18/10/01(月)23:32:56 モンス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/01(月)23:32:56 No.537569740
モンスーノ放映から6年
1 18/10/01(月)23:35:59 No.537570439
KENNの出世作
2 18/10/01(月)23:39:50 No.537571398
決着をつけよう!タヴカガーの儀式でな!
3 18/10/01(月)23:43:31 No.537572273
>KENNの出世作 元々売れっ子だって!
4 18/10/01(月)23:44:54 No.537572592
毎週水曜が楽しみだった
5 18/10/01(月)23:46:44 No.537573043
三期見れてない
6 18/10/01(月)23:47:08 No.537573145
テンポがよすぎる
7 18/10/01(月)23:48:34 No.537573502
やったぞやっつけた! うわぁ不気味だなぁ ジョンエースみたいになっちまう!
8 18/10/01(月)23:49:31 No.537573710
毎話濃すぎて1.5倍速再生みたいなテンポだった
9 18/10/01(月)23:49:35 No.537573726
ウィキペディアがボールドびっしりで驚いた
10 18/10/01(月)23:51:04 No.537574084
一番好きなKENN
11 18/10/01(月)23:51:56 No.537574288
この子供たちタフすぎる
12 18/10/01(月)23:52:20 No.537574398
>ウィキペディアがボールドびっしりで驚いた ジョンエースの紹介だけやたら長くてダメだった
13 18/10/01(月)23:52:34 No.537574462
ここは二手に分かれよう!
14 18/10/01(月)23:53:55 No.537574801
敵のエリートチームがポケモンバトル強いから一旦引いてゲリラ戦法でボコボコにするの好き 手慣れてやがる
15 18/10/02(火)00:00:06 No.537576277
日本ホビーアニメらしい要素は残しつつも その辺の扱い方やイジり方含めてあめりかじんが合理的に書き上げた感がすごい作品
16 18/10/02(火)00:00:53 No.537576505
dvdボックスねえの!?
17 18/10/02(火)00:01:19 No.537576634
酷いよね助手を勝手に改造して利用する主人公の博士
18 18/10/02(火)00:01:39 No.537576740
今の遊戯王にブレンの人出てきてて思い出して吹く
19 18/10/02(火)00:03:35 No.537577318
味方パーティーの動物が外国あじ強すぎる
20 18/10/02(火)00:04:37 No.537577620
ロックさんが大体ノリでなんとかしてくれるの いいよね
21 18/10/02(火)00:04:41 No.537577643
一番かっこいいザトウムシキャラ
22 18/10/02(火)00:05:07 No.537577788
これすき su2634556.webm
23 18/10/02(火)00:06:31 No.537578189
オカマとか改造で脳やっちゃったおじさんが中盤辺りまで普通にめんどくさい程度に強いパワーバランス好き
24 18/10/02(火)00:06:52 No.537578302
これとマジンボーンで二年通しでKENNの声聞き続けたからまた何か煽りの上手い役やって欲しいな…
25 18/10/02(火)00:07:27 No.537578428
熱血とも爽やかとも違うなんか痛快な味のある主人公いいよね…
26 18/10/02(火)00:09:03 No.537578856
マジンボーンのKENNって煽って来るのか…
27 18/10/02(火)00:09:35 No.537579008
シーズン2は2勢力が同時に絡んでくる事が多かったせいか カオス感すごかったよね…
28 18/10/02(火)00:09:45 No.537579046
>一番かっこいいザトウムシキャラ 他にザトウムシモチーフのキャラいたら教えて欲しいくらいだよ…
29 18/10/02(火)00:10:05 No.537579143
ゴキゲンなOP大好き
30 18/10/02(火)00:10:54 No.537579371
>マジンボーンのKENNって煽って来るのか… 全うで良い主人公だったよ竜神翔悟は
31 18/10/02(火)00:11:31 No.537579538
クイックフォース消えて結構ショックだったのが自分でも驚いた
32 18/10/02(火)00:11:40 No.537579578
ホビーアニメなのにモンスーノが作中で完全な危険物・兵器扱い
33 18/10/02(火)00:12:05 No.537579691
(能力が強すぎたのか人気がなかったのか全く出番がなくなる邪悪な猿)
34 18/10/02(火)00:12:56 No.537579945
主人公の遺伝子の扱いが軽すぎる
35 18/10/02(火)00:14:22 No.537580301
敵も味方も魅力的な奴らばかりで楽しい
36 18/10/02(火)00:14:32 No.537580343
レンタル落ちスーノしかモンスーノする術がなかった頃に比べたら 配信スーノされてるのありがたい…
37 18/10/02(火)00:14:56 No.537580450
早く劇場版やって
38 18/10/02(火)00:15:24 No.537580611
美麗な背景
39 18/10/02(火)00:15:26 No.537580619
2期一度も出番の無かったバリオン
40 18/10/02(火)00:16:11 No.537580841
確かアイキャッチでだけ一回出番があった邪悪な猿
41 18/10/02(火)00:16:28 No.537580918
「」が推してるからクソアニメなのかと思ってたらめっちゃ面白かった
42 18/10/02(火)00:17:27 No.537581172
イケメン役もいいけどやっぱりKENNはホビーアニメ主人公だなって
43 18/10/02(火)00:17:29 No.537581177
3期のほんやくまだかな…
44 18/10/02(火)00:17:44 No.537581240
2期になってフカ6プッシュ気味だったとはいえ 敵も味方も色々スーノそれなりに登場させてたのに 邪悪な猿だけあの2回で終わりなの謎だよね…印象には残るけど…
45 18/10/02(火)00:17:44 No.537581241
今ニコニコみたらまだ公式の1話あって嬉しい
46 18/10/02(火)00:17:57 No.537581304
モンスター同士を戦わせて勝敗決めるよりモンスター使役してる本人攻撃すれば勝てるじゃん! みたいな身も蓋もない事を平然とやってのけるモンファイブ
47 18/10/02(火)00:18:02 No.537581338
よーしいいぞチームコアテック暴れようぜ 監視塔を潰せ! 兵士を閉じ込めろ! 通信機能を遮断するんだ! 正面の入口を塞げ! 俺は裏口を塞ぐ
48 18/10/02(火)00:18:08 No.537581374
負けてばかりで嫌にならない?
49 18/10/02(火)00:18:57 No.537581576
君の名はの先駆け
50 18/10/02(火)00:19:42 No.537581754
今週の破壊活動
51 18/10/02(火)00:20:04 No.537581841
>dvdボックスねえの!? メキシコでしか発売されてないDVD
52 18/10/02(火)00:20:09 No.537581872
敵の凶悪な爆弾だ!悲劇! 主人公チームも使う
53 18/10/02(火)00:20:49 No.537582042
なんでこんな綺麗な瞳でド外道行為働くの…
54 18/10/02(火)00:20:49 No.537582045
よかった全話録画しといて…
55 18/10/02(火)00:20:57 No.537582095
>メキシコでしか発売されてないDVD 何なんだよ メキシコとか!ギリシャとか!
56 18/10/02(火)00:21:03 No.537582119
ハゲはシックスにチェイスの遺伝子混ぜなくても自分の遺伝子使ったモンスーノ作れば 自分とエナジーを繋ぐリンチピンになったんじゃ…と思わなくもない そういえばジョンエースはリンチピンにならないんだろうか
57 18/10/02(火)00:21:13 No.537582176
ヤバい台詞と展開はよく話題になるけど話の筋はしっかりしてるしバトルシーンの作画も凝ってて本当に良いアニメなんすよ…
58 18/10/02(火)00:21:37 No.537582278
まだ6年しか経ってないのか 5D'sの前だから10年くらい前だと思ってたよ
59 18/10/02(火)00:21:43 No.537582301
OPもEDも元気が出てくる
60 18/10/02(火)00:22:53 No.537582600
綺麗な作画と爽やかな声で破壊行動の衝撃が和らげられてる
61 18/10/02(火)00:23:25 No.537582769
>ヤバい台詞と展開はよく話題になるけど話の筋はしっかりしてるしバトルシーンの作画も凝ってて本当に良いアニメなんすよ… シーズン1で徐々に結束を深めていって最後に俺たちは家族だ!ってなるのマジいいシーンなんすよ…
62 18/10/02(火)00:23:56 No.537582920
キャストが絶妙
63 18/10/02(火)00:25:08 No.537583320
>そういえばジョンエースはリンチピンにならないんだろうか まぁチェイスの遺伝子がやたら相性がよかった結果っぽいので ハゲはモンスーノサイトの才能も持ってないし…
64 18/10/02(火)00:25:38 No.537583443
全体の流れもしっかりしてるけどテンポが良くて 1話ごとの話もしっかり盛り上げてくるから満足感高いんだよな テンポよすぎて面食らう所もあるけど
65 18/10/02(火)00:25:43 No.537583457
完全ノーチェックだったのに一番ハマってた
66 18/10/02(火)00:25:50 No.537583488
OP担当の人達は放送終了後程なくして解散してしまった
67 18/10/02(火)00:26:35 No.537583719
ロードムービー的要素とかパートナーとの絆いいよね…
68 18/10/02(火)00:27:25 No.537583973
アッシュのひみつ
69 18/10/02(火)00:27:59 No.537584134
各シーンの尺が先に決まってるかのような脚本
70 18/10/02(火)00:29:03 No.537584423
最終的に爆破すれば何とかなることを教えてくれるアニメ …駄目だったらテイク2いこうか
71 18/10/02(火)00:29:39 No.537584583
マスターを昏睡させた後は制限時間までモンスーノから逃げてるだけで私の勝ちよ!って言い出して そのまま複数体のモンスーノ翻弄し続けて勝っちゃうオカマの強キャラ感がやばかった
72 18/10/02(火)00:30:04 No.537584697
(今日も各地を疾走するかっこいいモンスーノトレイン) みたいなシーンを律儀に挟んでくるのも妙なポイント
73 18/10/02(火)00:30:41 No.537584871
>OP担当の人達は放送終了後程なくして解散してしまった 残念だけどそういうとこまでホビーアニメって感じだ…
74 18/10/02(火)00:30:46 No.537584898
傲慢すぎる…
75 18/10/02(火)00:30:54 No.537584935
水中だろうが御構い無しな傲慢トレインには参るね…
76 18/10/02(火)00:31:39 No.537585139
100点満点で300点くらいのホビーアニメ
77 18/10/02(火)00:31:39 No.537585143
当たり前のように飛ぶ傲慢トレイン