虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

最近の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/01(月)23:34:21 No.537570069

最近のジャンプのボス春

1 18/10/01(月)23:35:22 No.537570283

無惨様以外はぶっちゃけボスとしては微妙…

2 18/10/01(月)23:35:57 No.537570430

いや無惨は経歴がボスとしてアレすぎるだろ

3 18/10/01(月)23:36:29 No.537570561

どっちやねん!

4 18/10/01(月)23:36:33 No.537570578

モブエルフは頑張ってると思うよ クソ野郎だけど

5 18/10/01(月)23:37:52 No.537570888

大体クソ野郎

6 18/10/01(月)23:37:53 No.537570895

>最近のジャンプのクソコテ春

7 18/10/01(月)23:37:59 No.537570919

臆病者は小物ぶりが突き抜けてて清々しいけど他三名はなんか半端だとは思う だいたい皆悲しい過去持ちだし

8 18/10/01(月)23:38:20 No.537571004

AFOは彼にしか救えない人を救ってたよ

9 18/10/01(月)23:38:36 No.537571080

左は中ボスだと思う

10 18/10/01(月)23:39:25 No.537571298

臆病者はちゃんと臆病ムーブしてるから…

11 18/10/01(月)23:39:56 No.537571424

モブエルフは正体が子供だと思うと頑張ってると思う 無惨様はさあ…千年生きててさあ…

12 18/10/01(月)23:40:09 No.537571465

どれも人気なさそうなボス

13 18/10/01(月)23:40:27 No.537571537

モブエルフは悲しい悲しい過去を語ったら煽り返されたぞ 鬼滅だったらルール違反だよ

14 18/10/01(月)23:40:36 No.537571569

今週の司の迫力凄かったろ 負けフラグもすごかったけど

15 18/10/01(月)23:40:43 No.537571603

右上はなんかよくわからん 左上は無駄にいい人アピールみたいなのし始めたのが見苦しかった

16 18/10/01(月)23:40:51 No.537571635

臆病者の評価は好きな人も嫌いな人もかなり近いと思う

17 18/10/01(月)23:40:57 No.537571655

右上は前作のラスボスが弱体化しながら再登場しただけだよ セブンスドラゴンシリーズのニアラみたいなもんだよ

18 18/10/01(月)23:41:16 No.537571725

右下はジョジョのボスキャラと同じコンセプトだよね

19 18/10/01(月)23:41:18 No.537571731

臆病者は最近張り切り出したじゃん 表には多分出てこないけど

20 18/10/01(月)23:41:29 No.537571783

無残様も上弦の一辺に唐突に裏切られてぶっ殺される気がしてきたよ

21 18/10/01(月)23:41:33 No.537571805

この中で一切共感や同情する要素のない臆病者はボスにふさわしいと思う

22 18/10/01(月)23:42:00 No.537571911

左上は正直一時退場してもらって新章に行った方がよさそう

23 18/10/01(月)23:42:20 No.537571981

12位榛名

24 18/10/01(月)23:42:29 No.537572028

司は徹底して千空ヨイショの舞台装置になっててある意味可哀想 作風的にそれでいいと思うけど

25 18/10/01(月)23:42:35 No.537572044

左上は超画力でもさすがにもう誤魔化されねえぞってくらいには何かキャラとして魅力がなくなってしまった せめて序盤にもうちょっと長く仲間として活躍するとか帝国築いても少しくらい分かる理屈吐いてくれれば良かったのに

26 18/10/01(月)23:42:43 No.537572074

>モブエルフは悲しい悲しい過去を語ったら煽り返されたぞ >鬼滅だったらルール違反だよ 鬼滅は死に際とかピンチの時に回想するだけで基本的に語りはしないし…

27 18/10/01(月)23:43:21 No.537572233

病気治してくれようとしている医者が全然役に立たなくてイラついて殺しました! でも実はちゃんと薬が効いていて生き残ったけど朝日で死ぬのむかつきます! 医者殺したから1000年間手がかりひとつ手に入りませんでした! 臆病者なんてそれでいいんだよ…

28 18/10/01(月)23:43:35 No.537572282

>この中で一切共感や同情する要素のない臆病者はボスにふさわしいと思う 他三名とわりとそこは明確に違うからな 一切共感とかさせようとしてない

29 18/10/01(月)23:43:56 No.537572381

多分ラスボスじゃないけど真人も並べたい

30 18/10/01(月)23:44:02 No.537572410

ドクターストーンは全体的には好きだけど司のキャラ付けとか扱いだけは正直失敗してると思う

31 18/10/01(月)23:44:12 No.537572440

>臆病者なんてそれでいいんだよ… やっぱこいつ突き抜けすぎてるって!

32 18/10/01(月)23:44:18 No.537572463

良くも悪くも臆病者だからな

33 18/10/01(月)23:44:52 No.537572582

右上がぶっちぎりで強いけどラスボスにはならなそうだな

34 18/10/01(月)23:45:00 No.537572614

ぶっちゃけ左上はある意味わからん人にはどう説明してもわかってもらえないタイプな気がする

35 18/10/01(月)23:45:29 No.537572735

千空サイドが好感持てるための負の要素の全てを負わされてる感じは哀れだとは思う ここからゴリラパワーで蹂躙したとしてもその先のビジョンが真っ暗だもの

36 18/10/01(月)23:45:33 No.537572750

左上は12位で謎の魅力でてきたから…

37 18/10/01(月)23:45:38 No.537572771

司は自分自身が大人になった後死ぬほど後悔するやつだし

38 18/10/01(月)23:46:03 No.537572854

右下はこれでクソ強いのが最高にたちが悪い

39 18/10/01(月)23:46:08 No.537572873

左側は大ボスというより章ボスって感じだよね

40 18/10/01(月)23:46:13 No.537572891

ぶっちぎりのクズだしクソ野郎だけど不快感はあまりない右下 この中じゃまだ善よりな性格なのに不快な左上

41 18/10/01(月)23:46:24 No.537572951

臆病者はスレ画の中でも圧倒的に短気なのが小物臭を加速させる

42 18/10/01(月)23:46:56 No.537573089

右上ほんとどうするんだろうな デクが戦って倒すのもなんか違うし

43 18/10/01(月)23:47:11 No.537573159

小物で大物の無惨様いいよね…

44 18/10/01(月)23:47:15 No.537573172

そういえば司は12位だけど他のボスたちは何位?

45 18/10/01(月)23:47:16 No.537573175

人気投票12位のボス 歴代人気投票で現行ボスキャラの最下位って何位だろう?

46 18/10/01(月)23:47:17 No.537573180

右上も歪みつつも人は救ってるというか ヒーローやれた個性してる

47 18/10/01(月)23:47:22 No.537573195

左下は真のラスボスじゃないのがわかりきってるせいかせいぜいが中ボスくらいの格にしか見えないのがな 敵側にも実績帝クラスのこりゃまずいってわかる格の奴がいないと緊張感がない

48 18/10/01(月)23:47:33 No.537573233

臆病者くらいまで小物だと清々しい

49 18/10/01(月)23:47:34 No.537573236

>右上ほんとどうするんだろうな >デクが戦って倒すのもなんか違うし かといってこのまま収監されっぱなしってことも無いような気もするしどうするんだろうな

50 18/10/01(月)23:48:08 No.537573380

正直右下はクソ外道なぶんどんだけ最期にBUZAMA晒してくれるかという楽しみはあると思うんだ

51 18/10/01(月)23:48:12 No.537573398

>臆病者はスレ画の中でも圧倒的に短気なのが小物臭を加速させる モブエルフみたいに大物エミュする小物にすらなれないくらい短気

52 18/10/01(月)23:48:22 No.537573441

なんかみんなパットしねえな

53 18/10/01(月)23:48:23 No.537573450

横綱は?

54 18/10/01(月)23:48:26 No.537573463

一番造形として一貫してるのは無惨だな ネウロのシックスとかハーメルンのケストラー系

55 18/10/01(月)23:48:46 No.537573548

左上の国は自分が風邪引いただけで破綻しそうなのが酷い

56 18/10/01(月)23:49:00 No.537573600

>右上も歪みつつも人は救ってるというか >ヒーローやれた個性してる まぁただ個性社会だと到底受け入れられない個性な気がする

57 18/10/01(月)23:49:09 No.537573625

ライオンも一捻り至近距離のボウガンもさらりと避ける司が次週目の前で戦闘開始だけどどうやって勝つのかな

58 18/10/01(月)23:49:12 No.537573639

>一番造形として一貫してるのは無惨だな ブレないのってやっぱ魅力だよね

59 18/10/01(月)23:49:15 No.537573651

>なんかみんなパットしねえな 無惨以外はラスボスかすら曖昧なせいで今一つ感情を乗せづらいってのはある

60 18/10/01(月)23:49:38 No.537573739

右上のとにかくマイトに嫌がらせしたいの一貫性はすごい

61 18/10/01(月)23:49:42 No.537573756

>一番造形として一貫してるのは無惨だな >ネウロのシックスとかハーメルンのケストラー系 そいつらと比べてまったく余裕がないのが小者っぷりに拍車をかける

62 18/10/01(月)23:49:50 No.537573798

>左上の国は自分が風邪引いただけで破綻しそうなのが酷い ほんとこの辺どうするつもりだったんだろうね…

63 18/10/01(月)23:50:05 No.537573854

>横綱は? クソコテではあるけど大物なのも間違いないから…

64 18/10/01(月)23:50:27 No.537573929

>横綱は? 辛気臭い面々に張り手入れそうな御仁やめろ

65 18/10/01(月)23:50:27 No.537573930

右下には頭のいい医者タイプの鬼を作ったら裏切られてたという悲しい過去があるから…

66 18/10/01(月)23:50:45 No.537574014

霊長類最強だから病気になんてならないんだろう

67 18/10/01(月)23:50:48 No.537574021

横綱はボスじゃあるけど悪役ではないからなぁ

68 18/10/01(月)23:51:04 No.537574081

臆病者は今のところホントに小物感しかないのがひどい

69 18/10/01(月)23:51:04 No.537574083

>右上のとにかくマイトに嫌がらせしたいの一貫性はすごい スケールがでかい混乱嫌がらせ個人粘着…

70 18/10/01(月)23:51:10 No.537574105

文明許さない大人は殺す オールマイトに嫌がらせ全力 人間絶対に殺す 臆病者

71 18/10/01(月)23:51:14 No.537574122

圧倒的な実力あるのに性根がしょっぱすぎる臆病者

72 18/10/01(月)23:51:16 No.537574131

そもそもが昨今の作品傾向としてラスボスラスボスしてるボスキャラが出にくいというか 内輪揉め中心な作品とかも多いし 何だかんだ画像くらいはポンポンボスキャラが挙がるジャンプは正しく少年漫画してると思う

73 18/10/01(月)23:51:23 No.537574172

司帝国はどんどこ裏切られてるけどそりゃそうだとしか言いようがない

74 18/10/01(月)23:51:25 No.537574180

>右下には頭のいい医者タイプの鬼を作ったら裏切られてたという悲しい過去があるから… 何それ

75 18/10/01(月)23:51:54 No.537574280

モブエルフは実績帝への対処で株を大きく下げたけどあのRTA世界じゃああでもしないと負け確なこと考えるとそこまで言わなくてもいいような気がしてきた 最近の臆病者とか見てると特に

76 18/10/01(月)23:51:59 No.537574301

臆病者はとにかく作中評価と描写と読者の気持ちがびったり一致してるからな…

77 18/10/01(月)23:52:05 No.537574329

>文明許さない大人は殺す オールマイトに嫌がらせ全力 >人間絶対に殺す 昼間に外歩けないなんて屈辱許せない

78 18/10/01(月)23:52:08 No.537574343

臆病者の過去が明かされる度にしょっぱくなるのは本当にすごい

79 18/10/01(月)23:52:10 No.537574354

>ほんとこの辺どうするつもりだったんだろうね… どうしようもないだろ いや真面目な話医療だって人間が扱えば確実に代々続く既得権益となり得るんだから

80 18/10/01(月)23:52:19 No.537574394

火ノ丸相撲で挙げるならどちらかというと唐揚げになりそう

81 18/10/01(月)23:52:25 No.537574421

モブエルフはそもそもラスボスじゃないだろ多分

82 18/10/01(月)23:52:43 No.537574500

>何それ 美しい珠世様の事を忘れただと?

83 18/10/01(月)23:52:49 No.537574522

>何それ 珠代様

84 18/10/01(月)23:52:49 No.537574525

でも臆病者じゃない無惨様なんて無惨様じゃないし…

85 18/10/01(月)23:52:52 No.537574536

部下に慕われてない度なら左上がダントツ

86 18/10/01(月)23:53:09 No.537574608

>火ノ丸相撲で挙げるならどちらかというと唐揚げになりそう 草薙だと思いたい

87 18/10/01(月)23:53:09 No.537574611

>スケールがでかい混乱嫌がらせ個人粘着… 昔は野望あったんだろうけど全部マイト潰されて自分も殺されかけて終わったから…

88 18/10/01(月)23:53:22 No.537574665

凄いよね とうとう無惨にも悲しい過去が!?と思ったらクソ野郎ぶりを加速させただけの過去編 あんなの初めて見た

89 18/10/01(月)23:53:33 No.537574724

右下も慕われてたっけ…

90 18/10/01(月)23:53:42 No.537574743

臆病者はボスとしては超厄介なムーブ ジョジョ5部のボスより慎重

91 18/10/01(月)23:53:45 No.537574758

>部下に慕われてない度なら左上がダントツ いや右下も慕われてないだろ…

92 18/10/01(月)23:53:49 No.537574774

>臆病者はとにかく作中評価と描写と読者の気持ちがびったり一致してるからな… ワニはそのあたりの計算能力すごい 漫画家にならなければ扇動者になっていたかもしれない

93 18/10/01(月)23:53:56 No.537574803

右側はたぶんまぁ倒すのは連載終わる時だろうけど左側は倒しても連載まだまだ続きそうだし

94 18/10/01(月)23:54:01 No.537574826

>美しい珠世様の事を忘れただと? 珠世様って医者だったの!? それっぽいことしてるけどさ

95 18/10/01(月)23:54:02 No.537574829

無残様は突き抜けてていっそ倒したらスカッとするよ

96 18/10/01(月)23:54:14 No.537574879

>凄いよね >とうとう無惨にも悲しい過去が!?と思ったらクソ野郎ぶりを加速させただけの過去編 >あんなの初めて見た ラスボスの誕生秘話という超重大エピソードが過去編どころかぺらっと1ページで済まされてる…

97 18/10/01(月)23:54:17 No.537574892

右下は好意的な部下みんな死んだし...

98 18/10/01(月)23:54:29 No.537574938

言われてみれば他の雑誌の新連載でラスボスキャラみたいなのそんなに居ないかも ゴールデンカムイとかテラフォとかもラスボスよくわからないし

99 18/10/01(月)23:54:30 No.537574940

>右下も慕われてたっけ… 屑に心酔されてたし…

100 18/10/01(月)23:54:30 No.537574941

>とうとう無惨にも悲しい過去が!?と思ったら無思慮短気ぶりを加速させただけの過去編

101 18/10/01(月)23:54:31 No.537574944

リヒト様は仲間思いでカリスマ性あるボスだなぁ あれ…リヒト様小者じゃね…? こんなのリヒト様じゃないよ! 本当にリヒト様じゃなかった… 作者の思惑通りに掌の上で転がされてた感じ

102 18/10/01(月)23:54:34 No.537574956

左上はカリスマで従えてるからそれなりに慕われてるぞ まともな奴ほど千空の話聞いて抜けるだけで

103 18/10/01(月)23:54:37 No.537574969

右下はまだ左上よりは慕われてると思う でもそれは右下の方が良いとか立派だからって意味では決してないが…

104 18/10/01(月)23:54:39 No.537574986

>部下に慕われてない度なら左上がダントツ 臆病者も大概慕われてないと思うけどな 支配能力とかあるのにカリスマ0とかどういうことだよ

105 18/10/01(月)23:54:53 No.537575040

司クンのルールが曖昧すぎて拗れた子供が王様ごっこしてるようにしか見えないんです

106 18/10/01(月)23:55:14 No.537575137

誕生秘話も超しょっぱかったからな無残様…超似合いの話だからいいんだけど

107 18/10/01(月)23:55:23 No.537575185

右下はジョジョの歴代ボスを煮詰めて煮出したようなクソぶりだ

108 18/10/01(月)23:55:32 No.537575230

無残様はめっちゃ慕われてるだろ 慕ってないやつはわかるしそんなやつは殺しちゃうんだから

109 18/10/01(月)23:55:37 No.537575243

右下は屑の救世主でカリスマだからな…

110 18/10/01(月)23:55:43 No.537575267

鬼にして延命しよう!の善意の医者もこえーよ!

111 18/10/01(月)23:55:53 No.537575301

>臆病者も大概慕われてないと思うけどな 壺は頭に手が乗ってて興奮してたし…

112 18/10/01(月)23:56:08 No.537575358

無惨様上弦には結構慕われてるだろ!

113 18/10/01(月)23:56:20 No.537575409

多分一番マシなのは左上なんだけど何だこいつ?なのも左上だ

114 18/10/01(月)23:56:26 No.537575435

>リヒト様は仲間思いでカリスマ性あるボスだなぁ >あれ…リヒト様小者じゃね…? >こんなのリヒト様じゃないよ! >本当にリヒト様じゃなかった… >作者の思惑通りに掌の上で転がされてた感じ 何が凄いって偽物バレあたりまでは読者の中で虚像のカリスマリヒト様ができてただけなのにその通りっぽい本物が出てくるところ

115 18/10/01(月)23:56:28 No.537575443

ブラクロは主人公のIQ低いけど作品の構成自体はかなりIQ高いよね

116 18/10/01(月)23:56:31 No.537575458

>鬼にして延命しよう!の善意の医者もこえーよ! 治療の途中だかんな!

117 18/10/01(月)23:56:34 No.537575476

>言われてみれば他の雑誌の新連載でラスボスキャラみたいなのそんなに居ないかも >ゴールデンカムイとかテラフォとかもラスボスよくわからないし その辺新連載じゃなくね…それこそチャンピオンで伝説の相撲取りがとうとう出てくるじゃないか

118 18/10/01(月)23:56:46 No.537575524

>鬼にして延命しよう!の善意の医者もこえーよ! 最終的には醜女みたいにしようとしたのにバカが勘違いして殺すから…

119 18/10/01(月)23:56:46 No.537575525

右上の話題が圧倒的に少なくて笑う

120 18/10/01(月)23:56:54 No.537575557

12位は出るたびアンケ下がりそうだからできるだけ出さずに司編終わろうみたいなとこ多少あると思う

121 18/10/01(月)23:57:03 No.537575586

>ブラクロは主人公のIQ低いけど作品の構成自体はかなりIQ高いよね アスタさんは要所要所でIQ高いよ IQ低いのはユノ

122 18/10/01(月)23:57:04 No.537575587

ただ手毬投げてくる鬼にも尊敬?されていたし…

123 18/10/01(月)23:57:17 No.537575637

>右上の話題が圧倒的に少なくて笑う あんまり出てこないから・・・

124 18/10/01(月)23:57:21 No.537575661

司の言い分は割とはっきりしてるとこはしてると思うがな ただ人間が豊かに安定した社会を作る事が司の定める悪と直結してるから「?」ってなりやすいだけで

125 18/10/01(月)23:57:32 No.537575703

キャラとしてかっちり描写されてて狙い通りになってるのは無惨だよなぁこれ 他はなんか作者と読者の間にずれを感じる特に左上おめーだよおめー

126 18/10/01(月)23:57:35 No.537575711

>支配能力とかあるのにカリスマ0とかどういうことだよ 響凱堕姫ちゃん魘夢とか見るにちゃんとカリスマはあるぞ

127 18/10/01(月)23:57:37 No.537575719

>鬼にして延命しよう!の善意の医者もこえーよ! 善意の医者による治療が完遂されてたらねずこみたいな太陽克服してモノ食わなくても問題ない完全生命体になってた可能性は十分有るぞ

128 18/10/01(月)23:57:40 No.537575727

モブエルフは明らかになんか別のものに良いように利用されてるよね…

129 18/10/01(月)23:57:49 No.537575761

>左上はカリスマで従えてるからそれなりに慕われてるぞ >まともな奴ほど千空の話聞いて抜けるだけで カリスマったって槍マンとブンヤ女くらいしか心酔してるのいないような

130 18/10/01(月)23:57:50 No.537575765

臆病者は明かされた過去がマジでわりとしょうもなくて笑ってしまった

131 18/10/01(月)23:57:50 No.537575767

正直12位は割と好き

132 18/10/01(月)23:57:54 No.537575780

右上は散々嫌がらせして捕まって出てこないからな…

133 18/10/01(月)23:57:55 No.537575781

鬼ガチャ1000年は頑張ったなって感じだ 増やしたくもない同胞で笑わざるを得ない

134 18/10/01(月)23:58:06 No.537575817

>右上の話題が圧倒的に少なくて笑う だってもう頂上決戦終わってるし… 後継者がモブヒーローに完封されかける弱い奴だし…

135 18/10/01(月)23:58:07 No.537575821

あまり前面に出てこないしこのオールマイトのストーカー

136 18/10/01(月)23:58:16 No.537575854

司はちょっと浅はかすぎて…

137 18/10/01(月)23:58:25 No.537575884

>右上の話題が圧倒的に少なくて笑う 出てきてすぐに大暴れしてインパクトはあったけどそこで退場しちゃって後継もまだいまいちパッとした活動してないから…

138 18/10/01(月)23:58:31 No.537575901

>アスタさんは要所要所でIQ高いよ カウンタースペル満載のデッキ使ってるようなものだから馬鹿じゃやってけないんだよなアスタさん

139 18/10/01(月)23:58:44 No.537575950

>後継者がモブヒーローに完封されかける弱い奴だし… 砂マンが強かったんだよ多分

140 18/10/01(月)23:58:53 No.537575982

実はブラクロのエルフ編が今どうなっているのかよくわかってない左下も今どうなってるのか分からない

141 18/10/01(月)23:58:55 No.537575994

>善意の医者による治療が完遂されてたらねずこみたいな太陽克服してモノ食わなくても問題ない完全生命体になってた可能性は十分有るぞ >善意の医者こえーよ!

142 18/10/01(月)23:58:56 No.537575996

手マンもよくわからないし出番ないしでヒロアカはよくわからん

143 18/10/01(月)23:58:57 No.537576004

>言われてみれば他の雑誌の新連載でラスボスキャラみたいなのそんなに居ないかも フッフッフこいつは驚いた あの武蔵をも超える神の肉体の持ち主にして武の化身たる野見宿禰を知らない田舎者がいたとはね…

144 18/10/01(月)23:59:12 No.537576052

右上は所詮オバホにも手を出せなかった奴だし…オバホの個性奪えば余裕で全回復できたろうに

145 18/10/01(月)23:59:21 No.537576083

右上は現状動いてないからしょうがないよね さすがにこのまま捕まったままってことはないと思うけど

146 18/10/01(月)23:59:29 No.537576113

>臆病者は明かされた過去がマジでわりとしょうもなくて笑ってしまった まるで成長していないというか臆病者はそういうところあるよね…って説得力が

147 18/10/01(月)23:59:42 No.537576174

右上はボスとしての役割は終えたように思う なんで生きてんだろとしのり含めて

148 18/10/01(月)23:59:59 No.537576239

一番カリスマが無いのは12位だろうな モブエルフはなんだかんだでエルフ仲間から見れば最大級の功労者だしAFOも無惨も信奉者は多い

149 18/10/02(火)00:00:00 No.537576247

12位は考え方に全く賛同できないけど 突っ込まれるような部分は劇中でも結構言われてるし 12位もネタとして面白いので好きだよ

150 18/10/02(火)00:00:15 No.537576313

右上の次に強いやつが右上の技術で作ったキメラなんです 後継者がキメラより数段弱い

151 18/10/02(火)00:00:18 No.537576332

最近だと呪術の真人と宿儺がいい感じだぞ

152 18/10/02(火)00:00:24 No.537576362

バキのラスボスは勇ちゃんだろ あと他所の雑誌で目立ってるラスボスなら雅さまとか泥努とか

153 18/10/02(火)00:00:25 No.537576371

>>左上はカリスマで従えてるからそれなりに慕われてるぞ >>まともな奴ほど千空の話聞いて抜けるだけで >カリスマったって槍マンとブンヤ女くらいしか心酔してるのいないような 槍マンめっちゃ裏切りそうなんですけお…

154 18/10/02(火)00:00:29 No.537576388

善意の医者が偶然神がかってた調合したせいで…

155 18/10/02(火)00:00:59 No.537576549

この中にでいど混ぜたい…

156 18/10/02(火)00:01:13 No.537576608

司は頭悪くないから…色々理解はしてる上で世紀末スタイル貫いてるんだよ

157 18/10/02(火)00:01:17 No.537576632

>右上の次に強いやつが右上の技術で作ったキメラなんです >後継者がキメラより数段弱い だって後継者の選考理由がとしのりに嫌がらせするためだし

158 18/10/02(火)00:01:25 No.537576668

すくなさんは一応人外相棒バディ枠なのでは?

159 18/10/02(火)00:01:41 No.537576755

多分平安時代の右下はそれなり以上の地位にいる奴だったんだろうけど それにしたってその程度の奴に究極生命体化を施す流れの善意の医者はマジでやばいよね しかも暗躍する強キャラなのかと思えば右下に殺されてる辺りマジで善意の医者っぽいし

160 18/10/02(火)00:01:52 No.537576802

>すくなさんは一応人外相棒バディ枠なのでは? 面白いジョークだ

161 18/10/02(火)00:01:52 No.537576805

>槍マンめっちゃ裏切りそうなんですけお… すでに司の考えと反対のことをして嘘ついて騙してるからね…

162 18/10/02(火)00:02:04 No.537576864

ポルポトと同レベルだしどうだろう…

163 18/10/02(火)00:02:09 No.537576884

泥努はスタートがコンプレックス全開なのにちゃんとラスボスしてるよね 藤田作品のラスボスが大体そうといえばそうだが

164 18/10/02(火)00:02:11 No.537576895

とりあえず四人そろえて1時間ぐらい会話させてみたい

165 18/10/02(火)00:02:16 No.537576918

手マンは後継者としてるけど理由は強さじゃないから

166 18/10/02(火)00:02:19 No.537576934

マガジンだとマエルとかくらいかなぁ今のところ

167 18/10/02(火)00:02:29 No.537576974

全員ボスだけどラスボスじゃなさそうな雰囲気がある

168 18/10/02(火)00:02:35 No.537577005

左下は確か光属性に相応しい数字の42位だったか?

169 18/10/02(火)00:02:38 No.537577017

>一番カリスマが無いのは12位だろうな >モブエルフはなんだかんだでエルフ仲間から見れば最大級の功労者だしAFOも無惨も信奉者は多い 12位だって信奉者はそれなりに多いと思うぞ ただちょっと科学の話とか聞いたらみんな裏切る程度なだけで

170 18/10/02(火)00:02:41 No.537577034

中村くんは? ソーマの大人気ボス中村くんはどこ?

171 18/10/02(火)00:02:42 No.537577040

>すくなさんは一応人外相棒バディ枠なのでは? 九尾ルートはないと思うよアレ

172 18/10/02(火)00:02:46 No.537577058

昔っからDIOみたいな陰湿な奴がラスボスの雑誌だし 個人粘着と支離滅裂な思考とかジャンプヴィランっぽさは受け継がれてる気がする

173 18/10/02(火)00:02:48 No.537577064

無惨様って謝れなさそうだよね

174 18/10/02(火)00:02:48 No.537577066

>実はブラクロのエルフ編が今どうなっているのかよくわかってない左下も今どうなってるのか分からない 遠い昔に虐殺されたエルフ共が転生魔法で今のクローバー王国の国民や騎士団員に乗り移って暴れてるところ それを達成したのがスレ画にいるモブエルフくんこと偽リヒトさま

175 18/10/02(火)00:02:53 No.537577089

>とりあえず四人そろえて1時間ぐらい会話させてみたい 臆病者が来ないのは解る

176 18/10/02(火)00:02:54 No.537577092

由太郎くんはマジで他にいないタイプのラスボスだと思う

177 18/10/02(火)00:02:57 No.537577106

今ジャンプは空前の小物ラスボスブーム

178 18/10/02(火)00:03:11 No.537577205

右上はなんか薄い

179 18/10/02(火)00:03:28 No.537577294

カグヤかーちゃんよりガッカリなラスボスは多分出てこないよ…

180 18/10/02(火)00:03:43 No.537577353

>この中にでいど混ぜたい… よしたろうくんは会話できてるようでほとんど出来てない駄目な気違いだからどっかの壁の絵の中に引きこもってお絵描きし続けるだけじゃねえかな…

181 18/10/02(火)00:03:50 No.537577390

右上はただのんびりしてるだけでも勝手に嫌がらせ出来るからって出番がなさ過ぎる

182 18/10/02(火)00:03:51 No.537577399

>槍マンめっちゃ裏切りそうなんですけお… 味方がおまんこ担当の新聞記者女しかいねぇって哀れすぎるな12位

183 18/10/02(火)00:03:57 No.537577422

スクナはラスボスまであるんじゃねえかな…

184 18/10/02(火)00:04:03 No.537577444

>それにしたってその程度の奴に究極生命体化を施す流れの善意の医者はマジでやばいよね 意図してやったのか活力を与える薬草とか呪いにきく薬とかで偶然だったのかはわからんしな

185 18/10/02(火)00:04:13 No.537577499

それこそやる事ポルポトにならないと人間から既得権益は奪えないからな…

186 18/10/02(火)00:04:18 No.537577522

>由太郎くんはマジで他にいないタイプのラスボスだと思う 結構いるよ 藤田漫画に……

187 18/10/02(火)00:04:30 No.537577581

書き込みをした人によって削除されました

188 18/10/02(火)00:04:31 No.537577586

>とりあえず四人そろえて1時間ぐらい会話させてみたい 上二人は会話になりそうだが下混ぜると会話にならない もっと言うと臆病者がいると会話にならない

189 18/10/02(火)00:04:35 No.537577609

カグヤかーちゃんは 別にそこまで設定を回収しなくてもいいですよ岸影… ってなった

190 18/10/02(火)00:04:38 No.537577624

>無惨様って謝れなさそうだよね 必要ないからね

191 18/10/02(火)00:04:45 No.537577667

スクナは相棒にはなれないだろう…

192 18/10/02(火)00:04:45 No.537577676

多分右上はもうあんま出番ないんじゃねえかな 後継者同士で決着つけるんでしょ

193 18/10/02(火)00:04:46 No.537577680

左下は真リヒト様の方がなんか別に人間憎み切ってる様に見えないのがどうなってるんだろうなって

194 18/10/02(火)00:04:54 No.537577732

モブエルフの何が凄いって変な仮面団長の半身でリヒト様じゃなかったら大体のことが納得出来るって事だよ

195 18/10/02(火)00:05:00 No.537577760

>マガジンだとマエルとかくらいかなぁ今のところ マエルはめちゃくちゃ強烈というか悲惨系敵キャラとかいう前例のないタイプの奴だけどラスボスではない気がする ヒロ君の作品とかは比較的ラスボスわかりやすいかな

196 18/10/02(火)00:05:09 No.537577799

カグヤかーちゃんはSBRのDIOみたいなエクストラステージ感あるからラスボスって感じじゃない

197 18/10/02(火)00:05:57 No.537578031

誰の下に付きたいかっていうと左下か右上かなぁ…

198 18/10/02(火)00:06:09 No.537578104

>マエルはめちゃくちゃ強烈というか悲惨系敵キャラとかいう前例のないタイプの奴だけどラスボスではない気がする って言うかこの前の話でマエル正気に戻ったし…

199 18/10/02(火)00:06:14 No.537578118

ナルトはマダラならスレ画に混ぜても違和感何もないな

200 18/10/02(火)00:06:24 No.537578158

>結構いるよ >藤田漫画に…… いや白面ともフェイスレスとも全然違うと思う

201 18/10/02(火)00:06:33 No.537578200

>誰の下に付きたいかっていうと左下か右上かなぁ… 「」はエルフ?

202 18/10/02(火)00:06:37 No.537578218

そもそもエルフ虐殺自体がなんか裏ありそうだからなぁ

203 18/10/02(火)00:06:42 No.537578249

チャンピオンのボスキャラというと弱ペダとかビースタは誰になるんだろうな 刃牙は宿禰なんだろうしやっぱりバトル漫画だとわかりやすいが

204 18/10/02(火)00:06:55 No.537578315

小物くさいとは言うけどあれくらいプライド捨てた行動できないとそもそも積んでたからなモブエルフ

205 18/10/02(火)00:07:17 No.537578387

>ジャンプのバトルモノのラスボスでクソコテじゃなかったのっている? けおらない おあしすしない 不人気じゃない を満たすラスボス…なんだろう

206 18/10/02(火)00:07:32 No.537578448

下に付くなら右上が一番マシという

207 18/10/02(火)00:07:49 No.537578534

そもそもエルフたちをやった魔法陣もよく見るとなにかあるかも知れないし

208 18/10/02(火)00:07:53 No.537578553

>>誰の下に付きたいかっていうと左下か右上かなぁ… >「」はエルフ? ハゲエルフです…

209 18/10/02(火)00:08:00 No.537578596

>けおらない >おあしすしない >不人気じゃない >を満たすラスボス…なんだろう ヴァレンタインとか…

210 18/10/02(火)00:08:04 No.537578615

>を満たすラスボス…なんだろう ラオウとかじゃないか

211 18/10/02(火)00:08:08 No.537578629

>けおらない >おあしすしない >不人気じゃない バーン様とか?

212 18/10/02(火)00:08:13 No.537578647

右上の人は部下にあんまり理不尽なことしなさそうだしな

213 18/10/02(火)00:08:23 No.537578687

>下に付くなら右上が一番マシという 一番間口は広そうではある

214 18/10/02(火)00:08:23 No.537578691

>結構いるよ >藤田漫画に…… >いや白面ともフェイスレスとも全然違うと思う 出発点の卑小さは似ててもキャラとしてはわりと違うってのならわかるかな 俺はむしろ異質だったのはオオイミ王でよっちゃんは白金と近い気がするんだけどね

215 18/10/02(火)00:08:44 No.537578780

右上は賛同してくれる利用価値のある人間なら待遇いいからな 癇癪起こして組織を解体して虐殺とかしないし…

216 18/10/02(火)00:08:53 No.537578816

右下の部下とか嫌すぎる…

217 18/10/02(火)00:09:00 No.537578847

何も考えずだらっと過ごすなら左上も悪くは無い ただ文明的な生活は諦めろ

218 18/10/02(火)00:09:17 No.537578921

>右上の人は部下にあんまり理不尽なことしなさそうだしな でも黒霧さんには何故か厳しめだったよね…

219 18/10/02(火)00:09:18 No.537578927

>右上は賛同してくれる利用価値のある人間なら待遇いいからな >癇癪起こして組織を解体して虐殺とかしないし… やめなよ臆病者の悪口

220 18/10/02(火)00:09:31 No.537578992

>そもそもエルフ虐殺自体がなんか裏ありそうだからなぁ メタ的には何かあるんだろうなって感じだよね ただ作中のエルフからすると人間はそういう事する奴らってのに違和感はあまりないんだろうな……

221 18/10/02(火)00:09:49 No.537579059

モブエルフはクソで最低で恐らく別の要因がある逆恨みみたいなものなんだろうけどそれでも目標の為に努力を惜しまず必死に策を講じてひっくり返すところまで行ったからね 強敵は隔離して不意打ちとか相手が国民を守る事を見越した攻撃とか 一生懸命な努力家ではあると思う

222 18/10/02(火)00:09:49 No.537579060

マガジンはまだバトルもの多目だからあれだけどサンデーはバトル少なくなっちゃったからな 一昔前ならブギョーとかマギとかラスボス明確な話がけっこうあったけど 今はラブコメとスポーツ増えたし マリーグレイブとか結局あれは誰がラスボスなんだ

223 18/10/02(火)00:09:59 No.537579113

>癇癪起こして組織を解体して虐殺とかしないし… 至極普通のことなのに寛大に見える…

224 18/10/02(火)00:09:59 No.537579114

教え子に優しいからな右上

225 18/10/02(火)00:09:59 No.537579117

右上は愉快犯的なところあるけど下につけば殺されたりはせんし能力くれるからクソ個性無くしてくれたりするしな

226 18/10/02(火)00:10:06 No.537579150

カグヤってあんまラスボスって感じしないなぁ

227 18/10/02(火)00:10:24 No.537579243

そもそも善意の医者もそんな秘術持っていて簡単に殺されるとは到底思えない

228 18/10/02(火)00:10:25 No.537579251

臆病者は上司としては最悪クラスだからな…

229 18/10/02(火)00:10:37 No.537579306

鬼は割とありなんだけどサイコジャックさえなければなあ

230 18/10/02(火)00:10:38 No.537579310

チャンピオンなら週間少年ハチが…と思ったけどあれもラスボスらしいラスボスはいないか

231 18/10/02(火)00:10:42 No.537579326

>右上は賛同してくれる利用価値のある人間なら待遇いいからな >癇癪起こして組織を解体して虐殺とかしないし… 大丈夫だよ 「」なんて雑魚鬼にしかなれないんだから解体されたりしないよ

232 18/10/02(火)00:10:44 No.537579332

>誰の下に付きたいかっていうと左下か右上かなぁ… 右上は彼なりの理念があるのと味方には間違いなく頼もしい存在だからな 一番下につきたくないのは間違いなく無惨さま 彼にとって部下は部下ではなく道具それも出来るなら持ちたくない道具でしかないのでどうあっても安心できない 12位なんかはタイミング見て裏切ればいいだけなのでどうとでもできるんだが無惨さま相手にそれは不可能だしな

233 18/10/02(火)00:11:07 No.537579424

>でも黒霧さんには何故か厳しめだったよね… 黒霧さん労基に飛び込んだら絶対勝てる 勝てる?

234 18/10/02(火)00:11:12 No.537579443

実は善意の医者は生きてて真のラスボスになるとかの方がまだそれっぽい

235 18/10/02(火)00:11:23 No.537579500

幹部になった方が辛いとか酷すぎる…

236 18/10/02(火)00:11:30 No.537579533

モブエルフ視点だと状況証拠で人間の仕業だし恨むのはまあ仕方ないけど 他の転生エルフ見るに明らかになんか仕込まれてるよね

237 18/10/02(火)00:11:47 No.537579612

エルフが思ったより弱いんだよなあ…所詮原始人か

238 18/10/02(火)00:12:29 No.537579810

右上は役立たずと役に立つ人間が酷い目に遭う 中くらいの層が多分一番美味しい目を見れる

239 18/10/02(火)00:12:48 No.537579902

まぁモブエルフが人間憎むのはモブエルフが知ってることを考えれば仕方ないよねとはなる その裏があるかどうかは読者視点でないとわからんし

240 18/10/02(火)00:12:51 No.537579918

右上のおじさんのキャラは未だによくわからんけどコレクションした個性をコンボしまくって奇形化して攻撃って絵ヅラは大好きよ 話題に出てたマエルとかの犬の名前付けられて寝取られ洗脳とかの悲惨な過去も好き

241 18/10/02(火)00:12:55 No.537579941

>他の転生エルフ見るに明らかになんか仕込まれてるよね 別のなにかになりそうって何人か言われてるもんなエルフは

242 18/10/02(火)00:13:48 No.537580150

>エルフが思ったより弱いんだよなあ…所詮原始人か 殺し合いの手管に優れてる事はあまりえばれたもんじゃないがな

243 18/10/02(火)00:13:54 No.537580183

右下は幹部じゃなくても気まぐれに殺されそうだし…

244 18/10/02(火)00:13:57 No.537580201

>ただ作中のエルフからすると人間はそういう事する奴らってのに違和感はあまりないんだろうな…… 作中のエルフ視点だと「あいつら災害の時に俺たちが力貸してるの忘れてんのかな…」「なんか人間が攻めてくるかもしれないってさ…」って若干の不和があったところに 仲良くなれると思ったら魔法封じ結界張られた上で大規模破壊の光魔法使って大虐殺されたからな そりゃまあ人間に良い印象なんて持てよう筈も無く…

245 18/10/02(火)00:14:46 No.537580407

>マガジンはまだバトルもの多目だからあれだけどサンデーはバトル少なくなっちゃったからな >一昔前ならブギョーとかマギとかラスボス明確な話がけっこうあったけど 邪悪な竜馬のいたシノビノも終わってしまったし あとはコナンの鴉丸おじさんとか壊すのよっちゃんとかか

246 18/10/02(火)00:14:56 No.537580452

ブリーチやナルトはラスボス間違えてるだろって思う

247 18/10/02(火)00:15:30 No.537580634

>>エルフが思ったより弱いんだよなあ…所詮原始人か >殺し合いの手管に優れてる事はあまりえばれたもんじゃないがな 実戦経験で言えばエルフらと騎士団重鎮とじゃ雲泥の差だからな 魔力で大きく勝ってるのにエルフ側が勝ててるのは下級団員くらいという

248 18/10/02(火)00:15:40 No.537580684

三魔眼がちょっと戦闘特化すぎてそれより強いのイメージすると若干肩すかしだよね 主に獣おじさんが異常にタフかったのが悪いんだけど

249 18/10/02(火)00:16:17 No.537580867

AFOはモブ端役にとっては割と心酔するレベルでいい人かも 変な関わり方したら超絶苦労しそうだけど

250 18/10/02(火)00:16:35 No.537580952

そもそも三魔眼がそそまで強い印象もない 獣おじさんも団長クラスとはやらなかったから暴れられたのあるし

251 18/10/02(火)00:16:43 No.537580986

絶望おじさんは結構タフすぎたんだ 獣魔法から何やら異質な魔獣魔法に変わってるし

252 18/10/02(火)00:16:48 No.537581004

>ブリーチやナルトはラスボス間違えてるだろって思う ユーハバッハはいいラスボスだったと思うけど何が駄目なんだ

253 18/10/02(火)00:16:57 No.537581045

>三魔眼がちょっと戦闘特化すぎてそれより強いのイメージすると若干肩すかしだよね >主に獣おじさんが異常にタフかったのが悪いんだけど 味方側にインフレおこってるのに獣おじさん以上の敵がとんと出てこないからな

254 18/10/02(火)00:17:53 No.537581288

>ユーハバッハはいいラスボスだったと思うけど何が駄目なんだ 強いて言うならミラクルさんからもう少し尺貰っていただければ自分はそれで…

255 18/10/02(火)00:17:57 No.537581308

>ユーハバッハはいいラスボスだったと思うけど何が駄目なんだ 最後の愛染がカッコよかったのと実は意思は残っていたけど息子に消されるとか色々

256 18/10/02(火)00:17:59 No.537581318

ナルトはラスボスというかラストバトルの相手はライバルだからそんなに気にならなくね

257 18/10/02(火)00:18:06 No.537581359

>ユーハバッハはいいラスボスだったと思うけど何が駄目なんだ 月島さんと愛染にメタられすぎて実力出せないところとか…

258 18/10/02(火)00:18:48 No.537581526

>変な関わり方したら超絶苦労しそうだけど それでも他の奴らより理不尽感はないな

259 18/10/02(火)00:18:52 No.537581551

三魔眼はモブエルフ自信が俺より強いよ!って言ってたからね アライさんも完全に覚醒したらコピーキャラの十八番の多重コピーとかしだしたし

260 18/10/02(火)00:19:07 No.537581619

>>ブリーチやナルトはラスボス間違えてるだろって思う >ユーハバッハはいいラスボスだったと思うけど何が駄目なんだ 鰤は話数の配分がおかしかったのを除けばボスの格みたいなものはちゃんとラスボスがトップだったと思う シリーズボスが大勢味方についてようやく勝てたとこなんかも良かったしね

261 18/10/02(火)00:19:39 No.537581742

>月島さんと愛染にメタられすぎて実力出せないところとか… 実力出せたら勝てないし… そういう意味では全力殴り合いで決着つくバーン様とか爽やかに終わって良いよね

262 18/10/02(火)00:19:43 No.537581757

三魔眼(覚醒後)>上級覚醒エルフ>三魔眼(覚醒前)>一般覚醒エルフくらいの感じあるよね 三魔眼は儀式成功でブースト入る前の時点でだいぶ強かった

263 18/10/02(火)00:20:13 No.537581884

>月島さんと愛染にメタられすぎて実力出せないところとか… 過去の章ボスがメタ能力でラスボスに対抗してくれるのっていいと思うけどなぁ 肝心の主人公の活躍がうん…なのは置いといて

264 18/10/02(火)00:20:17 No.537581909

月島さんのおかげで勝てたあたりは良い意味でも悪い意味でも面白かった

265 18/10/02(火)00:20:55 No.537582081

>シリーズボスが大勢味方についてようやく勝てたとこなんかも良かったしね ネタにされてるけど真の力に目覚めた主人公パワーを軽くポキッとやられたら そら心も折れるよなって

266 18/10/02(火)00:21:00 No.537582104

>月島さんのおかげで勝てたあたりは良い意味でも悪い意味でも面白かった 散々月島さんのおかげってネタにしてたら本当に月島さんのおかげで勝てると思わなかった

267 18/10/02(火)00:21:09 No.537582151

スレ画の中にマユリ様入れても違和感ないな

268 18/10/02(火)00:21:12 No.537582171

魔力高いだけの百姓だからなエルフ

269 18/10/02(火)00:21:13 No.537582178

味方陣営の団長が強い強いとは分かってたけど本当に強いからな…

270 18/10/02(火)00:22:17 No.537582447

>散々月島さんのおかげってネタにしてたら本当に月島さんのおかげで勝てると思わなかった からのそうか黒崎一護に見えているかがネタのつなぎとしてオサレ過ぎる

271 18/10/02(火)00:22:41 No.537582549

団長が強いのはいいけど団長とそれ以外の差が大きすぎに感じるのは気になる

272 18/10/02(火)00:22:45 No.537582561

ブラクロって敵だと誰が一番人気あるんだ?

273 18/10/02(火)00:22:52 No.537582595

ブリーチ終盤のオサレバトルは最高に盛り上がったじゃん…

274 18/10/02(火)00:23:07 No.537582671

ブラクロの団長と鬼滅の柱は本当にどいつもこいつも優秀

275 18/10/02(火)00:23:24 No.537582767

>ブラクロって敵だと誰が一番人気あるんだ? 燃堂じゃない?

276 18/10/02(火)00:23:25 No.537582768

>味方陣営の団長が強い強いとは分かってたけど本当に強いからな… 団長格が王族だらけなのでエルフに乗り移られたのが半々で済んでるのは面白いよね 味方に残った団長が頼もしい頼もしい あの紫鯱までもが

277 18/10/02(火)00:24:44 No.537583190

>ブラクロって敵だと誰が一番人気あるんだ? 敵かぁ 新井さんかな

278 18/10/02(火)00:24:53 No.537583233

>ブリーチ終盤のオサレバトルは最高に盛り上がったじゃん… あの巨人以外はな!

279 18/10/02(火)00:24:56 No.537583253

貴族主義じゃなくて実力主義への転換 っていうのを実績帝がやった事がエルフ転生で活きてくるのが面白いね

280 18/10/02(火)00:25:19 No.537583365

>ブラクロって敵だと誰が一番人気あるんだ? 回覧板さん

281 18/10/02(火)00:26:00 No.537583532

モブエルフは天と地ほどの実力差があった文字通り格の違う魔法帝を 薄汚い手段で卑怯にも殺したカスだという点も評価されるべき

282 18/10/02(火)00:26:10 No.537583598

鰤は尺の分配がおかしいのを除けば最終決戦はそれなりに盛り上がったと思うけどな…

283 18/10/02(火)00:27:09 No.537583899

エルフは王族見たらキレるトーシロばかりで助かってるな

284 18/10/02(火)00:27:26 No.537583976

実績帝は作中でもリアルでも全く評価が下がらない程度に圧倒的だったからね…

285 18/10/02(火)00:27:39 No.537584039

>モブエルフは天と地ほどの実力差があった文字通り格の違う魔法帝を >薄汚い手段で卑怯にも殺したカスだという点も評価されるべき 視点が違えばまさに主人公だよねモブエルフ

286 18/10/02(火)00:27:40 No.537584042

ブリーチの終盤戦は割と好きな戦闘は多い 致死量さんはオサレかっこいいし貫通はゆるるるるんっ!!で孔に響くよされたし霊王の手はマユリ様見れたし ただしミラクルだけはマジでクソ

287 18/10/02(火)00:28:11 No.537584186

スレ画の四人が他の三人の漫画を読んでどういう評価をするのかは気になる

288 18/10/02(火)00:28:47 No.537584360

ミラクルはやたら引き伸ばしたのもだけどバッハ様に吸われて死亡って結末が…

289 18/10/02(火)00:29:12 No.537584455

>ただしミラクルだけはマジでクソ これだよな ミラクルさえいなけりゃ最終決戦はわりと諸手を挙げて肯定できる気もする ゾンビでグダったのもちょっとクソいが

290 18/10/02(火)00:29:35 No.537584561

一番メタってきたの石田じゃん!

291 18/10/02(火)00:29:39 No.537584579

一族もろとも皆殺しにされた直後に未来に一人転生して仲間は皆眠ってて周りにいるのは一族を皆殺しにした奴らの末裔 って状況からじっくりじっくり今の盤面を作り出すために工作し続けてフエ兄抹殺や実績帝殺しみたいな案件には自分自身で賭けにでるモブエルフは割とというかかなり好きなんだがここだとボロクソ言われるのでつらい

292 18/10/02(火)00:30:00 No.537584679

モブエルフは無差別攻撃で隙作って刺すという悪役ムーブ除けばかなり主人公力高いよね

293 18/10/02(火)00:30:15 No.537584751

ミラクルもね…少し老けるとか日番谷隊長のお兄様だ!とか見所はあるんだよ… ミラクルのキャラクター性とタフ過ぎるのと死に方があまりにも糞だっただけで

294 18/10/02(火)00:30:24 No.537584796

>スレ画の四人が他の三人の漫画を読んでどういう評価をするのかは気になる AFOが興味津々で他3人の動向を楽しみ 無惨さまが全く興味を持たず一瞥すらしないのはわかる

295 18/10/02(火)00:30:41 No.537584872

というかミラクルはやってることヤミー戦と特に変わんないじゃないかっていうのが

296 18/10/02(火)00:31:27 No.537585089

>ここだとボロクソ言われるのでつらい クソエルフクソエルフとは言われてるけど本気で嫌ってる人はそんなにいないんじゃね 実績帝は遅かれ早かれどっかで退場しないと話進まないし

297 18/10/02(火)00:31:32 No.537585110

モブエルフはクソ野郎だけどかなり面白いキャラだと思うよ

298 18/10/02(火)00:31:59 No.537585227

パトリくんのキャラ自体は好きだけどそれ以上に実績帝がいいキャラしてたから…

299 18/10/02(火)00:32:01 No.537585236

AFOはテキトーに他3人見て楽しむ 無惨様はその漫画持ってきた奴をぶっ殺す モブリヒト様はやっぱ人間って愚かだわと見下す 司はブレずに計画続行

300 18/10/02(火)00:32:32 No.537585369

モブエルフはわりと肯定的な意見も多いかと たぶん一番クソミソに言われてるのは12位

301 18/10/02(火)00:32:58 No.537585474

偽リヒト然りパトリくんはよくやってるよ本当に

302 18/10/02(火)00:33:05 No.537585501

モブリヒトはクソ野郎と罵倒するのが様式美みたいなとこ出来ちゃってると思う

303 18/10/02(火)00:33:08 No.537585513

クローバー国の出世は現実よりだから上がいなくならないとな

304 18/10/02(火)00:33:17 No.537585563

左上はバックボーンが不明なのもあるけど現代人があの思想になる理由が…

↑Top