虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ビジホ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/01(月)22:54:37 No.537559647

    ビジホのクオカード付きプランって何なんだろうね…

    1 18/10/01(月)22:58:07 No.537560589

    我々はその謎を解き明かすためにNASAへと向かった!

    2 18/10/01(月)22:59:24 No.537560933

    わからん

    3 18/10/01(月)22:59:28 No.537560950

    やめろ…

    4 18/10/01(月)23:00:46 No.537561310

    永遠の謎すぎる…

    5 18/10/01(月)23:01:17 No.537561436

    サラリーマンの小遣い稼ぎだよ

    6 18/10/01(月)23:01:29 No.537561491

    宿泊費は経費で落ちる クオカード使う うれしい

    7 18/10/01(月)23:01:33 No.537561514

    経理にガチで怒られるプラン

    8 18/10/01(月)23:02:07 No.537561657

    会社からクオカード付きプランとかだめだよって言われないのかな

    9 18/10/01(月)23:02:24 No.537561729

    聴いてください クオカードの歌

    10 18/10/01(月)23:02:30 No.537561748

    うちは一律定額支給だからそういうの出来ない…つらい…

    11 18/10/01(月)23:02:33 No.537561766

    しかしアパならポイントがそのまま現金還元でバレない

    12 18/10/01(月)23:02:54 No.537561879

    >経理にガチで怒られるプラン そんな真っ当な経理がいる会社なんて日本にどれだけ有ることか

    13 18/10/01(月)23:03:31 No.537562038

    >しかしアパならポイントがそのまま現金還元でバレない 本当の巨悪じゃん……マジ脱法じゃん……

    14 18/10/01(月)23:03:36 No.537562062

    割り引き合戦は不毛なのでこうしてクオカードで弾く!

    15 18/10/01(月)23:03:40 No.537562086

    >うちは一律定額支給だからそういうの出来ない…つらい… カプセル泊まって差額を懐に入れるのいいよね…

    16 18/10/01(月)23:04:27 No.537562297

    そりゃバレたら怒られるけど 領収書にプラン名書かなけりゃ基本的にバレないだろうし…… え、この宿にこんな高い部屋がある訳ない?あースーベリアツインって奴なんですよー

    17 18/10/01(月)23:04:30 No.537562318

    未だにその手が通用する会社そんなにあるの…?

    18 18/10/01(月)23:04:34 No.537562338

    >カプセル泊まって差額を懐に入れるのいいよね… 20代前半ならネカフェも考えた

    19 18/10/01(月)23:04:40 No.537562362

    そのQUOカード分くらいは土産買ってんだぞ!!?

    20 18/10/01(月)23:06:37 No.537562886

    初出張だ!と思ってじゃらんでビジホ探してて衝撃の事実にぶち当たった

    21 18/10/01(月)23:06:39 No.537562894

    なんで大手ホテルチェーンでも平然と存在するんだクオカードプラン

    22 18/10/01(月)23:06:44 No.537562911

    経費の処理もめんどいし定額支給が気楽でいいよね 自腹足していいホテルに泊まったりも出来るし

    23 18/10/01(月)23:07:08 No.537563005

    >そのQUOカード分くらいは土産買ってんだぞ!!? なるほど一応正当性?はあるんだな…

    24 18/10/01(月)23:07:59 No.537563238

    実費支給だけど支給上限決まってて差額自腹ならそれ以上のとこ泊ってもええでってなってるのが一番いい

    25 18/10/01(月)23:08:02 No.537563253

    定額の場合はいくらくらいが相場なの?

    26 18/10/01(月)23:08:39 No.537563431

    たまにはまっとうなシティホテルとかに泊まりたい…

    27 18/10/01(月)23:08:49 No.537563482

    >なんで大手ホテルチェーンでも平然と存在するんだクオカードプラン 需要があるからだ

    28 18/10/01(月)23:09:12 No.537563592

    >定額の場合はいくらくらいが相場なの? 弊社だと都内が13000 大阪京都名古屋が11000 それ以外が9000だったかな

    29 18/10/01(月)23:09:19 No.537563630

    su2634409.jpg

    30 18/10/01(月)23:09:26 No.537563653

    定額なら9000円とかじゃないか 都内なら実費だろうけど

    31 18/10/01(月)23:09:35 No.537563694

    2泊3日の出張として1泊500円のクオカードが貰えるとするだろう そうするとお土産代の半分ぐらいは錬成されるって寸法よ

    32 18/10/01(月)23:10:08 No.537563824

    >>定額の場合はいくらくらいが相場なの? >弊社だと都内が13000 >大阪京都名古屋が11000 >それ以外が9000だったかな たけえ…

    33 18/10/01(月)23:10:12 No.537563846

    >弊社だと都内が13000 >それ以外が9000だったかな 地方のほうが競争なくてショボいホテルなのに高かったりするからあんまりフェアじゃないね

    34 18/10/01(月)23:11:06 No.537564078

    QUOカードはだめでも朝食はつけてもいいんだろ?

    35 18/10/01(月)23:11:08 No.537564085

    >弊社だと都内が13000 >大阪京都名古屋が11000 >それ以外が9000だったかな 良いところにお勤めでいらっしゃる

    36 18/10/01(月)23:11:20 No.537564132

    俺にはおみやげ配られないから俺も配らない

    37 18/10/01(月)23:11:41 No.537564223

    すき家の朝食付きプランもわからん…

    38 18/10/01(月)23:11:53 No.537564273

    >俺にはおみやげ配られないから俺も配らない 「」君そういうところだぞ

    39 18/10/01(月)23:12:13 No.537564358

    連泊する時に掃除無しにしたら後でキャッシュバックっていうのもあった 領収書にはもちろん最初に払った額が記載される

    40 18/10/01(月)23:12:18 No.537564375

    >すき家の朝食付きプランもわからん… なにそれ…

    41 18/10/01(月)23:12:24 No.537564403

    クオカード5000円プランとかあるけどちょっと欲張りすぎじゃない?大丈夫?

    42 18/10/01(月)23:12:36 No.537564459

    聞いてください SUIKA交通費の歌

    43 18/10/01(月)23:12:44 No.537564502

    ほう商品券ですか

    44 18/10/01(月)23:13:03 No.537564582

    >クオカード5000円プランとかあるけどちょっと欲張りすぎじゃない?大丈夫? 大丈夫じゃない場合がある…

    45 18/10/01(月)23:13:57 No.537564826

    >クオカード5000円プランとかあるけどちょっと欲張りすぎじゃない?大丈夫? 流石に5000円になると並の経理なら黙っていませんよ

    46 18/10/01(月)23:14:16 No.537564914

    ちゃんと働いたことないからそういうネタ本当に分からない みんなえらいなあ

    47 18/10/01(月)23:14:18 No.537564923

    ポイントでも稼いでるんだからそこは譲ろうよ いや予約まで任せた覚えはない

    48 18/10/01(月)23:15:00 No.537565122

    松屋だった メンゴメンゴ https://www.hotel-livemax.com/tokyo/hamurast/

    49 18/10/01(月)23:15:13 No.537565179

    親戚のおじさんの葬式がおじさんの会社の社葬で 参列者のお土産のお菓子もらったんだけど中にクオカード入ってて そういや取引先から仕事で参列してる人もいるだろうなと思った

    50 18/10/01(月)23:15:24 No.537565236

    2週間の県外出張で1日9000円出るんで朝食付き4000円のホテルに何時も泊まってる

    51 18/10/01(月)23:15:41 No.537565325

    楽天ポイントもつけてもらう

    52 18/10/01(月)23:16:17 No.537565491

    ルートインに連泊して二万ポンタくらい稼いだ

    53 18/10/01(月)23:16:28 No.537565543

    宿泊は自分で手配するタイプで費用も規定なので なるべく安い宿にしてるな

    54 18/10/01(月)23:16:28 No.537565548

    >ちゃんと働いたことないからそういうネタ本当に分からない サラリーマンやったことなければ解らないが正しい出張経験ありじゃないと尚解らない ざっくり説明すれば少額の業務上横領がグレゾーン的に可能になるって意味だよ 出張の多い営業職なんかでこれを繰り返してると……

    55 18/10/01(月)23:16:29 No.537565555

    >2週間の県外出張で1日9000円出るんで朝食付き4000円のホテルに何時も泊まってる 7万円は浮きすぎだろ…

    56 18/10/01(月)23:17:00 No.537565695

    うちはポイントもましてやクオカードなんて絶対禁止で経理が黙ってない

    57 18/10/01(月)23:17:19 No.537565791

    >我々はその謎を解き明かすためにNASAへと向かった! しかしNASAは口を閉ざしたままだった…

    58 18/10/01(月)23:17:21 No.537565796

    6000円までなら出すよーってスタンスなので 少なすぎる…と思うが自分で差額だせば結構なホテルもOKだからまあ助かる

    59 18/10/01(月)23:17:29 No.537565836

    >https://www.hotel-livemax.com/tokyo/hamurast/ これはただ朝飯サービス外注してるだけだろ 何が疑問なんだ

    60 18/10/01(月)23:18:09 No.537566010

    弊社はホテルが指定されてる代わりに役職に応じて日当が貰える

    61 18/10/01(月)23:18:27 No.537566094

    >ちゃんと働いたことないからそういうネタ本当に分からない >みんなえらいなあ ホテルにはこのプランで宿泊するとクオカードもらえるってのがある んで領収書には記載されないことが多いから宿泊代だけ会社から経費でもらってクオカード分自分の懐に入れる

    62 18/10/01(月)23:18:38 No.537566137

    >7万円は浮きすぎだろ… 朝食と水で生き延びろと……

    63 18/10/01(月)23:18:52 No.537566202

    マッサージ付きプランとか作らないのかなって思う

    64 18/10/01(月)23:19:19 No.537566307

    ひょっとして航空チケットのマイルも?

    65 18/10/01(月)23:19:20 No.537566312

    まともな給料と手当さえ出してくれればこんなグレーゾーンに手出さないですよ

    66 18/10/01(月)23:20:05 No.537566499

    まあせこい話だわな

    67 18/10/01(月)23:20:07 No.537566511

    せいぜい有料チャンネルカード付きくらいに留めておきなよ…

    68 18/10/01(月)23:20:15 No.537566536

    ひどいと給料まるまる浮くからな…

    69 18/10/01(月)23:20:40 No.537566650

    クリーニングとか使いたいし…

    70 18/10/01(月)23:20:50 No.537566698

    >ひょっとして航空チケットのマイルも? 勤め先は管理されてる マイル登録を自分でするのですごく面倒くさい

    71 18/10/01(月)23:21:23 No.537566855

    わたし会社の備品をヨドバシで買って自分のポイントカードに貯めるの嫌い!

    72 18/10/01(月)23:21:44 No.537566959

    >ひょっとして航空チケットのマイルも? それぐらいなら目をつぶる会社も多いけど総務が手配してるケースでは 当然やろうとしたら怒られる

    73 18/10/01(月)23:21:48 No.537566983

    仮払金名目でポンと渡されるならある程度自由が利くけど 大体のところは会社で飛行機ホテル予約されてそこに行くだけってパターンじゃない?

    74 18/10/01(月)23:22:25 No.537567147

    >仮払金名目でポンと渡されるならある程度自由が利くけど >大体のところは会社で飛行機ホテル予約されてそこに行くだけってパターンじゃない? さすが総務が充実してる大企業勤務さんは言うことが違うな

    75 18/10/01(月)23:22:59 No.537567277

    基本日帰りか止まっても1泊だから出張しても全然お金貯まらない

    76 18/10/01(月)23:23:03 No.537567287

    >わたし会社の備品をヨドバシで買って自分のポイントカードに貯めるの嫌い! 私それ好き!

    77 18/10/01(月)23:23:53 No.537567489

    地域によって一律いくらって感じで宿泊費が出るので 満喫行く

    78 18/10/01(月)23:24:00 No.537567521

    >大体のところは会社で飛行機ホテル予約されてそこに行くだけってパターンじゃない? 俺んとこは本社へ出張するときはそれ 地方出張は自分で手配

    79 18/10/01(月)23:24:08 No.537567548

    一切の言い訳できないくらい完全に横領だからなクオカードとかポイント自分のカードに入れるとか

    80 18/10/01(月)23:24:21 No.537567608

    役職上がってくと一泊の上限も上がっていくけどあれなんなんだろう 単身で出張するのにシングル以外取らないのに

    81 18/10/01(月)23:24:45 No.537567692

    出張時の宿泊費補助は最大1万円まで出るわ ジャニーズのライブとバッティングして契約ホテルどこも空いてなくて 2万↑のホテルに泣く泣く泊まった

    82 18/10/01(月)23:24:51 No.537567706

    金券ショップで航空券の株主優待券を買い 請求は正規の往復運賃で上げるって寸法よ…

    83 18/10/01(月)23:25:04 No.537567767

    >仮払金名目でポンと渡されるならある程度自由が利くけど >大体のところは会社で飛行機ホテル予約されてそこに行くだけってパターンじゃない? 知らない間にホテル予約されててお前行ってこいされた事はある 勝手に決めんじゃねーって上司と喧嘩したわ…

    84 18/10/01(月)23:25:37 No.537567930

    >ひょっとして航空チケットのマイルも? いわゆる親方日の丸だけど私的利用しないよう誓約書書かされてるなあ でもこれ使っちゃってもばれないと思う やらないけど

    85 18/10/01(月)23:25:53 No.537568005

    弊社は新幹線も飛行機もホテルも自分で予約して後日領収書添付して清算だから一休ポイントが貯まる貯まる プラチナ会員ですよ既に 同僚も新幹線でポイント貯めてるし俺も始めようかなみたいな

    86 18/10/01(月)23:26:04 No.537568061

    >一切の言い訳できないくらい完全に横領だからなクオカードとかポイント自分のカードに入れるとか 立て替えでカード払いするとなんかしらのポイント溜まっていくからそれで横領とか言われてもなんというか困る デビットカード以外使うなというのか

    87 18/10/01(月)23:26:10 No.537568089

    あいつ使えねえなってなったときに懲罰の口実にできるみたいなとこもあるし

    88 18/10/01(月)23:26:10 No.537568091

    領収書なしで一定額支給なのでできるだけ安いところを探す ネカフェでいいや…

    89 18/10/01(月)23:26:27 No.537568155

    まぁクレカ払いも厳密にはポイント付くからね……

    90 18/10/01(月)23:26:30 No.537568163

    ほんのちょっぴり儲かる程度でバレたら懲戒のリスク背負えねえ!

    91 18/10/01(月)23:26:30 No.537568171

    >役職上がってくと一泊の上限も上がっていくけどあれなんなんだろう >単身で出張するのにシングル以外取らないのに 嫌な話だけど止まってるホテルで相手を値踏する昭和な人とか会社はまだまだいるから

    92 18/10/01(月)23:26:31 No.537568173

    ふっふっふ su2634452.jpg

    93 18/10/01(月)23:28:00 No.537568524

    交通費がJRで移動した計算で出るから バス使うね…

    94 18/10/01(月)23:28:12 No.537568596

    社規改定で全部実費精算で出張手当も上から下まで同じになった

    95 18/10/01(月)23:28:59 No.537568782

    ウチは普通列車は領収書不要で特急や新幹線だけ領収書なんだけど 普通列車も領収書求める会社があると聞いて震えたことがある

    96 18/10/01(月)23:29:26 No.537568894

    うちも定額もらえるけどノートPCとか持ち歩くから漫喫とか絶対やめろよなと言われている

    97 18/10/01(月)23:29:26 No.537568898

    出張で飛行機使うようになってJALクラブEstのこと知ってもっと早く知ってたらもっと早く入ったのにってなった サクララウンジ入れるのお得感がすごい

    98 18/10/01(月)23:30:00 No.537569049

    10泊で1泊無料になるポイントがたまる ポイントで泊まっても領収書はくれる

    99 18/10/01(月)23:30:30 No.537569175

    >普通列車も領収書求める会社があると聞いて震えたことがある 切符を窓口に持っていってハンコ押してもらうだけだよ よくねえ交通系ICカードくらい使わせろ

    100 18/10/01(月)23:30:35 No.537569191

    東横インいいよね

    101 18/10/01(月)23:30:46 No.537569240

    電車代は駅名の自己申告だけでいいよってなってる 新幹線使う区間を在来線で移動して差額取るとか想定してないわうちは…

    102 18/10/01(月)23:31:25 No.537569385

    優先度的には東横イン>スーパーホテル>ドーミーイン>アパホテルくらいの感覚

    103 18/10/01(月)23:32:04 No.537569530

    東横はだいたい駅前すぐにあって助かる

    104 18/10/01(月)23:32:08 No.537569538

    列車で仮出したのにマイカーで行って車中泊して社内領収書切ったインポ野郎が続出したので経理がけおりました弊社

    105 18/10/01(月)23:32:18 No.537569578

    エネオスでガソリン入れたらTポイント貯まるのは許して欲しい

    106 18/10/01(月)23:32:49 No.537569710

    安さよりも快適さの方がいいからルートインとかが多いな

    107 18/10/01(月)23:32:53 No.537569728

    ガソリンカードいいよね 三井のリパークばっか使うようになった

    108 18/10/01(月)23:33:59 No.537569987

    東横の会員になったけど仕事でも遊びでも便利でありがたい…

    109 18/10/01(月)23:34:11 No.537570032

    ルートインはなんか絶妙にほしいところから外れてるイメージがある

    110 18/10/01(月)23:34:34 No.537570122

    リッチモンドとダイワロイネットは値段の割に微妙な気がする

    111 18/10/01(月)23:35:26 No.537570299

    >我々はその謎を解き明かすためにNASAへと向かった! うちではクオカードプランの領収証は受けないです

    112 18/10/01(月)23:35:34 No.537570333

    東横はカードの勧誘うざすぎてムカつくんだけど なんなのおれマニュアルなの

    113 18/10/01(月)23:35:58 No.537570434

    クオカードプランに更にポイントでのキャッシュバックもやってた

    114 18/10/01(月)23:36:13 No.537570491

    アルファーワンの凄い昭和臭

    115 18/10/01(月)23:36:53 No.537570662

    >列車で仮出したのにマイカーで行って車中泊して社内領収書切ったインポ野郎が続出したので経理がけおりました弊社 わざわざそこまでするか・・・・ しかも続出って

    116 18/10/01(月)23:37:14 No.537570741

    いうてそれくらいのお目こぼし欲しいよ… なんだよ出張手当2000円って舐めてんのか

    117 18/10/01(月)23:37:20 No.537570757

    >東横はカードの勧誘うざすぎてムカつくんだけど >なんなのおれマニュアルなの まあ親切心で言ってるホテルもあるから…

    118 18/10/01(月)23:38:01 No.537570923

    溜まったポイントでどんだけ出張生活してるかわかるの好き 気づいたら一年に100日近くを東横インで寝起きした年もあった

    119 18/10/01(月)23:38:07 No.537570949

    年4くらいであっても東横インは素直にカード作ったほうが便利なのは確かだ

    120 18/10/01(月)23:38:25 No.537571031

    >いうてそれくらいのお目こぼし欲しいよ… >なんだよ出張手当2000円って舐めてんのか 手当が出るだけマシだと思え 派遣とかだぞ社内規定外だから出ないのとかザラだぞ

    121 18/10/01(月)23:38:32 No.537571068

    いいよね 出張先から少し離れてでもリゾートホテル狙いに行くの 朝食めっちゃうめぇ ホテルバーの夜景めっちゃ奇麗

    122 18/10/01(月)23:39:23 No.537571286

    >リッチモンドとダイワロイネットは値段の割に微妙な気がする 俺は大満足だな… バストイレセパレートのホテルもあってありがたい

    123 18/10/01(月)23:39:27 No.537571311

    >手当が出るだけマシだと思え >派遣とかだぞ社内規定外だから出ないのとかザラだぞ クソすぎる…

    124 18/10/01(月)23:39:51 No.537571405

    東横インって朝食がおにぎりと味噌汁と切り干し大根だけだっけ

    125 18/10/01(月)23:40:07 No.537571461

    クオカード付きプランが選べるほど手当出るんだなみんな・・・ 東横インすらとまれないわウチの会社の補助じゃ

    126 18/10/01(月)23:40:43 No.537571602

    >いいよね >出張先から少し離れてでもリゾートホテル狙いに行くの 実費だとなんでそんな高い所泊まったのって言われるパターンだぞれ… 空いてなかったんですってゴリ押しする

    127 18/10/01(月)23:40:51 No.537571638

    他に宿が全くなくて仕方なく新宿の東京ビジネスホテルってところ泊まったら部屋にバストイレなしでちょっとビビった 朝ご飯は美味しかった

    128 18/10/01(月)23:41:08 No.537571695

    ホテルの朝飯は格別うまく感じるからな…

    129 18/10/01(月)23:41:13 No.537571714

    ホテル予約申請したら会社の人にそこデリヘル呼べないですよ?って聞かれた「」もいたな 呼ばねえよ…

    130 18/10/01(月)23:41:47 No.537571858

    バレるとそれが理由で100%クビにできるヤバイことって忘れないようにね

    131 18/10/01(月)23:41:48 No.537571861

    >いいよね >出張先から少し離れてでもリゾートホテル狙いに行くの 違うんじゃわしは畳の上じゃないと寝れないだけなんじゃ 旅館で文章打ってると先生気分でいいよね

    132 18/10/01(月)23:41:50 No.537571877

    >ホテル予約申請したら会社の人にそこデリヘル呼べないですよ?って聞かれた「」もいたな >呼ばねえよ… 余計なお世話すぎる・・・・

    133 18/10/01(月)23:42:42 No.537572071

    法華クラブもっと増えて欲しい 朝飯ちゃんとしたやつな

    134 18/10/01(月)23:42:59 No.537572154

    >マッサージ付きプランとか作らないのかなって思う 昔作ってみたらあんまり人気無かったよ

    135 18/10/01(月)23:43:56 No.537572377

    EX予約と東横インは出張サラリーマンならみんな持ってそう

    136 18/10/01(月)23:44:14 No.537572446

    >実費だとなんでそんな高い所泊まったのって言われるパターンだぞれ… >空いてなかったんですってゴリ押しする 地方のちょっと古めのリゾートで平日だと直前割も効けば朝食付けても支給額に収まったりするよ 出張先遠いから早起きして朝食しこたま腹に詰めて移動するから朝だけ少し死にそうになる

    137 18/10/01(月)23:44:47 No.537572560

    >東横インって朝食がおにぎりと味噌汁と切り干し大根だけだっけ あとミートボールが基本かな… 店舗によっては名産や土地のものが1品くらい出るぞ 個人的には仕事前に1000円超のビュッフェは重いからあれぐらいがいい…

    138 18/10/01(月)23:45:30 No.537572742

    朝食用意できないからこれでコンビニ行ってねが始まりだったの? QUOカードプラン

    139 18/10/01(月)23:45:42 No.537572793

    先方がホテルが高い時期は手当じゃ賄えないから自腹を切ってると聞いてぞっとした

    140 18/10/01(月)23:46:06 No.537572862

    東横インとアパは絶対にノウ

    141 18/10/01(月)23:46:35 No.537573004

    >ホテル予約申請したら会社の人にそこデリヘル呼べないですよ?って聞かれた「」もいたな >呼ばねえよ… デリヘル代も会社から出るのだろうか

    142 18/10/01(月)23:47:02 No.537573115

    ドーミーインが好き

    143 18/10/01(月)23:48:21 No.537573433

    >デリヘル代も会社から出るのだろうか 出るか馬鹿! 場合によっちゃ会社名指しでそのホテル出禁になる可能性だってあるのに

    144 18/10/01(月)23:48:48 No.537573555

    食事や部屋はどうでもいいが大浴場付きだけは譲れない

    145 18/10/01(月)23:49:34 No.537573724

    泊まるときに会社名とかちゃんと書くの?

    146 18/10/01(月)23:49:45 No.537573767

    バス・トイレセパレートに先日初めて泊まったけど あれなら大浴場なしでも許せる

    147 18/10/01(月)23:49:55 No.537573814

    ドーミーインはご飯がおいしいスキ

    148 18/10/01(月)23:50:03 No.537573849

    >東横インとアパは絶対にノウ アパはアメニティの歯ブラシがしっかししてるし…

    149 18/10/01(月)23:51:17 No.537574135

    デリヘル好きな同僚のために フロントを通らず客室行エレベーターに乗れるかどうかだけチェックしてる

    150 18/10/01(月)23:52:02 No.537574317

    アパは値段コロコロ変えるからあれだけど東横もそんなにダメか?

    151 18/10/01(月)23:52:20 No.537574400

    朝食で海鮮丼だのいくらだのがあると少し罪悪感にさいなまれる 他が開いてなかったからしょうがないよね…

    152 18/10/01(月)23:52:51 No.537574531

    アパの部屋マジで狭かったな… 大浴場あるタイプは狭くても綺麗だけど無いタイプは古いホテル買い取っての改装だから狭いし汚いし

    153 18/10/01(月)23:52:56 No.537574553

    >気づいたら一年に100日近くを東横インで寝起きした年もあった それはそれで辛そう

    154 18/10/01(月)23:53:05 No.537574592

    >デリヘル好きな同僚のために >フロントを通らず客室行エレベーターに乗れるかどうかだけチェックしてる なんなの射精管理課なの