虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 学ラン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/01(月)22:48:39 No.537557879

    学ランリーゼントやアルティメイタム版先生コスの後ろ姿や福士ライブラリ音声やライダー部の皆さんの例のジェスチャー等々を通して なんとかあの舞台内に弦ちゃん存在してる感を出そうとする努力いいよね

    1 18/10/01(月)22:49:37 No.537558166

    出せないなりに努力してるのが伝わってくるし園ちゃんの写真とか本編の設定を大事にしてるのが良かった

    2 18/10/01(月)22:50:43 No.537558498

    単に呼べなかった東映が悪いだけでは?

    3 18/10/01(月)22:51:09 No.537558612

    その気になればオダギリジョーが出ないクウガ編もやれるって事じゃん!

    4 18/10/01(月)22:53:50 No.537559413

    >単に呼べなかった東映が悪いだけでは? 否定はできない

    5 18/10/01(月)22:54:28 No.537559612

    一条さん!?

    6 18/10/01(月)22:54:56 No.537559730

    1週間後に撮影開始だからヨロシク!とかまだやってんのかな

    7 18/10/01(月)22:55:04 No.537559772

    当時のセットが無くてもロケ地すら違っても あのケバい制服がワラワラいるだけで途端に天高感が出る天高制服の存在感はすげぇよ…

    8 18/10/01(月)22:55:38 No.537559930

    まあ売れっ子だしスケジュール空いてなかったんだと思おう…

    9 18/10/01(月)22:55:38 No.537559931

    例の土手いいよね

    10 18/10/01(月)22:56:05 No.537560048

    >1週間後に撮影開始だからヨロシク!とかまだやってんのかな ジオウはオリキャス出演がシナリオにも絡むレベルなので考えにくい 企画自体はゴーストの時から進めてるし

    11 18/10/01(月)22:56:05 No.537560049

    平ジェネfinalで呼んだばっかだし東映かなり頑張ってると思うよ

    12 18/10/01(月)22:56:13 No.537560074

    やっぱり呼べなかったのか

    13 18/10/01(月)22:56:18 No.537560105

    >その気になればオダギリジョーが出ないクウガ編もやれるって事じゃん! 一条さんがかつて五代雄介という男がいた…的なこと語り出したら泣く自信ある

    14 18/10/01(月)22:57:12 No.537560349

    坂本監督だからめちゃくちゃフォーゼ感出てたね

    15 18/10/01(月)22:57:33 No.537560447

    平ジェネファイナルだって1日で撮影終えてるからな

    16 18/10/01(月)22:57:34 No.537560453

    背格好輪郭が近い人探すのも大変だろうな…

    17 18/10/01(月)22:57:59 No.537560554

    田中隊長だって結構なギャラだよ

    18 18/10/01(月)22:58:34 No.537560696

    ちがいますー売れちゃった役者が悪いんですー

    19 18/10/01(月)22:58:36 No.537560708

    平ジェネがあったから変に希望持っちゃった感はある 普通に考えたらまぁ無理だよね

    20 18/10/01(月)22:58:47 No.537560749

    >1週間後に撮影開始だからヨロシク!とかまだやってんのかな 友達でも管理しっかりした奴ならもっと前に連絡するよな

    21 18/10/01(月)22:58:49 No.537560750

    >背格好輪郭が近い人探すのも大変だろうな… 代役は坂本監督のお家芸でもあるんだぜ 平ジェネやった時も実はスケジュール合わなくて会話シーンとか代役だらけってインタビューで言ってた

    22 18/10/01(月)22:58:55 No.537560781

    ていうかファイナルで福士君呼べたのが 奇跡ってレベルだと想うんだけど

    23 18/10/01(月)22:59:06 No.537560828

    フォーゼの学校って廃校か何か使ってたの?

    24 18/10/01(月)22:59:18 No.537560901

    戦闘時にゴーカイジャーみたいに絡んだライダーのOPとか流してくんないかな

    25 18/10/01(月)22:59:56 No.537561079

    >フォーゼの学校って廃校か何か使ってたの? 今もやってるどっかの大学

    26 18/10/01(月)23:00:19 No.537561181

    進兄さんには出て欲しいとこだけど無理かな…

    27 18/10/01(月)23:00:34 No.537561252

    >その気になればオダギリジョーが出ないクウガ編もやれるって事じゃん! オダギリジョーのアナザー五代雄介は見たいけどクウガには戦って欲しく無い(支離滅裂な思考言動)

    28 18/10/01(月)23:00:47 No.537561312

    >ていうかファイナルで福士君呼べたのが >奇跡ってレベルだと想うんだけど 実際塚田P経由のオファーだったのが去年出演の決め手って福士本人も言ってるので 普通にオファーしただけだと去年も断られてたかもしれんね

    29 18/10/01(月)23:00:51 No.537561326

    ライダー部の部室みたいのは1年で壊しちゃうみたいだね

    30 18/10/01(月)23:00:56 No.537561357

    御本人呼んでも活躍してないんですけおおおお!って言う人も居るし むしろこういう事情で今はいませんって方が双方にとって得かもね

    31 18/10/01(月)23:01:20 No.537561452

    >フォーゼの学校って廃校か何か使ってたの? 群馬の高校だよ

    32 18/10/01(月)23:01:29 No.537561490

    >進兄さんには出て欲しいとこだけど無理かな… 今一番売れてる若手だからムリリンマンソンだろ

    33 18/10/01(月)23:02:11 No.537561678

    >ライダー部の部室みたいのは1年で壊しちゃうみたいだね アクセルのVシネも探偵事務所のセットがもう残ってないから 喫茶店がたまり場みたいになってたな

    34 18/10/01(月)23:02:20 No.537561711

    ライダー部いないからちょっと違うんだよなが無いの寂しい

    35 18/10/01(月)23:02:30 No.537561750

    剛チェイならまだ希望もあるだろうけど進兄さんは無理かな…

    36 18/10/01(月)23:02:45 No.537561824

    本人呼ばなくても登場してる感って結構出せるもんなんだね

    37 18/10/01(月)23:02:53 No.537561869

    ビルドのセットも冬映画終わったら解体されて そこは来年のライダーのセットに変わるのだ

    38 18/10/01(月)23:03:00 No.537561901

    今回は出ないなりにかなり頑張ってると思ったけどな

    39 18/10/01(月)23:03:12 No.537561957

    フィリップは来られるかな 無理かな…

    40 18/10/01(月)23:03:34 No.537562048

    トライドロンはどっかで展示してるの?

    41 18/10/01(月)23:03:35 No.537562057

    >ライダー部の部室みたいのは1年で壊しちゃうみたいだね まあセットだし…そりゃ壊すわな

    42 18/10/01(月)23:03:40 No.537562080

    ジオウはTVの方の撮影が放送5週前で平ジェネFOREVERの撮影がまだ始まってすらいないとか ぶっちゃけそこまでゲストを調整してるほどの余裕が全然無い様に見える

    43 18/10/01(月)23:03:48 No.537562117

    オーズ編のタイミングによっては科捜研と丸被りしてそうだけど映司は出るかな

    44 18/10/01(月)23:03:48 No.537562126

    所長と福井さんは出るみたいだけどな

    45 18/10/01(月)23:03:51 No.537562140

    正直言って前もって連絡しても福士君クラスのスケジュールに合わせるのは無理なんじゃねーかな...

    46 18/10/01(月)23:04:25 No.537562293

    昔はセット解体ついでに基地が壊滅状態になるエピソードをやったりした

    47 18/10/01(月)23:04:27 No.537562298

    杉田はジオウ出演依頼待ってるぜってヒで言ってるな どれかは知らんが

    48 18/10/01(月)23:04:28 No.537562307

    福井刑事出るのか

    49 18/10/01(月)23:04:42 No.537562370

    ナシタでファイズフォンぶっ放すシーンはジオウで一番最初に撮ったシーンだ

    50 18/10/01(月)23:04:44 No.537562375

    ウィザード編も仁藤のスケジュールに合わせて11月だったのを10月に前倒ししたっぽい

    51 18/10/01(月)23:04:50 No.537562408

    福井警視出るのか

    52 18/10/01(月)23:05:01 No.537562449

    福士くん竹内くんとか5年先くらいまでスケジュール埋まってそうだ

    53 18/10/01(月)23:05:04 No.537562461

    >ジオウはTVの方の撮影が放送5週前で平ジェネFOREVERの撮影がまだ始まってすらいないとか >ぶっちゃけそこまでゲストを調整してるほどの余裕が全然無い様に見える ゴーストの頃から準備していたとは一体…

    54 18/10/01(月)23:05:09 No.537562480

    Wの二人は…?片方忙しそうだけど片方は行けるでしょ

    55 18/10/01(月)23:05:11 No.537562488

    クスクシエとラビットハッチとドライブピットは派手にぶっ壊してた気がする

    56 18/10/01(月)23:05:12 No.537562494

    >オーズ編のタイミングによっては科捜研と丸被りしてそうだけど映司は出るかな 小田原城でオーズ編の撮影やってる時にちょうど大阪で晴人さんや霧子と舞台やってたから映司は確実に無理よ

    57 18/10/01(月)23:05:30 No.537562573

    フィリップは映画の予定だけで2年くらい埋まってそう

    58 18/10/01(月)23:05:43 No.537562625

    デンライナーも流石に残ってないかな

    59 18/10/01(月)23:05:45 No.537562634

    >フィリップは来られるかな >無理かな… 来られないのは仕方ない けどだからって知らない人の声はちょっと…

    60 18/10/01(月)23:05:45 No.537562636

    時間越えれるって設定のおかげで過去映像を音声ごと引っ張り出してきても違和感ないの上手いよなぁと思う

    61 18/10/01(月)23:06:03 No.537562709

    >トライドロンはどっかで展示してるの? 石ノ森萬画館にずっと置いてあるはず

    62 18/10/01(月)23:06:10 No.537562738

    >アクセルのVシネも探偵事務所のセットがもう残ってないから >喫茶店がたまり場みたいになってたな ちょっと待ってください風都探偵の実写化を待ってるんです

    63 18/10/01(月)23:06:18 No.537562776

    >小田原城でオーズ編の撮影やってる時にちょうど大阪で晴人さんや霧子と舞台やってたから映司は確実に無理よ いや特撮パートの撮影とは別日に本編パート撮影してる可能性だってあるじゃん…

    64 18/10/01(月)23:06:23 No.537562801

    オリキャス集合は終盤に望みをつなぐしかない

    65 18/10/01(月)23:06:32 No.537562841

    >ゴーストの頃から準備していたとは一体… 企画を練るのと撮影をするのは別なのだよ

    66 18/10/01(月)23:06:38 No.537562887

    鳴海探偵事務所というかあのガレージもすごくお金かかってそう

    67 18/10/01(月)23:06:40 No.537562896

    いざとなればフォーゼはユウキいてきたーやればそれっぽくなるじゃん

    68 18/10/01(月)23:06:45 No.537562914

    んー、翔ちゃんとフィリップは出るならWの続編でみたいな事言ってたような気がするからジオウは出ないかも

    69 18/10/01(月)23:06:45 No.537562920

    小田原城のシーンにオエージがいないだけじゃないか

    70 18/10/01(月)23:06:49 No.537562935

    オラっカメラの方向け!

    71 18/10/01(月)23:06:54 No.537562952

    フォーゼの学校は高崎商科大学附属高等学校だよ

    72 18/10/01(月)23:07:20 No.537563066

    >デンライナーも流石に残ってないかな デンライナーは弔電王だかの時点で既にガワはデンライナーだけど中身はNEWデンライナーになる程度に処分済だったし…

    73 18/10/01(月)23:07:23 No.537563080

    >いざとなればフォーゼはユウキいてきたーやればそれっぽくなるじゃん 他の誰よりも無理だよ…

    74 18/10/01(月)23:07:25 ZamL58kI No.537563092

    呼べなかった東映が悪かったですと認めろよ

    75 18/10/01(月)23:07:28 No.537563102

    最近やたらゴーカイブルーを恋愛映画で見る 今ゴーカイやったらそろわなさそう

    76 18/10/01(月)23:07:31 No.537563110

    鳴海探偵事務所の机って松田優作が使ってた本物の机だったとか聞いたことある 本当かは知らない

    77 18/10/01(月)23:07:36 No.537563132

    >いざとなればフォーゼはユウキいてきたーやればそれっぽくなるじゃん 一番呼べそうにない人きたな...

    78 18/10/01(月)23:07:43 No.537563168

    そういえばライダーだと大体溜まり場みたいなセットあるな

    79 18/10/01(月)23:07:52 No.537563203

    ジオウで行方不明になる女性が全員千眼さんに微妙に似てると思ったのは自分だけかな

    80 18/10/01(月)23:07:54 No.537563208

    アンクちゃん手も設定上出られないかな

    81 18/10/01(月)23:08:01 No.537563251

    大人が特撮見るなら 大人の事情は汲むもんだ

    82 18/10/01(月)23:08:10 No.537563289

    真面目に田中がいるとなんかフォーゼっぽいの便利だよね

    83 18/10/01(月)23:08:11 No.537563292

    >呼べなかった東映が悪かったですと認めろよ 売れっ子だと年単位で予定埋まってるから一概に東映が悪いとは言えないでしょ…

    84 18/10/01(月)23:08:15 No.537563314

    オーズ編は比奈ちゃんは出るっぽい感じではあるな

    85 18/10/01(月)23:08:22 No.537563345

    >呼べなかった東映が悪かったですと認めろよ はい認めます じゃあそれで

    86 18/10/01(月)23:08:23 No.537563352

    フィリップは今翔ちゃんより大きくなっちゃったしな…

    87 18/10/01(月)23:08:24 No.537563355

    >小田原城のシーンにオエージがいないだけじゃないか 舞台なんてTVドラマよりずっと大変なのに並行して撮影なんてできる奴いないよ!

    88 18/10/01(月)23:08:32 No.537563394

    >最近やたらゴーカイブルーを恋愛映画で見る >今ゴーカイやったらそろわなさそう 今ゴーカイ集合させたらブルーが坊主になるし…

    89 18/10/01(月)23:08:37 No.537563413

    基本的に本人たちは出たい!けどスケジュール空いて無い!って感じだしな

    90 18/10/01(月)23:08:38 No.537563427

    ゴーストからの企画だったとしても3年先まで埋まってる人は無理じゃん...

    91 18/10/01(月)23:08:39 No.537563435

    >Wの二人は…?片方忙しそうだけど片方は行けるでしょ 1番暇だった頃の翔太郎はワンチャン呼ばなくても来るまであったと聞く

    92 18/10/01(月)23:08:41 [佐藤健] No.537563446

    どうして俺をイベントに呼んでくれなかったんですか

    93 18/10/01(月)23:08:45 No.537563464

    翔ちゃんも割と暇じゃないからな さすがにフィリップより呼べるだろうし無理してでも来てくれそうなところはあるけど

    94 18/10/01(月)23:08:52 No.537563493

    >弔電王 嫌な誤字だな!

    95 18/10/01(月)23:08:56 No.537563516

    >Wの二人は…?片方忙しそうだけど片方は行けるでしょ テレビの仕事がそこまで多くないだけで普通に忙しいんじゃねぇかな…

    96 18/10/01(月)23:09:05 No.537563558

    出る出ないの結果しか見てない人ってやーね

    97 18/10/01(月)23:09:09 No.537563579

    翔太郎はミラージュがあるから

    98 18/10/01(月)23:09:13 No.537563597

    >そういえばライダーだと大体溜まり場みたいなセットあるな ライダーって水場が溜まり場なところもあるし…

    99 18/10/01(月)23:09:13 No.537563600

    福士蒼汰呼べなかったから叩くとかマジでやってるなら気が狂ってる…

    100 18/10/01(月)23:09:15 No.537563612

    >今ゴーカイやったらそろわなさそう ゴーカイは わりとホイホイ来る

    101 18/10/01(月)23:09:15 No.537563613

    >呼べなかった東映が悪かったですと認めろよ 実際売れっ子でちゃんとしててもスケ取れるかというと微妙だし…

    102 18/10/01(月)23:09:20 No.537563636

    >どうして俺をイベントに呼んでくれなかったんですか 事務所が許してくれるんですか?

    103 18/10/01(月)23:09:26 No.537563656

    >出る出ないの結果しか見てない人ってやーね どうせなら出てほしいじゃん…

    104 18/10/01(月)23:09:45 No.537563732

    >今ゴーカイやったらそろわなさそう ピンクがまず引退してなかったか

    105 18/10/01(月)23:09:57 No.537563773

    >最近やたらゴーカイブルーを恋愛映画で見る >今ゴーカイやったらそろわなさそう ジュウオウのゴーカイ回前から割と人気俳優だからな!

    106 18/10/01(月)23:10:13 No.537563848

    >どうして俺をイベントに呼んでくれなかったんですか 最初から呼んでも無理だろうと諦めてたとか 声はかけたが本人に話が行く前に無理だったから上の方で断ったとかいろんな可能性あると思う

    107 18/10/01(月)23:10:15 No.537563857

    カブトは…まあ絶対無理だろうな…

    108 18/10/01(月)23:10:16 No.537563862

    Wアーマーはやっぱりジオウとゲイツの合体なのかな

    109 18/10/01(月)23:10:16 No.537563864

    ブレイブフロンティアの社長に金を出してもらって新作をセットごと作ればよい

    110 18/10/01(月)23:10:18 No.537563871

    >ピンクがまず引退してなかったか 事務所所属してなかったけど記念番組にはやってきたからいけるいける

    111 18/10/01(月)23:10:20 ZamL58kI No.537563877

    >>呼べなかった東映が悪かったですと認めろよ >はい認めます >じゃあそれで 誠意を見せろ

    112 18/10/01(月)23:10:25 No.537563900

    雛形あきこにオファーを出せばオマケで校長がついてくるかもしれない

    113 18/10/01(月)23:10:32 No.537563929

    スケジュールガバガバ管理は結局どこが悪いんです?

    114 18/10/01(月)23:10:34 No.537563934

    最近は大人の事情をなんとか展開や設定に組み込んで違和感ないように仕上げて来てくれてるからどう見せてくれるか期待してる

    115 18/10/01(月)23:10:39 No.537563961

    >福士蒼汰呼べなかったから叩くとかマジでやってるなら気が狂ってる… こう言っちゃなんだけど見ないシーズンないくらい映画出てるから出られなくて当然だろ…ってなる

    116 18/10/01(月)23:10:44 No.537563982

    スーパー1みたいな違う意味で呼べない人たち以外は呼んで欲しいよ

    117 18/10/01(月)23:10:46 No.537563990

    ビルドエグゼイドは前後編みたいな感じだったけどフォーゼは前回のでほぼ終わり?

    118 18/10/01(月)23:10:47 No.537563994

    翔ちゃんはアンテナ張りまくってると割としょっちゅう見るし…

    119 18/10/01(月)23:10:52 No.537564017

    ユウキ自体はまだ役者やってるわけだから呼ぼうと思えばいけないこともないだろう 呼ぼうと思えば

    120 18/10/01(月)23:11:00 No.537564056

    >基本的に本人たちは出たい!けどスケジュール空いて無い!って感じだしな 佐藤健にはせめて連絡だけでもしてあげて欲しかったよ電王10周年イベント!

    121 18/10/01(月)23:11:05 No.537564075

    翔ちゃんフィリップも結構外見特徴的だから今回みたいに誤魔化すのは出来そうだな

    122 18/10/01(月)23:11:06 No.537564079

    >雛形あきこにオファーを出せばオマケで校長がついてくるかもしれない 板尾が来そう

    123 18/10/01(月)23:11:19 No.537564122

    じゃあ尻彦さんで我慢する!

    124 18/10/01(月)23:11:25 No.537564154

    ゲストに来てるのは売れてないから暇扱いは止めろよ…

    125 18/10/01(月)23:11:26 No.537564160

    >ビルドエグゼイドは前後編みたいな感じだったけどフォーゼは前回のでほぼ終わり? 来週も普通に今回の続きでは

    126 18/10/01(月)23:11:33 No.537564188

    >ビルドエグゼイドは前後編みたいな感じだったけどフォーゼは前回のでほぼ終わり? 来週はフォーゼの時代とファイズの時代で同時に倒さないとダメとかやりそう

    127 18/10/01(月)23:11:34 No.537564194

    >じゃあ尻彦さんの生尻で我慢する!

    128 18/10/01(月)23:11:42 No.537564230

    >翔ちゃんフィリップも結構外見特徴的だから今回みたいに誤魔化すのは出来そうだな 福井警視が出れば満足できそうではある

    129 18/10/01(月)23:11:44 No.537564236

    このリーゼントは後ろ姿だけで分かりやすくてよかったね

    130 18/10/01(月)23:11:49 No.537564254

    橘さんは本人が大丈夫でも奥さんの予定次第でアウトになる可能性があるのがね…

    131 18/10/01(月)23:11:51 No.537564269

    >ビルドエグゼイドは前後編みたいな感じだったけどフォーゼは前回のでほぼ終わり? 女子高生とかライダー部とかまだやることはあるんじゃねえかね

    132 18/10/01(月)23:11:54 No.537564278

    ユウキ出演はフォーゼファンは喜ぶだろうけどそれ以外からの非難がヤバそうだな

    133 18/10/01(月)23:12:05 No.537564316

    ごまかすというかフィリップは事務所で変身してることも多いので 後ろ姿さえ出す必要はない…ライブラリ音声さえあればいい…

    134 18/10/01(月)23:12:06 No.537564323

    たっくんと草加来てくれるだけでもうれしいじゃんかよ…

    135 18/10/01(月)23:12:19 No.537564379

    フィと翔ちゃんは後ろ姿だけってのはアルティメイタムだかでやってたな

    136 18/10/01(月)23:12:33 No.537564440

    >スーパー1みたいな違う意味で呼べない人たち以外は呼んで欲しいよ 平成だとそういう意味で呼べないのは鎧武のプロフェッサーかな

    137 18/10/01(月)23:12:34 No.537564443

    演じる側としても思いいれめっちゃ強いだろうし なんでもっと早くオファーくれないの…って悔しい思いしてそうだよね

    138 18/10/01(月)23:12:34 No.537564446

    自分が最近見かけないからコイツ暇!は本当やめろよ…

    139 18/10/01(月)23:12:36 No.537564462

    >ビルドエグゼイドは前後編みたいな感じだったけどフォーゼは前回のでほぼ終わり? 1年やるんであれば後々また出てくるんじゃないかな

    140 18/10/01(月)23:12:42 No.537564491

    スケジュールのドタバタ加減で言えば3号のミッチーが1番やばかった気がする

    141 18/10/01(月)23:12:43 No.537564493

    名護さんは引退してるんだっけ俳優

    142 18/10/01(月)23:12:46 No.537564509

    出来たよ!まるで当時のフッテージみたいな新作キョウリュウジャー!

    143 18/10/01(月)23:12:49 No.537564520

    橘さん最近テレビでよく見るからあんまり呼べなさそう 純烈の人たちも無理そう

    144 18/10/01(月)23:12:51 No.537564533

    >たっくんと草加来てくれるだけでもうれしいじゃんかよ… たっくんは節目になると出てくる人ってイメージがあるな

    145 18/10/01(月)23:13:00 No.537564569

    響鬼って結局事務所側が悪かったんだっけ?

    146 18/10/01(月)23:13:07 No.537564601

    >翔ちゃんフィリップも結構外見特徴的だから今回みたいに誤魔化すのは出来そうだな 平成2期は割とお決まりの衣装のパターンあるからできそうだよね 一番つらそうなのは後ろ姿ただのスーツの進兄さんだな

    147 18/10/01(月)23:13:10 No.537564620

    >名護さんは引退してるんだっけ俳優 最近事務所に所属し直したよ

    148 18/10/01(月)23:13:15 No.537564639

    フォーゼの中庭もう無いんだっけ

    149 18/10/01(月)23:13:16 No.537564646

    >自分が最近見かけないからコイツ暇!は本当やめろよ… アンテナが低いのを晒すだけ過ぎる…

    150 18/10/01(月)23:13:18 No.537564656

    変身後だけでもいいから声の吹き替えだけでも時間取れないもんかなとは思うけど 厳しいんだろうな

    151 18/10/01(月)23:13:20 No.537564665

    響鬼さんも実質干されて引退…

    152 18/10/01(月)23:13:23 No.537564680

    Wは漫画で現役してるライダーでもあるし呼んで欲しいなあ

    153 18/10/01(月)23:13:51 No.537564801

    テレビに出てないだけで舞台でって人も多いしね

    154 18/10/01(月)23:13:54 No.537564813

    >出来たよ!まるで当時のフッテージみたいな新作キョウリュウジャー! あれはちょっと特殊過ぎる…

    155 18/10/01(月)23:13:54 No.537564815

    キョウリュウVSゴーバスの時のらんるちゃんなんかもライブラリだったし こっちもそんな感じで出すキャラはいるんじゃないの

    156 18/10/01(月)23:13:55 No.537564820

    呼ぶだけ呼んで変身して活躍させないのかよ!って部分が個人的には酷いと思ってる 仁藤は初のがっつり活躍してくれるゲストっぽいけど

    157 18/10/01(月)23:14:02 No.537564851

    本当は知ってるのにだっけ?って聞くんだっけ?

    158 18/10/01(月)23:14:07 No.537564869

    >自分が最近見かけないからコイツ暇!は本当やめろよ… 俺は木場を最近見なかったから

    159 18/10/01(月)23:14:11 No.537564890

    事務所変わると前の事務所で取った役はもうできないとかあるし難しいね

    160 18/10/01(月)23:14:20 No.537564937

    >自分が最近見かけないからコイツ暇!は本当やめろよ… なんか最近翔ちゃんのスレ立つ度に菅田将暉に比べて仕事ないよねみたいなレスが絶対に書いてあってだいぶうんざりしてる

    161 18/10/01(月)23:14:22 No.537564947

    https://lineblog.me/sengenyoshiko/archives/1290579.html 日本の宗教家千眼美子さんは今でも自らフォーゼネタ出す程度にはフォーゼ出演の過去肯定してるし…

    162 18/10/01(月)23:14:24 No.537564960

    ありがたいレアケースではあるけど俳優やめてからも来てくれた剣の睦月みたいな例もあるから引退してても可能性0ではない

    163 18/10/01(月)23:14:26 No.537564964

    ムッキーは引退したって聞いたけど最近特撮のイベント?にケンジャキと始と一緒に出てたな

    164 18/10/01(月)23:14:27 No.537564966

    >俺は木場を最近見なかったから よせ

    165 18/10/01(月)23:14:44 No.537565039

    今なら稲垣吾郎呼べないかな…

    166 18/10/01(月)23:14:49 No.537565075

    >キョウリュウVSゴーバスの時のらんるちゃんなんかもライブラリだったし やっぱあれもライブラリだったのね

    167 18/10/01(月)23:14:50 No.537565077

    >事務所変わると前の事務所で取った役はもうできないとかあるし難しいね そこら辺の事情でアンクがタイミング悪すぎるんだよね

    168 18/10/01(月)23:14:55 No.537565098

    たっくんはマネージャーを変えて色々転換して出るようになったからな 草加はプロデューサーしたり東映からの縁で役者以外の仕事ももらったり繋がり大きいしな

    169 18/10/01(月)23:15:08 No.537565156

    初期平成のカメラのエッヂ効いた感じでないとファイズ組はなんか違和感があるけど 個人の趣味なのでそこは無視してくれてもかまわない

    170 18/10/01(月)23:15:15 No.537565195

    >響鬼さんも実質干されて引退… 裁判で勝ったから呼べば来れるっていうか 変な悪評払拭するためにも呼んであげてほしい

    171 18/10/01(月)23:15:16 No.537565199

    外科医出演してくれたの嬉しかったしブレイブ出たのも良かったけど欲を言えば変身シーンが欲しかった

    172 18/10/01(月)23:15:17 No.537565201

    >今なら稲垣吾郎呼べないかな… スケジュールはいけそうでもギャラは異次元だろ

    173 18/10/01(月)23:15:34 No.537565295

    書き込みをした人によって削除されました

    174 18/10/01(月)23:15:43 No.537565334

    ヤクザの漫画の編集やってる草加はなんなの…

    175 18/10/01(月)23:15:45 No.537565342

    >ムッキーは引退したって聞いたけど最近特撮のイベント?にケンジャキと始と一緒に出てたな 睦月は実家の仕事しながら休みの日はゲーム実況してるよ

    176 18/10/01(月)23:15:48 No.537565361

    キョウリュウVSゴーバスは結句特殊な例よね トリケラレンジャーもクレジットできなかったり

    177 18/10/01(月)23:15:49 No.537565363

    >呼ぶだけ呼んで変身して活躍させないのかよ!って部分が個人的には酷いと思ってる >仁藤は初のがっつり活躍してくれるゲストっぽいけど 今のところは過去で変身するのはあるからいいじゃん ファイズ組は年齢重ねすぎてて難しいかもしれんけど

    178 18/10/01(月)23:15:52 No.537565375

    まず役者業継続してんのか純粋にスケジュール取れないから無理なのかスケジュールは取れるけどスキャンダル的に無理なのかで分けるところから始めよう

    179 18/10/01(月)23:15:53 No.537565379

    全部含めて大人の事情ってやつだから飲み込むしかない

    180 18/10/01(月)23:15:53 No.537565382

    響鬼さんは結局冤罪だったんじゃないのあれ

    181 18/10/01(月)23:15:54 No.537565388

    円満退社なのかどうかなんてこっちは分からんから そういう情報には毎度一喜一憂するしかないんだな

    182 18/10/01(月)23:15:58 No.537565404

    スコーピオンと戦ってた弦ちゃんの声って当時のやつだった?

    183 18/10/01(月)23:16:00 No.537565415

    朝5時集合 夜中3時解散

    184 18/10/01(月)23:16:00 No.537565418

    >今なら稲垣吾郎呼べないかな… 仮面ライダーの方の権利ってアレジャニーズ側と折半だったりするんじゃ

    185 18/10/01(月)23:16:01 No.537565421

    ライダー主役やった人でもう二度とやりたくないって人いるのかな? 二期はわりとみんな自分の役好きな印象あるけど

    186 18/10/01(月)23:16:03 No.537565423

    草加とたっくんはなんというか自由に仕事してるよね…

    187 18/10/01(月)23:16:05 No.537565437

    >>今なら稲垣吾郎呼べないかな… >スケジュールはいけそうでもギャラは異次元だろ てかあれジャニーズ時代に撮ったものだし色々とめんどくさそうだよね…

    188 18/10/01(月)23:16:10 No.537565458

    仁藤は蘇ってまで出てくれるのが嬉しい

    189 18/10/01(月)23:16:12 No.537565468

    塩谷瞬とか拾ってるクソ映画監督がいるらしい

    190 18/10/01(月)23:16:23 No.537565528

    >>今なら稲垣吾郎呼べないかな… >スケジュールはいけそうでもギャラは異次元だろ ライダー時代の事務所が鬼門すぎる

    191 18/10/01(月)23:16:32 No.537565572

    たっくんは昔からビル語ったりしてたからな...

    192 18/10/01(月)23:16:32 No.537565576

    >スケジュールはいけそうでもギャラは異次元だろ なによりGはジャニーズがダメだするだろうしな…

    193 18/10/01(月)23:16:33 No.537565577

    >スコーピオンと戦ってた弦ちゃんの声って当時のやつだった? 足癖云々は昔聞いた気がする

    194 18/10/01(月)23:16:37 No.537565596

    >響鬼さんは結局冤罪だったんじゃないのあれ そうだけど相手がでかい事務所だからっって意味では そこと揉めたわけで難しそうではある

    195 18/10/01(月)23:16:43 No.537565621

    今の菅田将暉と比べたら世の中の大概の俳優は暇だからな…

    196 18/10/01(月)23:16:59 No.537565690

    >ムッキーは引退したって聞いたけど最近特撮のイベント?にケンジャキと始と一緒に出てたな ブレイド関連の仕事だと来てくれるからな…

    197 18/10/01(月)23:17:04 No.537565711

    >なによりGはジャニーズがダメだするだろうしな… 別のライダーとして出そう

    198 18/10/01(月)23:17:06 No.537565720

    風都探偵がわりと売れてるので再集結も夢見ていますよ俺は!

    199 18/10/01(月)23:17:09 No.537565729

    >日本の宗教家千眼美子さんは今でも自らフォーゼネタ出す程度にはフォーゼ出演の過去肯定してるし… 宇宙の真理に目覚めて新興宗教にガッツリはまったユウキって役で出してみようぜ

    200 18/10/01(月)23:17:10 No.537565732

    あの人と共演したら締め殺されるからやりたくないって人はいるかもしれない

    201 18/10/01(月)23:17:12 No.537565740

    >ムッキーは引退したって聞いたけど最近特撮のイベント?にケンジャキと始と一緒に出てたな 3号の時に既に引退してたけどレンゲルやったし普段はライダーゲー実況おじさんだから呼べば来る

    202 18/10/01(月)23:17:14 No.537565757

    Gはスマップ自体の企画だしなあれ

    203 18/10/01(月)23:17:15 No.537565770

    >仁藤は蘇ってまで出てくれるのが嬉しい だ 仁 死 ね

    204 18/10/01(月)23:17:19 No.537565792

    >響鬼さんは結局冤罪だったんじゃないのあれ どうもそうらしいけど もうそこらになると真相は掘り返せない

    205 18/10/01(月)23:17:25 No.537565817

    >なんか最近翔ちゃんのスレ立つ度に菅田将暉に比べて仕事ないよねみたいなレスが絶対に書いてあってだいぶうんざりしてる この前他局の番組で翔ちゃんの中の人がネタにしてた流れだからなあ… ヤーゴンだからそんなんがポチポチってやつ

    206 18/10/01(月)23:17:32 No.537565852

    レジェンドが変身できなくなって託すって構成自体は嫌いじゃないかな 最後には戻るんだろうし

    207 18/10/01(月)23:17:34 No.537565863

    翔ちゃんはガンバライドの時に撮影抜け出して収録して監督と事務所からおまえー!された前科があるので監視が厳しいと思う

    208 18/10/01(月)23:17:45 No.537565909

    あとGはお酒的にニチアサ枠だと引っ掛かりそうな気もする

    209 18/10/01(月)23:17:46 No.537565915

    su2634434.jpg su2634435.jpg

    210 18/10/01(月)23:17:46 No.537565916

    役は好きだけどスケジュールきついからやだなあは皆思ってそう

    211 18/10/01(月)23:18:01 No.537565981

    >ライダー主役やった人でもう二度とやりたくないって人いるのかな? >二期はわりとみんな自分の役好きな印象あるけど 役自体は好きで思い入れもあるけどまたライダー一年やるのは嫌だって人は結構いそう

    212 18/10/01(月)23:18:04 No.537565994

    >日本の宗教家千眼美子さんは今でも自らフォーゼネタ出す程度にはフォーゼ出演の過去肯定してるし… 他に関わったヒーローって変態仮面しかいないし…

    213 18/10/01(月)23:18:07 No.537566003

    要潤は相変わらずイケメンなんだけど変なお仕事ばっかりやってない?!

    214 18/10/01(月)23:18:10 No.537566013

    じゃあもうキムタク出てもらいたいわ 出たそうだったじゃん

    215 18/10/01(月)23:18:10 No.537566015

    実際売れっ子のスケジュールが一体どこまで埋まっているのかとか一度見てみたい 5年先か10年先か

    216 18/10/01(月)23:18:26 No.537566085

    >>スコーピオンと戦ってた弦ちゃんの声って当時のやつだった? >足癖云々は昔聞いた気がする 当時のスコーピオ戦のライブラリだったはず 変身強制解除でん?あれ?って声はどっから取って奴だろう

    217 18/10/01(月)23:18:32 No.537566107

    ではこちらの蛍火を…

    218 18/10/01(月)23:18:37 No.537566131

    撮影風景とかで見るとWはあの二人の関係がすげーよかったのに もう「菅田将暉さん」って翔太郎が呼んでてヒンヒンって感じだ

    219 18/10/01(月)23:18:38 No.537566140

    >今の菅田将暉と比べたら世の中の大概の俳優は暇だからな… ダブル初期の頃は演技下手だったし正直ここまで売れるとは思わなかった でも下手なのが後半につれて上手くなってくのが フィリップが人間味取り戻してくのとリンクしてていいんだよな…

    220 18/10/01(月)23:18:41 No.537566152

    >役は好きだけどスケジュールきついからやだなあは皆思ってそう ひどいよね真夏のアスファルトで転がる神

    221 18/10/01(月)23:18:57 No.537566216

    素人だからよくわかってないけど過去映像もHD制作になった響鬼以降じゃないと違和感でるのかな 本人難しそうなのクウガくらいだけど

    222 18/10/01(月)23:18:59 No.537566222

    >要潤は相変わらずイケメンなんだけど変なお仕事ばっかりやってない?! 謎肉の件はあれ何なの…

    223 18/10/01(月)23:19:03 No.537566239

    最近のムッキーは生放送でマイクラしてる

    224 18/10/01(月)23:19:04 No.537566241

    >ライダー主役やった人でもう二度とやりたくないって人いるのかな? >二期はわりとみんな自分の役好きな印象あるけど やりたくないとは違うけど2号の人は怪我の傷を子供に見せたくないからって顔出し拒否してたような

    225 18/10/01(月)23:19:27 No.537566353

    >要潤は相変わらずイケメンなんだけど変なお仕事ばっかりやってない?! 対魔忍みたいに箱化してたのは耐えられない

    226 18/10/01(月)23:19:30 No.537566366

    オダギリはライダーに限らず昔やった役には縛られたくない人ってだけなのに やっかいな特オタに絡まれてかわいそう

    227 18/10/01(月)23:19:31 No.537566371

    あとGって局も違う

    228 18/10/01(月)23:19:33 No.537566375

    >ひどいよね真夏のアスファルトで転がる神 フライパンの上みたいだった

    229 18/10/01(月)23:19:48 No.537566432

    >あとGって局も違う テレ朝は変わらんだろ

    230 18/10/01(月)23:19:55 No.537566461

    >レジェンドが変身できなくなって託すって構成自体は嫌いじゃないかな >最後には戻るんだろうし ゴーカイと同じ流れやね

    231 18/10/01(月)23:20:06 No.537566500

    >要潤は相変わらずイケメンなんだけど変なお仕事ばっかりやってない?! こないだはフリー素材になってたし要潤(うるおい)とかもやってたよ

    232 18/10/01(月)23:20:06 No.537566505

    >要潤は相変わらずイケメンなんだけど変なお仕事ばっかりやってない?! 、 ばりの金銭や待遇といった一般的な基準とは別次元で仕事を選んでる可能性

    233 18/10/01(月)23:20:20 No.537566561

    >役は好きだけどスケジュールきついからやだなあは皆思ってそう 今のもやしがまさにそのパターンじゃねぇかな ジンガの撮影が終わったら12月と1月に連続して主演舞台とか3クール目以降まで呼べる隙が無さ過ぎる

    234 18/10/01(月)23:20:25 No.537566581

    >じゃあもうキムタク出てもらいたいわ >出たそうだったじゃん アレ別にライダーじゃなくても羨ましがってたと思うよ内容的にも

    235 18/10/01(月)23:20:26 iHpIdOGk No.537566582

    >オダギリはライダーに限らず昔やった役には縛られたくない人ってだけなのに >やっかいな特オタに絡まれてかわいそう でもやっぱり好きなら出てくれないと印象悪いよ

    236 18/10/01(月)23:20:27 No.537566586

    翔ちゃんは素でも翔ちゃんだからな…

    237 18/10/01(月)23:20:30 No.537566603

    撮影過酷だから売れっ子になった今前向きに考えてくれるだけすごいよね

    238 18/10/01(月)23:21:02 No.537566753

    >じゃあもうキムタク出てもらいたいわ >出たそうだったじゃん ジャニーズはギャラ以上にネット配信NGが厄介すぎる キムタクも脱退してたらワンチャンあったかもね

    239 18/10/01(月)23:21:03 No.537566756

    >でもやっぱり好きなら出てくれないと印象悪いよ そうそうこういうの

    240 18/10/01(月)23:21:05 No.537566763

    もやしは髪染め直す暇もなさそうだな

    241 18/10/01(月)23:21:05 No.537566764

    知ったものかよオリジナルキャスト出せ 出してくれやがれください

    242 18/10/01(月)23:21:08 No.537566785

    >でもやっぱり好きなら出てくれないと印象悪いよ これがやっかいな特オタか…

    243 18/10/01(月)23:21:11 No.537566802

    >でもやっぱり好きなら出てくれないと印象悪いよ (何で…?)

    244 18/10/01(月)23:21:14 No.537566812

    要潤は氷川さんやってすぐに要潤を確立してたくらいには要潤だし…

    245 18/10/01(月)23:21:18 iHpIdOGk No.537566835

    特撮出れば子供から大人にも人気でるしもっと落ち目の大物俳優とかじゃんじゃん出ればいいのになぁ…

    246 18/10/01(月)23:21:23 No.537566854

    今日は海東の人が意味深なツイートしてたけどジオウに出るのかな

    247 18/10/01(月)23:21:32 No.537566894

    まあゲスト出演だけなら1年レギュラーやってた時の地獄とは違うから…

    248 18/10/01(月)23:21:47 No.537566976

    >もやしは髪染め直す暇もなさそうだな まだ撮影中だっけ? 今出たらあいつが魔王になってしまう…

    249 18/10/01(月)23:21:47 No.537566979

    なんかさっきから露骨なのいない?

    250 18/10/01(月)23:21:50 No.537566992

    >要潤は相変わらずイケメンなんだけど変なお仕事ばっかりやってない?! ひどかったね謎肉コラ

    251 18/10/01(月)23:21:52 No.537567003

    >でもやっぱり好きなら出てくれないと印象悪いよ >やっかいな特オタに絡まれてかわいそう

    252 18/10/01(月)23:21:56 No.537567020

    >もう「菅田将暉さん」って翔太郎が呼んでてヒンヒンって感じだ ところがですね役者論になると8割型菅田将暉が桐山の話をするし誕生日に誰より早くフィリップおめでとうしたのがバレた

    253 18/10/01(月)23:21:59 No.537567022

    でもディケイドは劇物ですからそこら辺のところはわかってますとか言っておきながら もやしに声すらかけてなかった且つもやし側から声かけたらお前その髪型はなあ…とか言っちゃうのはどうかと思う

    254 18/10/01(月)23:22:01 No.537567033

    たいして売れてないくせに昔ちょっと共演した程度で菅田君の兄貴面すんなみたいなファンもいなくはないだろうからな

    255 18/10/01(月)23:22:04 No.537567052

    オダギリはクウガ好きすぎて当時のスタッフ集まらないとやりたくないって公言してるのにな

    256 18/10/01(月)23:22:06 No.537567058

    水嶋ヒロ出ないかな…

    257 18/10/01(月)23:22:09 No.537567071

    オダジョーはクウガの後に悪人役やったらライダーのくせにとか言われてたもんな

    258 18/10/01(月)23:22:12 No.537567082

    要潤は間違いなく忙しいんだろうけど同時にすごい変な事してるから現状が全然読めない!

    259 18/10/01(月)23:22:13 No.537567085

    >ジャニーズはギャラ以上にネット配信NGが厄介すぎる 酷かったね公式HPに主役が載せれなかった実写版ハガレン

    260 18/10/01(月)23:22:17 iHpIdOGk No.537567109

    翔ちゃんをみんな見習ってほしいわマジで…ああいう態度こそ特撮俳優の鑑だよ

    261 18/10/01(月)23:22:20 No.537567127

    佐藤健って電王は黒歴史じゃないらしいけどなんで電王記念に出てくれなかったんだろ

    262 18/10/01(月)23:22:21 No.537567132

    >まあゲスト出演だけなら1年レギュラーやってた時の地獄とは違うから… 短い時間で数百カットやるんだ…

    263 18/10/01(月)23:22:28 No.537567156

    >su2634434.jpg >su2634435.jpg ちょっと泣けてきた

    264 18/10/01(月)23:22:31 No.537567167

    >今日は海東の人が意味深なツイートしてたけどジオウに出るのかな もやしが糞忙しいからディケイドウォッチは海東が持ってるパターンかもね

    265 18/10/01(月)23:22:32 No.537567168

    >>要潤は相変わらずイケメンなんだけど変なお仕事ばっかりやってない?! >ひどかったね謎肉コラ 何が酷いって自分で自分のコラを紹介してるの

    266 18/10/01(月)23:22:38 No.537567198

    >でもやっぱり好きなら出てくれないと印象悪いよ おまえみたいなのがいるからオダギリも特オタ嫌いなんだぞ

    267 18/10/01(月)23:22:47 No.537567236

    龍騎のメインキャストは最近のインタビュー見る限り 特に拘りがある松田悟志はオファーがあっても脚本次第って感じだった

    268 18/10/01(月)23:22:55 No.537567266

    要潤? 裸でトランペット吹いてる人だろ?

    269 18/10/01(月)23:22:57 No.537567272

    こうやっていちいちなんで出ないんだって言われるんだからめんどくさいな

    270 18/10/01(月)23:22:59 No.537567278

    >佐藤健って電王は黒歴史じゃないらしいけどなんで電王記念に出てくれなかったんだろ わかってて振ってるだろ!

    271 18/10/01(月)23:23:03 No.537567291

    >特撮出れば子供から大人にも人気でるしもっと落ち目の大物俳優とかじゃんじゃん出ればいいのになぁ… 落ち目とは言わんが映画のゲスト枠とか今の生瀬勝久みたいな芸能人枠がソレ

    272 18/10/01(月)23:23:08 No.537567314

    要潤は一貫してるよね

    273 18/10/01(月)23:23:15 No.537567336

    >佐藤健って電王は黒歴史じゃないらしいけどなんで電王記念に出てくれなかったんだろ 仕事だらけで暇が無かったし事務所が止めてたんじゃないかな

    274 18/10/01(月)23:23:16 No.537567342

    >佐藤健って電王は黒歴史じゃないらしいけどなんで電王記念に出てくれなかったんだろ 呼ばれなかったからだよ!

    275 18/10/01(月)23:23:21 No.537567364

    >佐藤健って電王は黒歴史じゃないらしいけどなんで電王記念に出てくれなかったんだろ 10周年記念イベントに電話出演したよ

    276 18/10/01(月)23:23:30 No.537567399

    他の仕事蔑ろにして特撮だけ特別視しろって人に絡まれまくったらそりゃあねえ…

    277 18/10/01(月)23:23:33 No.537567416

    もやしは割と重要な位置だと思うけどどうなるだろうな ディケイドとしての物語なくなったから居ないってなる可能性もあるが

    278 18/10/01(月)23:23:35 No.537567425

    厄介な特オタエミュしてるのか本気なのか分からない…

    279 18/10/01(月)23:23:35 No.537567427

    髪型はカツラでなんとかできるけど複雑な髪型だとセット時間がすごい

    280 18/10/01(月)23:23:41 No.537567448

    >佐藤健って電王は黒歴史じゃないらしいけどなんで電王記念に出てくれなかったんだろ 佐藤健の怨念に殺されるぞ

    281 18/10/01(月)23:23:44 No.537567457

    >佐藤健って電王は黒歴史じゃないらしいけどなんで電王記念に出てくれなかったんだろ このネタも客演のスレだと定番だよな

    282 18/10/01(月)23:23:46 No.537567462

    ホモがディケイドウォッチ持ってるのは納得しかないからダメ

    283 18/10/01(月)23:23:52 No.537567485

    役者さんからしたら過去の仕事のひとつでしかないわけで 本来なら覚えてくれているだけありがたいもんだよ

    284 18/10/01(月)23:24:03 No.537567532

    佐藤健はトーク番組に出るたびに電王の映像流されてる

    285 18/10/01(月)23:24:06 No.537567543

    >翔ちゃんをみんな見習ってほしいわマジで…ああいう態度こそ特撮俳優の鑑だよ >そうそうこういうの

    286 18/10/01(月)23:24:09 No.537567552

    飛天御剣流俺の必殺技が炸裂する

    287 18/10/01(月)23:24:09 No.537567553

    佐藤くんは福士くんレベルでむずいよなぁ

    288 18/10/01(月)23:24:14 No.537567572

    佐藤健って前田敦子すらお姫様抱っこできなかった男でしょ?

    289 18/10/01(月)23:24:17 No.537567585

    >>ジャニーズはギャラ以上にネット配信NGが厄介すぎる >酷かったねゲスト登場だけでもスルーされるダイナ

    290 18/10/01(月)23:24:24 No.537567621

    電話出演っていうか勝手に電話掛けただけだろ!

    291 18/10/01(月)23:24:28 No.537567632

    佐藤健なんてさらばの時点で呼べたのが奇跡みたいなもんだぞ

    292 18/10/01(月)23:24:37 No.537567661

    (俺も出たかったと長電話を中村優一にかける佐藤健)

    293 18/10/01(月)23:24:53 No.537567719

    弘、だって40年近く本郷としては客演しなかったのに…

    294 18/10/01(月)23:24:56 No.537567734

    映画界ライダーの芸人系なら気軽に呼べそうな気はする ルパン今何やってんだろ

    295 18/10/01(月)23:24:56 No.537567739

    水嶋ヒロは娘さんや親戚の話題でたまにカブトの事でてきててわむ

    296 18/10/01(月)23:24:57 No.537567741

    >>佐藤健って電王は黒歴史じゃないらしいけどなんで電王記念に出てくれなかったんだろ >わかってて振ってるだろ! いや、事務所NGなのは分かってるんだけどそこまで事務所の権力強いのかなって話

    297 18/10/01(月)23:25:05 No.537567773

    >>>ジャニーズはギャラ以上にネット配信NGが厄介すぎる >>酷かったねゲスト登場だけでもスルーされるダイナ ティガだよ!

    298 18/10/01(月)23:25:13 No.537567812

    佐藤健は断られると分かっていてもオファーだけはしてあげて欲しい

    299 18/10/01(月)23:25:25 No.537567872

    出演どうこうより他で売れて食えてるほうが何より嬉しいわ!

    300 18/10/01(月)23:25:28 iHpIdOGk No.537567895

    マジでここらへんの客演呼べない事情は誰かネットで暴露してくれないかな… 一人くらい関係者いてもおかしくなさそうなんだけど

    301 18/10/01(月)23:25:33 No.537567919

    まあいざ出るならモモ憑依時に鉄パイプ片手に殺陣やってほしいし 本人もそれやりたいし制作もそれやらせたいだろうから そうなるとスケジュールがゴミになるよねって話ですよ

    302 18/10/01(月)23:25:37 No.537567936

    >弘、だって40年近く本郷としては客演しなかったのに… 最近になってようやく色々心境が変わってってことだものな まあその結果が生命なんだけども

    303 18/10/01(月)23:25:50 No.537567992

    真司の人はめっちゃダンディになってて呼べても当時と同じ雰囲気出せるかな...

    304 18/10/01(月)23:25:51 No.537567997

    >髪型はカツラでなんとかできるけど複雑な髪型だとセット時間がすごい アンクはガチで1時間コースだったと聞く そしてお兄ちゃんと二役やる回は戻したりで倍の手間だったそうな

    305 18/10/01(月)23:26:15 iHpIdOGk No.537568110

    >>>>ジャニーズはギャラ以上にネット配信NGが厄介すぎる >>>酷かったねゲスト登場だけでもスルーされるダイナ >ティガだよ! こういう半端な知識のくせに訳知り顔で語るから特オタ嫌われるんだよなぁ…

    306 18/10/01(月)23:26:35 No.537568197

    こういう理由で出ませんって毎度言わなきゃいけないのか…

    307 18/10/01(月)23:26:36 No.537568206

    >真司の人はめっちゃダンディになってて呼べても当時と同じ雰囲気出せるかな... ゲームでの声の出演では当時っぽかったよ

    308 18/10/01(月)23:26:37 No.537568209

    そもそも過去ライダー集合みたいなネタを頻繁にやるのがおかしいから…

    309 18/10/01(月)23:26:43 No.537568230

    >佐藤健なんてさらばの時点で呼べたのが奇跡みたいなもんだぞ あれほぼ別撮りで後から本人合成ってとんでもない力技やってるからな…

    310 18/10/01(月)23:26:45 No.537568240

    30分の映像とるのに30分しかかけてないと思ってそう

    311 18/10/01(月)23:26:45 No.537568241

    ディケイドはライダーとしての物語が消滅したらもやしごと消える可能性は高いよな…

    312 18/10/01(月)23:26:54 No.537568276

    >マジでここらへんの客演呼べない事情は誰かネットで暴露してくれないかな… >一人くらい関係者いてもおかしくなさそうなんだけど 多くの事務所やスケジュールの絡むような裏事情気軽にバラすようなヤツ関係者に入れてたまるか…

    313 18/10/01(月)23:26:57 No.537568288

    Gは白倉が東映が権利持ってるよ~んってやってたから出そうと思えばいける

    314 18/10/01(月)23:27:02 No.537568303

    佐藤健は電王時代にも滅茶苦茶イケメンだからそりゃ売れっ子にもなるよね

    315 18/10/01(月)23:27:02 No.537568305

    >アンクはガチで1時間コースだったと聞く >そしてお兄ちゃんと二役やる回は戻したりで倍の手間だったそうな ただあの髪型本人が提案したらしいし…

    316 18/10/01(月)23:27:07 No.537568322

    今思うと平成ファイナルは豪華すぎないか

    317 18/10/01(月)23:27:14 No.537568342

    1号観ると弘、なんだか猛なんだか判らなくなる

    318 18/10/01(月)23:27:14 ZamL58kI No.537568346

    そういうのいいんで

    319 18/10/01(月)23:27:16 No.537568358

    こいつがマジもんかエミュかは分からないけど 特オタはこういう事言うみたいな風潮があるから厄介扱いされるんだよな

    320 18/10/01(月)23:27:25 No.537568398

    >あれほぼ別撮りで後から本人合成ってとんでもない力技やってるからな… 同時変身シーンすら合成とかなかなかの力技 でも他の人もスケジュール厳しかったらこの手法で同時変身させて良いと思う

    321 18/10/01(月)23:27:43 No.537568469

    佐藤健はわざわざ演技力の高さを基準に選んだくらいだしそりゃ売れるよね

    322 18/10/01(月)23:27:46 No.537568476

    >今思うと平成ファイナルは豪華すぎないか 同時変身諦めたってこと入れても奇跡って言っていいと思う

    323 18/10/01(月)23:27:51 No.537568491

    >多くの事務所やスケジュールの絡むような裏事情気軽にバラすようなヤツ関係者に入れてたまるか… スケジュール被った仕事先を攻撃するヤツが出てきそうだしな

    324 18/10/01(月)23:27:55 No.537568508

    >真司の人はめっちゃダンディになってて呼べても当時と同じ雰囲気出せるかな.. 放送から15年も立ってればそら雰囲気も変わるよね 牙狼でタイムレンジャーのシオンを久々に見たときはマジで衝撃だった

    325 18/10/01(月)23:27:57 No.537568511

    いいですよね異常に早く判明したジーニアス

    326 18/10/01(月)23:28:02 No.537568533

    同じ芸能界にいても佐藤と中村は10年会ってなかったんだもんな

    327 18/10/01(月)23:28:05 iHpIdOGk No.537568553

    >>マジでここらへんの客演呼べない事情は誰かネットで暴露してくれないかな… >>一人くらい関係者いてもおかしくなさそうなんだけど >多くの事務所やスケジュールの絡むような裏事情気軽にバラすようなヤツ関係者に入れてたまるか… お客様は神様とはいわんが特撮を今日まで支えてきたんだから顧客には誠意をもって説明してほしいわ

    328 18/10/01(月)23:28:08 No.537568572

    平成ファイナル組はお腹いっぱいなところあるかな

    329 18/10/01(月)23:28:28 No.537568652

    >>今思うと平成ファイナルは豪華すぎないか >同時変身諦めたってこと入れても奇跡って言っていいと思う 福士蒼汰と佐野岳って今考えるとやばいよな

    330 18/10/01(月)23:28:37 No.537568692

    >いいですよね異常に早く判明したジーニアス 早すぎて誰も信じてなかったのに本当だって判明して割と引かれてたよね…

    331 18/10/01(月)23:28:48 No.537568744

    フォーゼ編はアルティメイタムの部員もだけど大杉先生の存在がなんか当時の空気を出すのに結構大きかった気がする

    332 18/10/01(月)23:29:10 No.537568822

    (ムキムキになってる晴人さん)

    333 18/10/01(月)23:29:10 No.537568824

    クソみたいないい年した特オタがどんどん出てくる

    334 18/10/01(月)23:29:11 No.537568829

    厄介な特オタエミュの人って毎回同じ事しか言わないからもうちょっとバリエーション増やして欲しい

    335 18/10/01(月)23:29:24 No.537568889

    >でも他の人もスケジュール厳しかったらこの手法で同時変身させて良いと思う 映画だし電王の区切りになる作品だからあれだけ無理したんだろうし テレビ一話のためには無理だと思うよ

    336 18/10/01(月)23:29:34 No.537568937

    出るのが基本じゃないんだぞ…

    337 18/10/01(月)23:29:41 No.537568962

    ID:iHpIdOGk そりゃ出るわってレスしかしてねぇ

    338 18/10/01(月)23:29:43 No.537568973

    龍騎の場合は龍騎アーマー自体をTVに登場しないゲーム限定のシークレットキャラにしちゃったのがネックじゃないかな アーマー出さないでウォッチだけ出すって方法使えばできなくもないけど

    339 18/10/01(月)23:29:46 No.537568992

    >フォーゼ編はアルティメイタムの部員もだけど大杉先生の存在がなんか当時の空気を出すのに結構大きかった気がする 失礼かもしれないけど個性ある気持ち悪さだから場の雰囲気持っていくよね

    340 18/10/01(月)23:29:46 No.537568993

    上堀内監督は坂本監督から受け継いだ代役技術とスケジュール管理の鬼らしいが それでも無理だったということは本当にスケジュールヤバかったということだ…

    341 18/10/01(月)23:30:23 No.537569137

    最終的に主人公と同僚のサブキャラって便利

    342 18/10/01(月)23:30:31 No.537569179

    オーケンもまた出てほしいかな

    343 18/10/01(月)23:30:33 No.537569186

    >1号観ると弘、なんだか猛なんだか判らなくなる どっちにせよ地獄大使に対する労いはただただ心地よくていいよね

    344 18/10/01(月)23:30:58 iHpIdOGk No.537569287

    ええ…みんな少なからず思ってるもんだと…

    345 18/10/01(月)23:31:04 No.537569309

    バトライドウォー 創生もかなりボイス頑張ってたよね

    346 18/10/01(月)23:31:16 No.537569358

    記念作品はあれもしたいこれもしたいあれ呼んで欲しいこれ呼んでくれのオンパレードだろうから 纏める側も大変だろうな…

    347 18/10/01(月)23:31:18 No.537569366

    龍騎は龍騎ライダーが何故か現代にいる理由を上手く考えつかないと熱心なファンに袋叩きにされそうで

    348 18/10/01(月)23:31:38 No.537569442

    キモイ特オタがキモすぎる!

    349 18/10/01(月)23:32:09 No.537569545

    >ええ…みんな少なからず思ってるもんだと… 少数しか思ってないと思うよ

    350 18/10/01(月)23:32:26 No.537569619

    ID出されてるのがすべてを物語ってるな…

    351 18/10/01(月)23:32:33 No.537569641

    >ええ…みんな少なからず思ってるもんだと… このスレ頭から読み直してみろ っていうかスレ本文をまず読んでみろ

    352 18/10/01(月)23:32:46 No.537569698

    >ええ…みんな少なからず思ってるもんだと… そこで弱気になるなよ! もっとイキリ特オタっぽい事言えよ!

    353 18/10/01(月)23:32:50 No.537569712

    正直ガワが出るだけでも興奮しない?

    354 18/10/01(月)23:32:50 No.537569716

    主役直接出すより脇役で工夫した話もっと見たいな 主役ライダーの共演は映画に回して

    355 18/10/01(月)23:32:57 No.537569744

    出演して欲しいけど糾弾する気はさらさらないので

    356 18/10/01(月)23:33:15 No.537569813

    オーズはヒナちゃんが出るらしい

    357 18/10/01(月)23:33:19 No.537569839

    ディケイドアーマー入手後もレジェンド巡りするかどうかもわからんしねえ

    358 18/10/01(月)23:33:20 No.537569843

    >正直ガワが出るだけでも興奮しない? 春映画はもういいかな…

    359 18/10/01(月)23:33:22 No.537569848

    >ええ…みんな少なからず思ってるもんだと… そこで引くのかよ

    360 18/10/01(月)23:33:36 No.537569895

    ネタで言ってるならしっかりdel貰っておやすみ マジで言ってるならdel貰って当然と知っておやすみ

    361 18/10/01(月)23:33:44 No.537569922

    まず冬映画のレジェンドはどうするのかという

    362 18/10/01(月)23:33:44 No.537569923

    >そこで弱気になるなよ! >もっとイキリ特オタっぽい事言えよ! むしろここで自分が被害者みたいにしようとするところがめんどくさい奴の流れだ

    363 18/10/01(月)23:33:46 No.537569930

    >バトライドウォー 創生もかなりボイス頑張ってたよね イブキさん曰く収録だいたい45分程度で終わったらしいし拘束時間短い分色々融通効くんだろうね

    364 18/10/01(月)23:33:48 No.537569937

    >正直ガワが出るだけでも興奮しない? ディケイドの次回予告毎回ワクワクしてたな…

    365 18/10/01(月)23:33:59 No.537569986

    ヒナちゃんか…伊達さんとかがいいなと思ってたが来てくれるなら誰でも歓迎だ

    366 18/10/01(月)23:34:01 No.537569991

    出て欲しいとは思うけど特撮こそ優先されるべき格上の仕事だとは微塵も思わんよ…

    367 18/10/01(月)23:34:23 No.537570075

    >上堀内監督は坂本監督から受け継いだ代役技術とスケジュール管理の鬼らしいが >それでも無理だったということは本当にスケジュールヤバかったということだ… スケジュール管理の鬼だったのは助監督時代の話で メインの監督やらせたらスケジュールギリギリまで撮影したり尺がはみ出すぎて編集作業が大変なことになってるとか ビルドのイベントで大森Pと本人が言ってたよ

    368 18/10/01(月)23:34:28 No.537570095

    ほわちゃーはただのブラフだよね?

    369 18/10/01(月)23:34:29 No.537570101

    >オーズはヒナちゃんが出るらしい 比奈ちゃんアナザーライダー倒せそう

    370 18/10/01(月)23:34:44 No.537570153

    五代なんてどんな形でも出した時点で誰かから叩かれるだろ!

    371 18/10/01(月)23:34:49 No.537570169

    >まず冬映画のレジェンドはどうするのかという 去年超豪華だったから多分どんな面子でも文句言うやつ出るだろうなと思ってる

    372 18/10/01(月)23:35:05 No.537570220

    >>正直ガワが出るだけでも興奮しない? >春映画はもういいかな… 何と超スーパーヒーロー大戦には北岡弁護士本人が出演しちまうんだぜ!

    373 18/10/01(月)23:35:07 No.537570231

    ピコーン閃いた!今出演してるドラマとか映画の番宣で出てもらおう!

    374 18/10/01(月)23:35:12 No.537570252

    >五代なんてどんな形でも出した時点で誰かから叩かれるだろ! 小説版でも戦ったからセーフ!

    375 18/10/01(月)23:35:30 No.537570313

    出られないことは残念に思うけどそれより出られないくらい忙しいことを喜んだ方が健康的だよ

    376 18/10/01(月)23:35:38 No.537570353

    >五代なんてどんな形でも出した時点で誰かから叩かれるだろ! ぶっちゃけそういうのはある程度無視しないと何も出来ないからな…

    377 18/10/01(月)23:35:38 No.537570356

    >ピコーン閃いた!今出演してるドラマとか映画の番宣で出てもらおう! 誰も幸せにならない奴だこれ!

    378 18/10/01(月)23:35:40 No.537570364

    >ほわちゃーはただのブラフだよね? 間違いなく流星塾のミスリードだろうな… 被害者は全員オルフェノクとかかもしれん

    379 18/10/01(月)23:36:08 No.537570467

    >五代なんてどんな形でも出した時点で誰かから叩かれるだろ! 小説の時点でその後も笑顔を守るために戦うのが正史だからヘーキヘーキ

    380 18/10/01(月)23:36:16 No.537570506

    >正直ガワが出るだけでも興奮しない? 予告ではするけど本編での扱われ方次第ではこれなら出さないでくれと思う

    381 18/10/01(月)23:36:38 No.537570600

    >(ムキムキになってる晴人さん) 笛木パパと殴り合いしてる…

    382 18/10/01(月)23:36:43 No.537570616

    >小説の時点でその後も笑顔を守るために戦うのが正史だからヘーキヘーキ 高寺は納得したのだろうか…

    383 18/10/01(月)23:36:44 No.537570621

    正直弦ちゃんが居るって番組内で説明しているだけで嬉しい うまく説明できないけど仮面ライダーフォーゼとしてじゃなく如月弦太朗ってキャラクターとして見てくれているのが嬉しかった

    384 18/10/01(月)23:36:45 No.537570625

    本人の顔見れるは嬉しいけど今回のライダー部みたいなのは登場人物たちが居なくてもあの世界が続いてたんだなーって感じがして楽しかった

    385 18/10/01(月)23:36:59 No.537570686

    >ピコーン閃いた!今出演してるドラマとか映画の番宣で出てもらおう! 偉大なる特撮を番宣に利用するなど万死に値する!

    386 18/10/01(月)23:36:59 No.537570688

    桐山くんは演技達者で新人の育成が上手くコミュ力半端じゃないので映画監督からは喉から手が出るほど欲しい枠と言われる程です

    387 18/10/01(月)23:37:00 No.537570689

    ガワだけじゃなくて本人も出てコレ…ってなるのが一番つらい

    388 18/10/01(月)23:37:11 No.537570728

    2号ライダーは冬映画にはあまり出せないしな アルティメイタムの召喚とか大合戦の大将達って特殊パターンはあるけど

    389 18/10/01(月)23:37:16 No.537570746

    >正直ガワが出るだけでも興奮しない? 古いライダーを最新の影像で見られるだけで嬉しいよね

    390 18/10/01(月)23:37:19 No.537570754

    とりあえず平ジェネの方は二期で出たことないのWだけだからあの二人が来てくれたらいいなという希望

    391 18/10/01(月)23:37:20 No.537570759

    大ショッカーの時の翔一君の登場のさせ方は今でも酷いと思ってるよ

    392 18/10/01(月)23:37:33 No.537570820

    >>正直ガワが出るだけでも興奮しない? >春映画はもういいかな… よりによって超スーパーヒーロー大戦が遺作になっちゃったのは悲しいよシシレンジャー…

    393 18/10/01(月)23:37:57 No.537570910

    >高寺は納得したのだろうか… 言っちゃ悪いがもう部外者なんで…

    394 18/10/01(月)23:38:01 No.537570925

    >>五代なんてどんな形でも出した時点で誰かから叩かれるだろ! >小説版でも戦ったからセーフ! 大丈夫?五代また戦いに駆り出されない?

    395 18/10/01(月)23:38:04 No.537570938

    アテレコだけだったら多少はスケジュールの融通利いたりするのかね

    396 18/10/01(月)23:38:21 No.537571018

    フォーゼはアルティメイタムが本当に後々活きててあの映画大正解だったな

    397 18/10/01(月)23:38:34 No.537571071

    後半話ほど変化球になりそう

    398 18/10/01(月)23:38:43 No.537571113

    >アテレコだけだったら多少はスケジュールの融通利いたりするのかね アテレコだけなら1~2時間で撮影よりもとれるスケジュールの幅が広がるからな…

    399 18/10/01(月)23:38:46 No.537571126

    超スーパーヒーロー大戦プライム入りしたから何時でも観れるよ

    400 18/10/01(月)23:39:02 No.537571188

    とりあえず今回のフォーゼとファイズ混ぜるって発想はとても面白かった もっと無茶苦茶に混ぜよう

    401 18/10/01(月)23:39:12 No.537571238

    >フォーゼはアルティメイタムが本当に後々活きててあの映画大正解だったな 5年後を描いた映画に現実が追いつくという面白さを味わった

    402 18/10/01(月)23:39:16 No.537571255

    >とりあえず平ジェネの方は二期で出たことないのWだけだからあの二人が来てくれたらいいなという希望 フィリップは別の映画の撮影終わったと思ったら即NHK朝ドラに合流したから無理だと思う

    403 18/10/01(月)23:39:22 No.537571281

    >ディケイドの時の渡と剣崎の登場のさせ方は今でも酷いと思ってるよ

    404 18/10/01(月)23:39:23 No.537571289

    >オーズはヒナちゃんが出るらしい どうせだからバーズに変身させよう

    405 18/10/01(月)23:39:30 No.537571322

    というか他に出れそうなレジェンドいるの? 剣崎以外厳しくないか?

    406 18/10/01(月)23:39:42 No.537571361

    >アテレコだけだったら多少はスケジュールの融通利いたりするのかね 納期までに抑えたスタジオの時間に合うかどうか

    407 18/10/01(月)23:39:46 No.537571385

    出てくれないと印象が悪いって人にIDが出てくれました お後がよろしいようで

    408 18/10/01(月)23:39:48 No.537571390

    ウィザード編も何か混ざってくるのかな

    409 18/10/01(月)23:39:49 No.537571396

    >超スーパーヒーロー大戦プライム入りしたから何時でも観れるよ 代わりになんか色々と消えたんだすけお!復活してくだち!

    410 18/10/01(月)23:40:00 No.537571441

    こういうので全員本人出すにはもう10年前くらいからスケジュール抑えとくしか無理?

    411 18/10/01(月)23:40:19 No.537571511

    >こういうので全員本人出すにはもう10年前くらいからスケジュール抑えとくしか無理? 事務所やめてたらどうすんだ

    412 18/10/01(月)23:40:19 No.537571512

    >ガワだけじゃなくて本人も出てコレ…ってなるのが一番つらい おいディケイドの剣崎の悪口はそこまでだ

    413 18/10/01(月)23:40:31 No.537571558

    超大戦見るくらいなら無印見る方が100倍マシだわ!

    414 18/10/01(月)23:40:41 No.537571591

    出せないの単体で誤魔化すのは難しいから出せるのと混ぜてそれっぽくしたのでは

    415 18/10/01(月)23:40:50 No.537571632

    佐野岳はヒでかなりそのへんの質問弄ってたりしてるんで おそらくは来てくれる…かも…

    416 18/10/01(月)23:40:52 No.537571639

    ディケイドと違ってこっちは一年やるんだよな レジェンド出続けなくなりそ

    417 18/10/01(月)23:40:53 No.537571646

    >>ディケイドの時の渡と剣崎の登場のさせ方は今でも酷いと思ってるよ 渡があんなんで瀬戸くんがもう出ねーよ滅びろ東映!みたいになっててダメだった

    418 18/10/01(月)23:41:32 No.537571800

    >こういうので全員本人出すにはもう10年前くらいからスケジュール抑えとくしか無理? 俳優なりたてのど新人の10年後とか希望出せる? まだ続けてるって自信持って言える?

    419 18/10/01(月)23:41:34 No.537571809

    記念作とはいえ30分番組の1話2話のために人気俳優を何人も抑えるってまあ無理だよな

    420 18/10/01(月)23:41:53 No.537571887

    >フィリップは別の映画の撮影終わったと思ったら即NHK朝ドラに合流したから無理だと思う 体調無事なのかなって心配になる

    421 18/10/01(月)23:41:58 No.537571905

    剣崎と神と…タケルどのもいま厳しいだろうなあ…聞いてるのが御成

    422 18/10/01(月)23:42:02 No.537571922

    アナザーアギトをどうするのか楽しみ

    423 18/10/01(月)23:42:05 No.537571928

    でもこのタイミングでダブルドライバーとロストドライバー再販されるのは本編にもちょっと期待しちゃうな

    424 18/10/01(月)23:42:07 No.537571935

    >佐野岳はヒでかなりそのへんの質問弄ってたりしてるんで >おそらくは来てくれる…かも… コウタさん仮面ライダーとか出てアクションやりたいってヒで言ってたからな…

    425 18/10/01(月)23:42:41 No.537572068

    >フィリップは別の映画の撮影終わったと思ったら即NHK朝ドラに合流したから無理だと思う また朝ドラ出るのか 大阪舞台だからちょうど良いのかな

    426 18/10/01(月)23:42:47 No.537572096

    >渡があんなんで瀬戸くんがもう出ねーよ滅びろ東映!みたいになっててダメだった けど渡の説明下手は本編通りだと思うよ…

    427 18/10/01(月)23:42:47 No.537572100

    >>ディケイドの時の渡と剣崎の登場のさせ方は今でも酷いと思ってるよ >渡があんなんで瀬戸くんがもう出ねーよ滅びろ東映!みたいになっててダメだった ジオウキャストが爆発させたから大丈夫だな!

    428 18/10/01(月)23:42:51 No.537572117

    芸人はどんどん出せるな! …華丸さんは来て欲しかったかも

    429 18/10/01(月)23:43:23 No.537572242

    >コウタさん仮面ライダーとか出てアクションやりたいってヒで言ってたからな… また製作陣ヒヤヒヤさせるんじゃない!

    430 18/10/01(月)23:43:25 No.537572250

    >ディケイドと違ってこっちは一年やるんだよな >レジェンド出続けなくなりそ ジオウは仮面ライダージオウの話もやらなきゃならんからな

    431 18/10/01(月)23:43:39 No.537572305

    >コウタさん仮面ライダーとか出てアクションやりたいってヒで言ってたからな… 埋没させるのは惜しい顔と身体能力だからなぁ 身長はまぁちょっと目を瞑ろう

    432 18/10/01(月)23:43:51 No.537572356

    なんならみんな元気にやってればそれだけでいいよ…剣崎の時は本気で心配したし

    433 18/10/01(月)23:43:52 No.537572360

    >芸人はどんどん出せるな! >…華丸さんは来て欲しかったかも 芸人でも忙しい人は忙しいし ていうか田中は本当によく出てきてくれたよ…

    434 18/10/01(月)23:43:55 No.537572372

    田中みたいな各作品を代表するサブキャラごった煮回とかいいと思いますよ

    435 18/10/01(月)23:43:56 No.537572378

    >芸人はどんどん出せるな! >…華丸さんは来て欲しかったかも タイムリーだしきたろう出そう

    436 18/10/01(月)23:44:00 No.537572401

    ドラゴンナイトとか呼べませんかね?

    437 18/10/01(月)23:44:00 No.537572403

    ぶっちゃけ新旧コラボはアメトーークとかのミニドラマのが今のところ上手いと思ってる

    438 18/10/01(月)23:44:05 No.537572416

    外科医パパは原作でもスケジュールの都合で出たり出なかったりだったから...

    439 18/10/01(月)23:44:17 No.537572457

    >芸人はどんどん出せるな! >…華丸さんは来て欲しかったかも 他のレジェンドライダーの役者のスケジュールとも合わせなきゃいけないから合わなかったら出しづらい人だったから無理だったのかな

    440 18/10/01(月)23:44:27 No.537572491

    >…華丸さんは来て欲しかったかも 役者スタッフ全員笑わしたのは芸人の鑑過ぎるし何なら役も医師と父親の鑑過ぎる…

    441 18/10/01(月)23:44:39 No.537572528

    呼ぼう!ミュージシャンライダー!

    442 18/10/01(月)23:44:40 No.537572536

    >>フィリップは別の映画の撮影終わったと思ったら即NHK朝ドラに合流したから無理だと思う >体調無事なのかなって心配になる 本人曰くライダーやってた頃よりマシだから安心してほしい

    443 18/10/01(月)23:44:54 No.537572591

    >また製作陣ヒヤヒヤさせるんじゃない! なんかあったの

    444 18/10/01(月)23:44:54 No.537572593

    >ぶっちゃけ新旧コラボはアメトーークとかのミニドラマのが今のところ上手いと思ってる (大切断される田中)

    445 18/10/01(月)23:44:58 No.537572610

    ビルドで一番また呼ぶのが難しそうなマスター

    446 18/10/01(月)23:45:02 No.537572622

    >田中みたいな各作品を代表するサブキャラごった煮回とかいいと思いますよ なすびと会長と校長と御成と...

    447 18/10/01(月)23:45:16 No.537572682

    >呼ぼう!ミュージシャンライダー! えっGACKTを?!

    448 18/10/01(月)23:45:27 No.537572730

    ゲイツが佐野岳の後輩だっけ

    449 18/10/01(月)23:45:31 No.537572744

    >会長みたいな各作品を代表するサブキャラごった煮回とかいいと思いますよ

    450 18/10/01(月)23:45:31 No.537572745

    そうなるとWからの客演はなすびだけでOKってことだな

    451 18/10/01(月)23:45:36 No.537572760

    竹中直人が割と出番多かったのはびっくりした

    452 18/10/01(月)23:45:45 No.537572807

    >>また製作陣ヒヤヒヤさせるんじゃない! >なんかあったの トランポリン使ってダムで大ジャンプ 下手すりゃ人生クランクアップ

    453 18/10/01(月)23:45:47 No.537572811

    >ビルドで一番また呼ぶのが難しそうなマスター ビルドの時点で変身後の登場多かったな

    454 18/10/01(月)23:45:50 No.537572821

    >(大切断される田中) ビルド~!アマゾン~!

    455 18/10/01(月)23:45:58 No.537572841

    竹中のほうがめっちゃスケジュール空けてくれたらしいからな

    456 18/10/01(月)23:46:21 No.537572939

    >そうなるとWからの客演はなすびだけでOKってことだな 名前忘れたけど板野も出て欲しい

    457 18/10/01(月)23:46:21 No.537572940

    会長に神をぶつけよう

    458 18/10/01(月)23:46:21 No.537572942

    >ゲイツが佐野岳の後輩だっけ ダブル岳

    459 18/10/01(月)23:46:25 No.537572959

    >えっGACKTを?! 真っ当にリマジライダーマン作ってくれるなら見たい

    460 18/10/01(月)23:46:29 No.537572980

    >なんかあったの ダムでスタント無しのアクションをやった 失敗してたら人生クランクアップだった

    461 18/10/01(月)23:46:31 No.537572992

    >本人曰くライダーやってた頃よりマシだから安心してほしい 玄関入った瞬間寝るのはライダーあるあるって聞いてゾッとした

    462 18/10/01(月)23:46:31 No.537572993

    >>>また製作陣ヒヤヒヤさせるんじゃない! >>なんかあったの >トランポリン使ってダムで大ジャンプ >下手すりゃ人生クランクアップ なんでそんな危ない事させるの東映は… てかコウタさんよく断らなかったな

    463 18/10/01(月)23:46:40 No.537573023

    また御成に頭を丸めろというのか あるいはアフロを被れというのか