No.537578674
なろうアニメの中じゃ一番金のかかってそうな作りだ まぁ知名度で言えば1位2位って所だし当然か
606 18/10/02(火)00:08:22 No.537578684
岩
607 18/10/02(火)00:08:22 No.537578685
触れるな
608 18/10/02(火)00:08:23 No.537578689
なにこの演出かっこいい
609 18/10/02(火)00:08:27 No.537578712
ユニークスキルメルトは最初から持ってます
610 18/10/02(火)00:08:28 No.537578716
来週からやる気の無い声のOPだったら見てみようかな
611 18/10/02(火)00:08:30 No.537578721
>うんこもらしたら何のスキル手に入れられるんだ 排泄者
612 18/10/02(火)00:08:30 No.537578722
ユニークスキル!ハゲ!メルトダウン!
613 18/10/02(火)00:08:33 No.537578731
むっ!
614 18/10/02(火)00:08:33 No.537578732
w
615 18/10/02(火)00:08:37 No.537578750
漏らしたの一言で「」の心をぐっと掴んだ
616 18/10/02(火)00:08:40 No.537578761
前置き長いよ
617 18/10/02(火)00:08:41 No.537578768
>このおっさん「」みたい… >童貞だし 働いてるから「」より偉い それも大手だし
618 18/10/02(火)00:08:43 No.537578772
むっ!
619 18/10/02(火)00:08:44 No.537578781
むっ!
620 18/10/02(火)00:08:45 No.537578785
>転生したら服だけ溶かすスライムだった 植物繊維のみ食えて麻とか綿の服はもぐもぐできるスライム 化学繊維の転移者に無力そうだ
621 18/10/02(火)00:08:46 No.537578790
むっ!
622 18/10/02(火)00:08:47 No.537578791
むっ!
623 18/10/02(火)00:08:48 No.537578795
むっ!
624 18/10/02(火)00:08:49 No.537578798
この「」草くったぞ
625 18/10/02(火)00:08:49 No.537578799
草
626 18/10/02(火)00:08:50 No.537578803
ちんこがない!
627 18/10/02(火)00:08:51 No.537578806
なんかシャフトっぽい
628 18/10/02(火)00:08:52 No.537578812
沁みる…
629 18/10/02(火)00:08:54 No.537578826
>好きな声優さん出てるから見てるけど >やっぱりきっついな異世界もの… 俺はキャラデザが好きな人だから見てるけど今のところ面白さがよくわからん
630 18/10/02(火)00:08:55 No.537578828
スレは相変わらずこんな感じなのね…
631 18/10/02(火)00:08:55 No.537578829
スーッと効いて
632 18/10/02(火)00:08:57 No.537578839
使ってるネットスラングの古さからなんとなくなろうでも古株の作品だと察する
633 18/10/02(火)00:08:59 No.537578841
スーッと効いて…これは…
634 18/10/02(火)00:09:00 No.537578845
演出いいね
635 18/10/02(火)00:09:00 No.537578846
この辺の五感が不完全な時期の話は結構好き
636 18/10/02(火)00:09:01 No.537578849
くさうめぇ
637 18/10/02(火)00:09:01 No.537578850
服だけ溶かすとかできます?
638 18/10/02(火)00:09:02 No.537578853
やべーぞ! 服どころか身体も溶かすスライムだ!
639 18/10/02(火)00:09:07 No.537578875
絵が洒落てるね
640 18/10/02(火)00:09:07 No.537578876
演出がくどい!
641 18/10/02(火)00:09:10 No.537578882
シャフトみたいな感じでやりたいのかな
642 18/10/02(火)00:09:11 No.537578888
それは37歳の喋り方ではないと思う
643 18/10/02(火)00:09:12 No.537578892
前置き長いな
644 18/10/02(火)00:09:14 No.537578894
いかにもラノベラノベしてる脳内長台詞だなぁ
645 18/10/02(火)00:09:14 No.537578895
なんで声が変わってるのですか…
646 18/10/02(火)00:09:14 No.537578898
ロリボイスに!
647 18/10/02(火)00:09:16 No.537578909
気持ち悪いわーッ!
648 18/10/02(火)00:09:16 No.537578912
なにその声
649 18/10/02(火)00:09:17 No.537578915
CVが変わった
650 18/10/02(火)00:09:18 No.537578922
おっさん声はだめ
651 18/10/02(火)00:09:18 No.537578925
そんな…声まで変わって…
652 18/10/02(火)00:09:18 No.537578928
なろうテイストに濃い演出といい作画ぶちこんだ違和感ごった煮アニメか
653 18/10/02(火)00:09:19 No.537578929
声優交代です
654 18/10/02(火)00:09:20 No.537578937
なそ にん
655 18/10/02(火)00:09:21 No.537578939
そんな…声まで変わって…
656 18/10/02(火)00:09:21 No.537578941
HDDにどんなヤバイ物保存してるんだよ!
657 18/10/02(火)00:09:22 No.537578946
声変わっちゃうの
658 18/10/02(火)00:09:23 No.537578950
金かかってる感はお兄様がすごかった 挿絵のまんま動くし
659 18/10/02(火)00:09:23 No.537578954
声優さん交代?
660 18/10/02(火)00:09:23 No.537578955
このままスライムのままなの?
661 18/10/02(火)00:09:23 No.537578957
どうもこうもねえよ!
662 18/10/02(火)00:09:23 No.537578958
声バトンタッチ
663 18/10/02(火)00:09:25 No.537578965
演出がきついな…
664 18/10/02(火)00:09:26 No.537578968
えっ声も変わるのか
665 18/10/02(火)00:09:28 No.537578974
ずいぶん可愛い声だな
666 18/10/02(火)00:09:28 No.537578975
そんな、声まで変わって
667 18/10/02(火)00:09:30 No.537578986
おっさん声お役御免
668 18/10/02(火)00:09:31 No.537578988
そんな…声まで変わって…
669 18/10/02(火)00:09:31 No.537578994
声変わるのかよ37歳の声でいいだろ
670 18/10/02(火)00:09:32 No.537578995
ここから変声期ですか…
671 18/10/02(火)00:09:32 No.537579000
俺の予想だとスライムになってるな
672 18/10/02(火)00:09:33 No.537579002
イムルくん
673 18/10/02(火)00:09:34 No.537579004
声まで変わって
674 18/10/02(火)00:09:35 No.537579007
>HDDにどんなヤバイ物保存してるんだよ! 「」だって心当たりのひとつやふたつあるだろう
675 18/10/02(火)00:09:35 No.537579009
スライム化はいい TSする意味なくね
676 18/10/02(火)00:09:36 No.537579011
ぷにぷに!
677 18/10/02(火)00:09:36 No.537579014
声変えなくてもいいよ
678 18/10/02(火)00:09:37 No.537579015
乳首ねぶりスライムになった
679 18/10/02(火)00:09:38 No.537579020
なんで声を…
680 18/10/02(火)00:09:38 No.537579023
声が
681 18/10/02(火)00:09:41 No.537579030
イムラくん!
682 18/10/02(火)00:09:41 No.537579033
そんな…声まで変わって!
683 18/10/02(火)00:09:43 No.537579038
あ…主人公JKじゃなかったっけと思ったらあれは蜘蛛のほうか
684 18/10/02(火)00:09:43 No.537579040
こういう生き物 前のクールのベムの後に散々見た
685 18/10/02(火)00:09:46 No.537579048
強さ優しさ
686 18/10/02(火)00:09:47 No.537579051
声かわったら面白みなくなるのでは?
687 18/10/02(火)00:09:48 No.537579053
イムラさん?
688 18/10/02(火)00:09:48 No.537579054
むぅ…
689 18/10/02(火)00:09:50 No.537579062
あらかわいい
690 18/10/02(火)00:09:50 No.537579063
きっつ
691 18/10/02(火)00:09:50 No.537579066
きつい
692 18/10/02(火)00:09:51 No.537579067
声まで変わって…
693 18/10/02(火)00:09:51 No.537579070
きつい…
694 18/10/02(火)00:09:51 No.537579071
前野おつかれ
695 18/10/02(火)00:09:53 No.537579083
こんな声ならなりたい
696 18/10/02(火)00:09:53 No.537579084
モノローグのノリがきついわ
697 18/10/02(火)00:09:56 No.537579094
パロしつこいな
698 18/10/02(火)00:09:58 No.537579107
これ声変えないほうがよかったのでは?
699 18/10/02(火)00:09:59 No.537579110
(自称)はきつい…
700 18/10/02(火)00:10:01 No.537579124
どういうことなの…
701 18/10/02(火)00:10:01 No.537579129
メタルですらないのか
702 18/10/02(火)00:10:02 No.537579130
と、スライム様もおっしゃっている!
703 18/10/02(火)00:10:02 No.537579135
しちゃったようだ!?
704 18/10/02(火)00:10:02 No.537579137
理解が早くてたすかる
705 18/10/02(火)00:10:04 No.537579140
理解がお早い
706 18/10/02(火)00:10:05 No.537579141
>TSする意味なくね まだしてないよ
707 18/10/02(火)00:10:05 No.537579142
りかいはや
708 18/10/02(火)00:10:05 No.537579145
理解が早すぎる
709 18/10/02(火)00:10:06 No.537579146
飲み込みが早すぎる…スライムだけに
710 18/10/02(火)00:10:07 No.537579154
理解はえーな!?
711 18/10/02(火)00:10:07 No.537579157
転生したと物分かりが早いな
712 18/10/02(火)00:10:08 No.537579161
理解速いな!
713 18/10/02(火)00:10:08 No.537579162
理解が早すぎる…
714 18/10/02(火)00:10:08 No.537579163
ちょっとキツくなってきた
715 18/10/02(火)00:10:08 No.537579165
転生受け入れるの早いな
716 18/10/02(火)00:10:09 No.537579166
凄い理解力
717 18/10/02(火)00:10:09 No.537579169
理解が早い…
718 18/10/02(火)00:10:10 No.537579174
そうはならんやろ
719 18/10/02(火)00:10:12 No.537579179
理解が早くて助かるな
720 18/10/02(火)00:10:12 No.537579180
人間体になれるんですか?
721 18/10/02(火)00:10:13 No.537579182
草食なんか
722 18/10/02(火)00:10:13 No.537579183
何故転生した事を受け入れられる!?
723 18/10/02(火)00:10:13 No.537579184
17歳くらいでよかったんじゃないかな…
724 18/10/02(火)00:10:13 No.537579186
この辺は乳首ねぶりスライムが出てくるから気をつけるのよ
725 18/10/02(火)00:10:14 No.537579189
声変わるのはもうちょい後でもいいよね…
726 18/10/02(火)00:10:14 No.537579190
最初からこの声なのか
727 18/10/02(火)00:10:15 No.537579199
受け入れるの早いな
728 18/10/02(火)00:10:16 No.537579208
どくだみだ
729 18/10/02(火)00:10:17 No.537579213
他のなろうだとよく下水処理用モンスターとして大活躍してるスライム
730 18/10/02(火)00:10:18 No.537579215
>俺はキャラデザが好きな人だから見てるけど今のところ面白さがよくわからん これに関しては事前にファンがハードル上げすぎてる気がする そこまでかな…
731 18/10/02(火)00:10:18 No.537579216
便利すぎる…
732 18/10/02(火)00:10:20 No.537579222
ラムネ&40にいたな こんなの
733 18/10/02(火)00:10:21 No.537579225
>草
734 18/10/02(火)00:10:22 No.537579231
食いまくりでは
735 18/10/02(火)00:10:23 No.537579232
視覚あるのか無いのか…
736 18/10/02(火)00:10:23 No.537579238
>原作ラノベはロクアカより売れてない ロック・ミー・アマデウスより!?
737 18/10/02(火)00:10:24 No.537579241
一番独り言多いところだからある意味一番キツイのが序盤
738 18/10/02(火)00:10:24 No.537579245
なろうとかでスライム実は強いってなった切っ掛けはこの作品からだよね
739 18/10/02(火)00:10:24 No.537579247
>HDDにどんなヤバイ物保存してるんだよ! 後輩の写真とか…?
740 18/10/02(火)00:10:25 No.537579249
控えめに言って覇権みが強い
741 18/10/02(火)00:10:25 No.537579250
渋い声のスライムの方が味があったのでは
742 18/10/02(火)00:10:26 No.537579253
YO!YO!
743 18/10/02(火)00:10:26 No.537579254
草はやすな
744 18/10/02(火)00:10:27 No.537579257
ここから旅を初めて色んなキャラに持ち上げられて誉めちぎられる?
745 18/10/02(火)00:10:27 No.537579261
>演出がくどい! はいはい例のアレって思われてもダメなんだけど 盛りすぎても回りくどくなるのは難しいな
746 18/10/02(火)00:10:28 No.537579264
いいな
747 18/10/02(火)00:10:29 No.537579265
順応性高いな
748 18/10/02(火)00:10:29 No.537579266
性格も変わってない?
749 18/10/02(火)00:10:32 No.537579277
>この作品とリゼロだと格はどっちが上なの? 2017年のコンテンツ総合売上はリゼロ>転スラ>けもフレ ただし転スラは書籍売上だけでそこに食い込んでる
750 18/10/02(火)00:10:31 No.537579279
ノリがキツい
751 18/10/02(火)00:10:34 No.537579297
なんか寒いな
752 18/10/02(火)00:10:37 No.537579302
野郎ボイスは獲得出来なかったのか
753 18/10/02(火)00:10:37 No.537579308
ちょっとキツい…
754 18/10/02(火)00:10:38 No.537579309
声可愛くなったな…
755 18/10/02(火)00:10:38 No.537579312
干からびたりしないのか
756 18/10/02(火)00:10:39 No.537579314
お前そんなキャラだったのか?クールはどうした
757 18/10/02(火)00:10:40 No.537579318
これがさっきのおっさんだと思うときついよ
758 18/10/02(火)00:10:42 No.537579325
脳内セリフのノリと演出があってねぇよ!
759 18/10/02(火)00:10:43 No.537579329
なんか毒耐性が付きそうな草だな
760 18/10/02(火)00:10:44 No.537579333
なんて理解の早さだ
761 18/10/02(火)00:10:45 No.537579336
うんこ気にしすぎだなお前!
762 18/10/02(火)00:10:47 No.537579340
なんというか7歳みたいな喋り方だな37歳
763 18/10/02(火)00:10:50 No.537579351
やっぱいくら売れてても文章書きなれてない人のト書き一人称文章はつれぇわ
764 18/10/02(火)00:10:50 No.537579352
解
765 18/10/02(火)00:10:51 No.537579356
今のとこ覇王の方が良かったな
766 18/10/02(火)00:10:51 No.537579359
はいはいスキルスキル
767 18/10/02(火)00:10:52 No.537579363
頭のおかしい人すぎる…
768 18/10/02(火)00:10:56 No.537579376
大賢者うるさいな!
769 18/10/02(火)00:10:59 No.537579386
簡単に説明しろや!
770 18/10/02(火)00:10:59 No.537579387
うるせえなこのナレーター!
771 18/10/02(火)00:11:00 No.537579389
やっぱユニークスキルはないって
772 18/10/02(火)00:11:00 No.537579392
なんか金かかってるな!
773 18/10/02(火)00:11:00 No.537579393
ミズバショウノハナガサイテイル
774 18/10/02(火)00:11:01 No.537579399
>ロック・ミー・アマデウスより!? えっ!ファルコが曲にもした名作映画!?
775 18/10/02(火)00:11:02 No.537579401
ゲーム脳かよこいつ
776 18/10/02(火)00:11:03 No.537579406
きっつい
777 18/10/02(火)00:11:04 No.537579411
>なろうとかでスライム実は強いってなった切っ掛けはこの作品からだよね 海外ファンタジーだと割とつよキャラじゃない?
778 18/10/02(火)00:11:04 No.537579413
もっと機械的な声だとばかり
779 18/10/02(火)00:11:08 No.537579425
なんて安っぽい音なんだ…
780 18/10/02(火)00:11:09 No.537579431
>>TSする意味なくね >まだしてないよ そもそも性別なんてない
781 18/10/02(火)00:11:11 No.537579438
賢者の声がキツくてきつい
782 18/10/02(火)00:11:11 No.537579439
カービィじゃねーか!!
783 18/10/02(火)00:11:13 No.537579449
大賢者だから理解が早いのか?
784 18/10/02(火)00:11:14 No.537579451
擬態できちゃうかー
785 18/10/02(火)00:11:15 No.537579456
大賢者はアンサートーカーだったのか
786 18/10/02(火)00:11:15 No.537579457
出たな実質何でも出来るスキル
787 18/10/02(火)00:11:16 No.537579462
つまり能力ドレインだろ
788 18/10/02(火)00:11:16 No.537579465
カービィかな?
789 18/10/02(火)00:11:17 No.537579468
つまり人間だろうがなんだろうが吸収してしまえば
790 18/10/02(火)00:11:18 No.537579478
賢者のアナウンス割ときついな
791 18/10/02(火)00:11:17 No.537579481
チートすぎじゃね?
792 18/10/02(火)00:11:20 No.537579488
さっきから毒草くってないこの37歳「」
793 18/10/02(火)00:11:22 No.537579492
こういうゲームみたいな話自分には合わないんだわってあらためてわかったよ
794 18/10/02(火)00:11:23 No.537579499
BGMも…
795 18/10/02(火)00:11:27 No.537579515
全部ゲームのシステムを通さないと世界を認識できないのですか
796 18/10/02(火)00:11:28 No.537579520
これは…女の子食べて人の形を手に入れるやつだな!
797 18/10/02(火)00:11:33 No.537579546
カービィ?
798 18/10/02(火)00:11:33 No.537579548
訊いたら答えてくれるあたり相当イージーモードな転生のようで
799 18/10/02(火)00:11:34 No.537579553
これ一冊だけ試しに買ってみた覚えがある
800 18/10/02(火)00:11:35 No.537579560
第賢者獲得前に話してたよねキミ
801 18/10/02(火)00:11:37 No.537579568
そんな便利な…
802 18/10/02(火)00:11:41 No.537579587
あー擬態してスレ画の姿になるのか …ずっとスライムの姿ってわけじゃないんか
803 18/10/02(火)00:11:44 No.537579594
何か今までのなろうより金すげえ掛ってる気がする…
804 18/10/02(火)00:11:44 No.537579596
きずぐすり
805 18/10/02(火)00:11:45 No.537579598
駄目な方の超今風を感じる…
806 18/10/02(火)00:11:45 No.537579600
まそたん!
807 18/10/02(火)00:11:46 No.537579604
ひそまそー
808 18/10/02(火)00:11:46 No.537579607
まそたん
809 18/10/02(火)00:11:46 No.537579609
>海外ファンタジーだと割とつよキャラじゃない? それもこれもドルアーガってやつが悪いんだ
810 18/10/02(火)00:11:47 No.537579613
まそたん
811 18/10/02(火)00:11:47 No.537579614
ねえこれキメラアントじゃ
812 18/10/02(火)00:11:47 No.537579615
手垢まみれどころか手垢そのものみたいは作りだから演出に気使ってもなんか油っこい感じになるんだな…
813 18/10/02(火)00:11:47 No.537579616
なますて魔素
814 18/10/02(火)00:11:48 No.537579620
めそ
815 18/10/02(火)00:11:48 No.537579621
なますて
816 18/10/02(火)00:11:48 No.537579622
めそ?
817 18/10/02(火)00:11:49 No.537579625
まそ…
818 18/10/02(火)00:11:49 No.537579627
まそたん
819 18/10/02(火)00:11:49 No.537579628
マ素?
820 18/10/02(火)00:11:49 No.537579630
ヨネ!簡単に!
821 18/10/02(火)00:11:50 No.537579634
まそたん!
822 18/10/02(火)00:11:50 No.537579638
食人するの?
823 18/10/02(火)00:11:52 No.537579646
演出が独特だなー ちょっとサイケ感
824 18/10/02(火)00:11:55 No.537579654
ヒポクテ草 のとまみこ
825 18/10/02(火)00:11:57 No.537579663
簡単に説明しろや!
826 18/10/02(火)00:11:57 No.537579664
>なろうとかでスライム実は強いってなった切っ掛けはこの作品からだよね なろうのファンタジー観なんて海外MMOから来てるんだからスライムは強いだろ常識的に考えて ドラクエ世代のおっさんは帰って
827 18/10/02(火)00:12:00 No.537579677
ミズバショウじゃないんか
828 18/10/02(火)00:12:06 No.537579699
おっさんの声のままじゃダメだったのかな
829 18/10/02(火)00:12:08 No.537579710
ポプテピピック草
830 18/10/02(火)00:12:08 No.537579711
スキルさんのCG目が痛いな…画面見るのが物理的に辛くなってきた
831 18/10/02(火)00:12:08 No.537579713
この文字大きいのはデスマの反省かね
832 18/10/02(火)00:12:11 No.537579728
>こういうゲームみたいな話自分には合わないんだわってあらためてわかったよ なにを求めてなろうアニメを見てるんだ…
833 18/10/02(火)00:12:11 No.537579729
魔素って単語もんむすくえすと以来久しぶりに聞いたな
834 18/10/02(火)00:12:12 No.537579732
金かかってる感じなのになんか安っぽい
835 18/10/02(火)00:12:14 No.537579740
それでこのシステム音声さんはどこの誰さんだよ
836 18/10/02(火)00:12:17 No.537579752
>のとまみこ 結婚おめでとう
837 18/10/02(火)00:12:19 No.537579761
オシッコマンポーション!
838 18/10/02(火)00:12:20 No.537579764
その説明いるか?
839 18/10/02(火)00:12:20 No.537579765
8bitミュージックすぎる エイトビットだけに
840 18/10/02(火)00:12:20 No.537579768
演出凝ってるよね
841 18/10/02(火)00:12:20 No.537579769
演出がくどいな…
842 18/10/02(火)00:12:21 No.537579772
なんかだるいなこのアニメ…
843 18/10/02(火)00:12:21 No.537579773
なんか主人公TSしてからしゃべりが煩わしくなったな…
844 18/10/02(火)00:12:21 No.537579774
解説親切過ぎる ユーザビリティーが優れた異世界だな
845 18/10/02(火)00:12:22 No.537579780
うまし!草うまし!
846 18/10/02(火)00:12:23 No.537579786
アニメは子供が見るもの 子供が見るものです
847 18/10/02(火)00:12:24 No.537579792
つまりうんこか
848 18/10/02(火)00:12:25 No.537579795
>金かかってる感はお兄様がすごかった >挿絵のまんま動くし さすおには絵師がアニメーター それもカウボーイビバップあたりからのベテラン
849 18/10/02(火)00:12:26 No.537579799
貴重な薬草が
850 18/10/02(火)00:12:26 No.537579800
なそ にん
851 18/10/02(火)00:12:29 No.537579812
大量の尿
852 18/10/02(火)00:12:30 No.537579816
貴重な草をバンバン食うな
853 18/10/02(火)00:12:31 No.537579822
ガイバーならアプトムだな
854 18/10/02(火)00:12:34 No.537579843
>TSする意味なくね ちゃんと意味あるから…
855 18/10/02(火)00:12:35 No.537579847
便利すぎるな…
856 18/10/02(火)00:12:36 No.537579852
乱獲はやめろ
857 18/10/02(火)00:12:36 No.537579853
出た…製薬チート…
858 18/10/02(火)00:12:36 No.537579855
この全部台詞で説明するスタイルつれぇわ…
859 18/10/02(火)00:12:37 No.537579856
前半はともかくチュートリアルみたいで好きよ今のコレ
860 18/10/02(火)00:12:38 No.537579860
なんか居酒屋のぶに通じる微妙さだ…
861 18/10/02(火)00:12:38 No.537579861
なろう特有のテキパキした行動!
862 18/10/02(火)00:12:38 No.537579865
異世界TASではいきなり最適解をやるのは当然
863 18/10/02(火)00:12:39 No.537579866
今期覇権決まったな
864 18/10/02(火)00:12:42 No.537579874
>海外ファンタジーだと割とつよキャラじゃない? 海外は洋ゲーの知識だけだけどそもそも出番ないし出てきてもたいして強くない
865 18/10/02(火)00:12:43 No.537579884
最初のおつかいイベントだな…
866 18/10/02(火)00:12:44 No.537579887
保存出来る容量上限とか無いのか
867 18/10/02(火)00:12:50 No.537579911
よし慣れた
868 18/10/02(火)00:12:51 No.537579919
チュートリアルまだ終わらない
869 18/10/02(火)00:12:53 No.537579929
なますて魔素
870 18/10/02(火)00:12:55 No.537579942
なますてまそ
871 18/10/02(火)00:12:55 No.537579943
消化はえー
872 18/10/02(火)00:12:56 No.537579944
食べた
873 18/10/02(火)00:12:56 No.537579947
ラストダンジョンかなんかな
874 18/10/02(火)00:12:57 No.537579953
小説は読んだけどアニメは小説の10倍くらいきつい
875 18/10/02(火)00:13:00 No.537579963
キャラが少ないとなんともアレだね
876 18/10/02(火)00:13:00 No.537579964
そんなもんがホイホイと
877 18/10/02(火)00:13:00 No.537579968
まそっぷ
878 18/10/02(火)00:13:01 No.537579972
便利だ
879 18/10/02(火)00:13:01 No.537579973
これドラマCDでいいのでは
880 18/10/02(火)00:13:04 No.537579979
さすがに覇権だなこれ
881 18/10/02(火)00:13:10 No.537579997
乱獲してる…
882 18/10/02(火)00:13:10 No.537579999
TSというか無性化だし…
883 18/10/02(火)00:13:11 No.537580002
クッキーババアかよ
884 18/10/02(火)00:13:13 No.537580006
眼あんの!?
885 18/10/02(火)00:13:13 No.537580007
夢の食いまくりだな
886 18/10/02(火)00:13:13 No.537580009
すごい勢いで環境が破壊されていく…
887 18/10/02(火)00:13:14 No.537580013
>海外は洋ゲーの知識だけだけどそもそも出番ないし出てきてもたいして強くない なぜ洋ゲーの知識だけで断言を…?
888 18/10/02(火)00:13:19 No.537580034
>金かかってる感はお兄様がすごかった あれは電撃の最高ランク作品の枠だもん 実際部数も上から数えたほうが早い
889 18/10/02(火)00:13:21 No.537580038
パワーレベリングか
890 18/10/02(火)00:13:21 No.537580042
重量が増えたか
891 18/10/02(火)00:13:24 No.537580049
地味にこのスライムの作画すげえめんどくさそうなのにわざわざ手描きで動かしてるのか 絶対江畑だな…
892 18/10/02(火)00:13:25 No.537580056
やはり案内役のヒロインは必要…
893 18/10/02(火)00:13:26 No.537580062
俺TUEEEEEする為の前準備か
894 18/10/02(火)00:13:27 No.537580064
露骨なのは消していいぞスレ「」
895 18/10/02(火)00:13:32 No.537580083
この世界最強存在である竜がいるラストダンジョンだからなここ…
896 18/10/02(火)00:13:32 No.537580085
こういう感じのなんでもかんでも食べ尽くす魔物がいたような
897 18/10/02(火)00:13:35 No.537580094
話進めようぜー
898 18/10/02(火)00:13:36 No.537580101
おみずのもうね
899 18/10/02(火)00:13:38 No.537580108
考えることをやめそうなシチュエーション
900 18/10/02(火)00:13:38 No.537580110
海外ファンタジーでもスライムたいして強い扱いないよ
901 18/10/02(火)00:13:40 No.537580117
これ3D部分いらなくね
902 18/10/02(火)00:13:41 No.537580119
蜘蛛の方もアニメ化するけどスキルの演出こんな感じになるのかな
903 18/10/02(火)00:13:42 No.537580123
!
904 18/10/02(火)00:13:44 No.537580132
覇権て
905 18/10/02(火)00:13:45 No.537580137
>アニメは子供が見るもの >子供が見るものです それで三十路主人公が転生はちょっと
906 18/10/02(火)00:13:48 No.537580151
オッケ!
907 18/10/02(火)00:13:48 No.537580152
この作画が2クール持つとは思えないが江畑にはがんばってほしい
908 18/10/02(火)00:13:52 No.537580173
このチュートリアルだけでレベルいくつ上がったの?
909 18/10/02(火)00:13:53 No.537580179
そうはならんやろ
910 18/10/02(火)00:13:57 No.537580196
カービィかお前は
911 18/10/02(火)00:13:59 No.537580209
このチュートリアル長くね?
912 18/10/02(火)00:14:01 No.537580214
ちげーよ なろう小説ではレベルアップがメインコンテンツなんだよ
913 18/10/02(火)00:14:02 No.537580219
実際ここラスダンだからな…
914 18/10/02(火)00:14:03 No.537580227
アホスタさん?
915 18/10/02(火)00:14:05 No.537580230
これが土建屋の力だ!わかったか工場労働者ども!
916 18/10/02(火)00:14:07 No.537580233
スキルどんだけ習得できるの
917 18/10/02(火)00:14:08 No.537580235
流石ですスライム様!って腰巾着する妹キャラにまだ?
918 18/10/02(火)00:14:09 No.537580239
>それで三十路主人公が転生はちょっと アラフォーだぞ
919 18/10/02(火)00:14:20 No.537580284
一割も減っちゃったの
920 18/10/02(火)00:14:20 No.537580287
つまり過剰なダメージで死ぬのか
921 18/10/02(火)00:14:22 No.537580298
売上の話ばっかりしてるのはあれか 一時期アニメの売上やらで騒いでた奴らは今ラノベやらなろう界隈で騒いでるって事か 業界も災難だな
922 18/10/02(火)00:14:23 No.537580307
傷み無いってダメージを自覚できないからやばくね
923 18/10/02(火)00:14:25 No.537580309
そもそもスライムって神経ないんじゃ
924 18/10/02(火)00:14:28 No.537580322
チートにもほどがある…
925 18/10/02(火)00:14:29 No.537580328
自己再生あるなら薬いらねえな!
926 18/10/02(火)00:14:29 No.537580329
デスマがさらに豪華になった感じのアニメ演出だ…
927 18/10/02(火)00:14:30 No.537580330
痛覚無いってそれはそれで危なくない?
928 18/10/02(火)00:14:30 No.537580331
>なぜ洋ゲーの知識だけで断言を…? 洋ゲー知識で無双する異世界転生者来たな…
929 18/10/02(火)00:14:31 No.537580336
動く時の絵はよく動くな
930 18/10/02(火)00:14:32 No.537580342
7歳くらいかな…
931 18/10/02(火)00:14:34 No.537580348
え2クールなのこれ
932 18/10/02(火)00:14:34 No.537580353
チートばっかだなこいつ
933 18/10/02(火)00:14:35 No.537580357
痛覚ないのは怖すぎる…
934 18/10/02(火)00:14:35 No.537580360
>流石ですスライム様!って腰巾着する妹キャラにまだ? 妹にしといてよかったぜ!しちゃうんだ…
935 18/10/02(火)00:14:36 No.537580364
>流石ですスライム様!って腰巾着する妹キャラにまだ? もうちょっと先かな
936 18/10/02(火)00:14:38 No.537580371
ゲーム脳は本当にあったんだ という気になってくる
937 18/10/02(火)00:14:41 No.537580389
>蜘蛛の方もアニメ化するけどスキルの演出こんな感じになるのかな あっちは独り言パートが更に多いからハードル高いな
938 18/10/02(火)00:14:44 No.537580394
なんでゲームみたいな世界観なの?
939 18/10/02(火)00:14:45 No.537580398
2クールってどこまでやるんだろう 豚まで?
940 18/10/02(火)00:14:45 No.537580399
定命の者よ…
941 18/10/02(火)00:14:45 No.537580403
痛覚無効なのにダメージありってきつくない?
942 18/10/02(火)00:14:50 No.537580427
(こいつ・・・!脳内に直接・・・!)
943 18/10/02(火)00:14:51 No.537580431
>そもそもスライムって神経ないんじゃ マジ?そういう論文あるの?
944 18/10/02(火)00:14:54 No.537580443
私は大阪の神です…
945 18/10/02(火)00:14:54 No.537580445
やる気のない声のCMだ…
946 18/10/02(火)00:14:57 No.537580459
今ので1割削れるって怖いね
947 18/10/02(火)00:14:58 No.537580460
さすが1話の実況って感じだ文句言ってる人は事前情報で判断もできなかったんだねかわいそうに
948 18/10/02(火)00:14:58 No.537580464
もうスマホゲーすんの!?
949 18/10/02(火)00:14:59 No.537580469
1話の時点でスライムとは名ばかりのチート生物やん…
950 18/10/02(火)00:14:59 No.537580470
ここまでスライムの作画にこだわれるアニメそうそうないのでは
951 18/10/02(火)00:15:00 No.537580474
KICK ASS
952 18/10/02(火)00:15:02 No.537580479
これドラクエの弱っちい系譜のスライムじゃなくて強いスライムの方か
953 18/10/02(火)00:15:02 No.537580483
原作キャラ多いな!
954 18/10/02(火)00:15:03 No.537580490
異世界だらけだ…
955 18/10/02(火)00:15:04 No.537580494
これまた流行らなさそうなゲームだな…
956 18/10/02(火)00:15:04 No.537580497
スキルアナウンスの演出がくどいけど それがないと演出地味になりそうか
957 18/10/02(火)00:15:05 No.537580498
>チートばっかだなこいつ 下積みがないとダメだなやっぱり…
958 18/10/02(火)00:15:05 No.537580502
異世界異世界異世界…
959 18/10/02(火)00:15:06 No.537580503
…なんだこのアニメ
960 18/10/02(火)00:15:06 No.537580508
異世界多すぎて笑う
961 18/10/02(火)00:15:07 No.537580509
奴隷ハーレムはきつそうだな…
962 18/10/02(火)00:15:07 No.537580516
一割って結構なダメージでは?
963 18/10/02(火)00:15:08 No.537580517
CMで胸焼けするな…
964 18/10/02(火)00:15:08 No.537580522
異世界すぎる
965 18/10/02(火)00:15:08 No.537580524
異世界すぎる・・・
966 18/10/02(火)00:15:08 No.537580525
異世界ばっかじゃねーか!
967 18/10/02(火)00:15:09 No.537580527
名前忘れたけど去年くらいにやってだどんどんスキル覚えるやつよりはいいと思うよ
968 18/10/02(火)00:15:09 No.537580530
頭が痛くなってきた
969 18/10/02(火)00:15:09 No.537580531
水曜日の異世界か
970 18/10/02(火)00:15:11 No.537580535
ラインナップで胸やけしそうだよ!
971 18/10/02(火)00:15:11 No.537580536
このソシャゲ戦国時代に出てくるものとは…
972 18/10/02(火)00:15:10 No.537580537
いまんとこ微塵も面白くない
973 18/10/02(火)00:15:11 No.537580538
オーガばっかじゃねえか!
974 18/10/02(火)00:15:12 No.537580541
みんな異世界大好きだな
975 18/10/02(火)00:15:12 No.537580543
CM入るの雑だな!?
976 18/10/02(火)00:15:12 No.537580546
たこ焼きスライムになるのです…
977 18/10/02(火)00:15:12 No.537580547
奴隷ハーレム!? どうなってるんですかなろう小説の風紀や公序良俗って
978 18/10/02(火)00:15:13 No.537580548
エイトビットに連続2クールとか殺意しか感じない
979 18/10/02(火)00:15:13 No.537580552
沢山っていうか全部じゃねぇか…
980 18/10/02(火)00:15:13 No.537580553
どんだけ異世界好きなんだ
981 18/10/02(火)00:15:13 No.537580554
異世界がおおすぎる
982 18/10/02(火)00:15:14 No.537580558
異世界魔王だけなんかいい感じになったけど どうなるやら
983 18/10/02(火)00:15:14 No.537580559
>痛覚無効なのにダメージありってきつくない? HP管理ミスりそう
984 18/10/02(火)00:15:14 No.537580560
異世界多すぎる…
985 18/10/02(火)00:15:14 No.537580561
主人公は体スライムのままなの?
986 18/10/02(火)00:15:16 No.537580568
>え2クールなのこれ はい
987 18/10/02(火)00:15:16 No.537580572
クソみてえなタイトルがどんどんでてくる
988 18/10/02(火)00:15:19 No.537580586
>もうちょっと先かな いるのかよ…
989 18/10/02(火)00:15:19 No.537580589
みゃーもり!
990 18/10/02(火)00:15:21 No.537580597
みゃーもり!
991 18/10/02(火)00:15:22 No.537580600
みゃーもり!
992 18/10/02(火)00:15:23 No.537580604
>2クールってどこまでやるんだろう >豚まで? ミリムとかラミリスいるからもうちょい先だと思う
993 18/10/02(火)00:15:23 No.537580606
みゃーもり久々に見た
994 18/10/02(火)00:15:23 No.537580610
女体化するのかお前…
995 18/10/02(火)00:15:24 No.537580615
そういや物理魔法耐性かなりもってるから致死性ダメージ負わせるのも無さそうだな
996 18/10/02(火)00:15:25 No.537580616
みゃーもり!
997 18/10/02(火)00:15:26 No.537580617
スライムだったら草じゃなくて乳首をねぶろうよ
998 18/10/02(火)00:15:26 No.537580621
みゃーもり!
999 18/10/02(火)00:15:29 No.537580630
みゃーもり
1000 18/10/02(火)00:15:29 No.537580633
せいじガルパンはよして
1001 18/10/02(火)00:15:31 No.537580643
今期初めてのアニメで覇権決まっちゃったな
1002 18/10/02(火)00:15:31 No.537580644
なんていうか蜘蛛のやつより先にこっちアニメ化してよかったな こっちがあとだったらパクリ言われまくってたぞ
1003 18/10/02(火)00:15:32 No.537580645
>なんでゲームみたいな世界観なの? 説明しやすい 改造しやすい 理解されやすい
1004 18/10/02(火)00:15:32 No.537580646
うわーみゃーもりだー!
1005 18/10/02(火)00:15:37 No.537580668
ここまで典型的ななろう系転生主人公の下準備行動
1006 18/10/02(火)00:15:38 No.537580671
>1話の時点でスライムとは名ばかりのチート生物やん… そうは言うけどスライムて意外と強いし… 初見殺しなの多いし
1007 18/10/02(火)00:15:38 No.537580673
>そもそもスライムって神経ないんじゃ クラゲにだって一応神経はあるがそれをスライムにも適応していいかは知らない
1008 18/10/02(火)00:15:40 No.537580686
やたらぬるぬる動きすぎてスライムって感じしない
1009 18/10/02(火)00:15:44 No.537580696
そういやヒロインはまだなの
1010 18/10/02(火)00:15:45 No.537580712
>あっちは独り言パートが更に多いからハードル高いな お兄様みたくアニメは内面描写オミットした方がいいと思うんだがなあ
1011 18/10/02(火)00:15:47 No.537580718
SHIROBAKOでCM…!?
1012 18/10/02(火)00:15:47 No.537580720
この雑誌一冊読んだら異世界耐性付きそうだな
1013 18/10/02(火)00:15:48 No.537580728
みゃーもりが駄ニメストアの宣伝を
1014 18/10/02(火)00:15:49 No.537580732
スライムが実は強いとかじゃなくスキルが強いだけなのでは・・
1015 18/10/02(火)00:15:51 No.537580742
プラネットウィズはいいアニメだったなぁ
1016 18/10/02(火)00:15:52 No.537580745
聞こえるか 聞こえるだろう
1017 18/10/02(火)00:15:54 No.537580754
>蜘蛛の方もアニメ化するけどスキルの演出こんな感じになるのかな デスマで読みにくい言われてた反動な気はするからまた変わる気がするけど 思ったら蜘蛛ももう制作してるんだからこんな感じかも
1018 18/10/02(火)00:15:56 No.537580760
聞こえるか聞こえるだろう
1019 18/10/02(火)00:15:56 No.537580762
>みんな異世界大好きだな 昔のラノベ見てみりゃわかる みんな流行りのジャンルには乗るものだ
1020 18/10/02(火)00:16:00 No.537580776
>名前忘れたけど去年くらいにやってだどんどんスキル覚えるやつよりはいいと思うよ デスマはスキル演出はともかくとにかく見難かった…
1021 18/10/02(火)00:16:01 No.537580780
ハゲ!
1022 18/10/02(火)00:16:02 No.537580786
「」!
1023 18/10/02(火)00:16:03 No.537580787
ハゲ!
1024 18/10/02(火)00:16:03 No.537580788
このハゲー!
1025 18/10/02(火)00:16:03 No.537580789
うっさいハゲ
1026 18/10/02(火)00:16:04 No.537580790
うっさいハゲ!
1027 18/10/02(火)00:16:05 No.537580795
「」!
1028 18/10/02(火)00:16:05 No.537580797
ハゲ!
1029 18/10/02(火)00:16:05 No.537580798
ハゲ!
1030 18/10/02(火)00:16:06 No.537580801
ハゲ!
1031 18/10/02(火)00:16:06 No.537580802
ハゲ!
1032 18/10/02(火)00:16:06 No.537580804
うっさい「」!
1033 18/10/02(火)00:16:07 No.537580806
「」だったのか…
1034 18/10/02(火)00:16:07 No.537580810
ハゲ!
1035 18/10/02(火)00:16:07 No.537580811
ハゲではない…
1036 18/10/02(火)00:16:07 No.537580812
うっせーハゲ!
1037 18/10/02(火)00:16:07 No.537580816
ハゲなんだ…
1038 18/10/02(火)00:16:07 No.537580817
いまハゲって言ったね?
1039 18/10/02(火)00:16:08 No.537580820
うっさい「」!
1040 18/10/02(火)00:16:09 No.537580823
ハゲが通じるんだ…
1041 18/10/02(火)00:16:09 No.537580828
なんだァ?てめェ…
1042 18/10/02(火)00:16:10 No.537580831
奴隷ハーレムは漫画の作画がめっちゃいいやつじゃなかったか
1043 18/10/02(火)00:16:11 No.537580835
貴様!それはヘイトスピーチだぞ!
1044 18/10/02(火)00:16:11 No.537580838
ハゲ!
1045 18/10/02(火)00:16:13 No.537580850
うるせーこの「」!
1046 18/10/02(火)00:16:14 No.537580852
ハゲドラゴン!
1047 18/10/02(火)00:16:16 No.537580864
あ、これ、ドラゴン食べるわ
1048 18/10/02(火)00:16:17 No.537580868
うっさいハゲ!
1049 18/10/02(火)00:16:19 No.537580872
うっせー「」!
1050 18/10/02(火)00:16:20 No.537580875
喋れてんじゃねえか!
1051 18/10/02(火)00:16:19 No.537580877
うっさい「」!
1052 18/10/02(火)00:16:20 No.537580880
>蜘蛛の方もアニメ化するけどスキルの演出こんな感じになるのかな 説明にしろ独白主体で進むタイプはこれ以外にやりようが無いと思う
1053 18/10/02(火)00:16:20 No.537580881
ハゲはかんけーねーだろハゲは
1054 18/10/02(火)00:16:21 No.537580883
あいつハゲなんだ…
1055 18/10/02(火)00:16:21 No.537580885
ハゲ気にしてんのかよ
1056 18/10/02(火)00:16:22 No.537580889
ハゲっていわれるの嫌なんだ・・・
1057 18/10/02(火)00:16:25 No.537580901
らしいな
1058 18/10/02(火)00:16:26 No.537580905
「」!「」!!
1059 18/10/02(火)00:16:28 No.537580917
ハゲでキレた 「」か
1060 18/10/02(火)00:16:29 No.537580922
ちょっとまってドラゴンにハゲとかあるの…
1061 18/10/02(火)00:16:31 No.537580929
スライムが最強というと個人的にはスライム冒険記を思い出す
1062 18/10/02(火)00:16:33 No.537580938
捕食しようぜ
1063 18/10/02(火)00:16:33 No.537580939
>エイトビットに連続2クールとか殺意しか感じない 分割のリライトすら息切れしてたのになんたる無茶を!
1064 18/10/02(火)00:16:34 No.537580944
>なんていうか蜘蛛のやつより先にこっちアニメ化してよかったな >こっちがあとだったらパクリ言われまくってたぞ 一人芝居は1話だけだよこっち 蜘蛛は下手すると全話一人芝居だよ…
1065 18/10/02(火)00:16:36 No.537580953
さっさと捕食しろ
1066 18/10/02(火)00:16:37 No.537580957
スライムの声って音楽少女の唐揚げの子だったのね…いいぞ
1067 18/10/02(火)00:16:39 No.537580964
>名前忘れたけど去年くらいにやってだどんどんスキル覚えるやつよりはいいと思うよ 根本は変わらねぇんかねぇかな…
1068 18/10/02(火)00:16:46 No.537580998
優しいドラゴンさん!
1069 18/10/02(火)00:16:46 No.537580999
お前は目が見えぬのか…
1070 18/10/02(火)00:16:49 No.537581010
ハゲドラゴン親切だな…
1071 18/10/02(火)00:16:51 No.537581016
お前は魔神ブゥか
1072 18/10/02(火)00:16:51 No.537581022
ゴールデンブラックドラゴンだー
1073 18/10/02(火)00:16:56 No.537581039
ハゲくらいでキレんなよ…
1074 18/10/02(火)00:16:57 No.537581041
まさかほんとに剥げている…?
1075 18/10/02(火)00:16:57 No.537581043
多分このドラゴンがこの世界最強レベルでドラゴン食っていきなり最強になったりするんだろう?
1076 18/10/02(火)00:16:58 No.537581046
>>エイトビットに連続2クールとか殺意しか感じない >分割のリライトすら息切れしてたのになんたる無茶を! オオオ イイイ
1077 18/10/02(火)00:16:59 No.537581051
寂しいんだ…
1078 18/10/02(火)00:17:00 No.537581054
繊細か
1079 18/10/02(火)00:17:01 No.537581057
寂しいのかハゲ
1080 18/10/02(火)00:17:03 No.537581065
ただの寂しがりじゃねーか!
1081 18/10/02(火)00:17:03 No.537581066
なんなの さびしんぼなの
1082 18/10/02(火)00:17:04 No.537581068
ハゲさん優しいな…
1083 18/10/02(火)00:17:04 No.537581069
寂しいんだ…
1084 18/10/02(火)00:17:05 No.537581075
ぼっちかよハゲ
1085 18/10/02(火)00:17:08 No.537581085
寂しいんだ…
1086 18/10/02(火)00:17:09 No.537581093
ただ話し相手が欲しいだけだこいつ!
1087 18/10/02(火)00:17:10 No.537581097
さびしんドラゴン!
1088 18/10/02(火)00:17:13 No.537581108
世知辛いな…
1089 18/10/02(火)00:17:14 No.537581114
暇なんだ
1090 18/10/02(火)00:17:15 No.537581118
そりゃ暇だな…
1091 18/10/02(火)00:17:18 No.537581129
ハゲてないって証明する為に見える様にするんだ…
1092 18/10/02(火)00:17:18 No.537581130
目のような線があるがイメージで実際はつんつるてん
1093 18/10/02(火)00:17:19 No.537581131
>>なんていうか蜘蛛のやつより先にこっちアニメ化してよかったな >>こっちがあとだったらパクリ言われまくってたぞ >一人芝居は1話だけだよこっち >蜘蛛は下手すると全話一人芝居だよ… 蜘蛛は会話する相手が居ないからな…
1094 18/10/02(火)00:17:19 No.537581134
ぼっちハゲ
1095 18/10/02(火)00:17:19 No.537581135
ツンデレハゲ
1096 18/10/02(火)00:17:19 No.537581137
かわいそうなハゲに悲しい過去…
1097 18/10/02(火)00:17:20 No.537581141
ただの寂しがりやだこれ
1098 18/10/02(火)00:17:20 No.537581143
さびしんぼうドラゴン!
1099 18/10/02(火)00:17:21 No.537581145
暇人じゃねーかハゲ!
1100 18/10/02(火)00:17:21 No.537581148
ロンリードラゴン
1101 18/10/02(火)00:17:23 No.537581156
繊細で寂しがりのハゲ…
1102 18/10/02(火)00:17:29 No.537581175
このドラゴン女体化するな
1103 18/10/02(火)00:17:29 No.537581178
ドラゴンさんかわいいな
1104 18/10/02(火)00:17:31 No.537581190
>多分このドラゴンがこの世界最強レベルでドラゴン食っていきなり最強になったりするんだろう? BS11特番で流してたPVの時点でそんなんだった
1105 18/10/02(火)00:17:36 No.537581208
クソアニメ耐性 獲得失敗
1106 18/10/02(火)00:17:38 No.537581214
蜘蛛地上に出るだけでも2クール使うよねたぶん
1107 18/10/02(火)00:17:41 No.537581225
エイトビットってお兄様映画作ったところか
1108 18/10/02(火)00:17:41 No.537581226
メルッ
1109 18/10/02(火)00:17:44 No.537581239
メルッ
1110 18/10/02(火)00:17:44 No.537581243
分割どころか1クールのじゃもですら途中で死んでたぞ 落とすほどではないが
1111 18/10/02(火)00:17:53 No.537581290
>蜘蛛は会話する相手が居ないからな… えっ蜘蛛ってそんな世界観なの あのピンク色の蜘蛛だよね?
1112 18/10/02(火)00:17:57 No.537581309
あっさり
1113 18/10/02(火)00:17:58 No.537581314
あっさり過ぎる
1114 18/10/02(火)00:17:59 No.537581322
はえー!
1115 18/10/02(火)00:17:59 No.537581323
なんでできるの…?
1116 18/10/02(火)00:18:00 No.537581327
>蜘蛛は下手すると全話一人芝居だよ… だからCMでの役をY.Aoiに任せたのか そのまま本編でもやるかな
1117 18/10/02(火)00:18:00 No.537581329
いきんでからなんかモヤモヤした空気が出る…屁かな?
1118 18/10/02(火)00:18:03 No.537581345
チュートリアル1話すぎる…
1119 18/10/02(火)00:18:05 No.537581352
いいねEX
1120 18/10/02(火)00:18:07 No.537581364
スキル獲得簡単だな
1121 18/10/02(火)00:18:14 No.537581395
話が早いね
1122 18/10/02(火)00:18:15 No.537581398
>分割どころか1クールのじゃもですら途中で死んでたぞ >落とすほどではないが そのじゃもの監督じゃも 期待するじゃも
1123 18/10/02(火)00:18:18 No.537581412
見える!見えるぞ!
1124 18/10/02(火)00:18:19 No.537581414
スキル ユニークスキル エクストラスキル スキルゲーなんだな
1125 18/10/02(火)00:18:21 No.537581426
視えてることになるのか
1126 18/10/02(火)00:18:22 No.537581429
これぞなろうって感じだな 良く知らんけど
1127 18/10/02(火)00:18:27 No.537581441
特に意味もなくチートスキルを獲得しまくってるな
1128 18/10/02(火)00:18:31 No.537581456
この声優劣化加藤えみり感すごいな…
1129 18/10/02(火)00:18:34 No.537581462
特に苦労せずにいきんだだけでスキル獲得て
1130 18/10/02(火)00:18:35 No.537581464
◎◎
1131 18/10/02(火)00:18:35 No.537581470
チートにもほどがある カズマさんを見習え
1132 18/10/02(火)00:18:37 No.537581475
アニメになって気がついたけど人の姿手に入れても 目でみえてるわけじゃないんだな…
1133 18/10/02(火)00:18:37 No.537581476
ゲーム脳すぎる…
1134 18/10/02(火)00:18:38 No.537581478
やっぱりハゲじゃないですか
1135 18/10/02(火)00:18:38 No.537581482
やべーぞ!
1136 18/10/02(火)00:18:40 No.537581485
毛あったな
1137 18/10/02(火)00:18:41 No.537581488
>えっ蜘蛛ってそんな世界観なの >あのピンク色の蜘蛛だよね? ひたすら洞窟探索して魔物食べるだけの話だぞ
1138 18/10/02(火)00:18:41 No.537581489
これは今期覇権やなぁ
1139 18/10/02(火)00:18:42 No.537581492
ハゲじゃん!
1140 18/10/02(火)00:18:43 No.537581496
転生前と性格代わりすぎてるな
1141 18/10/02(火)00:18:43 No.537581498
なんだハゲか
1142 18/10/02(火)00:18:47 No.537581518
ハゲじゃねーか!
1143 18/10/02(火)00:18:47 No.537581521
このスライム37歳にしては少年みたいなモノローグしてんな
1144 18/10/02(火)00:18:48 No.537581524
ドラクエみたいなBGM
1145 18/10/02(火)00:18:51 No.537581540
自己紹介しとこう!
1146 18/10/02(火)00:18:53 No.537581553
自己紹介するドラゴン
1147 18/10/02(火)00:18:55 No.537581565
>そのじゃもの監督じゃも >期待するじゃも 期待が地の底に落ちた…
1148 18/10/02(火)00:18:56 No.537581571
クシャルダオラか
1149 18/10/02(火)00:18:56 No.537581572
ハゲドラさん
1150 18/10/02(火)00:18:58 No.537581581
>>蜘蛛は会話する相手が居ないからな… >えっ蜘蛛ってそんな世界観なの >あのピンク色の蜘蛛だよね? 転生した場所が人間すら滅多に寄り付かない世界最大のダンジョンで周りはモンスターだらけだからな
1151 18/10/02(火)00:19:00 No.537581589
暴走族?
1152 18/10/02(火)00:19:02 No.537581596
なんだろう見えた感動がまったくない… 最初は風のリグレットみたいに真っ黒画面で行くべきだったまでは…
1153 18/10/02(火)00:19:03 No.537581604
達川さん
1154 18/10/02(火)00:19:05 No.537581609
なろうアニメが出るたびスマホ太郎が再評価されるの笑う
1155 18/10/02(火)00:19:05 No.537581610
サンキュードラゴン!
1156 18/10/02(火)00:19:06 No.537581613
はーっはっはっは!
1157 18/10/02(火)00:19:06 No.537581614
四匹しかいないんだ…
1158 18/10/02(火)00:19:06 No.537581617
だいぶレアな人来たな
1159 18/10/02(火)00:19:10 No.537581632
竜種すくねぇ
1160 18/10/02(火)00:19:11 No.537581633
すごくはげてそうな名前だ
1161 18/10/02(火)00:19:11 No.537581634
久しぶりに自己紹介出来てご機嫌だな
1162 18/10/02(火)00:19:14 No.537581645
しかもいきなりすごいのと知り合いになったぞ
1163 18/10/02(火)00:19:15 No.537581647
童貞龍?
1164 18/10/02(火)00:19:15 No.537581650
だが奴は四天王で一番の小物…
1165 18/10/02(火)00:19:17 No.537581659
>アニメになって気がついたけど人の姿手に入れても >目でみえてるわけじゃないんだな… ただの擬態だからね
1166 18/10/02(火)00:19:18 No.537581661
こいつはいつ異世界の食堂でカレー食い始めるの?
1167 18/10/02(火)00:19:23 No.537581685
こういうのって残り3体は出てこない奴だよね
1168 18/10/02(火)00:19:26 No.537581693
大変だこんなアニメが売れたら業界がダメになってしまう
1169 18/10/02(火)00:19:31 No.537581710
なんで主人公スライムになったんだ? なんで主人公はこんなにポンポンとスキルを獲得をできるんだ? また説明あるのかな
1170 18/10/02(火)00:19:35 No.537581725
思考しないモンスターに話しかけたの…?
1171 18/10/02(火)00:19:35 No.537581726
>チートにもほどがある >カズマさんを見習え あの人駄女神のチート級の不幸相殺するチート級のラック持ちだぞ
1172 18/10/02(火)00:19:37 No.537581735
これが37って幼すぎない?だから童貞なのか
1173 18/10/02(火)00:19:43 No.537581758
やたらユニークスキル推しだな
1174 18/10/02(火)00:19:43 No.537581759
理解はやいなドラゴンさん
1175 18/10/02(火)00:19:46 No.537581770
そんなありふれたことなの
1176 18/10/02(火)00:19:46 No.537581771
賢いドラゴンだ…
1177 18/10/02(火)00:19:47 No.537581772
さすがドラゴン物知り
1178 18/10/02(火)00:19:47 No.537581776
チュートリアルなげぇ
1179 18/10/02(火)00:19:52 No.537581791
まれい
1180 18/10/02(火)00:19:53 No.537581795
まれい
1181 18/10/02(火)00:19:53 No.537581796
>童貞龍? ハゲ龍!
1182 18/10/02(火)00:19:53 No.537581797
まれい?
1183 18/10/02(火)00:19:54 No.537581799
まれ
1184 18/10/02(火)00:19:55 No.537581806
>えっ蜘蛛ってそんな世界観なの 序盤はダンジョンの奥底でサバイバルする話だから1匹だけだよ ずっと1匹だから思考を分裂して自分と会話し始めるよ
1185 18/10/02(火)00:19:56 No.537581809
まれい
1186 18/10/02(火)00:19:57 No.537581815
>ひたすら洞窟探索して魔物食べるだけの話だぞ >転生した場所が人間すら滅多に寄り付かない世界最大のダンジョンで周りはモンスターだらけだからな そうだったんだ… かわいい色合いだからなんかこう洞窟で色々ないきものと触れ合う感じかと思ってた
1187 18/10/02(火)00:19:57 No.537581817
まれいスライム
1188 18/10/02(火)00:19:57 No.537581818
ユニーク○○好きねなろうって
1189 18/10/02(火)00:19:58 No.537581820
たまにいるんだ
1190 18/10/02(火)00:19:57 No.537581821
なんなのこの親切ドラゴン
1191 18/10/02(火)00:20:03 No.537581837
そうはならんやろ
1192 18/10/02(火)00:20:04 No.537581842
>大変だこんなアニメが売れたら業界がダメになってしまう 原作が売れてるので手遅れですね…
1193 18/10/02(火)00:20:07 No.537581862
>えっ蜘蛛ってそんな世界観なの >あのピンク色の蜘蛛だよね? 一人でひたすらモンスター狩っていく作品だよ 人も出てくるけど相当先なのでアニメでそこまでいくかどうか
1194 18/10/02(火)00:20:07 No.537581865
なんでこんなにみんな話が早いの…
1195 18/10/02(火)00:20:10 No.537581874
ああ普通は体ごと来るのか
1196 18/10/02(火)00:20:10 No.537581875
うn
1197 18/10/02(火)00:20:13 No.537581883
まんまやな
1198 18/10/02(火)00:20:13 No.537581886
事情通だなドラグーン
1199 18/10/02(火)00:20:13 No.537581889
まんまだな
1200 18/10/02(火)00:20:13 No.537581890
まんまだな
1201 18/10/02(火)00:20:14 No.537581897
ないよ?
1202 18/10/02(火)00:20:16 No.537581912
まあなろう民なんてこんなのじゃないと理解できないからな
1203 18/10/02(火)00:20:18 No.537581916
伊勢海人
1204 18/10/02(火)00:20:18 No.537581917
最初の幼女がいます
1205 18/10/02(火)00:20:19 No.537581924
ずいぶん優しいドラゴンさんだな
1206 18/10/02(火)00:20:20 No.537581925
らしいばっかりだなこいつ
1207 18/10/02(火)00:20:21 No.537581930
最近そっちのアニメ少ないよね リゼロくらいか
1208 18/10/02(火)00:20:27 No.537581955
地味に結構な数が居る
1209 18/10/02(火)00:20:29 No.537581959
寂しそう
1210 18/10/02(火)00:20:30 No.537581963
さびしんぼ
1211 18/10/02(火)00:20:31 No.537581966
可愛いなこいつ
1212 18/10/02(火)00:20:32 No.537581969
スライムがじゃもに見えてきた
1213 18/10/02(火)00:20:32 No.537581971
かわいいかよ!
1214 18/10/02(火)00:20:33 No.537581973
かわいい
1215 18/10/02(火)00:20:33 No.537581975
あざといドラゴン!
1216 18/10/02(火)00:20:34 No.537581981
寂しい…
1217 18/10/02(火)00:20:35 No.537581985
しょんぼりドラゴン!
1218 18/10/02(火)00:20:35 No.537581986
しょんぼりしてる
1219 18/10/02(火)00:20:36 No.537581991
典型的ななろうって感じだ
1220 18/10/02(火)00:20:36 No.537581992
さびしんぼうか
1221 18/10/02(火)00:20:37 No.537581993
なんだこの乙女
1222 18/10/02(火)00:20:37 No.537581994
あざといなこいつ
1223 18/10/02(火)00:20:37 No.537581996
かわいいドラゴン
1224 18/10/02(火)00:20:37 No.537581997
このハゲ可愛いな
1225 18/10/02(火)00:20:38 No.537582003
さびしがりやか!
1226 18/10/02(火)00:20:38 No.537582004
寂しんぼうすぎる…
1227 18/10/02(火)00:20:38 No.537582005
さみしんぼかよ!
1228 18/10/02(火)00:20:40 No.537582007
可愛いなこのハゲ
1229 18/10/02(火)00:20:41 No.537582012
ここまで15分ほど説明台詞しか聞いてない…
1230 18/10/02(火)00:20:41 No.537582014
かわいいかよ
1231 18/10/02(火)00:20:42 No.537582016
このチュートリアルドラゴンチュートリアルすぎる…
1232 18/10/02(火)00:20:42 No.537582017
ぼっちドラゴン過ぎる…
1233 18/10/02(火)00:20:43 No.537582020
めっちゃ良いやつだ
1234 18/10/02(火)00:20:43 No.537582023
あざとい…
1235 18/10/02(火)00:20:45 No.537582027
あざとい…
1236 18/10/02(火)00:20:48 No.537582038
あざといドラゴンだったか
1237 18/10/02(火)00:20:48 No.537582040
良いドラゴンだな
1238 18/10/02(火)00:20:49 No.537582047
このドラゴンノリ良いな…
1239 18/10/02(火)00:20:49 No.537582050
このドラゴンがヒロインなの?
1240 18/10/02(火)00:20:49 No.537582051
指6本か
1241 18/10/02(火)00:20:51 No.537582058
このドラゴンかわいいな!
1242 18/10/02(火)00:20:54 No.537582070
ドラゴンというとポンクエのおもら火のひとになってしまって笑いが出てしまう
1243 18/10/02(火)00:20:54 No.537582073
語り出した
1244 18/10/02(火)00:20:55 No.537582079
長くなりそうだな
1245 18/10/02(火)00:20:55 No.537582080
寂しくてハゲちゃったんだ…
1246 18/10/02(火)00:20:56 No.537582086
話好きだな
1247 18/10/02(火)00:20:56 No.537582087
たかが37にできた人間を期待してるやつって多いんだな…
1248 18/10/02(火)00:20:57 No.537582088
なるほどこいつがヒロイン枠か
1249 18/10/02(火)00:20:57 No.537582089
おい
1250 18/10/02(火)00:20:57 No.537582093
話長そうだ!
1251 18/10/02(火)00:20:58 No.537582099
ああそれ長くなるやつですか
1252 18/10/02(火)00:21:00 No.537582105
いやーうっかりうっかり
1253 18/10/02(火)00:21:01 No.537582108
うっかりの規模
1254 18/10/02(火)00:21:02 No.537582110
うっかりかぁ…
1255 18/10/02(火)00:21:02 No.537582111
うっかり
1256 18/10/02(火)00:21:02 No.537582112
あれ、そろそろ終わる時間なんだが
1257 18/10/02(火)00:21:02 No.537582115
うっかりうっかり
1258 18/10/02(火)00:21:03 No.537582118
ちょっと?
1259 18/10/02(火)00:21:03 No.537582122
300年ひとりぼっちだったらな
1260 18/10/02(火)00:21:04 No.537582124
さびしんぼうかっ
1261 18/10/02(火)00:21:04 No.537582129
うっかり
1262 18/10/02(火)00:21:05 No.537582131
このドラゴン女の子じゃない?
1263 18/10/02(火)00:21:07 No.537582137
話長くなりそうなハゲ
1264 18/10/02(火)00:21:07 No.537582139
うっかりの感じに見えない…
1265 18/10/02(火)00:21:08 No.537582143
こっちのドラゴン主人公のほうが面白そうなんだけど
1266 18/10/02(火)00:21:08 No.537582144
あの冒頭のか
1267 18/10/02(火)00:21:09 No.537582149
うっかりってレベルかよ!
1268 18/10/02(火)00:21:10 No.537582156
自分語りドラゴンさん
1269 18/10/02(火)00:21:10 No.537582159
このあざといドラゴンが今後も出るなら視聴しようかな
1270 18/10/02(火)00:21:11 No.537582163
さびしんぼうすぎる… かまってちゃんすぎる…
1271 18/10/02(火)00:21:11 No.537582166
封印されて当然ですわ
1272 18/10/02(火)00:21:11 No.537582167
最高にハイってやつだ
1273 18/10/02(火)00:21:11 No.537582168
シリウスが滅んでしまった
1274 18/10/02(火)00:21:11 No.537582169
うっかりなんだそれ
1275 18/10/02(火)00:21:13 No.537582175
うっかりじゃなくてガチで襲ってるじゃねーか!
1276 18/10/02(火)00:21:14 No.537582180
負けたのかハゲ
1277 18/10/02(火)00:21:19 No.537582194
ダメドラゴンだこいつ!
1278 18/10/02(火)00:21:20 No.537582203
敗北者じゃけぇ…
1279 18/10/02(火)00:21:20 No.537582204
自信満々かよ
1280 18/10/02(火)00:21:22 No.537582213
威張って言うことかよ!
1281 18/10/02(火)00:21:22 No.537582214
今気がついたけどこのドラゴン手描きだ! なんて無謀なことを
1282 18/10/02(火)00:21:24 No.537582217
なんかポンクエ見てる気分になってきた
1283 18/10/02(火)00:21:32 No.537582256
むっ!
1284 18/10/02(火)00:21:33 No.537582260
これだから髪の無い生き物は!
1285 18/10/02(火)00:21:33 No.537582262
ゲームでは?
1286 18/10/02(火)00:21:35 [なー] No.537582271
なー
1287 18/10/02(火)00:21:38 No.537582284
いまさら
1288 18/10/02(火)00:21:39 No.537582286
変な仮面だな
1289 18/10/02(火)00:21:43 No.537582303
ゲームみたいだなってそれスライムに転生した時点で思っておけや!
1290 18/10/02(火)00:21:45 No.537582308
絶対切断!
1291 18/10/02(火)00:21:45 No.537582309
切断してなくない?
1292 18/10/02(火)00:21:45 No.537582310
無限つければいいとおもいやがって
1293 18/10/02(火)00:21:46 No.537582318
むっ!
1294 18/10/02(火)00:21:48 No.537582324
この人が流石って言うポジション?
1295 18/10/02(火)00:21:50 No.537582328
?
1296 18/10/02(火)00:21:50 No.537582329
切断されてない…
1297 18/10/02(火)00:21:51 No.537582335
つまんね…
1298 18/10/02(火)00:21:52 No.537582342
ディアブロさんかな?
1299 18/10/02(火)00:21:55 No.537582349
フロニャルドかな…
1300 18/10/02(火)00:21:56 No.537582354
スキルってなんか言ったもん勝ちだな
1301 18/10/02(火)00:21:57 No.537582359
チンポが生えとる
1302 18/10/02(火)00:21:58 No.537582363
なんか用語の説明ばかりだな
1303 18/10/02(火)00:21:59 No.537582366
そっちが本命の異世界者か
1304 18/10/02(火)00:22:00 No.537582370
そういうのが跋扈してる世界か
1305 18/10/02(火)00:22:01 No.537582375
チュートリアルなげぇ!
1306 18/10/02(火)00:22:02 No.537582380
?
1307 18/10/02(火)00:22:03 No.537582385
この小感謝が冒頭の子?
1308 18/10/02(火)00:22:03 No.537582386
ひぐちカッター!
1309 18/10/02(火)00:22:04 No.537582388
びーおーえすえすだったのかな…
1310 18/10/02(火)00:22:05 No.537582391
クオリティ持つのこれ…
1311 18/10/02(火)00:22:08 No.537582401
異世界転移が基本なのねこの世界
1312 18/10/02(火)00:22:08 No.537582403
冒頭の少女か
1313 18/10/02(火)00:22:09 No.537582410
言っちゃったよゲームっぽいって
1314 18/10/02(火)00:22:11 No.537582420
スキルさんが一番ゲームっぽいだろ UIデザインアレだが
1315 18/10/02(火)00:22:11 No.537582422
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術!
1316 18/10/02(火)00:22:12 No.537582423
ぽいというかゲームだろ
1317 18/10/02(火)00:22:12 No.537582425
「」ちゃんこれいつ面白くなるの…?
1318 18/10/02(火)00:22:13 No.537582431
ゲームっぽい うん…
1319 18/10/02(火)00:22:15 No.537582436
奴隷魔術!
1320 18/10/02(火)00:22:17 No.537582442
いくらなんでも説明長すぎる
1321 18/10/02(火)00:22:17 No.537582443
江畑のよさが活きてない!
1322 18/10/02(火)00:22:17 No.537582448
外で封印されたのにここまで運んできてもらったのかなこのドラゴン…
1323 18/10/02(火)00:22:19 No.537582452
つまり…性奴隷!
1324 18/10/02(火)00:22:21 No.537582462
首輪か
1325 18/10/02(火)00:22:22 No.537582466
何なの?奴隷にしちゃうの?
1326 18/10/02(火)00:22:24 No.537582471
このアニメ… 説明しかしてない…!
1327 18/10/02(火)00:22:26 No.537582483
レクリばりの説明アニメだな
1328 18/10/02(火)00:22:30 No.537582499
いかんだんだん辛くなってきた
1329 18/10/02(火)00:22:31 No.537582506
ここまで絵が必要だったシーン二回くらいしかなくない?
1330 18/10/02(火)00:22:34 No.537582521
正義感を出してみた感じか
1331 18/10/02(火)00:22:36 No.537582529
ネバランシリーズで見た設定だ
1332 18/10/02(火)00:22:36 No.537582533
>江畑のよさが活きてない! スライムがなめらかに超動いてたじゃん
1333 18/10/02(火)00:22:37 No.537582534
>このあざといドラゴンが今後も出るなら視聴しようかな 安心してほしい
1334 18/10/02(火)00:22:37 No.537582537
スキル名は一体どうやって決まってるのこれ
1335 18/10/02(火)00:22:38 No.537582541
あざとい
1336 18/10/02(火)00:22:40 No.537582546
スレッドを立てた人によって削除されました
1337 18/10/02(火)00:22:45 No.537582562
>奴隷魔術! このスライムはおっぱいの膝裏を舐めていたスライムか…
1338 18/10/02(火)00:22:45 No.537582566
封印解こうぜ
1339 18/10/02(火)00:22:45 No.537582569
説明長い ドラゴンあざとい
1340 18/10/02(火)00:22:48 No.537582580
これも奴隷買ってハーレム作って国を乗っ取って世界支配するの?
1341 18/10/02(火)00:22:49 No.537582585
!
1342 18/10/02(火)00:22:49 No.537582586
どういう共感だよ
1343 18/10/02(火)00:22:49 No.537582587
!
1344 18/10/02(火)00:22:51 No.537582592
漫画のキャラが漫画かよーって茶化してるの見てる感
1345 18/10/02(火)00:22:54 No.537582602
チュートリアル長くない…? そろそろキャッチーな女キャラ出した方が良くない?
1346 18/10/02(火)00:22:54 No.537582604
!
1347 18/10/02(火)00:22:55 No.537582609
めんどくせえ!
1348 18/10/02(火)00:22:57 No.537582614
キテル…
1349 18/10/02(火)00:22:57 No.537582619
>江畑のよさが活きてない! スライムじゃなくて人を動かしてほしいよマジで…
1350 18/10/02(火)00:22:59 No.537582627
面倒くさい
1351 18/10/02(火)00:22:59 No.537582629
「」は一生一人だし…
1352 18/10/02(火)00:23:00 No.537582633
ツンデレか!
1353 18/10/02(火)00:23:01 No.537582636
オナホになってあげるのか…
1354 18/10/02(火)00:23:01 No.537582638
ヒロインか!
1355 18/10/02(火)00:23:01 No.537582640
ははーん
1356 18/10/02(火)00:23:01 No.537582642
あざとい!
1357 18/10/02(火)00:23:02 No.537582649
あざとすぎる
1358 18/10/02(火)00:23:03 No.537582652
ツンデレだ
1359 18/10/02(火)00:23:03 No.537582653
ツン
1360 18/10/02(火)00:23:03 No.537582654
キテル…
1361 18/10/02(火)00:23:04 No.537582655
ツンデレ
1362 18/10/02(火)00:23:05 No.537582658
ツンデレドラゴン
1363 18/10/02(火)00:23:05 No.537582659
ツンデレすぎる…
1364 18/10/02(火)00:23:05 No.537582660
つんでれーん
1365 18/10/02(火)00:23:05 No.537582661
なんなのコイツ
1366 18/10/02(火)00:23:05 No.537582662
くわしいことはどうでもいいけどエロくなっていくの?そこだけおしえて!
1367 18/10/02(火)00:23:06 No.537582663
あざとすぎる…
1368 18/10/02(火)00:23:06 No.537582664
勘違いしないでよねっ!
1369 18/10/02(火)00:23:06 No.537582667
勘違いしないでよね!
1370 18/10/02(火)00:23:06 No.537582668
ツンデレか
1371 18/10/02(火)00:23:07 No.537582673
あざといなこいつ
1372 18/10/02(火)00:23:08 No.537582676
なんだこのあざといドラゴン
1373 18/10/02(火)00:23:09 No.537582679
ツンデレェ
1374 18/10/02(火)00:23:09 No.537582680
ツンデレかこいつ…
1375 18/10/02(火)00:23:09 No.537582681
あざとすぎる…
1376 18/10/02(火)00:23:10 No.537582685
ちょろいわ
1377 18/10/02(火)00:23:10 No.537582687
きっちぃ
1378 18/10/02(火)00:23:10 No.537582690
ばっ…バカ♡
1379 18/10/02(火)00:23:11 No.537582694
うわぁ
1380 18/10/02(火)00:23:11 No.537582696
なんだこの寂しがりツンデレドラゴン
1381 18/10/02(火)00:23:10 No.537582697
めんどくせぇ…
1382 18/10/02(火)00:23:11 No.537582698
即オチすぎる
1383 18/10/02(火)00:23:11 No.537582700
ヘイトスピーチ!
1384 18/10/02(火)00:23:12 No.537582702
あざとすぎる
1385 18/10/02(火)00:23:13 No.537582703
安易なデレ
1386 18/10/02(火)00:23:13 No.537582705
スレッドを立てた人によって削除されました
1387 18/10/02(火)00:23:14 No.537582713
このドラゴンが女になったら許さないよ俺は
1388 18/10/02(火)00:23:16 No.537582723
可愛い
1389 18/10/02(火)00:23:17 No.537582727
このわざとらしいツンデレキャラ
1390 18/10/02(火)00:23:17 No.537582731
めんどくせえな!?
1391 18/10/02(火)00:23:18 No.537582735
ちょっとこのドラゴン金髪幼女に変身しないの
1392 18/10/02(火)00:23:19 No.537582738
気持ち悪いわーっ!
1393 18/10/02(火)00:23:19 No.537582741
この暴風龍さんこれからもちょくちょく出るなら見るかな
1394 18/10/02(火)00:23:19 No.537582745
ツンドラか! 禿げろ!
1395 18/10/02(火)00:23:20 No.537582746
あざといなこのドラゴン
1396 18/10/02(火)00:23:20 No.537582747
なんかキャラがみんな子供っぽいというかこう
1397 18/10/02(火)00:23:22 No.537582753
ツンデレ過ぎる…
1398 18/10/02(火)00:23:22 No.537582756
ドラゴンがヒロインだったか…
1399 18/10/02(火)00:23:22 No.537582758
大丈夫? このドラゴン女の子に変形したりしない?
1400 18/10/02(火)00:23:23 No.537582760
ツンデレか!ツンデレだった
1401 18/10/02(火)00:23:27 No.537582772
オネエかよドラゴンさん
1402 18/10/02(火)00:23:27 No.537582774
こどもか!
1403 18/10/02(火)00:23:27 No.537582776
su2634615.png
1404 18/10/02(火)00:23:29 No.537582784
キテル…
1405 18/10/02(火)00:23:29 No.537582785
このドラゴンまさかヒロイン?
1406 18/10/02(火)00:23:29 No.537582786
ET
1407 18/10/02(火)00:23:29 No.537582788
ペカー
1408 18/10/02(火)00:23:30 No.537582795
キテル…
1409 18/10/02(火)00:23:30 No.537582796
かわいい
1410 18/10/02(火)00:23:31 No.537582799
このハゲがヒロインなのかな?ってなる
1411 18/10/02(火)00:23:31 No.537582804
兜合わせ
1412 18/10/02(火)00:23:32 No.537582809
あれもしかしてドラゴンとのラブコメなの
1413 18/10/02(火)00:23:32 No.537582811
アニメスタッフの頑張りでもフォロー仕切れないものがある
1414 18/10/02(火)00:23:34 No.537582819
この安易なデレ
1415 18/10/02(火)00:23:35 No.537582825
キテル…
1416 18/10/02(火)00:23:36 No.537582831
このドラゴン日本出身じゃない?大丈夫?
1417 18/10/02(火)00:23:36 No.537582833
クソちょろいな…
1418 18/10/02(火)00:23:37 No.537582837
転生して最初にであって色々詳しくてあざとくてツンデレ…ヒロインですね
1419 18/10/02(火)00:23:37 No.537582838
無限牢獄とか聞くと松本零士作品かと思う…
1420 18/10/02(火)00:23:37 No.537582842
ETか
1421 18/10/02(火)00:23:38 No.537582845
キテル…
1422 18/10/02(火)00:23:38 No.537582847
うーん このノリつらいな…
1423 18/10/02(火)00:23:39 No.537582851
ETか
1424 18/10/02(火)00:23:39 No.537582852
キテル…
1425 18/10/02(火)00:23:41 No.537582857
なんだ君ら!
1426 18/10/02(火)00:23:41 No.537582860
キテル…
1427 18/10/02(火)00:23:42 No.537582862
その顔やめろ!
1428 18/10/02(火)00:23:42 No.537582863
スレッドを立てた人によって削除されました
1429 18/10/02(火)00:23:44 No.537582869
トクン・・・
1430 18/10/02(火)00:23:44 No.537582870
ET(いーとし)
1431 18/10/02(火)00:23:43 No.537582871
喘ぐな!
1432 18/10/02(火)00:23:44 No.537582874
この世に4体しかいないもんな同族…
1433 18/10/02(火)00:23:45 No.537582876
原作ここまで会話クドかったっけ?
1434 18/10/02(火)00:23:45 No.537582878
大丈夫?そのネタまだ通じる?
1435 18/10/02(火)00:23:46 No.537582882
なんでこんなSSみたいなのをそのままアニメにするの!
1436 18/10/02(火)00:23:46 No.537582884
イエーイ
1437 18/10/02(火)00:23:48 No.537582889
E.T
1438 18/10/02(火)00:23:50 No.537582897
このヒロインいいねェ…
1439 18/10/02(火)00:23:50 No.537582899
Eいい年して T友達
1440 18/10/02(火)00:23:53 No.537582906
し、死んでる…
1441 18/10/02(火)00:23:54 No.537582911
この高圧的コミュニケーション術 作者の社会性が透けて見えるかのようだ
1442 18/10/02(火)00:23:55 No.537582918
遺影フォルダが潤う
1443 18/10/02(火)00:23:56 No.537582925
し、死んでる…
1444 18/10/02(火)00:23:58 No.537582928
ところでHDDは?
1445 18/10/02(火)00:24:00 No.537582936
し、死んでる…
1446 18/10/02(火)00:24:00 No.537582938
そうか 何言ってるんだお前
1447 18/10/02(火)00:24:01 No.537582940
まだ言うのかよ!
1448 18/10/02(火)00:24:05 No.537582957
なそ にん
1449 18/10/02(火)00:24:07 No.537582965
だばぁ
1450 18/10/02(火)00:24:08 No.537582968
田村いい奴だな…
1451 18/10/02(火)00:24:08 No.537582972
つまりドラゴンスライムセッ
1452 18/10/02(火)00:24:08 No.537582973
そぉい!
1453 18/10/02(火)00:24:09 No.537582974
オオオ イイイ
1454 18/10/02(火)00:24:10 No.537582984
おい
1455 18/10/02(火)00:24:10 No.537582985
でかした!
1456 18/10/02(火)00:24:11 No.537582989
オオオ イイイ
1457 18/10/02(火)00:24:11 No.537582990
ありがとう…
1458 18/10/02(火)00:24:11 No.537582994
葬式されたんだ…
1459 18/10/02(火)00:24:12 No.537582997
チュートリアルで1話完了
1460 18/10/02(火)00:24:12 No.537582998
やってるー!?
1461 18/10/02(火)00:24:12 No.537583000
優しいな…
1462 18/10/02(火)00:24:12 No.537583001
なぜ電源つける
1463 18/10/02(火)00:24:12 No.537583002
あぶねぇぞ!
1464 18/10/02(火)00:24:12 No.537583003
言い回しがいちいちキツイな
1465 18/10/02(火)00:24:13 No.537583006
しつけえなお前!
1466 18/10/02(火)00:24:13 No.537583009
>なんかキャラがみんな子供っぽいというかこう 絵本っぽくて嫌いじゃない
1467 18/10/02(火)00:24:13 No.537583010
でかした!
1468 18/10/02(火)00:24:13 No.537583011
いい後輩だ
1469 18/10/02(火)00:24:14 No.537583018
ひどい
1470 18/10/02(火)00:24:14 No.537583019
本当に沈めるやつがあるか!
1471 18/10/02(火)00:24:14 No.537583020
えらいぞ田村!
1472 18/10/02(火)00:24:14 No.537583023
PCを 風呂に 投げ捨てろ!
1473 18/10/02(火)00:24:15 No.537583028
マジでやりやがった!
1474 18/10/02(火)00:24:14 No.537583029
これはひどい
1475 18/10/02(火)00:24:15 No.537583030
スレッドを立てた人によって削除されました
1476 18/10/02(火)00:24:15 No.537583032
電源入れたまま落とすなや!!
1477 18/10/02(火)00:24:16 No.537583033
文章表現がパクリっぽいのが鼻につくな…
1478 18/10/02(火)00:24:16 No.537583034
ちゃんと仕事したな!
1479 18/10/02(火)00:24:16 No.537583039
いい後輩じゃねーか
1480 18/10/02(火)00:24:17 No.537583040
サンキュー田村!
1481 18/10/02(火)00:24:17 No.537583041
ちゃんと電源つけっぱでやりおった!
1482 18/10/02(火)00:24:17 No.537583043
いい後輩を持ったな…
1483 18/10/02(火)00:24:17 No.537583045
これは安心だ
1484 18/10/02(火)00:24:17 No.537583047
田村…お前良い奴だな…
1485 18/10/02(火)00:24:18 No.537583054
ありがたい
1486 18/10/02(火)00:24:18 No.537583055
やりかたがやべえ!?
1487 18/10/02(火)00:24:19 No.537583059
なんで上から目線なんだこいつ
1488 18/10/02(火)00:24:19 No.537583061
ホモかよ
1489 18/10/02(火)00:24:19 No.537583062
何故モニターまで
1490 18/10/02(火)00:24:20 No.537583065
PCもお亡くなりになった
1491 18/10/02(火)00:24:20 No.537583067
良いやつだった
1492 18/10/02(火)00:24:20 No.537583068
通電状態でショートさせる 田村…いい仕事だ
1493 18/10/02(火)00:24:20 No.537583070
1話丸々説明で終わったぞ…
1494 18/10/02(火)00:24:20 No.537583071
こいつ死ぬんじゃ…
1495 18/10/02(火)00:24:21 No.537583074
重いわ!
1496 18/10/02(火)00:24:21 No.537583075
電源入れたまま水に投下!
1497 18/10/02(火)00:24:21 No.537583076
あぶねぇよ!?
1498 18/10/02(火)00:24:21 No.537583077
田村気持ち悪いな…
1499 18/10/02(火)00:24:21 No.537583078
良い部下だった
1500 18/10/02(火)00:24:22 No.537583083
なんか見てておつらいアニメだな 若い子向けだからかおっさんには見ててきつい
1501 18/10/02(火)00:24:23 No.537583084
電源付けたままバスタブ投入するなや!
1502 18/10/02(火)00:24:23 No.537583086
電源入ってるってことは後輩…
1503 18/10/02(火)00:24:23 No.537583087
やりとげた
1504 18/10/02(火)00:24:23 No.537583088
>くわしいことはどうでもいいけどエロくなっていくの?そこだけおしえて! 多分三話あたりからエロくなるぞ
1505 18/10/02(火)00:24:24 No.537583092
義理堅い後輩でよかった
1506 18/10/02(火)00:24:24 No.537583094
名前はやめろよ!
1507 18/10/02(火)00:24:24 No.537583096
重いわ!
1508 18/10/02(火)00:24:26 No.537583103
後輩いいヤツだな
1509 18/10/02(火)00:24:27 No.537583105
このやり方じゃサルベージできるよね
1510 18/10/02(火)00:24:27 No.537583108
電源入れたまま水没させちゃ駄目だよ!
1511 18/10/02(火)00:24:27 No.537583109
この男重くない…?
1512 18/10/02(火)00:24:27 No.537583110
ドラマCD聞いてるみたいだった…
1513 18/10/02(火)00:24:27 No.537583112
通電したままとか
1514 18/10/02(火)00:24:28 No.537583115
HDDだけ外して壊せばいいだろ!?
1515 18/10/02(火)00:24:29 No.537583116
誰…?
1516 18/10/02(火)00:24:29 No.537583117
やりとげたんかワレ!
1517 18/10/02(火)00:24:29 No.537583119
これでエロ画像は守られた
1518 18/10/02(火)00:24:30 No.537583120
田村重いよ
1519 18/10/02(火)00:24:30 No.537583122
田村すげーいいヤツだった…
1520 18/10/02(火)00:24:32 No.537583133
あらかわいい
1521 18/10/02(火)00:24:33 No.537583135
こっから物理的に破壊しないとまだ安心出来ん…
1522 18/10/02(火)00:24:33 No.537583136
雑!
1523 18/10/02(火)00:24:34 No.537583137
あれだけでデータ消えるもんなの?
1524 18/10/02(火)00:24:34 No.537583138
女体化するの?
1525 18/10/02(火)00:24:35 No.537583142
!?
1526 18/10/02(火)00:24:35 No.537583143
1話にヒロインが出ないアニメは
1527 18/10/02(火)00:24:35 No.537583144
いや子供の名前にしないで気持ち悪いよ
1528 18/10/02(火)00:24:35 No.537583145
>電源入れたまま落とすなや!! ショートさせないと乾燥させたら復旧できちゃうでしょ
1529 18/10/02(火)00:24:36 No.537583149
>PCを >風呂に >投げ捨てろ! 説明!
1530 18/10/02(火)00:24:37 No.537583152
縦に長いな
1531 18/10/02(火)00:24:38 No.537583157
ウワーッ誰この子?!
1532 18/10/02(火)00:24:39 No.537583159
ンーこれは今期覇権早々に決まったかな…
1533 18/10/02(火)00:24:39 No.537583164
>ねえ見てて痛々しくなるんだけど… >作者社会経験あるの? 痛々しいのはうんこつけながらそういうレスしてるオマエかな…
1534 18/10/02(火)00:24:40 No.537583166
この姿になるのか
1535 18/10/02(火)00:24:40 No.537583167
>ID:0H5.bU0o
1536 18/10/02(火)00:24:40 No.537583170
良かったな…
1537 18/10/02(火)00:24:41 No.537583178
漫画1巻表紙買いしたけど買った原因のヒロインすぐ死んで萎えてそのままだったわコレ
1538 18/10/02(火)00:24:42 No.537583182
>なんでこんなSSみたいなのをそのままアニメにするの! 今期はまんまSSが元になった作品もアニメ化するから安心だな!
1539 18/10/02(火)00:24:42 No.537583184
気配りの達人すぎる…
1540 18/10/02(火)00:24:43 No.537583185
結局人間の見た目になるんかーい
1541 18/10/02(火)00:24:43 No.537583187
これ本当に面白くなるんだろうか…
1542 18/10/02(火)00:24:44 No.537583191
イスラムだった件
1543 18/10/02(火)00:24:45 No.537583194
これがあの早々に人間化するっていうやつか…
1544 18/10/02(火)00:24:47 No.537583209
37歳のサラリーマンなのにちゃんと人間とまともに交流できないのがかなりきついんだよなぁこれ
1545 18/10/02(火)00:24:48 No.537583213
ドラゴンとイチャイチャしただけで1話終わった…
1546 18/10/02(火)00:24:51 No.537583223
これそのお子さんに転生しなおして現世に戻ってきたりするオチ?
1547 18/10/02(火)00:24:52 No.537583226
>なんか見てておつらいアニメだな >若い子向けだからかおっさんには見ててきつい すごいわかる… なんだろうねこの感じ…
1548 18/10/02(火)00:24:52 No.537583230
電源OFFのままだったら乾かしたら中のデータ読めるぞ
1549 18/10/02(火)00:24:53 No.537583234
この江畑節ー!
1550 18/10/02(火)00:24:54 No.537583239
誰なの!?
1551 18/10/02(火)00:24:54 No.537583240
俺も田村みたいな後輩ほしい…
1552 18/10/02(火)00:24:57 No.537583257
うわネタバレされた
1553 18/10/02(火)00:24:57 No.537583258
江畑っぽい!
1554 18/10/02(火)00:24:57 No.537583260
>HDDだけ外して壊せばいいだろ!? 今の人はHDD外せるとかそういう概念があまりないらしいし…
1555 18/10/02(火)00:24:57 No.537583262
ハンマーで念入りに壊して…
1556 18/10/02(火)00:24:58 No.537583265
>ID:0H5.bU0o デター
1557 18/10/02(火)00:24:59 No.537583269
>1話にヒロインが出ないアニメは ずっと出てただろドラゴンが!
1558 18/10/02(火)00:25:01 No.537583278
原画一人!?
1559 18/10/02(火)00:25:02 No.537583283
なにこの歌…
1560 18/10/02(火)00:25:02 No.537583284
ドラゴンが自由に空飛べるようになるのはアニメじゃ見れないな
1561 18/10/02(火)00:25:03 No.537583289
>ねえ見てて痛々しくなるんだけど… >作者社会経験あるの もうそういうのはいいんで
1562 18/10/02(火)00:25:04 No.537583296
だが死んだ時点で所有権は親族にいってるから器物破損云々江陵
1563 18/10/02(火)00:25:05 No.537583299
一人原画?
1564 18/10/02(火)00:25:05 No.537583300
>なんか見てておつらいアニメだな >若い子向けだからかおっさんには見ててきつい ティーンというよりキッズな感じだけどそれにしては説明が多い
1565 18/10/02(火)00:25:07 No.537583313
感電しそうでやだなあ
1566 18/10/02(火)00:25:07 No.537583314
暴風龍さん封印とけるんだ…
1567 18/10/02(火)00:25:07 No.537583315
てらしーか
1568 18/10/02(火)00:25:07 No.537583317
いつ乳首ねぶるの?
1569 18/10/02(火)00:25:08 No.537583321
人間形態になるならスライムの意味ある?
1570 18/10/02(火)00:25:08 No.537583322
人型になんの?!
1571 18/10/02(火)00:25:09 No.537583327
バリバリの江畑ムーブだこれ
1572 18/10/02(火)00:25:09 No.537583328
オーックックック
1573 18/10/02(火)00:25:10 No.537583330
すごい めっちゃ江畑だ
1574 18/10/02(火)00:25:12 No.537583342
ちゃんとHDD破棄してくれる友人初めて見た
1575 18/10/02(火)00:25:12 No.537583343
なろうはおっさん向けだから「」の年代にはジャストだよ
1576 18/10/02(火)00:25:13 No.537583345
ゴブリンか?
1577 18/10/02(火)00:25:15 No.537583356
>あれだけでデータ消えるもんなの? 通電してたら一撃必殺よ 逆に電気抜けてると水洗いしても乾かすと動いちまう
1578 18/10/02(火)00:25:17 No.537583362
>なんか見てておつらいアニメだな >若い子向けだからかおっさんには見ててきつい 35だけど楽しい!
1579 18/10/02(火)00:25:17 No.537583363
>なんか見てておつらいアニメだな >若い子向けだからかおっさんには見ててきつい まだまだ若いな…
1580 18/10/02(火)00:25:18 No.537583364
知らないアニメだ…
1581 18/10/02(火)00:25:19 No.537583369
原作レイプも時には必要悪なんだな…
1582 18/10/02(火)00:25:20 No.537583372
女の子に転生したの?
1583 18/10/02(火)00:25:24 [なー] No.537583386
なー
1584 18/10/02(火)00:25:26 No.537583398
Seagateはダメなんだっけ?WDだったら大丈夫だとかなんとか あとSSDだとかなり復帰出来るとか
1585 18/10/02(火)00:25:27 No.537583404
あれ?OPいきなり作画レベル下がってない!?
1586 18/10/02(火)00:25:30 No.537583410
>なんか見てておつらいアニメだな >若い子向けだからかおっさんには見ててきつい 漫画のメイン購買層何故かJCだからなこれ…
1587 18/10/02(火)00:25:30 No.537583415
スキル獲得時のナレーションだけはやめてくれんかな…
1588 18/10/02(火)00:25:34 No.537583427
なんでてらしー?
1589 18/10/02(火)00:25:34 No.537583428
アニメの出来はいい感じだな あとはどんな話になるのか
1590 18/10/02(火)00:25:34 No.537583429
サビだけ曲だなあOPは…
1591 18/10/02(火)00:25:35 No.537583433
モニタとマザボとかメモリとかは死ぬだろうけど HDDも死ぬんだろうか 形は残ってるから頑張れば引っぱり出せそうな気がするけど
1592 18/10/02(火)00:25:36 No.537583435
>>1話にヒロインが出ないアニメは >ずっと出てただろドラゴンが! ちがうだろ! ずっとしゃべってたじゃん!
1593 18/10/02(火)00:25:36 No.537583436
OP上松のおっさんだったのか
1594 18/10/02(火)00:25:38 No.537583442
前野と寺島 これは…ログホラ…
1595 18/10/02(火)00:25:41 No.537583449
あのアホとゴブリンのマンガこれなの
1596 18/10/02(火)00:25:45 No.537583464
>>ねえ見てて痛々しくなるんだけど… >>作者社会経験あるの? >痛々しいのはうんこつけながらそういうレスしてるオマエかな… というか社会経験がなさそうな描写あった?
1597 18/10/02(火)00:25:45 No.537583466
>覇権アニメだろこれ >バカにしてるやつは頭おかしい 巣に帰れ
1598 18/10/02(火)00:25:49 No.537583482
漫画の方が絵上手くない?
1599 18/10/02(火)00:25:50 No.537583485
アニメのスタッフが頑張ってることはわかるが根本的に面白い部分がないな
1600 18/10/02(火)00:25:53 No.537583499
最近のHDD頑丈だからね… あの手この手で復活できたりする
1601 18/10/02(火)00:25:53 No.537583501
夕方5時くらいにやってそうなファンタジーアニメあじのあるOPだ…
1602 18/10/02(火)00:25:54 No.537583509
人の姿になっちゃうのかー勿体無い
1603 18/10/02(火)00:25:55 No.537583512
変身しながら戦うんだ
1604 18/10/02(火)00:25:56 No.537583516
>>>1話にヒロインが出ないアニメは >>ずっと出てただろドラゴンが! >ちがうだろ! >ずっとしゃべってたじゃん! つまりドラゴンか
1605 18/10/02(火)00:25:56 No.537583517
一人原画はちょっと予想外だった
1606 18/10/02(火)00:25:58 No.537583526
>これがあの早々に人間化するっていうやつか… ワグナス!
1607 18/10/02(火)00:26:01 No.537583537
腹黒眼鏡きたな…
1608 18/10/02(火)00:26:01 No.537583538
江畑濃度が高すぎる!
1609 18/10/02(火)00:26:01 No.537583540
面白くなるかなぁ
1610 18/10/02(火)00:26:01 No.537583542
剣でバトルはちがうんじゃないかな!
1611 18/10/02(火)00:26:02 No.537583543
スライムどこいった
1612 18/10/02(火)00:26:04 No.537583556
よく動くなあ
1613 18/10/02(火)00:26:04 No.537583558
メインビジュアルの黒髪の子はヒロインではないから注意だ
1614 18/10/02(火)00:26:06 No.537583569
駄目だなろう耐性獲得できなかったわ
1615 18/10/02(火)00:26:07 No.537583574
ハードドライブってドライバー1本でオシャカに出来ない?
1616 18/10/02(火)00:26:09 No.537583582
これ建国までやるのか
1617 18/10/02(火)00:26:10 No.537583593
待って人化すんのこのスライム 台無しじゃねぇか
1618 18/10/02(火)00:26:10 No.537583596
覇権とか爆死とか一体いつの時代から転生してきたんだよ
1619 18/10/02(火)00:26:11 No.537583604
OPほとんどスライムいなくてダメだった
1620 18/10/02(火)00:26:12 No.537583606
歌が映像に負けてるな
1621 18/10/02(火)00:26:12 No.537583607
ずっとスライムじゃないのか
1622 18/10/02(火)00:26:13 No.537583611
でもヒロインドラゴン封印されてて動けなくない? 今後の出番とか大丈夫なのかい
1623 18/10/02(火)00:26:14 No.537583614
もう出ない人お前だったのか…
1624 18/10/02(火)00:26:15 No.537583620
>前野と寺島 >これは…ログホラ… なろう祭りだ
1625 18/10/02(火)00:26:15 No.537583621
なんでスライムおじさん女の子になるの?
1626 18/10/02(火)00:26:16 No.537583625
OPの江畑味がすごい
1627 18/10/02(火)00:26:16 No.537583627
>漫画のメイン購買層何故かJCだからなこれ… あざといドラゴンにはJCも惹かれるんだな…
1628 18/10/02(火)00:26:16 No.537583631
これ一話一時間スペシャルにしたほうが良かったね
1629 18/10/02(火)00:26:18 No.537583641
たらしまてくまもアーティストに…
1630 18/10/02(火)00:26:20 No.537583646
こういうのはもっと浅い時間にやってあげて欲しい 中高生向けに まぁ色々と無理だろうけど
1631 18/10/02(火)00:26:20 No.537583648
>最近のHDD頑丈だからね… >あの手この手で復活できたりする この前の台風でもどこのやつが強いとか話題になってたな
1632 18/10/02(火)00:26:24 No.537583664
>あれだけでデータ消えるもんなの? 電気が通ってる時に水没させれば完全に殺せる
1633 18/10/02(火)00:26:23 No.537583668
さすおにと同じ系列の辛さ
1634 18/10/02(火)00:26:26 No.537583678
edがtrueなんだ
1635 18/10/02(火)00:26:30 No.537583698
>なんか見てておつらいアニメだな >若い子向けだからかおっさんには見ててきつい 40代の俺楽しかったからそれよりおっさんなのか…
1636 18/10/02(火)00:26:32 No.537583704
ナイツマジックもそうだけどいい歳したおっさん設定活かして欲しい
1637 18/10/02(火)00:26:33 No.537583710
水に沈めたくらいだと制御基板変えれば読めるんじゃないかと思うが SSDならどうなんだろな
1638 18/10/02(火)00:26:34 No.537583711
覇権アニメすなぁ
1639 18/10/02(火)00:26:34 No.537583715
スライムの意味あんのか
1640 18/10/02(火)00:26:37 No.537583729
つるさんの曲久しぶりな気がする
1641 18/10/02(火)00:26:37 No.537583731
>最近のHDD頑丈だからね… >あの手この手で復活できたりする やはりドリルで肉抜きするしか…
1642 18/10/02(火)00:26:38 No.537583737
漫画すごい売れてるんだっけこれ
1643 18/10/02(火)00:26:38 No.537583740
これ多分土曜夕方アニメで良いと思う
1644 18/10/02(火)00:26:40 No.537583744
>あれだけでデータ消えるもんなの? 微妙なところだなあ そのまま漬けるよりはマシだろうけど
1645 18/10/02(火)00:26:42 No.537583756
割と耐性あるから不意打ちからの穴という穴から侵入して体内から捕食してしまえば わざわざ擬態する必要ないのでは
1646 18/10/02(火)00:26:44 No.537583762
>原画一人!? こういうアニメって原画が少なければ少ないほどスケジュールと予算に余裕がある事が多いそうだが…
1647 18/10/02(火)00:26:45 No.537583766
>HDDも死ぬんだろうか 形は残ってるから頑張れば引っぱり出せそうな気がするけど HDDのディスクは無事でもコントローラーの半導体はショートしてぶっ壊れるから専門業者じゃないと復活できない
1648 18/10/02(火)00:26:45 No.537583769
>アニメのスタッフが頑張ってることはわかるが根本的に面白い部分がないな 頑張ったならもうちょっと画面の見栄えを
1649 18/10/02(火)00:26:45 No.537583770
冒頭のおかっぱの女の子が召喚された敵対するヒロインみたいな感じなのかね
1650 18/10/02(火)00:26:47 No.537583776
だんちょーの声ドラゴンさんの声…
1651 18/10/02(火)00:26:52 No.537583802
なろうアニメの代表的な作品ってなんなんだ? これ?
1652 18/10/02(火)00:26:53 No.537583806
ハリウッド映画で見た電子レンジにHDD放り込むって方法はあれ確実なんだろうか
1653 18/10/02(火)00:26:54 No.537583808
>通電してたら一撃必殺よ >逆に電気抜けてると水洗いしても乾かすと動いちまう 田村ちゃんとわかってたんだな…できる後輩だ
1654 18/10/02(火)00:26:54 No.537583809
>さすおにと同じ系列の辛さ 途中から癖になって面白くなる系なのでは?
1655 18/10/02(火)00:26:54 No.537583811
あんまり面白くなさそうだな進撃ソシャゲ…
1656 18/10/02(火)00:26:55 No.537583813
>これそのお子さんに転生しなおして現世に戻ってきたりするオチ? 主人公が最強になって時空転移できるようになって刺された時点に戻って人間の自分を回復させて去るよ
1657 18/10/02(火)00:26:57 No.537583826
>一人原画はちょっと予想外だった この人はいつもそうだよ ヤマノススメとかプリンセスプリンシパルとか 重心移動ですぐわかる
1658 18/10/02(火)00:26:58 No.537583827
ごぶー
1659 18/10/02(火)00:26:58 No.537583829
ゴブリンスレイヤー
1660 18/10/02(火)00:26:59 No.537583838
ただ前ふりが長くてだるい
1661 18/10/02(火)00:26:59 No.537583840
お前はゴブリンか?
1662 18/10/02(火)00:27:00 No.537583843
ゴブリンか?
1663 18/10/02(火)00:27:00 No.537583847
ゴブリン殺すべし
1664 18/10/02(火)00:27:00 No.537583848
>待って人化すんのこのスライム >台無しじゃねぇか 人形になってもゼリー状なきゃいやなのかい
1665 18/10/02(火)00:27:00 No.537583850
スレイヤー出番だぞ
1666 18/10/02(火)00:27:01 No.537583853
>これ一話一時間スペシャルにしたほうが良かったね 2話まで一気に見ないとダメなタイプのアニメだろうな
1667 18/10/02(火)00:27:01 No.537583855
ゴブリン殺すべし慈悲はない
1668 18/10/02(火)00:27:01 No.537583859
またゴブリンが ゴブリンブームなの?
1669 18/10/02(火)00:27:01 No.537583860
OPの鬼の連中がプリキュアの敵幹部ぐらいなかんじ…
1670 18/10/02(火)00:27:02 No.537583862
スレイヤーしちゃうんです?
1671 18/10/02(火)00:27:03 No.537583864
ゴブスレさんが来てしまう…
1672 18/10/02(火)00:27:03 No.537583865
とりあえずドラゴンがヒロインなのはわかった
1673 18/10/02(火)00:27:03 No.537583866
殺すべし
1674 18/10/02(火)00:27:04 No.537583870
>>なんか見てておつらいアニメだな >>若い子向けだからかおっさんには見ててきつい >漫画のメイン購買層何故かJCだからなこれ… マジかよ
1675 18/10/02(火)00:27:04 No.537583873
スレイヤーされちゃうんだ…
1676 18/10/02(火)00:27:05 No.537583876
ゴブリンスレイヤーきたな…
1677 18/10/02(火)00:27:05 No.537583879
ゴブリン殺すべし
1678 18/10/02(火)00:27:05 No.537583880
>こういうのはもっと浅い時間にやってあげて欲しい >中高生向けに >まぁ色々と無理だろうけど 中高生向けならこの時間帯でいいのでは? 自分が学生のときを思い出すんだ
1679 18/10/02(火)00:27:06 No.537583884
異世界アニメには絶対ゴブリンいなきゃならんのか!
1680 18/10/02(火)00:27:06 No.537583886
あんま作画詳しくないが江畑原画だけはすぐわかる
1681 18/10/02(火)00:27:07 No.537583889
どうも進撃のゲームはどれもこれも微妙だな…
1682 18/10/02(火)00:27:08 No.537583891
ゴブリンは皆殺しだ
1683 18/10/02(火)00:27:08 [なー] No.537583893
なー
1684 18/10/02(火)00:27:09 No.537583902
スレイヤーしちゃうんだ…
1685 18/10/02(火)00:27:12 No.537583912
ゴブリン… つながったな
1686 18/10/02(火)00:27:15 No.537583923
みやちゃん!
1687 18/10/02(火)00:27:15 No.537583925
ゴブ×ドワ
1688 18/10/02(火)00:27:15 No.537583928
>というか社会経験がなさそうな描写あった? 俺とお前トモダチな! さもなければ絶交! という二択を立場の弱い相手に突きつけるところ
1689 18/10/02(火)00:27:16 No.537583932
将軍かスレイヤーか
1690 18/10/02(火)00:27:19 No.537583944
ゴブリンか
1691 18/10/02(火)00:27:18 No.537583946
こういうの読んでる層が日本を悪くしてるってハッキリわかるできだった
1692 18/10/02(火)00:27:20 No.537583950
一人原画で思うがままスライムぐにゃんぐにゃんさせてたのか…
1693 18/10/02(火)00:27:20 No.537583951
今の所結構好きだよ…少なくともデスマとかスマホとかよりは見てて辛くなかった しばらく視聴してみる
1694 18/10/02(火)00:27:20 No.537583955
おのれけいおん!
1695 18/10/02(火)00:27:22 No.537583963
おのれけいおん!
1696 18/10/02(火)00:27:23 No.537583966
現実世界とOPの絵が異世界過ぎる…
1697 18/10/02(火)00:27:24 No.537583971
>なろうアニメの代表的な作品ってなんなんだ? >これ? このすばリゼロじゃない
1698 18/10/02(火)00:27:26 No.537583977
>なろうアニメの代表的な作品ってなんなんだ? >これ? コールドスリープから今起きたの?
1699 18/10/02(火)00:27:27 No.537583986
>途中から癖になって面白くなる系なのでは? 少なくとも1話が一番キツいタイプっぽいのはOP見てわかった
1700 18/10/02(火)00:27:29 No.537583994
>なろうアニメの代表的な作品ってなんなんだ? >これ? リゼロかお兄様かな…
1701 18/10/02(火)00:27:30 No.537583999
>さすおにと同じ系列の辛さ めっちゃ面白いってことじゃん
1702 18/10/02(火)00:27:31 No.537584003
よくしらんけどパズドラみたいなアニメに違いない
1703 18/10/02(火)00:27:31 No.537584004
うわきつ
1704 18/10/02(火)00:27:32 No.537584006
水付けた後に電源入れれば死ぬのかな
1705 18/10/02(火)00:27:33 No.537584009
あざといドラゴンアニメ中に出てくるかな… 建国後だいぶ先じゃなかったっけまたあいつ出てくんの
1706 18/10/02(火)00:27:36 No.537584021
主人公がスライムなのでポンクエ見てる気分だ
1707 18/10/02(火)00:27:37 No.537584025
蜘蛛も蜘蛛からアラクネを経て最終的には人型人外娘になるんだっけか
1708 18/10/02(火)00:27:37 No.537584027
HDD消去にはテルミット反応が一番と聞いた
1709 18/10/02(火)00:27:41 No.537584045
キャプ翼がJC向けじゃないっていうんですか!
1710 18/10/02(火)00:27:41 No.537584051
話としてはビックリマンみたいな感じだし
1711 18/10/02(火)00:27:42 No.537584053
>でもヒロインドラゴン封印されてて動けなくない? 封印で動けない スライムには捕食したものを解析するスキルが有る スライムは何でも食える つまり
1712 18/10/02(火)00:27:43 No.537584056
磁気ディスクは物理的に生きてる気がするけどまあ一個人の恥ずかしいだけのデータをサルベージする奴はいないだろう
1713 18/10/02(火)00:27:45 No.537584067
にぼ!
1714 18/10/02(火)00:27:47 No.537584077
なんなんだ スライムに親を殺された子でも居るのか?
1715 18/10/02(火)00:27:48 No.537584080
>漫画のメイン購買層何故かJCだからなこれ… なんで…?
1716 18/10/02(火)00:27:48 No.537584082
かなり丁寧にやってたな 盛り上がりに欠ける部分が多いから演出過剰気味だったが
1717 18/10/02(火)00:27:50 No.537584093
>なろうアニメの代表的な作品ってなんなんだ? >これ? アニメならそうなるだろうな 無職はアニメ化難しいだろうし
1718 18/10/02(火)00:27:51 No.537584094
ドラゴンが可愛かったけど出番薄いの?
1719 18/10/02(火)00:27:52 No.537584098
HDDは本気で復旧しようとしたらわりと言われている一般的手段だと復活させられるとかなんとか ただ一般人のをそこまでして中身見ようとするやつはいないから問題はないらしいが
1720 18/10/02(火)00:27:57 No.537584124
田中理恵がアニメレギュラー久々だし一応見続けるよ
1721 18/10/02(火)00:27:59 No.537584136
おっさんアピールも自傷中級者くらいの痛々しさあると思う
1722 18/10/02(火)00:28:00 No.537584143
おっさんの精神のままあんな美少年みたいな人型になって生活ってかなりキモいな
1723 18/10/02(火)00:28:02 No.537584145
>重心移動ですぐわかる おっさん臭い動きになりがちなのが治れば…
1724 18/10/02(火)00:28:03 No.537584150
ゆーしゃぱんち!
1725 18/10/02(火)00:28:05 No.537584161
バリバリアクションして欲しいなあ おじさんにダンスさせてもいいぞ
1726 18/10/02(火)00:28:08 No.537584174
>つまり ああヒロインドラゴンを食べるってそういう
1727 18/10/02(火)00:28:09 No.537584179
別のスレでもコピペ使いまわしてそうだなこれ
1728 18/10/02(火)00:28:15 No.537584198
>あざといドラゴンアニメ中に出てくるかな… え、あのかわいいドラゴンもうでてこないの!? せっかく好きになったのに
1729 18/10/02(火)00:28:16 No.537584203
HDDは電子レンジが良いと聞いたけどレンジもぶっ壊れそうで試せない
1730 18/10/02(火)00:28:17 No.537584208
>田村ちゃんとわかってたんだな…できる後輩だ まぁでもブレーカー落ちるだろうし最悪火事になるからマネしちゃいけない
1731 18/10/02(火)00:28:18 No.537584218
>覇権は覇権だろ >これが一番売れるんだから 余所の言葉持ち込むな
1732 18/10/02(火)00:28:21 No.537584234
なんでなろうアニメは自慢気に解説しながらネタバレすんだろ
1733 18/10/02(火)00:28:21 No.537584236
>人形になってもゼリー状なきゃいやなのかい わざわざ人化するならモンスターに生まれた意味ねぇだろ!?
1734 18/10/02(火)00:28:21 No.537584237
>たらしまてくまもアーティストに… まあ歌のプリンス様とかやってるしね…
1735 18/10/02(火)00:28:22 No.537584238
>HDD消去にはテルミット反応が一番と聞いた 物理的に消滅するからな…
1736 18/10/02(火)00:28:23 No.537584244
ゴブリンが殺されちまう!
1737 18/10/02(火)00:28:28 No.537584260
やっぱりゴブリンスレイヤーじゃねーか!!
1738 18/10/02(火)00:28:29 No.537584264
>こういうの読んでる層が日本を悪くしてるってハッキリわかるできだった 日本を良くしてる層が言う事は違うなぁ
1739 18/10/02(火)00:28:29 No.537584265
>重心移動ですぐわかる なんとなくわかる
1740 18/10/02(火)00:28:30 No.537584267
>>漫画のメイン購買層何故かJCだからなこれ… >なんで…? なろう感強いけど普通にファンタジーはしてるし
1741 18/10/02(火)00:28:30 No.537584269
ゴブスレさんも気合入ってんな
1742 18/10/02(火)00:28:33 No.537584287
スレイヤーされるのか
1743 18/10/02(火)00:28:33 No.537584288
人型になるんならスライムに転生する意味ないじゃん…
1744 18/10/02(火)00:28:34 No.537584295
ドラゴンが可愛いかったからまた出番があるなら見ようかな
1745 18/10/02(火)00:28:36 No.537584303
このドラゴンショタだっけか
1746 18/10/02(火)00:28:39 No.537584319
いいぜ
1747 18/10/02(火)00:28:40 No.537584329
>>でもヒロインドラゴン封印されてて動けなくない? >封印で動けない >スライムには捕食したものを解析するスキルが有る >スライムは何でも食える > >つまり 食ったのか!スライム!
1748 18/10/02(火)00:28:45 No.537584350
>>漫画のメイン購買層何故かJCだからなこれ… >なんで…? 格好いい美形キャラがそこそこ出る
1749 18/10/02(火)00:28:49 No.537584366
>HDDのディスクは無事でもコントローラーの半導体はショートしてぶっ壊れるから専門業者じゃないと復活できない これを中古で売ったとしても 何が入ってるかの確証もないのに 何十万もかけてHDD復旧させるなんてことはないだろうから そういう意味では安全であるな
1750 18/10/02(火)00:28:50 No.537584370
通り魔のおっさんがダバダバ走るところでわかるよね江畑
1751 18/10/02(火)00:28:55 No.537584391
>待って人化すんのこのスライム >台無しじゃねぇか 基本的にスライムなのは変わらないよ たまに人化する
1752 18/10/02(火)00:28:56 No.537584394
HDDは釘でも十分
1753 18/10/02(火)00:28:58 No.537584398
すげえ 原作ラノベのCM一切なかった ポプテと一緒で出版社が金出してないのか 講談社のCMはあったけど
1754 18/10/02(火)00:29:08 No.537584441
>主人公が最強になって時空転移できるようになって刺された時点に戻って人間の自分を回復させて去るよ それスライム消滅しない…?
1755 18/10/02(火)00:29:08 No.537584442
第一話が一人原画の場合 できる人を一人なんとか頼んで任せて時間稼いでる間に 先の分を人海戦術でやってるって場合もあるから こっからもりもり作画監督の数とかも増えるかもしれない 大丈夫かもしれない
1756 18/10/02(火)00:29:11 No.537584454
なろうアニメって言ってもいろいろあるから一くくりにされても
1757 18/10/02(火)00:29:16 No.537584472
弊社なら復旧出来ます
1758 18/10/02(火)00:29:18 No.537584476
どうして声がおっさんのままじゃないんですか…どうして…
1759 18/10/02(火)00:29:20 No.537584481
ドラゴンはおまけ小説の内容をオーディオコメンタリーとかで流して欲しい
1760 18/10/02(火)00:29:25 No.537584505
やたらゆらゆら動くからな 江畑原画
1761 18/10/02(火)00:29:28 No.537584525
とりあえず素人が動かせない状態にできれば親に見せないっていう目的は達せられるから別にあの程度でいいだろう 警察に調べられないように抹消したいとかならそもそも他人に頼むことじゃないし…
1762 18/10/02(火)00:29:28 No.537584526
ヒロインドラゴンさん食われちゃうのか…
1763 18/10/02(火)00:29:32 No.537584542
なんでもいいけど文句言ってるのは 二度と来週から立つスレには来んなよ
1764 18/10/02(火)00:29:32 No.537584547
スライムつーからエロを期待してたのに
1765 18/10/02(火)00:29:33 No.537584552
>ドラゴンが可愛かったけど出番薄いの? 漫画基準だと出番あるかも知れない 作り方次第かなあ
1766 18/10/02(火)00:29:34 No.537584555
あざといドラゴン、原作中盤以降は封印解除で出番あるし、外伝もこいつだけど、アニメの範囲だとうn
1767 18/10/02(火)00:29:37 No.537584572
江畑作画はどんな絵柄でも歩き方の重心移動でわかるからね
1768 18/10/02(火)00:29:37 No.537584574
スマホの方がマシかな…明らかにクソな原作をやる気なく作ってる感が出てて これはクソな原作を無理やり取り繕ってるのがキツい
1769 18/10/02(火)00:29:39 No.537584584
なろう系ってなんか似てるの多いけど アニメ化してるなろうで一番古いのはどれなんどす?
1770 18/10/02(火)00:29:45 No.537584604
魔物転生物なんてたいてい初期に人化する
1771 18/10/02(火)00:29:46 No.537584611
「」は2話みるん? 「」が見るなら俺も見ようかな
1772 18/10/02(火)00:29:48 No.537584619
とりあえずいまのところクソつまらないけど気合い入ってる感じだし他の登場人物も出てきたらまた変わるのかな
1773 18/10/02(火)00:29:48 No.537584624
>格好いい美形キャラがそこそこ出る OPの赤毛とかか
1774 18/10/02(火)00:29:50 No.537584635
>こっからもりもり作画監督の数とかも増えるかもしれない >大丈夫かもしれない 江畑の場合は俺がやりたい!やる!って勝手にやっただけだと思う キャラデザだし
1775 18/10/02(火)00:29:52 No.537584647
>待って人化すんのこのスライム >台無しじゃねぇか 「」の話を聞くかぎり擬態なんだろう 擬態はとてもスライムらしい行為じゃないか 女装が最も男らしい行為であるように
1776 18/10/02(火)00:29:54 No.537584652
>どうして声がおっさんのままじゃないんですか…どうして… 俺もおっさんのままのほうがいいなと思ったけどOP見る限り少年の姿に擬態するみたいだし仕方ないかなって…
1777 18/10/02(火)00:29:54 No.537584656
>アニメ化してるなろうで一番古いのはどれなんどす? ログホラ?
1778 18/10/02(火)00:29:54 No.537584657
今ぐぐったけど通電してる状態で水没はSSDでもだめだって この前の台風でSSDが水没に強いって説がはやってるから元東芝の人に聞いてみたみたいなネットニュースの記事があった
1779 18/10/02(火)00:30:01 No.537584682
そういやソリュシャンもスライムだったな…
1780 18/10/02(火)00:30:14 No.537584744
とりあえず俺にも万が一の時に何もみないでHDDを消去してくれる後輩がほしい
1781 18/10/02(火)00:30:15 No.537584746
また
1782 18/10/02(火)00:30:17 No.537584764
つまりこの作品をしっかり見るとJC受けするものが理解できる…?
1783 18/10/02(火)00:30:17 No.537584765
漫画版はおっさんが見ても面白いとは思うが絵が一つ昔の花とゆめに載ってそうな感じでそれ受け付けれれば問題ない
1784 18/10/02(火)00:30:20 No.537584774
さて本命dのサンボルだ
1785 18/10/02(火)00:30:22 No.537584781
このドラゴンがこのアニメの萌キャラってことでいいの?
1786 18/10/02(火)00:30:41 No.537584876
>アニメ化してるなろうで一番古いのはどれなんどす? 純なろうだとこのすば
1787 18/10/02(火)00:30:46 No.537584894
>アニメ化してるなろうで一番古いのはどれなんどす? さすおに
1788 18/10/02(火)00:30:50 No.537584918
なんで人形劇?
1789 18/10/02(火)00:30:52 No.537584930
>アニメ化してるなろうで一番古いのはどれなんどす? キリトくん?
1790 18/10/02(火)00:30:56 No.537584950
ヒロインは大賢者先生か、アニメ冒頭の火に飲まれたアレ
1791 18/10/02(火)00:30:58 No.537584963
>中高生向けならこの時間帯でいいのでは? >自分が学生のときを思い出すんだ そうだな…3時とかだとキツいが 親が寝たこれくらいの時間がちょうどよかった エルフを狩る者たちとかはいぱーぽりすとかそこら辺だったけど・・・ むしろ夕方の番組こそ録画だった
1792 18/10/02(火)00:31:04 No.537584989
あのヒロインドラゴンがオスだったら ホモよ!でさらに「」向けの作品ということに
1793 18/10/02(火)00:31:10 No.537585008
>キリトくん? それ個人サイト
1794 18/10/02(火)00:31:10 No.537585010
ああ蒼天の拳が凄い落ち着く…
1795 18/10/02(火)00:31:17 No.537585046
転生ものだとめちゃくちゃ前になりそう
1796 18/10/02(火)00:31:26 No.537585083
>あのヒロインドラゴンがオスだったら オスです…
1797 18/10/02(火)00:31:26 No.537585085
転生してスライムになるまでの ビジュアルで誤魔化すか的な部分は最近なかなか見られない感じで懐かしかったよ
1798 18/10/02(火)00:31:29 No.537585098
キリトさんはなろうじゃないよ
1799 18/10/02(火)00:31:32 No.537585113
スライムとあざといドラゴンはかなりマブだからな…
1800 18/10/02(火)00:31:35 No.537585120
スキルがどうとか出てくるのは最初だけ?
1801 18/10/02(火)00:31:42 No.537585159
>アニメ化してるなろうで一番古いのはどれなんどす? http://kazenotori.hatenablog.com/entry/2018/09/07/184948
1802 18/10/02(火)00:31:47 No.537585177
>オスです… ホモよ!
1803 18/10/02(火)00:31:52 No.537585200
今時の中高生はabemaだな
1804 18/10/02(火)00:31:53 No.537585206
ぶっちゃけ一話はスマホの方が面白かったけど今後次第か
1805 18/10/02(火)00:32:01 No.537585237
>今ぐぐったけど通電してる状態で水没はSSDでもだめだって SSDでもだめじゃなくてSSDは水没に弱いのよ HDDはディスクだから復旧できる可能性が高い
1806 18/10/02(火)00:32:03 No.537585242
どう見ても雄だったろドラゴン!
1807 18/10/02(火)00:32:05 No.537585252
オーガ来ると画面のイケメン度かなり上がるからなー つっても多分このペースだと6話ぐらいまで来ないか
1808 18/10/02(火)00:32:13 No.537585293
>>アニメ化してるなろうで一番古いのはどれなんどす? >さすおに おにいさまって純ラノベじゃなくてなろうだったの…
1809 18/10/02(火)00:32:14 No.537585295
AWのアニメって六年も前なの…
1810 18/10/02(火)00:32:44 No.537585412
>どう見ても雄だったろドラゴン! すまねえ 実物を見たことがないからドラゴンの雌雄なんてわからないんだ
1811 18/10/02(火)00:32:50 No.537585434
HDD消去の話で盛り上がるあたりいかくに「」のHDDにやばいものがはいってるか察することができる
1812 18/10/02(火)00:32:52 No.537585443
ニコニコでオルガ入ってきそうだなあ…
1813 18/10/02(火)00:33:00 No.537585477
コレ系っていつから異世界とか主人公が前提知識持つような感じになったんだろう
1814 18/10/02(火)00:33:06 No.537585504
キリトさんは同人漫画から同人小説WEB公開を経て晴れて与作オンラインアニメ化に…
1815 18/10/02(火)00:33:13 No.537585538
>おにいさまって純ラノベじゃなくてなろうだったの… なろうラノベ第一号だよ!!
1816 18/10/02(火)00:33:14 No.537585542
雌のドラゴンは怖いからな…
1817 18/10/02(火)00:33:21 No.537585576
何をやりたいのか分からないまま終わった七星のスバルよりは視聴する価値はありそうかな
1818 18/10/02(火)00:33:24 No.537585588
>おにいさまって純ラノベじゃなくてなろうだったの… 初期はめっちゃなろう主人公だったよ だんだん丸くなった主に作者が
1819 18/10/02(火)00:33:27 No.537585602
一応ログホラが一番古いかな? さすおにより半年くらいはやい ログホラ さすおに ダンまち オバロかな順番的に ダンまちは本格稼働GAだから抜かしてもいいけど
1820 18/10/02(火)00:33:28 No.537585611
通電してる風呂にはいると人間も壊れるから気をつけるんじゃよ「」
1821 18/10/02(火)00:33:31 No.537585621
生まれ変わったら肉食系になって女バンバン喰ってやるぞ!って言いながらそういう要素一切ないスライム
1822 18/10/02(火)00:33:33 No.537585626
アニメだとむしろ人間になるまで長くない?
1823 18/10/02(火)00:33:42 No.537585665
ドラゴンも人になりそうだな…
1824 18/10/02(火)00:33:52 No.537585706
>通電してる風呂にはいると人間も壊れるから気をつけるんじゃよ「」 ドライヤーをドボンいいよね
1825 18/10/02(火)00:33:53 No.537585708
>HDD消去の話で盛り上がるあたりいかくに「」のHDDにやばいものがはいってるか察することができる 個人の趣味趣向をさらけ出されるのは誰でも嫌だと思う
1826 18/10/02(火)00:34:05 No.537585765
今のキリトさんはバンナム的にも上客みたいなもんだしなあ すごいね
1827 18/10/02(火)00:34:11 No.537585781
見られて恥ずかしいものがHDDにはいってない人なんていません!
1828 18/10/02(火)00:34:12 No.537585784
>AWのアニメって六年も前なの… ラブライブが5年前だからね
1829 18/10/02(火)00:34:16 No.537585793
>通電してる風呂にはいると人間も壊れるから気をつけるんじゃよ「」 ドライヤー落としたお風呂に入るとパリパリして気持ちいいらしいな
1830 18/10/02(火)00:34:27 No.537585825
>通電してる風呂にはいると人間も壊れるから気をつけるんじゃよ「」 通電してるドライヤー打ち込むとかよくある殺人すぎる
1831 18/10/02(火)00:34:41 No.537585877
>>通電してる風呂にはいると人間も壊れるから気をつけるんじゃよ「」 >ドライヤー落としたお風呂に入るとパリパリして気持ちいいらしいな わりとシャレにならんからやめろ
1832 18/10/02(火)00:35:01 No.537585942
異世界モノ好きなやつは現実が嫌いとかいうやついるけど 過去の異世界モノアニメ色々あったけどそんな事言われてた覚えないんだが最近のやつだけ適用されるの?
1833 18/10/02(火)00:35:07 No.537585964
お兄様よりキリトさんの方が前じゃないの
1834 18/10/02(火)00:35:07 No.537585967
>ドライヤー落としたお風呂に入るとパリパリして気持ちいいらしいな その順番だと多分間に合わないよ 風呂に入ってからドライヤーをドボンするんだよ
1835 18/10/02(火)00:35:21 No.537586016
>通電してる風呂にはいると人間も壊れるから気をつけるんじゃよ「」 充電器繋いだまま風呂でスマホいいよね
1836 18/10/02(火)00:35:31 No.537586053
一応このスライムはなろうで言ったら上位クラスなんでしょ?
1837 18/10/02(火)00:35:33 No.537586061
>異世界モノ好きなやつは現実が嫌いとかいうやついるけど >過去の異世界モノアニメ色々あったけどそんな事言われてた覚えないんだが最近のやつだけ適用されるの? 若者憂うおじさんの戯言だから無視していい
1838 18/10/02(火)00:35:43 No.537586100
>過去の異世界モノアニメ色々あったけどそんな事言われてた覚えないんだが最近のやつだけ適用されるの? 転生と転移の違いじゃなかろうか
1839 18/10/02(火)00:35:44 No.537586110
>ログホラ さすおに ダンまち オバロかな順番的に ちょっと言葉たりなかったけどこれアニメ化順でなろうで開始順ではないって補足つけた方がよさそう
1840 18/10/02(火)00:35:47 No.537586116
書き込みをした人によって削除されました
1841 18/10/02(火)00:35:49 No.537586127
HDDじゃないけど有名人特に文豪とか死後に公表するつもりなかった手紙とかまで晒されてるの可哀想だと思う
1842 18/10/02(火)00:36:03 No.537586180
見れなかったんだけど1話どうだった?
1843 18/10/02(火)00:36:15 No.537586226
キリトさんは何度もいわれてるようになろうじゃない 個人サイト
1844 18/10/02(火)00:36:44 No.537586331
アニメの尺だとオークぶっ殺して終わりとか?
1845 18/10/02(火)00:36:45 No.537586333
なざw
1846 18/10/02(火)00:36:51 No.537586362
女の子出るのって何話くらいだったかな…
1847 18/10/02(火)00:36:53 No.537586376
>キリトさんは何度もいわれてるようになろうじゃない >個人サイト アクセルワールドは理想郷だしな タイトル違ったけど
1848 18/10/02(火)00:36:54 No.537586379
>充電器繋いだまま風呂でスマホいいよね ACアダプタだからどうなるんだろう せいぜい5Vだし
1849 18/10/02(火)00:36:58 No.537586394
>見れなかったんだけど1話どうだった? おのれ米兵!
1850 18/10/02(火)00:37:02 No.537586421
レ…レイアースとか好きだし…
1851 18/10/02(火)00:37:04 No.537586430
>異世界モノ好きなやつは現実が嫌いとかいうやついるけど >過去の異世界モノアニメ色々あったけどそんな事言われてた覚えないんだが最近のやつだけ適用されるの? 転移と転生で話が変わる気がする 転生はなんか現実をリセットしたいのかなって
1852 18/10/02(火)00:37:04 No.537586431
ていうかゲートが一番古いんじゃねーの? 理想卿産だけど
1853 18/10/02(火)00:37:24 No.537586509
>アニメの尺だとオークぶっ殺して終わりとか? ミリムとラミリスいるから魔王化まではやるんじゃない?
1854 18/10/02(火)00:37:29 No.537586520
これってチートスキルで建国とかするタイプなの?
1855 18/10/02(火)00:37:32 No.537586531
>HDDじゃないけど有名人特に文豪とか死後に公表するつもりなかった手紙とかまで晒されてるの可哀想だと思う 漫画の神様も引き出しの奥にしまっておいたエロ原稿晒されてるの可哀想だなって思った
1856 18/10/02(火)00:37:36 No.537586543
>ACアダプタだからどうなるんだろう >せいぜい5Vだし 俺もそう思うけど中国では死人が出てるんだよな
1857 18/10/02(火)00:37:52 No.537586606
>ぶっちゃけ一話はスマホの方が面白かったけど今後次第か まあこれから面白くなるんだろうなというのは分かるけどとりあえず可もなく不可もなくなろうって感じ 0話的な内容だったからまだまだ何とも
1858 18/10/02(火)00:37:56 No.537586618
転生は有無を言わさずもう帰ることはないよね 転移だと帰るか帰らないかは物語による
1859 18/10/02(火)00:38:03 No.537586652
>転生はなんか現実をリセットしたいのかなって 死んで異世界がそうならダンバインは?
1860 18/10/02(火)00:38:07 No.537586662
>ACアダプタだからどうなるんだろう >せいぜい5Vだし 人を殺すのは電圧ではない 電流だ
1861 18/10/02(火)00:38:08 No.537586669
>これってチートスキルで建国とかするタイプなの? 何のためのゼネコン設定かと
1862 18/10/02(火)00:38:10 No.537586677
>見れなかったんだけど1話どうだった? 江畑作画 スキル獲得 あざといドラゴン
1863 18/10/02(火)00:38:14 No.537586697
>これってチートスキルで建国とかするタイプなの? だいたいあってる
1864 18/10/02(火)00:38:40 No.537586805
ゼネコン設定活かされるのか
1865 18/10/02(火)00:38:46 No.537586820
>アニメの尺だとオークぶっ殺して終わりとか? 2クールらしいからさすがにそこは1クール以内で処理するだろう 今回はチュートリアルだったかかなりのんびりだけど
1866 18/10/02(火)00:39:01 No.537586879
>>転生はなんか現実をリセットしたいのかなって >死んで異世界がそうならダンバインは? ナルニア国物語も転生じゃないかんな
1867 18/10/02(火)00:39:05 No.537586899
2クールやるの!?
1868 18/10/02(火)00:39:16 No.537586939
>転生は有無を言わさずもう帰ることはないよね >転移だと帰るか帰らないかは物語による 帰っても故人だからな 戸籍とかないし生き辛い
1869 18/10/02(火)00:39:16 No.537586941
なろう産はなぜ建国者が多いのだ
1870 18/10/02(火)00:39:16 No.537586943
>これってチートスキルで建国とかするタイプなの? スキルで無双するタイプかと思ったらこっちなんだよな
1871 18/10/02(火)00:39:17 No.537586950
ゼネコン意味ある設定だったんだ
1872 18/10/02(火)00:39:37 No.537587027
あざとドラゴンは漫画だとおまけパートみたいなのでめっちゃ喋ってた気がする
1873 18/10/02(火)00:39:39 No.537587037
ゼネコン設定活かして過労の現場監督になっちゃうんだ…
1874 18/10/02(火)00:39:57 No.537587103
異世界転移、異世界転生はそれこそ奴隷戦士マヤ辺りまで遡れる
1875 18/10/02(火)00:40:06 No.537587132
>なろう産はなぜ建国者が多いのだ 理想郷に行くか、自分で理想郷を築くかってことだろう
1876 18/10/02(火)00:40:10 No.537587153
転移だと最終的にヒロインかヒーロー日本に連れて行くのか 自分が残るのかにテーマが変わっちゃう気がする
1877 18/10/02(火)00:40:13 No.537587168
>ゼネコン設定活かして過労の現場監督になっちゃうんだ… だから寝なくてもいい体に興奮していたのか…
1878 18/10/02(火)00:40:23 No.537587193
ヨシ!
1879 18/10/02(火)00:40:29 No.537587230
魔王とか居る世界で味方陣営と敵陣営に別れてアレコレするタイプよ
1880 18/10/02(火)00:40:30 No.537587234
異世界でも働くのかスライム…
1881 18/10/02(火)00:40:36 No.537587250
スライムが現場でヨシ!するんだ…
1882 18/10/02(火)00:40:49 No.537587292
>なろう産はなぜ建国者が多いのだ 別になろうだからってわけじゃなくネット小説の流れじゃないの
1883 18/10/02(火)00:40:54 No.537587304
バイストンウェルは現実逃避するには世界観が修羅過ぎないかな…
1884 18/10/02(火)00:41:03 No.537587335
>異世界モノ好きなやつは現実が嫌いとかいうやついるけど 二次元好きは現実の女性に興味が持てない異常者とかいうのと同じでただの妄言よ
1885 18/10/02(火)00:41:06 No.537587351
難易度イージーで真エンディング見ちゃう系の作品
1886 18/10/02(火)00:41:06 No.537587352
現場スライム
1887 18/10/02(火)00:41:11 No.537587374
スマホの方が面白かったとかひどいことを言う
1888 18/10/02(火)00:41:15 No.537587390
チートスキルを駆使して食生活を改善していくよ
1889 18/10/02(火)00:41:34 No.537587457
ヨシ!しても欠損するパーツがないから安心だな!
1890 18/10/02(火)00:41:36 No.537587466
これ2クールだったんだ…今期なんかいつもより多い気がする
1891 18/10/02(火)00:41:45 No.537587516
異世界ではメシを頑張らないといけないからな
1892 18/10/02(火)00:41:51 No.537587545
>転生はなんか現実をリセットしたいのかなって まあぶっちゃけなろうないで転移が叩かれた反動からってのが一番だと思う 転移で元がさえない子が異世界で都合よくチートなんておかしいだろ! それで強い体に魂だけ憑依するって話が出てきて憑依された人の魂がかわいそうだろ!って批判あって じゃあ生まれつき強いからだで転生になった感じ
1893 18/10/02(火)00:42:00 No.537587584
>ヨシ!しても欠損するパーツがないから安心だな! 痛覚もない!
1894 18/10/02(火)00:42:00 No.537587588
前期よりはまあ楽しめるんじゃないかな…
1895 18/10/02(火)00:42:01 No.537587590
ホテルに泊まったとき枕元に置いてあったなろう小説読んだら7日で世界まるごと作ってたよ
1896 18/10/02(火)00:42:06 No.537587613
今後あざとドラゴン(♀)も出てくるから安心していいよ
1897 18/10/02(火)00:42:12 No.537587641
>転移と転生で話が変わる気がする >転生はなんか現実をリセットしたいのかなって 転移は言語問題とか面倒くさい 転生なら最初っから現地語だし
1898 18/10/02(火)00:42:22 No.537587683
あれもしかしてスライムもしかしてすごく現場向けじゃないか
1899 18/10/02(火)00:42:29 No.537587720
>スマホの方が面白かったとかひどいことを言う でも異世界オルガ面白かったでしょ?
1900 18/10/02(火)00:42:33 No.537587729
牝ドラゴンなんて後半も後半だし出番あるんかアニメ
1901 18/10/02(火)00:42:45 No.537587779
猫「アイツ何見てヨシ!してんだろうな…?」
1902 18/10/02(火)00:42:53 No.537587814
>ホテルに泊まったとき枕元に置いてあったなろう小説読んだら7日で世界まるごと作ってたよ 俺の知ってる内容では6日で作って7日目休んでたぞ
1903 18/10/02(火)00:43:17 No.537587924
>あれもしかしてスライムもしかしてすごく現場向けじゃないか 多少の事故はものともしない あまりに酷いと痛みを感じることなく死ぬ
1904 18/10/02(火)00:43:26 No.537587965
あのドラゴンは禿といわれて怒ったから雄だとわかったよ ハゲといわれて怒る女はめったにいない
1905 18/10/02(火)00:43:39 No.537588019
>なろう産はなぜ建国者が多いのだ 物によるとしか言い様がない というか数が多すぎて一概になろうだからどうとかもう言えん
1906 18/10/02(火)00:43:57 No.537588114
>牝ドラゴンなんて後半も後半だし出番あるんかアニメ OPではいるけど本編じゃ1度も登場しないキャラ!やっちゃうんだ…
1907 18/10/02(火)00:43:58 No.537588125
>>転移と転生で話が変わる気がする >>転生はなんか現実をリセットしたいのかなって >転移は言語問題とか面倒くさい >転生なら最初っから現地語だし まあメタ的な理由も大いにあるだろうな… 現代人的な思考もそのまま持ってこれるし作者に優しくはある
1908 18/10/02(火)00:44:23 No.537588238
転移だと帰ることがテーマだからだいぶ違う
1909 18/10/02(火)00:44:44 No.537588316
>俺の知ってる内容では6日で作って7日目休んでたぞ それはWeb版のほう
1910 18/10/02(火)00:44:57 No.537588388
>>あれもしかしてスライムもしかしてすごく現場向けじゃないか >多少の事故はものともしない >あまりに酷いと痛みを感じることなく死ぬ あの世界のスライムは魔素があれば食べなくてもいいし睡眠もいらないしな
1911 18/10/02(火)00:45:57 No.537588614
>牝ドラゴンなんて後半も後半だし出番あるんかアニメ 一クール終わるあたりか…
1912 18/10/02(火)00:46:00 No.537588630
>>俺の知ってる内容では6日で作って7日目休んでたぞ >それはWeb版のほう 書籍版では1日も休まず働くのか…… そんなの真似するやつが現れたら社会問題になるのでは
1913 18/10/02(火)00:46:04 No.537588657
>>>あれもしかしてスライムもしかしてすごく現場向けじゃないか >>多少の事故はものともしない >>あまりに酷いと痛みを感じることなく死ぬ >あの世界のスライムは魔素があれば食べなくてもいいし睡眠もいらないしな 目で見てないから明るさも関係ない
1914 18/10/02(火)00:46:42 No.537588835
俺の中で元ゼネコン勤めのスライムがヨシ!しながら現場監督する話になったぞ
1915 18/10/02(火)00:47:06 No.537588923
>俺の中で元ゼネコン勤めのスライムがヨシ!しながら現場監督する話になったぞ だいたいあってる
1916 18/10/02(火)00:47:23 No.537588980
>俺の中で元ゼネコン勤めのスライムがヨシ!しながら現場監督する話になったぞ やってることは多種族の管理職だから大体合ってる
1917 18/10/02(火)00:47:27 No.537588997
>そんなの真似するやつが現れたら社会問題になるのでは 大丈夫休んだ事に出勤簿的にはなってる
1918 18/10/02(火)00:47:53 No.537589095
建国観光ダンジョン作りあたりまでは好き その後はひたすら俺つえー気味でおなかいっぱい キャラは好きなんだけどね
1919 18/10/02(火)00:47:56 No.537589113
>俺の中で元ゼネコン勤めのスライムがヨシ!しながら現場監督する話になったぞ 左様 管理職ゆえ残業手当も労災も出ない
1920 18/10/02(火)00:47:57 No.537589117
>>そんなの真似するやつが現れたら社会問題になるのでは >大丈夫休んだ事に出勤簿的にはなってる なにせ世界一のホワイト企業だからな
1921 18/10/02(火)00:48:36 No.537589264
真面目にこの作品漫画家UR引いたクチだよね
1922 18/10/02(火)00:49:16 No.537589417
漫画の方は最近こなれてきたけど最初はちょっと怪しかったと思う
1923 18/10/02(火)00:49:20 No.537589431
漫画家ガチャでUR引いてるといえばとんスキもたいがいだと思う なんかいい感じになってる
1924 18/10/02(火)00:49:33 No.537589477
>建国観光ダンジョン作りあたりまでは好き >その後はひたすら俺つえー気味でおなかいっぱい でも帝国のかぶと虫だったかが好みだった気がする・・・
1925 18/10/02(火)00:50:08 No.537589620
>真面目にこの作品漫画家UR引いたクチだよね もともと小説売れてたのとシリウスでもなろうコミカライズ初期組で力入れたいっていうのもあった気はする
1926 18/10/02(火)00:50:12 No.537589638
>真面目にこの作品漫画家UR引いたクチだよね 漫画は絵も相まって楽しめてる
1927 18/10/02(火)00:50:16 No.537589655
漫画ガチャURといえばnovだな
1928 18/10/02(火)00:50:35 No.537589714
>真面目にこの作品漫画家UR引いたクチだよね 同志チカ並ではないけど2話同時掲載も少なくないしね
1929 18/10/02(火)00:50:51 No.537589763
プリンあたまて
1930 18/10/02(火)00:51:02 No.537589805
漫画ガチャNはどれよ!
1931 18/10/02(火)00:51:22 No.537589862
シリウスがそんなにweb小説の漫画化に力入れてるって知らなかった
1932 18/10/02(火)00:51:35 No.537589902
サイクロプス…
1933 18/10/02(火)00:51:47 No.537589940
>でも帝国のかぶと虫だったかが好みだった気がする・・・ ゼギオン俺も大好き
1934 18/10/02(火)00:52:13 No.537590022
ポイズンキャッツ…
1935 18/10/02(火)00:52:28 No.537590075
ブロンディーズが看板だと思ってた…
1936 18/10/02(火)00:52:46 No.537590138
>漫画ガチャNはどれよ! ガチで失敗したのはフェアリーテイル・クロニクルかな MFブックスで一番人気あったのに
1937 18/10/02(火)00:52:56 No.537590176
>シリウスがそんなにweb小説の漫画化に力入れてるって知らなかった 最近はどこもそんなような気が
1938 18/10/02(火)00:53:01 No.537590190
ダンジョンのやたら強いモンスターPTとかいいよね…
1939 18/10/02(火)00:53:11 No.537590219
>ガチで失敗したのはフェアリーテイル・クロニクルかな 原作は面白かった
1940 18/10/02(火)00:53:37 No.537590301
>ダンジョンのやたら強いモンスターPTとかいいよね… ご主人が引くくらいなのいいよね…
1941 18/10/02(火)00:53:45 No.537590327
>ガチで失敗したのはフェアリーテイル・クロニクルかな 凄いなこれ…
1942 18/10/02(火)00:53:59 No.537590390
>ガチで失敗したのはフェアリーテイル・クロニクルかな あのどう見ても金田一のバナーさっさと変えた方が良いと思う